メルカリの使い方!商品の購入や出品などサービスの利用方法を徹底解説!

メルカリは、使い方もとても簡単で誰でも簡単に必要ないものを売り買いすることができます。フリマアプリとして、とても有名なメルカリの登録方法と使い方について説明します。独自ルールや注意点についても紹介しているので目を通してみてください。

メルカリの使い方!商品の購入や出品などサービスの利用方法を徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1メルカリの使い方:利用開始するための登録方法
  2. 登録方法を選択する
  3. iPhoneでGoogleから新規登録する場合
  4. AndroidでGoogleから新規登録する場合
  5. メールアドレスで新規登録する場合
  6. ニックネームやメールアドレスや性別を登録
  7. 電話番号認証を行う
  8. 2メルカリの使い方:商品の購入方法
  9. 商品の探し方
  10. 商品内容をよく確認してから購入手続き
  11. 支払い方法を選択する
  12. 配送先を選択する
  13. 3メルカリの使い方:出品方法
  14. 商品の写真をとる
  15. 商品名や商品説明の記入
  16. 商品カテゴリーを設定する
  17. 商品の状態を設定する
  18. 配送料の負担や配送方法を選択
  19. 販売価格を決める
  20. 商品が売れた後の手順
  21. 4メルカリの使い方:注意点
  22. 説明文をしっかり読みわからないことは聞く
  23. 相手の評価をしっかり確認する
  24. 偽物や新品と記載されている中古品に気を付ける
  25. 必要な連絡はきちんとする
  26. 5トラブルに巻き込まれないために知っておきたいメルカリ独自ルール
  27. プロフの確認が必須
  28. 即購入禁止やコメント必須
  29. いいねの禁止
  30. 特定の方の専用ページ
  31. 6メルカリを使ってみよう

メルカリの使い方:利用開始するための登録方法

ネット型フリーマーケットとして有名なメルカリは、不要になったものを売ることができる便利なサービスです。メルカリでは商品を売り出すための手数料は必要ないので、気軽に出品することが可能で、メルカリで出品した商品は自分で好きな値段を設定することができます。またメルカリを利用して商品を購入する場合も、比較的安く手に入れることが可能です。本記事では、メルカリの利用方法と登録方法について説明します。

登録方法を選択する

メルカリの使い方説明に入る前に、メルカリには2種類の登録方法があります。メルカリへの登録方法は「Googleで登録」または「メールアドレスで登録」の2種類です。利用している携帯がiPhoneかAndroidかでも少々、操作方法が異なります。どちらか、お好きな会員登録方法を選んでメルカリに新規登録してください。

iPhoneでGoogleから新規登録する場合

iPhoneでGoogleを利用してメルカリに新規登録する場合、Googleアカウントへログインする必要があります。「メールアドレスもしくは電話番号」の入力画面へ移るので、Gmailアドレスか利用している電話番号のどちらかを入力して「次へ」を押してください。

AndroidでGoogleから新規登録する場合

AndroidでGoogleからメルカリに新規登録する方法は、まず「Googleで登録」をタップします。すると、「メルカリに連絡先へのアクセスを許可しますか?」といったポップアップが表示されるので、「許可」をタップしてください。

メールアドレスで新規登録する場合

メルカリに新規登録するさいにメールアドレスを利用する場合は、「メールアドレスで登録」をタップします。この場合は、直接メルカリの「アカウント作成画面」に移ります。メルカリのアカウント作成については、後述するのでそちらを参考にメルカリの利用手続きを進めてください。

ニックネームやメールアドレスや性別を登録

メルカリのアカウント作成画面へ移行したら、「メールアドレス・ニックネーム・性別」を登録します。もしメルカリの「招待コード」を持っている場合はここで入力し、「次へ」を押してください。メルカリの新規登録方法に「メールアドレスで登録」を選んだ場合、「パスワード・名前・生年月日」などの入力も必要です。

電話番号認証を行う

電話番号を入力して「次へ」を押すと、メルカリから4桁の認証番号が記載されたSMSが届きます。届いたSMSに記載されている認証番号を画面へ入力し、「認証して完了」をタップしてください。以上で、メルカリへの会員登録は完了です。なお、4桁の認証番号の有効期限は30分となっています。

メルカリからSMSが届かない、もしくはメルカリからSMSが届いて30分以上経過してしまった場合は、もう一度電話番号を入力して再送するか直接、無料電話をかけて認証番号を聞き入力しましょう。

メルカリの使い方:商品の購入方法

メルカリには商品を出品する以外に、商品を購入するという使い方もあります。商品の購入はメルカリを利用するうえでの醍醐味のひとつともいえるでしょう。ここではメルカリでの商品の探し方から、購入方法まで使い方を一通り説明していきます。メルカリの使い方に特別難しいと感じるような作業はないので、ひとつずつ確認しながらメルカリで商品を購入してみてください。

商品の探し方

メルカリの検索画面

メルカリで商品を探す方法は、「キーワードで検索」「カテゴリーで検索」「ブランドで検索」「保存した検索条件で検索」「検索履歴で検索」の5通りあります。商品名まで詳しくわかる場合は商品名を入力して検索したり、「パソコンが欲しい」などのざっくりとしたものならキーワード検索で「パソコン」と入力したりカテゴリーで「家電・スマホ・カメラ」を選択したあと子カテゴリーで「PC/タブレット」を選択する感じです。

商品内容をよく確認してから購入手続き

メルカリでめぼしい商品を見つけた場合、購入手続きへ移る前に商品内容をしっかり確認しましょう。メルカリで販売されている商品の中には、まれに「外箱のみ」の販売だったり、よくできたレプリカ、商品自体がノーブランドのため他ブランドの名前を借りて商品登録をしているものもあります。また送料が出品者負担か、購入者負担かも商品によって違います。発送までの日数も出品者によって違うので急ぎの場合は、要チェックです。

商品説明を一度よく読んで、分からないことがあればコメントで質問してみましょう。その後、購入手続きへ入ってください。

支払い方法を選択する

購入手続き画面に移行すると、支払い方法の選択を求められます。支払いはメルカリでの売上金、メルカリポイントの使用、コンビニ払い、クレジットカード決済、ATM(Pay Easy)、キャリア決済といった方法があります。お好きな方法を選んで手続きしてください。

配送先を選択する

支払い方法を決めたら、次は配送先の選択です。「配送先」を選択すると、「住所一覧ページ」に移動しますので、「新しい住所を登録」をタップして配送してほしい住所を登録してください。メルカリに住所の登録が終わると再び「住所一覧ページ」に移動します。さきほど入力した住所を選択し、「購入」を押したらメルカリでの購入手続きは完了です。

Thumbゆうゆうメルカリ便の日数は何日かかる?発送場所や時間・曜日を解説!
メルカリで出品した商品が売れた時、ゆうゆうメルカリ便を使えば低料金で簡単に発送することが出来...

メルカリの使い方:出品方法

メルカリの使い方を紹介します。メルカリで商品を出品するさいの手順を、項目ごとに説明します。メルカリの使い方は慣れてしまえば簡単です。難しい作業は何ひとつないので、ひとつずつ項目を埋めていきましょう。主な作業としては、商品の画像を撮って商品の状態や説明・販売したい商品の料金などをメルカリに登録するだけです。

商品の写真をとる

メルカリの出品を利用するためには、まず商品の写真を撮ってください。メルカリへアップする写真は携帯撮影で十分です。商品全体の写真を1枚、ブランドの場合はロゴ部分を撮影したり、傷や汚れがある場合は破損個所を映しておきましょう。あとあと「思ってたのと違った」と購入者とトラブルになるのを防ぐためにも、写真は多めに撮っておくのがおすすめです。

商品名や商品説明の記入

メルカリで出品したい商品の写真を撮ったら、出品する商品の商品名や、商品説明文を書きましょう。キーワード検索での結果に反映されるので、しっかり記入しましょう。商品名はしっかり正式名称を書くように心がけてください。いつ購入したものか、どのくらいの使用頻度だったのか?といった点を気にする購入者さんが多いので、あらかじめ商品説明の欄に書いておくと購入がスムーズにいきます。

商品カテゴリーを設定する

メルカリで出品する商品のカテゴリーを設定してください。自分がメルカリに登録したい商品がどのカテゴリーに当てはまるか分からない場合は、一度キーワード検索で登録したい商品名やカテゴリーを検索してみましょう。そうすれば、他の出品者さんが同じ商品や似た商品をどのカテゴリーで登録しているか確認できます。

メルカリのカテゴリー

メルカリで登録できるカテゴリーは、画像を参考にしてください。カテゴリーをタップすると、小カテゴリーとしてさらに細かい設定を登録することができます。メルカリの購入者はカテゴリー検索で検索することも多いので、商品のカテゴリーは正しく設定することが大切です。

商品の状態を設定する

メルカリで出品する商品の状態を設定しましょう。メルカリで商品の状態として設定できるのは「新品、未使用」「未使用に近い」「目立った傷や汚れなし」「やや傷や汚れあり」「傷や汚れあり」「全体的に状態が悪い」の6択です。商品の状態をどの状態として設定するかはやや悩みますが、こちらも後々トラブルになるのを避けるためにも、やや厳しめに判定したほうが良いです。

メルカリでは出品する商品に傷や汚れがあったら売れないということはないので、きちんと誠実さを持って正直に書いておくことが大切です。

配送料の負担や配送方法を選択

メルカリでは商品の発送料の負担を「送料込み(出品者負担)」か「着払い(購入者負担)」かを選べます。これは送料込みのほうが売れやすいです。配送方法は商品によって向き・不向きや最も安く送れる方法が変わってきますので商品ごとに検討してください。迷ったら未定にしておくと、あとから変更も可能です。

販売価格を決める

メルカリで販売する商品の価格を決めます。一番大切なところです。送料込みにする場合、送料ぶんが自動でメルカリの売り上げからマイナスされることを考慮して値段を設定しましょう。迷ったらキーワード検索やカテゴリー検索で似た商品を探して、相場を確認してみましょう。また、メルカリは出品に手数料はかかりませんが商品が購入されたら販売価格の10%が販売手数料として引かれます。その点も考慮したうえで料金設定をしましょう。

商品が売れた後の手順

メルカリに出品した商品が売れると、「取引画面」に移動できます。ここではメルカリ内で購入者と出品者のみのコメントのやり取りが可能となっているので、感謝の気持ちと商品を発送することを伝えましょう。商品は各自での梱包が必要なので、丁寧に梱包して発送してください。必ずしも段ボールで発送しなくてはいけないという決まりはありません。商品がしっかり保護されていれば、封筒や紙袋などでも配送可能です。

Thumbメルカリで商品を高く売るコツ17選!売れる商品の見極めや価格設定以外には?
メルカリでは同じ商品でも高く売ることができる人とできない人がいます。メルカリ出品には実はコツ...

メルカリの使い方:注意点

メルカリは、どんな方でも手軽に利用することができるフリマアプリです。しかし、使い方が簡単なぶん注意すべきポイントがいくつかあります。メルカリの使い方で注意すべき点を紹介していくので、気持ちよく取引きをするためにも、いくつかの注意点に気を付けてメルカリを利用しましょう。

説明文をしっかり読みわからないことは聞く

メルカリを利用するさいに、メルカリの使い方や商品の詳細でわからないことはそのままにせず、説明文をしっかり読みましょう。メルカリの使い方が曖昧なまま使うとトラブルに巻き込まれる可能性もあります。メルカリの使い方のことでどうしてもわからないことは、メルカリを使っている周りの人に使い方を聞いてみる、購入希望の商品のことで不明なことがあれば出品者にコメントで質問することが大切です。

メルカリで商品説明をよく読まなかったがために、購入後失敗に気付いて後悔してしまうこともあり得ます。こうなってしまうと、せっかくいいアプリでも使うのが億劫になってしまうので、使い方などの不明点は先に解決しておきましょう。

相手の評価をしっかり確認する

メルカリの評価

メルカリで出品されている商品を購入する前に、出品者の評価をチェックしましょう。メルカリは誰でも利用できるのがうりですが、ときどき悪質な出品者が存在します。メルカリの評価は「良い」「普通」「悪い」の3段階評価で、コメントも残せます。評価は商品説明、商品情報と続いた下に「出品者」という項目があります。そこから名前をタップすると出品者のプロフィールへ移動でき、そこから評価を確認できます。

メルカリを利用して嫌な思いをしないためにも、購入手続きに移行する前に出品者の評価のチェックは必ずしてください。

偽物や新品と記載されている中古品に気を付ける

メルカリに出品されている商品の中には、有名ブランドの偽物や新品と記載されている中古品も存在します。ブランド品・新品にもかかわらず相場より安すぎる場合は、安易に食いつかず警戒しましょう。こういった商品を回避するには、何点か追加で写真を求めてみる・評価をチェックして人柄を確認するなどの方法があります。

必要な連絡はきちんとする

メルカリに商品を出品した場合も、商品もを購入した場合も必要な連絡はきちんとしましょう。購入したのに出品者から一切連絡がないと、本当に発送されるのか不安になってしまいます。逆に、発送連絡をしても購入者からなんの応答もない場合も、きちんと到着したのかどうか不安になります。連絡を怠ってしまうと互いに不安になり、気持ちよく取引ができません。評価にも関わるので最低限の連絡はきちんと行いましょう。

これまでも、メルカリの使い方についていろいろ紹介しましたが、これがメルカリの使い方の中で一番重要な注意点といえるかもしれません。

トラブルに巻き込まれないために知っておきたいメルカリ独自ルール

メルカリには、メルカリ公式のルール以外にも利用者たちが独自に設定したルール(使い方)が存在します。メルカリの公式ルール(使い方)ではないにしろ、守らないと思わぬトラブルに巻き込まれてしまう可能性も否めません。どのようなルール(使い方)があるのか、特によく見かけるルール(使い方)をいくつか紹介します。

プロフの確認が必須

メルカリのルール(使い方)で知っておきたいのが、プロフ確認必須の出品者がいるということです。商品説明欄や名前に「プロフ確認必須」と記載されている場合は、出品主のプロフを確認するようにしましょう。というのも、このように記載されている場合、プロフィールに販売主の梱包方法や発送方法、販売条件などが記載されているからです。

もし「プロフ確認必須」と記載されていない場合も、プロフ画面から相手の評価を見ることができるので、確認しておくことをオススメします。

即購入禁止やコメント必須

メルカリに出品されている商品の中には、「即購入禁止」や「コメント必須」といったルール(使い方)。これはなぜかと言うと、メルカリ以外のフリマアプリでも同じ商品を出品しているからです。在庫確保のため、購入前に確認が必要ということです。メルカリの公式ルール(使い方)ではありませんが、これらの記載を無視して購入手続きを進めると、トラブルの元となる可能性もあります。

評価などにも影響することもありえるので、メルカリの公式ルール(使い方)ではないにしろ、即購入禁止やコメント必須の独自ルール(使い方)が記載されている場合はルール(使い方)を守ることをオススメします。

いいねの禁止

メルカリ商品の中にはいいね!禁止といった独自ルール(使い方)が記載されたものもあります。しかし、この「いいね! 禁止」は完全に出品者側の都合なので、あまり深く考える必要はないです。メルカリでは商品にいいねが押されると出品者に通知がいきます。その通知でコメントが埋もれて、返信をし忘れることがあるから禁止しているわけです。

メルカリで商品にいいね! をすると、相手側にこちらの名前が通知されますが、プロフを辿ることはできないので安心してください。

特定の方の専用ページ

メルカリには専用ページという独自ルール(使い方)があります。専用ページというのは、いわゆる取り置きと同じです。「〇〇様専用」と書いてある商品に関しては、購入を控えるようにしましょう。メルカリの公式ルール(使い方)では早い者勝ちなので、確かに購入ボタンは押せてしまいますが無視して購入してしまうと、いい印象は持たれません。

Thumbメルカリのいいねの意味やいいねする心理は?売れない時は値段を下げる理由も解説!
人気フリマアプリ、メルカリにはいいね機能があります。メルカリのいいねの意味と購入者がいいねす...

メルカリを使ってみよう

以上、メルカリの登録方法や使い方、メルカリ利用者の中で暗黙の了解となっている独自ルールについての紹介でした。メルカリは出品手数料がないため誰でも気軽に何品でも出品できます。使い方も簡単なので、メルカリに登録すれば誰でも手軽に売り買いできるのがいいところです。

メルカリの作業に慣れないうちは梱包に手間取ったり、メルカリの独自ルールに戸惑うかもしれませんが非常に便利なものなので、ぜひこの機会にメルカリをマスターしてみてください。

メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
小鳥遊えみ