GmailをiPhoneで使う方法!Googleアカウント追加で送受信/通知設定!

Gmailを使ってiPhoneでメールを送信・受信したい場合、Googleアカウントがあれば簡単に設定することができます。今回は、iPhoneユーザー向けにGmailを使う方法を、アカウント追加・通知設定の方法も併せてご紹介します。

GmailをiPhoneで使う方法!Googleアカウント追加で送受信/通知設定!のイメージ

目次

  1. 1GmailをiPhoneで使うメリットは?
  2. 格安SIMのiPhoneではキャリアメールが使えない
  3. GmailはiPhoneとの相性も良くおすすめ
  4. 2GmailをiPhoneで使うにはGoogleアカウントが必要
  5. Gmailアカウントを作成する方法
  6. 3GmailをiPhoneで使う方法その1
  7. Gmail公式アプリの設定手順
  8. 4GmailをiPhoneで使う方法その2
  9. iPhone標準搭載メールへの設定手順
  10. iPhoneのGmailは設定方法で受信タイミングが変わる
  11. 5GmailをiPhoneで使う方法を覚えよう

GmailをiPhoneで使うメリットは?

GmailをiPhoneで使うメリットは、どのような契約状態のiPhoneでも、wifiなどの通信環境があればメールの通知を受け取り、メールの送信・受信ができることです。フリーメールでありながら、セキュリティ面も優れています。
 

  • 格安SIMを利用している人
  • セキュリティの安心なメールを使いたい人

特にこれらに当てはまる人は、Gmailを使うメリットが大きいです。まずは、Gmailの利点についてご紹介します。

格安SIMのiPhoneではキャリアメールが使えない

格安SIMのiPhoneを使う人は、auやSoftBank、docomoなどが販売するiPhoneと異なり、キャリアメールが使えないことに注意が必要です。メールアドレスの最後が「@docomo.ne.jp」「@softbank.ne.jp」のようになっているアドレスを、キャリアメールと呼びます。

特に、今までdocomoなどの販売店でiPhoneを契約していた人が、格安SIMのiPhoneに乗り換えた場合、今まで使っていたキャリアメールが使えなくなるため、設定に戸惑うことがよくあります。

GmailはiPhoneとの相性も良くおすすめ

キャリアメールが使えない場合、フリーメールアドレスを取得してメール機能を使うわけですが、いくつかあるフリーメールの中でも、最も使いやすいものがGmailです。特にiPhoneとの相性も良く、メール閲覧などの動作もサクサク実行できます。

最大の利点は、セキュリティ面での強さです。メールの内容が特殊な暗号化によって保護されることや、迷惑メールを自動的に振り分けてくれる機能が備わっているため、トラブルに巻き込まれにくいメールアプリと言えます。

Thumb Gmailの迷惑メール設定!PC/スマホでメールを振り分けて受信拒否設定する
迷惑メールはいちいち削除するのも手間ですし、そのためにメールアドレスを変更するのも癪なもので...

GmailをiPhoneで使うにはGoogleアカウントが必要

iPhoneでGmailを使いたい場合、まずはGoogleアカウントを作成する必要があります。Googleアカウントをまだお持ちでない方は、アカウントを新規に取得しなければなりません。

Gmailアカウントを作成する方法

Googleアカウントを新規作成する手順は以下の通りです。
 

  1. iPhoneの「設定」を開く。
  2. 「パスワードとアカウント」を開く。
  3. 「アカウントを追加」を開く。
  4. 「Google」をタップする。
  5. 「アカウントを作成」を開く。
  6. 名前などの情報を入力して完了。

Googleアカウントを取得する方法

まずはiPhoneホーム画面にある「設定」を開いてください。歯車のような見た目のアイコンです。

その後少しスクロールすると、画像のような「パスワードとアカウント」という項目がありますので、そちらをタップして開いてください。

Googleアカウントを取得する方法

すると、画像中央部にあるような「アカウントを追加」の項目が表示されます。そちらをタップして開いて下さい。

Googleアカウントを取得する方法

そうすると色々なロゴが出てきますので、その中の「Google」をタップします。

Googleアカウントを取得する方法

その後、表示画面の中央下部にある「アカウントを追加」を開きます。ここからGoogleアカウントを新規に取得・追加することができます。

Googleアカウントを取得する方法

個人情報を入力する画面が出てきますので、必要な情報を入力してください。全ての情報を入力し終わると、アカウント取得が完了となります。

ThumbGoogleアカウントの作成方法!新規登録してGmailアカウントも取得!
Googleを取得すると、GmailなどのGoogleの便利なWebサービスを使えるようにな...

GmailをiPhoneで使う方法その1

GmailをiPhoneで使う方法は2つあります。1つは、Gmail公式アプリをダウンロードする方法です。アプリストアからGmailアプリをダウンロードし、Googleのアカウント情報を入力することで、簡単に設定することができます。

Gmail公式アプリの設定手順

Gmailアプリ設定

Gmail公式アプリの設定手順は、以下の通りです。
 

  1. Gmail公式アプリをダウンロードする。
  2. アプリの設定を行う。
  3. Gmail通知設定で送信受信を可能にする。

この3ステップで、設定が完了します。先ほどまでと同じように、画像とともにご紹介します。

1.Gmail公式アプリをダウンロードする

Gmailアプリ設定

まずはホーム画面にある「App Store」をタップして、アプリストアを開いてください。検索窓で「Gmail」と入力して検索すると、Gmailアプリのページが見つかります。初めてダウンロードする場合は「入手」をタップしてください。2度目以降のダウンロードの場合、アイコンが雲のような形になります。

2.アプリの設定を行う

Gmailアプリ設定

ダウンロードが完了すると、ホーム画面にGmailのアイコンが表示されます。赤と白のメールアイコンをタップして、Gmailを開いてください。すると画像のように、ログインする画面が表示されますので、「ログイン」をタップして開いてください。ここから、Googleアカウント作成で取得したアカウント情報を入力していきます。

Gmailアプリ設定

ログインボタンを押すと、このような画面になります。Googleアカウント作成時に作成したGmailアドレスとパスワードを入力すればログイン完了です。これでGoogleアカウントのアドレスとGmailアプリがつながりました。これで、Gmailアプリから、受信したメールを閲覧することができるようになります。

3.Gmail通知設定で送信受信を可能にする

Gmailアプリ設定

次に、Gmailアプリのメール受信・送信する際の通知設定の方法をご紹介します。ログイン完了時に画像のような吹き出しが出てきますので、「許可する」をタップしてください。

これで、受信したメールの通知を受け取ることができるようになりました。メールが届いても、そのメール受信に気づかないとトラブルの元になってしまうので、きちんと通知の許可設定をしておくと便利です。

ThumbiPhoneのGmailアプリの使い方!Gmailのオススメの設定は?
Gmailアプリの便利な使い方やおすすめの設定方法をご紹介します。Gmailアプリを利用すれ...

GmailをiPhoneで使う方法その2

GmailをiPhoneで使う2つ目の方法は、iPhone標準搭載のメール機能を使用する方法です。iPhone購入時からデフォルトで追加されているアプリなので、新たにアプリをインストールする手間が省けるのがメリットです。

iPhone標準搭載メールへの設定手順

Gmailのメール設定

iPhone標準搭載のメール機能の設定手順は、以下の通りです。
 

  1. 設定からアカウント追加を選択する。
  2. Gmailアカウント情報を入力する。
  3. 同期オプションを選択する。

この3ステップで設定完了となります。同様に、画像とともにご紹介します。

1.設定からアカウント追加を選択

Gmailのメール設定

ホーム画面の「設定」アイコンをタップし、「パスワードとアカウント」を開いてください。

Gmailのメール設定

その後、「アカウントを追加」を開きます。

2.Gmailアカウント情報を入力する

Gmailのメール設定

表示されたロゴから「Google」を選択してタップします。

Gmailのメール設定

その後、Googleアカウント取得時に設定したアドレスを入力します。パスワード入力後、アカウント情報入力が完了となります。

3.同期オプション設定を行う

Gmailのメール設定

アカウント情報を追加した後、画像のような同期設定の画面になります。表示されているアプリの横のバーを有効にすることで、そのアプリにアカウントを同期させることができます。

Gmailのメール設定

元の設定画面に戻ると、画像のようにGmailのアドレスが表示されます。同期したアプリがGmailアドレスの下部に表示されていれば、同期成功です。

Gmailのメール設定

アカウント追加が完了したら、iPhone標準搭載のメールを開いてください。画像のように、同期したGmailアドレスが表示され、メールの受信・送信BOXを閲覧することができれば成功です。

iPhoneのGmailは設定方法で受信タイミングが変わる

iPhoneのGmailでメールを受信する場合、設定によって受信タイミングを変更することが可能です。公式アプリのGmailと、iPhone標準搭載のメール機能とでは設定できる内容が異なるため、別々にご紹介します。

リアルタイム受信はアプリのみ可能

Gmailリアルタイム受信

相手が送信したメールをすぐに受信するリアルタイム受信は、アプリ版Gmailでのみ可能な機能です。メールを時差なく受信したい場合は、アプリのGmailがおすすめです。

ただ、常にメールセンターに問い合わせをかけている状態になるため、電池の消費が多くなるのがデメリットとなります。Gmailをメインのメール機能として使用する人には向いていますが、Gmailをサブとして使用する人は気をつけなければなりません。

iPhone標準搭載メールでは一定時間で受信する

一方でiPhone標準搭載のメールは、リアルタイムではなく一定時間ごとにメールを受信します。15分ごと、30分ごとなど、受信間隔を設定することが可能です。

間隔を開けてメールを受信するため、常にメール受信状態のアプリ版Gmailよりバッテリー効率が良いのがメリットとなります。しかし、相手がメールを送信してからのタイムラグが生じてしまうため、Gmailをメインで使う人には不向きです。

Gmailの受信間隔

iPhone標準搭載のメールの受信タイミングを設定するときは、まず「設定」をタップし、「パスワードとアカウント」を開きます。その後、中央下部の「データの取得方法」をタップしてください。

Gmailの受信間隔

下の方へスクロールすると、受信間隔を選択できる部分が現れます。受信したい時間のタイミングにチェックを入れると、その間隔でメールを受信することが可能です。

ThumbGmailのメール転送方法!手動で転送するには?
Gmailのメール転送をあまり使わない人が多いですが、いざという時にGmailでメール転送を...

GmailをiPhoneで使う方法を覚えよう

GmailはiPhoneとの相性も良い、優れたメールアプリです。セキュリティ面の強さに加えて、格安SIMなどキャリアメールが使えないiPhoneでも使用可能なところがメリットとなります。

また、同じGmailでも、アプリのGmailでメールを受信する方法と、iPhoneに標準搭載されているメールに同期させる方法の2通りがあります。自身のGmail使用頻度に合わせて、使いやすい設定をするのがおすすめです。

ThumbGmailの返信方法!件名の変更や引用しない方法・定型文の使用なども紹介!
GoogleのフリーのメールサービスであるGmailで返信する際、件名やメールの引用をどのよ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
だいきち