2019年07月23日更新
iPadスタンドのおすすめ19選!おしゃれなタイプから充電可能なものまで紹介!
iPadスタンドのおすすめ19選!おしゃれなタイプから充電可能なものまで紹介していきます。iPadスタンドは様々な種類があり、使用する目的によって大きくデザイン性が変わります。こちらの記事を参考に、好みのiPadスタンドを見つけていただけたら幸いです。
目次
- 1iPadスタンドの選び方
- ・おしゃれなスタンド
- ・スタンド台の安定感
- ・持ち運びできるか
- ・縦置きに立てられるか
- 2iPadにおすすめ!おしゃれなスタンド
- ・【Anker】iPadスタンド
- ・【SAMDI】木製iPadスタンド
- 3iPadにおすすめ!安定感抜群のスタンド
- ・【Satechi】iPadスタンド
- ・【LOE】12.9インチiPadスタンド
- 4iPadにおすすめ!持ち運びに便利なスタンド
- ・折りたたみ式iPadスタンド
- ・【3Q forever】折りたたみ式薄型スタンド
- 5iPadにおすすめ!縦置き充電ができるスタンド
- ・【Lomicall】アルミニウムiPadスタンド
- ・【Belkin】スタンド型iPad充電器
- ・【GUS】充電スタンド
- ・【ZenCT】iPadスタンド
- 6iPadにおすすめ!いろんな場所に固定できるスタンド
- ・【Whaleship】クリップ式iPadスタンド
- ・【LOE】iPadを固定できるアイテム
- ・【SAMHOUSE】タブレットアームスタンド
- 7iPadにおすすめ!高さ調整ができるスタンド
- ・【ieGeek】iPadスタンド
- ・【Raking】三脚タイプiPadスタンド
- ・【KlearLook】iPadスタンド
- 8iPadにおすすめ!その他のスタンド
- ・【Koolertron】Bluetoothワイヤレススピーカー
- ・【MaxKu】ネックiPadスタンド
- ・【Unique Spirit】iPadも使える車載ホルダー
- 9おしゃれなiPadスタンドを使いこなそう
iPadスタンドの選び方
iPadのスタンドは、iPadを手で持つ必要がなく、縦置きができたり、充電ができたりと、機能性に優れています。スタンドの種類も様々で、アルミで作られているものや、プラスチック、鉄、さらに木材で作られたiPadスタンドもあります。このように、機能性だけでなく、デザインなどの見た目も重要です。最近では、カラーバリエーション豊富なスタンドや、フォルムにこだわったスタンドと、iPadをおしゃれに見せるのが流行りです。
iPadの使用用途により選ぶデザインも様々です。おしゃれなスタンド、スタンド台が安定しているもの、持ち運びが楽なスタンド、縦置きに立てられるデザインなどがあります。スタンドだけでなく、iPadのアクセサリ感覚で使用できるものもあり、車に建て替えるアイテムや、三脚のように手ブレのない写真を撮りたいなど、使用用途によって大きく変わります。それぞれのタイプに特徴があります。
いくつかある中のおすすめのiPadスタンドを紹介します。
おしゃれなスタンド
iPadはデザインがおしゃれで有名です。しかし、おしゃれなスタンドと合わせることで、さらにおしゃれな雰囲気にiPadを仕上げることができます。iPadのスタンドですが、機能性を選ぶか、おしゃれなデザインを選ぶかで分かれます。おしゃれなスタンドのポイントは、インテリアの1つとして考えます。部屋の中におしゃれなインテリアがあるか無いかで、大きく部屋の雰囲気は変わります。
逆に、機能性を重視したiPadスタンドは、インテリアとして飾ったとしても、デザインが悪ければ、部屋の雰囲気はおしゃれになりません。部屋の雰囲気をおしゃれにしたい人には、おしゃれなスタンドをおすすめします。
スタンド台の安定感
iPadは落とすと画面が割れやすく、丈夫ではありません。そのため、スタンドから落として、画面のガラスが割れてしまったという話をよく聞きます。この落とした理由は、スタンド台が安定しないだったり、デザインを追求しすぎて、iPadを支える部分が脆いなどの理由があります。さらに、iPadスタンドとiPadが固定されていなくて、手が当たり、落ちることもあります。
安定感を追求するならば、設置時の重心や角度、重さ、大きさが関係してきます。安定しているスタンドはアルミニウム製のもので、デザインもiPadに近く、インテリアとしても設置できます。
持ち運びできるか
持ち運びができるiPadスタンドも存在します。出先でゆっくり動画を楽しみたいという人には、おすすめのアイテムです。通常のiPadのスタンドは持ち運びをするには、少しサイズが大きいです。しかし、持ち運びできるタイプは、スタンドをコンパクトに折りたたみ、カバンの中に持ち運びができます。物によっては、角度調整ができるスタンドもあるので、そちらもおすすめです。
家だけでなく、カフェや、学校などでiPadスタンドを使いたいという方には、おすすめです。さらに、最近では、首に引っ掛けるタイプのスタンドも販売されたので、手が塞がらず、持ち運びも楽になります。
縦置きに立てられるか
iPadは動画を視聴する時は、基本横向きにして操作しますが、通常の操作や、ネットを観覧する際には、縦向きで使用します。縦の方が、ネットで調べ物をするときに見やすいからです。縦置きスタンドで一番注意しなければいけない点があります。それは、縦置き時に、ケーブルを繋げて、充電ができるのかという点です。縦置きをすると、ライトニングケーブルのコネクトする箇所が塞がれます。
しかし、機能性に優れたiPadスタンドですと、この塞がれているはずの箇所にケーブルを通せる穴があります。この穴があれば、ライトニングケーブルを繋げられるので、縦置きでも充電ができます。特にiPadを使用して仕事をする人は縦にiPadを使う人が多いため、縦置きで充電できるスタンドは、仕事の効率化にもなります。
iPadにおすすめ!おしゃれなスタンド
おしゃれなiPadスタンドは、インテリアとしても人気で、木材で作られたものや、ステンレス、アルミ、プラスチックなど、素材は様々です。さらにブランドによってiPadスタンドのフォルムも全く異なるので、おしゃれを追求する人には、おすすめです。おしゃれなiPadスタンドは、デザインを追求するため、機能性には、劣るところもあります。縦置きで充電ができないことや、安定感がなく、iPadがスタンドから落ちやすいなどがあります。
おしゃれなスタンドとして、おすすめするブランドは、Anker(アンカー)とSAMDIの2つです。Anker(アンカー)はAmazonの公式ストアでベストセラーの人気商品です。SAMDIは木材で作られたiPadスタンドです。
【Anker】iPadスタンド
Anker(アンカー)の iPadスタンドは、Amazonで人気のベストセラー商品です。シンプルなフォルムとスタイリッシュさが特徴です。素材は、iPadと同じアルミニウム素材で、角度調整もできるので、動画を見たいという人にもおすすめです。縦置きには不向きで、充電ケーブルを接続したいという方には、おすすめしません。支えの部分が低位置にあるため、安定感も抜群で、iPadが下に落ちるのを防ぎます。
インテリアとしても、目立ちすぎず、シンプルなのでおすすめです。iPadを支える部分は、滑り止めがついているため、iPadが落ちるのを防ぎ、iPadのぐらつきも減らします。
【SAMDI】木製iPadスタンド
SAMDIの木製iPadスタンドは、スタンドの素材が木で作られているおしゃれなiPadスタンドです。iPadをスタンドに立てなければ、インテリアとしても十分能力を発揮します。このSAMDIというブランドが木材を使用した商品をメインに販売するため、質にもこだわっており、木材なのに滑らかな触り心地です。部屋のインテリアがこのSAMDIのiPadスタンドと似たようなデザインですと、どちらも映えます。
こちらも縦置きの際に、充電ができない仕様になっているため、注意が必要です。部屋を木のインテリアなどで統一している人にはおすすめです。
iPadにおすすめ!安定感抜群のスタンド
iPadをiPadスタンドから落としてしまうという人がいます。それは、iPadがスタンドに固定されていなかったり、デザイン性を追求しすぎたために、支える位置が不安定な作りなスタンドもあります。そんなiPadをスタンドから落としやすい人におすすめなのが、iPadをスタンドに載せた時の安定感です。安定感のあるスタンドの特徴は、スタンドの支え部分が大きかったり、スタンドの質量が他のものと比べて重いなどあります。
ここでは、安定感のあるSatechi(サテチ)とLOEの2つを紹介します。Satechi(サテチ)は、質量もあり、折りたたんで、コンパクトにできます。LOEは重心が低いため、ぐらつきを減らします。
【Satechi】iPadスタンド
Satechi(サテチ)のiPadスタンドは、安定感を追求したため、スタンドの重量を重くし、耐久性を強くして作られています。デザインもiPadににているアルミで、シンプルでスタイリッシュデザインです。動画を見る際の角度調整も二箇所の角度を調整できるため、自分の見やすい形に変えられます。縦置きで立てても、ライトニングケーブルを差し込む余裕もあるため、充電しながらの使用も可能です。
さらに、コンパクトに折りたたむこともできるので、持ち運びにも便利です。iPadを落としがちという人には、安定感のあるSatechi(サテチ)のiPadスタンドがおすすめです。
【LOE】12.9インチiPadスタンド
LOEのiPadスタンドは、重心が低いため、スタンドから落ちのを防ぎます。安定感は抜群ですが、縦置きした時に、重心が低いため、ライトニングケーブルが差し込めず、充電ができません。さらに安定感を求めすぎたので、角度など調整できる部分を全て排除したデザインになっています。その分、角度調整部位での故障や、角度のブレがなくなるため、長く使用ができます。インテリアとしてもおしゃれに使いこなせます。
iPadに近い素材のアルミを使用しているため、iPadとの一体感を演出します。
iPadにおすすめ!持ち運びに便利なスタンド
iPadにおすすめのスタンドの1つに持ち運びできるスタンドもあります。iPadのスタンドは、サイズが大きく、コンパクトにできないイメージがフォルムからして考えられますが、持ち運びができるiPadのスタンドは、安定感やデザインよりも、どれだけ持ち運びしやすくコンパクトにできるかが重要です。iPadスタンドは、家だけでなくカフェや学校などでも使用したい人は多くいます。
そのような人たちには、コンパクトに折りたたみができて、カバンにも入るぐらいの大きさのiPadスタンドをおすすめします。ここで紹介する持ち運びに便利なスタンドは、折りたたみ式iPadスタンドと3Q foreverの2つです。折りたたみ式iPadスタンドは、価格が格安で、持ち運びがしやすいスタンドです。3Q foreverは足の部分にゴムがあるため、少しの揺れでも、維持できる点がポイントと、コンパクトに折りたためるのもポイントです。
折りたたみ式iPadスタンド
折りたたみ式iPadスタンドはとにかく、格安で有名です。さらに安いだけでなく、持ち運びも便利で、重さは77gと、カバンに入れても気にならない重さです。コンパクトに折り畳めるにもかかわらず、動画を視聴する際に重要な角度の調整もできます。コンパクトに畳めないiPadスタンドは、家の外では持ち運びが不便な為、学校やカフェなどの外での使用ができませんでしたが、このiPadスタンドなら、持ち運びが楽な為、外でも使用ができます。
カラーバリエーションも豊富で、自分にあったカラーを選ぶことができます。さらに、形を調整すれば、iPadだけでなくiPhoneのスタンドとしても使用ができるため便利です。しかし、縦置き時には、ライトニングケーブルでの充電ができないため、充電をしながら使用する際には、横向きでの使用をおすすめします。
【3Q forever】折りたたみ式薄型スタンド
3Q foreverのiPadスタンドもまた、持ち運びに便利なデザインです。対応iPadの大きさが11インチと決まっていますが、コンパクトに折りたたみができます。スタンドの足の部分には、ゴムの滑り止めが付いているので、新幹線などの少し揺れる場所での使用も安定して使えます。移動の多いサラリーマンにはおすすめのiPadスタンドです。スタンドのカラーバリエーションも豊富なため、自分好みのカラーを選べます。
材質もプラスチックと軽量にこだわっており、カバンに入れて持ち運んでも重さが気になりません。さらに、このスタンドもiPhoneなどのスマホの大きさにも対応しているため、iPadとの併用が可能です。横向きだけでなく、縦置きでの使用もできます。しかし、縦置きですとライトニングケーブルを差し込むことが出来ないため、充電の際には横向きでの使用をおすすめします。
iPadにおすすめ!縦置き充電ができるスタンド
iPadは横向きと縦置きでの使用ができます。横向きで使用する際には、充電がしやすいですが、縦置きの場合は、ライトニングケーブルを接続する部分が台で塞がれてしまっているため、コネクトができません。そのため、縦置きしてもある程度の高さが必要となります。横向きは動画視聴する際に使用しますが、縦置きの場合はネットで検索する場合や、資料を読む際に使います。
iPadを作業メインで使用する際には、充電しながらの使用は必須になるので、縦置きで頻繁にiPadを使用する人にはおすすめです。ここで紹介するスタンドは、LomicallのアルミニウムiPadスタンド、Belkinのスタンド型iPad充電器、GUSの充電スタンド、ZenCTのiPadスタンドの4つです。Lomicallは、作りがアルミデザインでiPadとの組み合わせがおしゃれです。
Belkinは、Appleのアクセサリーでは有名なブランドで、ライセンスも保持しているブランドです。GUSは同時に複数の端末を縦置きしながら充電できる点がメリットです。ZenCTは、重さが1kgと、安定感が抜群のスタンドです。
【Lomicall】アルミニウムiPadスタンド
Lomicallは充電しながらiPadを操作することができる縦置き充電スタンドです。こちらも、iPadのデザインに似ているアルミデザインで、おしゃれに見せられます。安定感も売りで、iPadを支える位置が広いため、ぐらつきや、スタンドから落ちるのを防ぎます。さらに動画を視聴する際にも、角度の調整ができるため、縦置きした際の充電もしやすいです。角度も270度も調整できるため、自由がききます。
キッチンで、このスタンドにiPadを置いて料理をするのがおしゃれです。さらにコストパフォーマンスも、よくAmazonのランキングでも上位です。
【Belkin】スタンド型iPad充電器
Belkin(ベルキン)はAppleアクセサリーでは、大人気のブランドです。Appleも公認しているほどのブランドで、MFi認証を得ています。充電しながら作業をしたいという方には、おすすめです。ライトニングケーブルの接続と、スタンドの充電器とでは、形が異なる為、iPadにケースを付けた状態では、スタンドで充電ができないケースもあります。
しかし、この充電スタンドは、パソコンに繋げての充電が可能で、iPadをモニターにできるよう設定すれば、二画面での作業ができるようになり、仕事の効率化にもつながります。iTunesやiPadなどのバックアップをとりたい時、データの移行をしたい時にもスタンドに立てられているため、操作がしやすいです。
【GUS】充電スタンド
こちらのGUSというブランドの充電器はiPhoneやiPadなどをまとめて充電できる機能性に優れた充電スタンドです。この充電スタンドも縦置きでの充電を可能にしていて、iPadでもライトニングケーブルを接続する高さに余裕があるので、使いやすいです。さらにこのスタンドには収納機能が備えられているため、充電のライトニングケーブルをスタンドに保管できるのもおすすめです。
素材は木材ではなく、竹を使用している点もおもしろいスタンドです。iPhone。iPadの両方に対応しているため、同時に充電しながら両方の画面を確認できるところがおすすめです。
【ZenCT】iPadスタンド
ZenCTのiPadスタンドは、角度などの自由度が高いのが売りです。重さも1kgと、iPadのぐらつきを感じさせないほどの重量で、安定感も抜群です。iPadを固定させるため、台から落ちることもありません。回転に関しては、360度回転が特徴で、横向きだけでなく、縦置きでも使用ができます。さらに、縦置き時に充電することもできます。高さもあるため、ライトニングケーブルも接続の際の心配もありません。
しかし、スタンドの高さの調節はできないため、注意が必要です。
iPadにおすすめ!いろんな場所に固定できるスタンド
いろんな場所に固定できるスタンドも便利です。寝ながら使用したい人や、車の中で使用したいなど使用用途は人それぞれあります。固定できるスタンドなら、固定できる物があれば、固定して使用ができるので、おすすめです。自分の手で持って操作するのがめんどくさい人や、位置を固定して動画を撮影したい人なんかにもおすすめのスタンドです。
紹介するスタンドは、Whaleshipのクリップ式のスタンドと、LOEのiPadを固定できるアイテム、SAMHOUSEのタブレットアームスタンドの3つです。Whaleshipのクリップ式のスタンドは、フレシキブルアームで、自由自在に操作できるのがポイントです。LOEの展開しているiPadを固定できるアイテムは、三脚やなどに固定できる便利アイテムです。SAMHOUSEは、安定感に重視したアイテムです。
【Whaleship】クリップ式iPadスタンド
Whaleshipのクリップ式iPadスタンドの特徴は、自由に操れるふれきしフレキシブルアームです。このアームはどんな方向にも曲げられるため、寝ながらの操作にも便利です。しかし、iPadなどの、固定する端末の重さ、大きさ制限もあるため、注意しましょう。無駄に大きくもなく、コンパクトなフォルムのため、場所をとらずに、使用ができます。固定する対象の厚さが80mmいないだったらクリップで挟んでの固定ができます。
フレキシブルアームのため、自分の高さにあった配置調節ができます。
【LOE】iPadを固定できるアイテム
LOEのiPadを固定できるアイテムは、持ち運びもすることができるくらい、コンパクトなフォルムのため、大変人気商品です。固定できる場所も様々で、三脚だったり、ポールなどがあります。タブレットフォルダーのため、コンパクトで重量が軽いのが特徴です。また、固定する際も自由雲台付きなので、三脚に取り付ける際には便利です。動画の撮影や、写真の撮影なんかには便利なiPadスタンドです。
持ち運びもしやすいため、旅行の時なんかにも役立つアイテムです。iPadを支える部分も自分で調節が可能です。
【SAMHOUSE】タブレットアームスタンド
SAMHOUSEのタブレットアームスタンドは、フレキシブルアームのWhaleshipより、可動域はありませんが、使用していて、ブレなどがありません。さらに角度、位置も自由自在に調整ができるので、どんな時でも便利に使えます。iPadだけでなく、その他多くのタブレット端末でも使用が可能です。机に置くタイプのスタンドでもないため、机のスペース確保につながります。
リビングにインテリアとして置くよりも、勉強や仕事などの作業時に活躍します。
iPadにおすすめ!高さ調整ができるスタンド
高さ調整ができるスタンドは、動画を視聴する際や、勉強、仕事の時は便利です。人によって目の位置は大きく変わるため、自分の目の位置にあった高さに調節ができます。これは、作業効率にも関わることで、目の位置が合っていないと、作業するにも毎回目の高さを合わせなければいけないため、疲れにも繋がります。ここでは、ieGeekのiPadスタンド、Rakingの三脚タイプiPadスタンド、KlearLookのiPadスタンドの3つを紹介します。
ieGeekは、スタンドのようなスタイリッシュなフォルムとは、真逆で高さが約30cmまで伸びます。Rakingもまた、三脚の形をしているため、コンパクトではありませんが、安定感と、高さの調節の幅が広いため、おすすめです。KlearLookは、台が360度回転し、高さの調整幅も大きいのでおすすめです。
【ieGeek】iPadスタンド
ieGeekのiPadスタンドは、寝ながらiPadを使えてしまう便利なiPadスタンドです。しかし、フォルムが大きすぎるため、家でしか使用ができません。また、インテリアのようなおしゃれという観点から考えると、おしゃれよりも機能性を重要視しています。また、ここまで大きいと、収納が不安だという方が多くいますが、コンパクトにまとめることができるため、そこの心配は問題ありません。
また、このスタンドの重量が400gと見た目とは逆で軽いです。こちらのスタンドもiPadだけでなく、その他多くの端末に対応しているため便利です。もちろん高さ調整の幅も十分大きく、35cmまで高さがあります。自分の目の高さの位置に調整しやすいので、人気です。iPadを置く台の部分も角度の調整ができるため、寝ながらスタンドを使えるという、寝るときには欠かせないスタンドです。
【Raking】三脚タイプiPadスタンド
Rakingの三脚タイプiPadスタンドは普通のiPadスタンドとは、フォルムが異なり、カメラや動画の撮影に使う三脚のような形をしています。安定感も抜群で、カメラで撮影するような、家族の集合写真などが、iPadなどの、タブレット端末で撮影できるようになります。部屋のインテリアとして、設置してもスペースを多くとらないため、便利です。
さらに、こちらのスタンドでも360度iPadを回転させることができ、角度も270度の範囲で調節が可能です。また、インテリアとしてではなく、持ち運びしたいという人にも便利で、折りたたんで、コンパクトにすることもできます。さらに、オフィスならば、提示版としても役立ちます。
【KlearLook】iPadスタンド
KlearLookのiPadスタンドは、iPadプロまでの大きさに対応しているスタンドです。角度、高さなど自由に調整できるのがポイントです。さらに、横向きだけでなく、縦置きでの設置もできます。縦置きの際にライトニングケーブルが接続しにくいという問題が他のiPadでは多くあります。しかし、このiPadでは、そのような問題も関係なく、縦置きでもライトニングケーブルの接続ができます。
さらに、指でスタンドの台座を360度回せるなど、使いやすさもおすすめです。軽量なため、持ち運びやすく、オフィスなどのデジタル掲示板として使われています。固定部分は、iPadに傷をつけないようにシリコンの素材で作られており、アルミ素材でポール部分は作られているため、頑丈です。
iPadにおすすめ!その他のスタンド
iPadのスタンドは多くのデザインがあり、機能性に特化したものや、インテリアとして、おしゃれなデザインのスタンドなどがあります。その他にも、スピーカーが搭載されているスタンドや、車にも設置できるスタンドなど、幅広くあります。家で機能的に使いたい人や、おしゃれに使いたい人、仕事の効率化に繋がるスタンドなど、人によって選ぶスタンドは大きく違います。
ここで紹介するスタンドは少し変わったシーンで使用するiPadスタンドです。KoolertronのBluetoothワイヤレススピーカー、MaxKuのネックiPadスタンド、Unique SpiritのiPadも使える車載ホルダーの3つです。KoolertronのBluetoothワイヤレススピーカーは、スタンドにワイヤレスのスピーカーが搭載されているため、質の良い音楽を流せます。
MaxKuのネックiPadスタンドは、自分の首に設置させるアイテムで、どこでもiPadが使えます。Unique SpiritのiPadも使える車載ホルダーは、車に設置ができるスタンドで、車でiPadを使いたい人におすすめです。
【Koolertron】Bluetoothワイヤレススピーカー
KoolertronのBluetoothワイヤレススピーカーのスタンドは、インテリアとしてもおしゃれに見せられます。作業をしながら音楽を楽しみたい人や、リビングでゆったり音楽鑑賞をしたい人にはおすすです。スピーカー自体のスペックはそこまで高くありませんが、iPadのスピーカーで聞くよりかは、音域は良いです。バッテリーに関しては、最大6時間は連続で音楽を再生できるため、長時間の音楽鑑賞ができます。
勉強中や作業中で気分転換に音楽を聞くにも便利ですし、スタンドでタブレットを操作しながら音楽の鑑賞もできます。このBluetoothのスピーカースタンドは、iPadだけでなく、iPhoneやその他端末で、Bluetooth機能が搭載されていれば、接続が可能です。縦置きでの状態で、ライトニングケーブルの接続ができないため、充電しながらの使用には向いていません。
スピーカーの充電をしながらスタンドの使用はできるため、音楽をメインに鑑賞する人には、充電しながらの使用をおすすめします。
【MaxKu】ネックiPadスタンド
MaxKuのネックiPadスタンドが場所を選ばなくても、iPadが使用できる優れものです。首にアームをかけることで、手で支えなくてもiPadが使用できます。アームの部分は、変形しやすいため、独立で立てるスタンドにも変形ができます。さらに、角度、回転の調整もできるため、自分にあった目の高さに合わせることができます。iPadは重量があるため、手で支えながら使用するのは、負担がかかります。
しかし、ネックスタンドがあれば、ハンズフリーでiPadを使えます。首だけでなく、体の他の部位にもかけることができ、自転車のハンドルにも巻けます。首にかけるだけなので持ち運びも手が塞がらず、便利です。
【Unique Spirit】iPadも使える車載ホルダー
Unique Spiritのホルダーは、車の中でもiPadを使用できるように作られたスタンドです。iPadだけでなく、その他スマホ端末でも使用ができるため、おすすめです。回転と角度調整もできるので、自分の車の内装で角度を変えられます。このスタンドは、車のエアコンに設置させるタイプのスタンドです。動画だけでなく、ナビとしても使用できるため、便利です。
車でiPadを使用できるというのはそんなに多くありませんが、iPadはかなり便利な端末なので、運転をサポートしてくれます。スタンド自体もコンパクトなため、取りはずしも楽です。スタンドのサイズも小さいため、収納に関しても問題なく管理できます。スタンドの素材も軽い素材を使用しているため、iPadや車に傷をつけずに使用ができます。
おしゃれなiPadスタンドを使いこなそう
おしゃれで、機能性に優れたiPadスタンドを紹介しました。インテリアと合わせやすいおしゃれに特化したスタンドは、とにかくiPadのデザインをうまく利用したスタンドが多くあります。ぐらつきが少ない安定感のあるスタンドは、重量に重みがあり、頑丈なスタンドが多いです。持ち運びにも便利でコンパクトなスタンドは、家だけでなく学校やカフェで使用したい人におすすめです。
縦置きの状態で充電ができるスタンドは、仕事をしながらiPadを使いたい人におすすめです。仕事のケースでは縦置きでiPadを使うことが多いため、縦置きで充電できるスタンドは効率化につながります。自分の見やすい位置に高さの調整ができるスタンドは、目の疲れを防ぎ、スタンドを使う時のストレスを解消してくれます。いろいろな場所に固定ができるスタンドは、車の中や、キャンプや旅行などのアウトドアの時に大活躍です。
iPadのスタンドの機能だけでなく、Bluetooth機能があり、スタンドとスピーカーの役割をするiPadのスタンドもあります。ただスタンドに置くだけでなく、部屋の雰囲気を変えられるのがiPadスタンドのポイントです。iPadスタンドの選び方は難しく、おしゃれなスタンドを選ぶのは難しいです。自分の部屋のテイストや、使用用途によって、デザインをとるのか、機能性をとるのか、大きく変わります。
こちらの記事を参考に自分に合ったiPadのスタンドを探していただけたら幸いです。