ヤフオク!の即決とは?やり方や即決時のマナー・価格の交渉方法について解説!

Yahoo! Japanが公式に提供するヤフオク!の即決とはどういったものなのか、出品者・落札者個別に紹介していきます。ヤフオク!の即決の価格交渉方法や、即決時のマナーとは?など詳しく紹介するので、ヤフオク!の即決を利用したことがない人は参考にしてみましょう。

ヤフオク!の即決とは?やり方や即決時のマナー・価格の交渉方法について解説!のイメージ

目次

  1. 1ヤフオク!の即決とは?
  2. ヤフオク!の即決は入札で一発落札
  3. 2つの即決パターン
  4. 2ヤフオク!で即決のやり方【入札者編】
  5. 即決のやり方1:まずは入札前に相場価格をチェック
  6. 即決のやり方2:質問からマナーを守って価格交渉に挑戦!
  7. 即決のやり方3:商品情報と出品者評価を確認
  8. 即決のやり方4:入札して支払い対応・評価対応
  9. 即決のマナーとは?
  10. 3ヤフオク!で即決のやり方【出品者編】
  11. 即決のやり方1:即決価格は高めに設定しよう
  12. 即決のやり方2:質問で即決が合った場合は別途再出品しよう
  13. 即決出品のマナー
  14. 4ヤフオク!即決のよくある質問と回答
  15. 質問1:即決落札後のキャンセルは可能?
  16. 質問2:即決入札は手数料がかかる?
  17. 質問3:新規で発行したYahoo! Japan IDでも利用できる?
  18. 質問4:即決落札でもオークションが終了しないのはなぜ?
  19. 質問5:フリマと即決の違いとは?
  20. 5ヤフオク!即決利用者の声!みんなはヤフオク!の即決をどうしてる?
  21. 6ヤフオク!の即決は便利!マナーを守って価格交渉対応しよう!

ヤフオク!の即決とは?

ヤフオク!1
ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

Yahoo! Japanが提供しているオークションサービス・ヤフオク!の機能「即決」とは、そもそもどういったものなのでしょうか?ヤフオク!をこれからはじめて利用する人は、即決の使い方やその意味を理解しておく必要があります。ヤフオク!の即決には2つのパターンがあるので、詳しい即決の特徴や使い分け方法を確認していきましょう。

ヤフオク!の即決は入札で一発落札

ヤフオク!2

ヤフオク!で利用できる「即決」と呼ばれる入札方法は、その名前の通り、入札することで一発落札ができるタイプの出品方法となります。設定されている即決価格で入札することで、入札を競い合うことなく、その場でオークションが終了して、商品を落札・購入することができます。

2つの即決パターン

前にも述べた通り、即決と呼ばれる出品方法には2つの方法があります。
 

2つの即決パターン
即決パターンその1 即決のみのパターン
即決パターンその2 通常入札&即決両方のパターン

両方の即決パターンの原理は同じですが、仕組みが異なります。ヤフオク!で利用できる、2つの即決パターンの違いや特徴を詳しく紹介していくので、これからヤフオク!をはじめて利用する人は確認しておきましょう。

即決のみのパターン

即決のみのパターン

「即決のみのパターン」は、出品されている商品が即決価格として設定されている出品スタイルを指します。この場合は「即決価格」のみが商品概要欄の価格部分に表示されています。入札価格イコール落札価格となり、入札することで商品が落札され購入できます。

例えば出品価格が「即決価格5,000円」となっている場合、5,000円でしか入札できず、入札した時点で落札が確定します。

通常入札&即決両方のパターン

「通常入札&即決両方のパターン」の商品価格を設定することができます。この場合「即決価格」「通常価格」の2つの価格が商品概要欄に表示されています。通常通りオークション形式で入札を競い合うこともでき、どうしてもすぐに商品を落札したい場合は「即決価格」で入札することも可能です。

即決価格で入札することで、その場で即決落札・購入することができるタイプの出品方法となります。難点は即決価格で入札すると、通常のオークション入札で購入するよりも、高い値段で落札してしまう可能性があるという点です。

時間をかけて安い価格で落札したい場合は、通常落札価格で競り合いながら、オークション終了時間まで即決価格入札を切り札として持っておくと良いでしょう。

Thumbヤフオク!の入札の仕方!入札前の確認事項や手順・落札のコツを解説
ヤフオクでの入札の仕組みの他、入札前の確認事項や手順、落札のコツについて説明します。また、商...

ヤフオク!で即決のやり方【入札者編】

ヤフオク!で即決のやり方【入札者編】
即決入札・落札のやり方1 まずは入札前に相場価格をチェック
即決入札・落札のやり方2 質問からマナーを守って価格交渉に挑戦!
即決入札・落札のやり方3 商品情報と出品者評価を確認
即決入札・落札のやり方4 入札して支払い対応・評価対応

ヤフオク!の即決価格で入札する前に、即決入札のやり方やポイントを押さえておきましょう。即決価格は価格上限となるので、しっかりと商品リサーチを行い、同様の商品の価格帯を確認しておくことが重要です。

また、どうしても価格帯がマッチしない場合は、出品者に値段交渉してみるのもヤフオク!の醍醐味です。それぞれのポイントと即決のやり方を確認して、ほしい商品を安く購入しましょう。

即決のやり方1:まずは入札前に相場価格をチェック

ヤフオク!で即決入札する場合、そのまま落札となります。注意点はヤフオク!で落札した商品は原則キャンセルできません。そのため、ほしい商品の価格帯をヤフオク!やメルカリ、Amazonなどで確認しておきましょう。そうすることで、適正な商品価格を調べて、高い商品を買わずに済みます。

即決のやり方2:質問からマナーを守って価格交渉に挑戦!

即決設定されている商品は、ヤフオク!の検索欄から簡単に検索できます。PCブラウザ版の場合はキーワード検索欄の右側にある「条件指定」>「開催中のオークション」の順番に進み、「即決価格」に希望する金額帯を入力し、キーワード検索してみましょう。

スマホアプリ版ヤフオク!の場合は、画面下のタブメニュー一覧から「検索」>「もっと詳しく検索する」の順番にタップして「即決価格」で即決出品している商品を確認しましょう。あとは商品質問欄から即決価格の交渉に挑戦してみましょう。本章最後の項目で詳しい交渉マナーについて紹介しているので参考にしてください。

即決のやり方3:商品情報と出品者評価を確認

価格交渉前に、商品情報や出品者の評価を確認しておきましょう。即決のみで、相場よりも安い即決価格が設定されている場合は、商品になにか問題がある可能性が考えられます。前にも述べた通り、入札後に商品をキャンセルできるのは出品者のみです。慎重に商品情報を確認しておきましょう。

即決のやり方4:入札して支払い対応・評価対応

値段交渉や商品概要をしっかりと確認し、問題なければ入札・落札しましょう。その後は支払いYahoo!かんたん決済などの支払い対応、及び商品を受け取り後に出品者評価対応をしてオークション取引が完了です。

即決のマナーとは?

即決落札・入札のマナーと注意点一覧
即決落札・入札の対応マナーと注意点1 質問欄から即決希望を出品者に伝える
即決落札・入札の対応マナーと注意点2 発送を急がせる交渉・対応NG
即決落札・入札の対応マナーと注意点3 無理な価格交渉・対応はNG

ヤフオク!で即決価格のみ、即決価格・通常オークション入札のみと出品方法は分かれています。通常オークション出品のみ、また通常オークション入札・即決価格両方を採用している商品は、値段交渉が可能です。こちらから即決希望額と即決の意志を伝えて、即決価格の設定ができないか、出品者に打診してみてください。

マナーその1:即決希望を伝える

即決交渉のマナーとして、即決機能と、即決希望価格を掲示しましょう。出品者は、商品の出品形式をオークション形式から即決形式に変更することができるので、交渉をして、うまく即決出品形式に変更してもらいましょう。

マナーその2:発送を急がせるのはNG

発送を急がせるのはマナー違反です。オークション形式で出品している人は、オークション終了時刻に合わせて発送準備をしています。

マナーその3:無理な価格交渉はNG

無理な価格交渉はNGです。あくまでも相場の範疇に抑えた価格交渉をして、プッシュのしすぎには注意してくだい。また無理に即決形式に変更してもらうのも控えましょう。

Thumbヤフオク!の入札単位の仕組みやお得な入札方法・入札できない対処法を解説
ヤフオク!の入札時の上乗せ金額が急に変わって驚いたことはないでしょうか?ヤフオク!には入札単...
Thumbヤフオク!とメルカリはどっちが高く売れる?違いや使い分ける方法を解説!
商品を売る時に歴史の長いヤフオクと勢いがあるメルカリのどちらを使うべきか悩むところでしょう。...

メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。

ヤフオク!で即決のやり方【出品者編】

ヤフオク!で即決のやり方【出品者編】
即決出品のやり方1 即決価格は高めに設定しよう
即決出品のやり方2 質問で即決が合った場合は別途再出品しよう

即決のやり方1:即決価格は高めに設定しよう

出品者側で即決価格を設定する場合は、高く値段を設定しておくことが定石です。希望の落札価格よりも高い値段に即決価格を変更しておくことで、より高い落札価格を実現できます。また、注意点として、一度設定した商品出品内容は後から変更できません。

また、すでに出品している商品に入札者がいる場合、出品キャンセルし、内容を変更して出品する場合は出品キャンセル手数料が発生するので、慎重に出品してください。

即決のやり方2:質問で即決が合った場合は別途再出品しよう

即決の値段交渉が合った場合は、現在出品している商品をキャンセルし、出品キャンセル手数料を支払、再度合意した即決価格に変更して再出品しましょう。出品キャンセル手数料は、下記のヤフオク!公式サイトで紹介されているので、キャンセル手数料を加味した即決価格で交渉してください。なお、通常商品の出品キャンセル料は550円となっています。

出品したオークションの取り消し(キャンセル)

なお即決価格に変更して再出品する場合は、しっかりと即決交渉者と合意した上で進めてください。即決価格に変更して再出品したら、商品URLを転送して、その他のユーザーに落札されないように注意しましょう。

即決出品のマナー

即決出品のマナーと注意点一覧
即決出品のマナーと注意点1 断り方には要注意
即決出品のマナーと注意点2 即決価格に近い交渉の場合は逆交渉も有効

マナーその1:断り方には要注意

即決変更の交渉は、希望の価格にならなければ答える必要はありません。しかし、断り方には十分に注意しましょう。質問履歴は、他のヤフオク!ユーザーすべてに見られてしまうことから、丁寧な対応を心がけるのが重要です。

マナーその2:即決価格に近い交渉の場合は逆交渉も有効

即決価格のみで再出品すると、交渉で合意した価格で最終落札されます。希望の価格に届かない交渉があった場合は、こちらから逆交渉してみるのも有効的な方法です。

Thumbヤフオク!の出品中・落札後の入札キャンセル方法!注意点や削除できない原因も解説
ヤフオク!に出品中の商品のキャンセルや、商品落札後の入札キャンセル方法を紹介します。ヤフオク...

ヤフオク!即決のよくある質問と回答

ヤフオク!即決のよくある質問
ヤフオク!即決のよくある質問1 即決落札後のキャンセルは可能?
ヤフオク!即決のよくある質問2 即決入札は手数料がかかる?
ヤフオク!即決のよくある質問3 新規で発行したYahoo! Japan IDでも利用できる?
ヤフオク!即決のよくある質問4 即決落札でもオークションが終了しないのはなぜ?
ヤフオク!即決のよくある質問5 フリマと即決の違いとは?

質問1:即決落札後のキャンセルは可能?

即決のみだけでなく、ヤフオク!で落札後キャンセルは原則できません。また、落札者都合・出品者都合共に、落札後にキャンセルする場合は「非常に悪い」評価が自動で付与されます。十分に注意して入札・落札してください。

質問2:即決入札は手数料がかかる?

即決のみで入札した場合でも、出品者は落札手数料が発生します。落札者は即決にかかる手数料はありません。
 

ヤフオク!の出品手数料とは
Yahoo!プレミアム会員 Yahoo!プレミアム会員登録なし
落札価格の8.8%(税込) 落札価格の10%(税込)

※中古車などの特定カテゴリーは、通常カテゴリーとは違い所定の出品手数料が別途発生します。詳しくは、下記のヤフオク!公式サイトで確認してください。

落札システム利用料について

質問3:新規で発行したYahoo! Japan IDでも利用できる?

新規で発行したYahoo! Japan IDでも即決のみの取引や、値段交渉で即決のみの落札取引に変更できます。しかし、評価がゼロの状態の場合は、即決取引変更されにくいという特徴があります。

質問4:即決落札でもオークションが終了しないのはなぜ?

即決落札したにもかかわらず、オークションが終了しない理由は、出品者が同じ商品を複数出品しているからとなります。

質問5:フリマと即決の違いとは?

ヤフオク!には即決価格のみで出品できる「フリマ出品」形式のサービスがあります。即決価格で落札できるという点においては同じ条件ですが、出品者・落札者側で利用できる発送方法や支払い方法に違いがあります。詳しいフリマ出品とオークション出品の即決方式の違いは、下記のリンクにて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

Thumbヤフオク!の「フリマ出品」と「オークション出品」の違いについて解説
ヤフオク!の「フリマ出品」と「オークション出品」の違いを解説します。ヤフオク!の「フリマ出品...

ヤフオク!即決利用者の声!みんなはヤフオク!の即決をどうしてる?

本記事最後の本章では、ヤフオク!の即決購入を利用している、ヤフオク!ユーザーの声を集めてみました。

Twitterなどでヤフオク!の即決価格ツイートを見ると、即決を利用して商品購入している人は、値段問わずにどうしても欲しい商品がある場合に利用しているようです。ヤフオク!出品者の方も、この特性を活かして、自分の商品を高値、かつ効率的に販売していくと良いでしょう。

Thumbヤフオク!の自動入札のやり方!入札手順や注意点についてわかりやすく解説!
ヤフオクの自動入札を使ったことはありますでしょうか。ヤフオクを利用する上で非常に便利な自動入...

ヤフオク!の即決は便利!マナーを守って価格交渉対応しよう!

本記事では、Yahoo! Japanのオークションサービス「ヤフオク!」を使った、出品方法・即決入札方法の流れについて紹介しました。ヤフオク!の即決システムは非常に便利な機能で、入札者・出品者ともり特性と使い方のポイントを覚えておくことが、効率的に高値で商品を売るコツとなります。

出品者・落札者共に、どうしても売りきりたい商品がある場合や、どうしても欲しい商品がオークション形式で出品されているときは、値段交渉や即決入札システムへの変更に挑戦してみましょう。

Thumbヤフオク!のクーポン使い方!割引クーポンコード利用でお得に入札・落札しよう
ヤフオクのクーポンを利用すれば超お得です。キャンペーンの時にはさらに割引が大きくなります。日...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。