ヤフオク!落札後に住所変更する方法!匿名配送の場合は変更できないので注意!

ヤフオク!落札後に住所変更する方法を解説します。ヤフオク!の住所変更に関しては特に、匿名配送を選択した際の住所変更で注意が必要です。匿名配送は個人情報の保護においては有用な発送方法ですが、情報変更が容易に行えないのが難点です。

ヤフオク!落札後に住所変更する方法!匿名配送の場合は変更できないので注意!のイメージ

目次

  1. 1ヤフオク!で住所変更ってどんな時にするの?注意点は?
  2. ヤフオク!について
  3. ヤフオク!に参加するにはどうしたらいいの?
  4. 住所変更が必要な場合
  5. 落札後の住所変更の注意点
  6. 2ヤフオク!落札後のお届け先住所変更方法
  7. 取引情報入力前の場合
  8. 取引情報入力後の場合
  9. 商品発送後の場合
  10. 匿名配送の場合
  11. 匿名配送ってどんな種類があるの?
  12. 匿名配送って何?
  13. 匿名配送の注意点は?
  14. 配送業者に住所変更を依頼する場合の注意点
  15. 3ヤフオク!落札後に出品者の住所を変更する方法
  16. 落札後は変更できない
  17. 住所変更は次回の落札時から反映される
  18. 出品者情報から住所変更する手順
  19. 4ヤフオク!落札後に住所変更ができない時の確認事項
  20. 商品が既に発送済みかどうか
  21. 発送方法が匿名配送になっていないかどうか
  22. 出品者に連絡した際、商品が既に発送されていた場合
  23. 5ヤフオク!の住所変更は発送前に出品者に連絡しよう

ヤフオク!で住所変更ってどんな時にするの?注意点は?

今回は、「ヤフオク!」で住所変更が必要な場合とその方法、また注意点について解説します。

ヤフオク!について

ヤフオクのロゴ

出典: https://auctions.yahoo.co.jp/

まず、ヤフオク!について、どんなサービスかおさらいしましょう。

Yahoo!のインターネットオークションサービス

ヤフオク!は、Yahoo!グループのインターネットサービスの1つで、インターネットオークションサービスの先駆け的なサービスです。

現在はメルカリなどのフリマサイトが脚光を浴びていますが、一般ユーザーが自分の使わなくなった製品をインターネットを使って販売するというシステムが国内で広まったのは、Amazonとこのヤフオク!の貢献によるところが大きいといえます。

ヤフオク!に参加するにはどうしたらいいの?

次に、基本知識としてヤフオク!に参加する方法を確認しておきましょう。

無料会員登録とID取得が必要

ヤフオク!に参加するには、公式サイトにアクセスして、無料会員登録とID取得を済ませましょう。なお、すでに他のYahoo!グループのサービス(Yahoo!ショッピングなど)でYahoo!IDを取得している場合は、そのIDでヤフオク!にもログインできるので、新規でIDを取得する必要はありません。

新規でYahoo!IDを取得する場合は、まず、公式サイト上の「新規登録」のリンクをクリックします。

ヤフオク!で新規IDを取得する手順
ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

「携帯電話番号でID登録」と表示された新規登録の画面に切り替わったら、携帯電話番号入力後、必要事項を画面の指示に従って入力します。全て入力するとID取得が完了します。

ヤフオク!で新規IDを取得する手順

住所変更が必要な場合

次に、ヤフオク!で住所変更が必要になる状況をまとめました。

引っ越しをした時

まず、落札した後に引っ越しをした場合は、住所変更が必要になるでしょう。その場合はできるだけ早めに住所変更の手続きを行いましょう。

事情があって自宅以外の場所に届けてほしい時

また、事情があって自宅以外の場所に届けてほしい場合もあるでしょう。自宅以外の場所を指定する場合は、確実に自分で受け取れる住所である必要があります。

落札後の住所変更の注意点

落札後に住所変更を行う場合は、以下の点について注意する必要があります。

発送後は出品者は住所変更ができない

出品者が製品を発送した後は、基本的に住所変更は不可能です。落札者は、いつでも住所変更が行えると安易に考えてはいけません。

発送前に出品者へ住所変更を依頼することが必要

落札者は、できるだけ早く出品者に住所変更を依頼する必要があります。製品発送前に住所変更を伝えられれば、出品者に対応してもらえます。

自宅以外の住所でも本人が受け取れることが必要

また、製品発送前に出品者に住所変更を伝えられたとしても、自宅以外の住所の場合は、本人が荷物を受け取れることが必須条件になります。

Thumbヤフオク!で返品・返金はできる?交渉のやり方と対応方法・注意点を解説
本記事ではヤフオク!の商品取引の際、トラブルが発生したときの返品対応方法・返金対応方法につい...
Thumbヤフオク!とメルカリはどっちが高く売れる?違いや使い分ける方法を解説!
商品を売る時に歴史の長いヤフオクと勢いがあるメルカリのどちらを使うべきか悩むところでしょう。...

メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。

ヤフオク!落札後のお届け先住所変更方法

次に、ヤフオク!落札後の届け先住所の変更方法を解説します。

取引情報入力前の場合

ヤフオク!の落札後の手続きの大きな流れは、「落札」→「取引情報入力・通知」→「出品者と連絡をとる」→「代金を支払う」→「商品を受け取る」という流れになります。

ヤフオク!で落札後は、「取引情報入力・通知」を行う際に届け先住所を入力します。「取引情報入力・通知」はヤフオク!の専用メッセンジャーツール(メールツール)である「取引ナビ」を使って行います。

住所変更ができるタイミングは?

「取引情報入力・通知」を行う前の段階であれば、「取引ナビ」を使って住所変更が可能です。

住所変更の手順

「取引ナビ」を表示するには、まず、ヤフオク!の公式サイトのホーム画面より、「マイオークション」(マイオク)のリンクをクリックします。

ヤフオクで住所変更する手順

切り替わった画面で「落札」タブを選択すると、落札した案件の一覧が表示されるので、該当案件をクリックし、その案件の「取り引きナビ」を表示します。

ヤフオクで住所変更する手順

「取り引きナビ」の画面が表示されたら、初めに「取引をはじめる」のリンクをクリックし、Yahoo! IDの登録情報が表示されたら、「編集する」のリンクをクリックします。

次の画面で「お届け先住所」の選択肢として、「落札者情報と同じ住所」「その他の住所」が表示されます。IDに登録している住所に商品を届けてもらうのであれば「落札者情報と同じ住所」を選択しますが、別の住所を指定する場合は、「その他の住所」を選択し、その後、住所情報・電話番号を入力します。

それ以降は、配送方法・支払い方法を選択して「決定」をクリックすれば、新しく登録した届け先住所で取引情報が通知されます。

【Yahoo!アドレスブックに登録する】について

なお、住所情報を入力する際に、「Yahoo!アドレスブックに登録する」というチェック項目がありますが、この項目にチェックを入れておくとYahoo!のアドレス帳に保存されるので、次回から入力せずに住所情報を利用できます。

取引情報入力後の場合

「取引情報入力・通知」を行った後に住所変更する場合は、上記の手順と異なります。

取引ナビからの住所変更はできない

「取引情報入力・通知」を行った後の住所変更は「取引ナビ」から行えません。

取引ナビメッセージから住所変更を依頼する方法

「取引情報入力・通知」を行った後に住所変更する場合は、「取引ナビ」のメール機能を使って出品者と連絡をとり、直接住所変更を依頼することになります。

送料の差額は出品者と相談

出品者に住所変更を依頼した時点で、まだ商品を発送していない場合は、届け先住所の変更に対応してくれるはずです。また、その際、初めに通知した送料に差額が発生する場合がありますが、そうした点も合わせて出品者に相談してみましょう。

商品発送後の場合

出品者に住所変更を依頼した時点で、既に商品を発送してしまっている場合は、商品は出品者の手元から離れてしまっているため、出品者には住所変更を依頼できません。

発送後は落札者が配送業者に連絡する

商品発送後に届け債住所を変更したい場合は、配送業者に直接連絡するしかありません。「取引ナビ」の出品者情報で、商品の発送に利用した配送業者と追跡番号などの情報を確認した上で、配送業者に連絡しましょう。できるだけ早く連絡をとった方が良いので電話で連絡しましょう。

配達状況によっては転送料がかかる場合も

配送業者に連絡したタイミングによっては、配達状況によって転送料がかかる場合も考えられます。自分の状況・詳細情報をできるだけ正確に伝えて、その後の対応を相談しましょう。

匿名配送の場合

ヤフオク!では、落札商品の配送方法として、「匿名配送」という選択肢があります。匿名配送を選択した場合は、基本的に通常の手順では住所変更できないことを覚えておきましょう。

取引情報からの住所変更はできない

匿名配送を選択すると、情報がQRコードで取り扱われるため、落札者・出品者の両者とも直接情報に関与できなくなります。手動で情報確認・操作ができないので、「取引ナビ」を使った対応は不可能です。

匿名配送の通常フローは、取引手続き完了後、出品者はQRコードを発行して商品に添付し、配送業者に引き渡します。

別の発送方法に変更して住所変更する方法

ただし、匿名配送を選択した場合でも、出品者がまだ商品を発送していないタイミングで連絡がとれれば、別の発送方法に変更して住所変更することが可能です。

出品者に事情を説明し、変更住所を伝えて、匿名配送以外の別の配送方法で商品を送ってもらいましょう。

出品者は配送方法を変更する場合、「取引ナビ」のフォームには配送方法の設定変更フォームは用意されていません。

しかし、「二次元コードを発行する」のリンクの下方に表示されている「発送方法の変更などで発送連絡が自動で行われない場合はこちらから発送完了連絡をしてください」というリンクをクリックすると、別の配送方法を使って発送完了連絡を行えます。

発送直後に配送業者に依頼して住所変更する方法

匿名配送を選択して、既に商品が発送された場合、残された方法は、配送業者に直談判して対応を依頼する方法しかありません。

配送業者は住所情報を確認できるので、届け先住所の変更に対応してくれる可能性があります。配送業者に連絡する際は、オークションID・追跡番号を必ず伝える必要があるので事前に確認しておきましょう。

ただし、基本ルールとして「匿名配送は届け先住所を変更できない」としているので、場合によっては配送業者に届け先住所変更を拒否される場合もあります。事情をよく説明して、その後の対応を相談しましょう。

おてがる版はお問い合わせフォームから変更できる

また、匿名配送を選択する際に、いくつか配送タイプの種類を選べるようになっていますが(配送タイプの詳細は次項で解説します)、その中で、日本郵便の「おてがる版」を選択している場合は、専用のお問い合わせフォームで住所変更を受け付けているので、活用しましょう。

ヤフオクの住所変更手順
ゆうパック(おてがる版)および ゆうパケット(おてがる版)に関するお問い合わせ - 日本郵便

匿名配送ってどんな種類があるの?

次に、匿名配送で選べる配送タイプについて解説します。

ヤフネコ!パックについて

ヤフオクで利用できる匿名配送の発送方法

「ヤフネコ!パック」はヤマト運輸がヤフオク!用に用意した配送タイプで、「ネコポス・宅急便コンパクト・通常の宅急便」の3種類から選べます。

「ネコポス」はいわゆるメール便タイプでの配送方法で、「A4サイズ・1kg」までの上限で、200円前後の定額で発送できます。

「宅急便コンパクト」は発送専用の小箱が2種類用意されており、箱内に収まる荷物を400円前後の定額で発送できます。「通常の宅急便」はヤマト運輸の通常の料金体系で利用できます。

すべての料金体系は出品者負担と落札者負担で若干金額が異なり、出品者負担の方が割安になっています。

ヤマト運輸とヤフオク!が連携した配送サービスが全国一律料金に対応「ヤフネコ!パック」

ゆうパックおてがる版について

ヤフオクで利用できる匿名配送の発送方法

「ゆうパックおてがる版」は、日本郵便が「ゆうパック」をヤフオク!用に用意した配送タイプで、「3辺合計60~170cm・25kg」の上限で利用できます。日本郵便が取り扱う宅配便タイプです。

料金体系は荷物のサイズによって異なりますが、こちらも出品者負担と落札者負担で若干金額が異なり、出品者負担の方が割安になっています。

ヤフオク!が日本郵便と連携した配送サービス「ゆうパック(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」

ゆうパケットおてがる版について

ヤフオクで利用できる匿名配送の発送方法

「ゆうパケットおてがる版」は、日本郵便が「ゆうパケット」をヤフオク!用に用意した配送タイプで、「3辺合計60cm(一辺34cmまで)・厚さ3cm・1kg」の上限で利用できます。日本郵便が取り扱う小型包装物タイプです。

料金は200円前後の定額ですが、こちらも出品者負担と落札者負担で若干金額が異なり、出品者負担の方が割安になっています。

ヤフオク!が日本郵便と連携した配送サービス「ゆうパック(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」

匿名配送って何?

匿名配送は、取引の手続きの中で、一切個人情報を取り扱わずに一連の取引を済ませるために用意されてた発送方法です。そのため、落札者・出品者の個人情報がお互いの目にさらされないようにフローが組まれています。取引手続き完了後、出品者はQRコードを発行して商品に添付し、配送業者に引き渡します。

 

匿名配送の注意点は?

次に、匿名配送の注意点についてまとめました。

トラブルがあった時でも相手の情報が分からない

匿名配送は個人情報保護の上では安全な発送方法ですが、詐欺などのトラブルが発生した場合は、取引相手の身元を確認できないというリスクがあります。もし、トラブルが発生した場合は、最終的にはヤフオク!の管理センターに相談しましょう。

商品発送の確認もできない

匿名配送の場合は、商品発送の取引メッセージが送られてきて、初めて、商品発送の確認ができるので、取引メッセージが届くまでは待機するしかありません。
 

なりすましがあっても分からない

また、匿名配送の取引では、いわゆる「なりすまし」の悪質な取引を行う輩がいる可能性があります。そのため、匿名配送の取引を行う場合は、注意して相手の信頼度を測る必要があります。

配送業者に住所変更を依頼する場合の注意点

次に、配送業者に住所変更を依頼する場合の注意点についてまとめました。

通常よりお届けまでに時間がかかる

配送業者に住所変更を依頼する場合は、通常より荷物の到着が遅くなることを留意しておきましょう。一度荷物の配達を差し押さえて、別の拠点に移動しなくてはいいけないので、通常の配達よりも到着が2~3倍は遅くなる可能性はあります。

最初の登録住所に一度配送される

配送業者に住所変更を依頼するタイミングによっては、途中で配達を止められず、一旦指定した住所に配達される可能性もあります。

その際は、配送業者と相談して最良の方法を模索しましょう。配達先に誰もいなければ、一旦不在扱いになり、その後に住所変更手続きを行えます。また、配達先に人が在籍している場合は、連絡して受け取り拒否を行ってもらいましょう。

Thumbヤフオク!でよく尋ねられる出品者への質問と回答方法!注意点や無視すべき質問を解説
ヤフオクで出品すると、質問が届くことがあります。質問には回答する必要があります。回答によって...

ヤフオク!落札後に出品者の住所を変更する方法

次に、ヤフオク!落札後に出品者の住所を変更する方法を解説します。

落札後は変更できない

まず、留意するべき点は、落札後に出品者の住所を変更を行っても、既に落札した案件に対してはその変更を反映できないということです。

住所変更は次回の落札時から反映される

出品者の住所を変更を行った場合、反映されるのは次回の落札案件からになります。

出品者情報から住所変更する手順

出品者の住所変更を行う手順は簡単です。

住所変更は「出品者情報利用設定」からできる

出品者の住所は「出品者情報利用設定」で変更できます。手順は、まず、「マイオークション」(マイオク)の画面で「オプション」をクリックします。

ヤフオクで出品者の住所を変更する手順

切り替わったメニュー項目一覧で「出品者情報利用設定」を選択し、表示された設定画面で「登録情報を変更する」のリンクをクリックすれば情報変更が可能です。

ヤフオクで出品者の住所を変更する手順
Thumbヤフオクで落札後にキャンセルする方法!手数料・タイミングなど注意点についても解説
本記事ではヤフオク!で落札後の商品キャンセル方法を出品者・落札者それぞれ立場でどのようにして...

ヤフオク!落札後に住所変更ができない時の確認事項

次に、ヤフオク!落札後に住所変更ができない時の確認事項をまとめました。基本的に、取引情報通知前であれば、「取引ナビ」で住所登録・変更を行えますが、取引情報通知後に住所変更を行うときは以下の点に注意しましょう。

商品が既に発送済みかどうか

住所変更を行う場合は、「商品が既に発送済みかどうか」がポイントになります。住所変更を行う必要がある場合は、まず、早めに出品者に連絡を取りましょう。その時点で商品がまだ発送されていなければ、住所変更に対応してもらえる可能性があります。

発送方法が匿名配送になっていないかどうか

住所変更を行う場合は、「発送方法が匿名配送になっていないか」もポイントになります。発送方法が匿名配送の場合も、まず、早めに出品者に連絡を取り、商品がまだ発送されていなければ、別の発送方法に変更して住所変更に対応してもらいましょう。

出品者に連絡した際、商品が既に発送されていた場合

出品者に連絡した際、商品が既に発送されていた場合は、基本的に、配送業者に直接電話連絡しましょう。連絡する際は、事前にオークションIDと追跡番号を「取引ナビ」で確認しておきましょう。なお、匿名配送の場合は、ルール上、状況によって住所変更に対応してもらえない場合があります。

Thumbヤフオク!の即決とは?やり方や即決時のマナー・価格の交渉方法について解説!
Yahoo! Japanが公式に提供するヤフオク!の即決とはどういったものなのか、出品者・落...

ヤフオク!の住所変更は発送前に出品者に連絡しよう

ヤフオク!の住所変更の基本は発送前に出品者に連絡できるかがポイントです。取引情報通知前であれば、何ら問題なく、「取引ナビ」で住所登録・変更を行えますが、住所変更が必要なことに気づくのは、大抵、取引情報通知後ではないでしょうか。

取引情報通知後に住所変更を行う場合は早急に出品者に連絡し、商品発送前であれば対応してくれるはずです。もし既に商品が発送済みであれば、電話で発送業者に直談判して最良の対応策を相談しましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。