2024年03月27日更新
Discordの音楽botの使い方を画像付きで解説!|音楽botのおすすめ3選も紹介
Discordの音楽botは、チャットやゲーム中に好きな音楽が聴けると人気です。しかし、中には使い方がよくわからないという声も。この記事では、Discordの音楽botの使い方やおすすめ音楽botをご紹介しています。気になる人はぜひ読んでみてください。
目次
|
コミュニケーションアプリ・Discordは、様々なbotを追加することで自分好みにカスタマイズできることから、若者世代を中心に人気です。
botとは拡張機能にあたるもので、セキュリティ対策をしてくれるものやチャットを翻訳してくれるものなど、多くの種類があります。
音楽を楽しみたい人におすすめなのが音楽bot。追加すると、チャットやゲームしている間に好きな音楽を流せたり、聴きたい曲を検索できたりします。しかし、中にはDiscordの音楽botの入れ方や使い方がイマイチよく分からないと困っている人も。
Discordに音楽botの入れ方わかる方教えて欲しいです
— Lexus👑 (@Lexsas0211) June 5, 2023
そこでこの記事では、Discordの音楽otの使い方を画像つきで詳しく解説しました。記事の後半では、おすすめの音楽botやDiscordの音楽botがおすすめな人もご紹介しています。
ぜひ最後まで読んでみてください。それでは解説していきます。
Discordの音楽botの使い方を画像付きで詳しく解説!
早速ここからDiscord読み上げbotの基本的な使い方を、「Chip」を例に挙げて解説していきます。
Discordの音楽botの使い方の大まかな流れは次のとおりです。
Discordの音楽botの使い方の流れ
- 招待リンクをタップ
- サーバーを選択
- 「認証」をタップ
- 「招待を受ける」をタップ
- コマンドを入力
それぞれ画像つきで解説していきます。
1.招待リンクをタップ
まずこちらをクリックし、招待ページへアクセスしたら、「チップを招待して~」のリンクボタンをタップします。
Discordのログインページが開いたら、メールアドレスもしくは電話番号とパスワードを入力してログインしてください。
2.サーバーを選択
画面が変わったら、読み上げBotを追加したいサーバーを選んで「はい」をタップします。
3.「認証」をタップ
認証画面になったら、チェックボックスの項目はそのままで「認証」をタップします。
確認画面が表示されたら、「私は人間です」の左にあるチェックボックスをタップします。
4.「招待を受ける」をタップ
画面が変わったら、「招待を受ける」をタップしてください。
5.コマンドを入力
Chipが選択したサーバーに追加されると、「Chipさん、お会いできて何よりです。」というメッセージが追加されています。
音楽botの追加が完了したら、メッセージボックスへコマンドを入力するだけで音楽の再生・停止や音量調節など、さまざまな操作が可能になります。参考までに、Chipのコマンドの一例をご紹介します。
Chipのコマンド一例
- 自動再生する:/autoplay
- 歌詞を表示する:/lyrics
- 曲を停止する:/stop
Discordに音楽botを追加するときは、それぞれの音楽botの招待ページにアクセスしてリンクボタンをタップし、認証するだけと簡単です。コマンドを入力すれば、音楽を再生したり検索したりと様々な機能が利用できますよ。以上、「Discordの音楽botの使い方を画像付きで詳しく解説!」について解説しました。
続いて、「Discordの音楽botおすすめ3選」について解説していきます。
Discordの音楽botおすすめ3選
Discordの音楽botのおすすめは次の3つです。
Discordの音楽botのおすすめ
- Jockie Music
- FredBoat
- Chip
それでは、1つずつ解説していきます。
①Jockie Music
Discordの音楽botおすすめ1つ目は「Jockie Music」です。
Jockie Musicの概要は次の表の通りです。
Jockie Musicの概要
- 料金:無料
Jockie Musicは、1つのサーバーで4つの音声チャンネルを使えるのが特徴です。
4つのチャンネル全てを使いたい場合は、それぞれの招待リンクからインストールしてください。ダッシュボードを活用すると、一番音楽をよく聴いている人や今どの曲が人気なのかというデータが一目で分かります。
コマンドは、「m!○○」という形で入力します。主なコマンドは次のとおりです。
Jockie Musicの主なコマンド
- チャンネルに接続:m!join
- 再生:m!play○○(曲名・URL)
- 一時停止:m!pause
- 曲順をシャッフル:m!shuffle
- チャンネルを退出:m!dc
Jockie Musicは、全てのチャンネルが同じコマンドで利用できます。4つのチャンネルのうち空いているチャンネルが応答してくれるため、切り替えなどの細かい操作もほとんど必要ありません。ほとんどの機能が無料で利用できるため、気になる人は招待リンクからお試しで使ってみてはいかがでしょうか。
②FredBoat
Discordの音楽botおすすめ2つ目は「FredBoat」です。
FredBoatの概要は次の表の通りです。
FredBoatの概要
- 料金:無料
FredBoatは、BotLabs.ggが提供する音楽botです。ダッシュボードでは楽曲のリピート・シャッフルなどの設定や検索に加えてゲームもできます。また、音楽以外にイメージ系・テキスト系のコマンドがあるのも特徴です。
イメージ系のコマンドを入力すると画像が、テキスト系のコマンドを入力すると顔文字やAA(アスキーアート)が表示されます。
コマンドは、「/○○」という形で入力します。主なコマンドは次のとおりです。
FredBoatの主なコマンド
- 再生:/play
- 一時停止:/pause on
- 曲順をシャッフル:/shuffle on
- カピバラの画像を取得:/image capybara
- 犬のAAを取得: /text dog
FredBoatは、音楽に加えて画像やテキストでサーバーをデコレーションしたい人におすすめの音楽botと言えます。様々な要素をコラボさせれば聴いて楽しい、見て楽しいサーバーになるでしょう。グラフィックにもこだわりたい人は、FredBoatをぜひインストールしてみてくださいね。
③Chip
Discordの音楽botおすすめ3つ目は「Chip」です。
Chipの概要は次の表の通りです。
Chipの概要
- 料金:無料
Chipは、Jockie Musicと同じく1つのサーバーで4つの音声チャンネルが使えます。もし使うのが1つだけの場合は、「Chip」をインストールするといいでしょう。
Chipにはダッシュボードやゲームの機能はありませんが、高音ブーストやトレモロなど、音声のエフェクトに関する機能が充実しています。
音楽を流すなら音声にもこだわりたい人におすすめですよ。
コマンドは「/○○」という形で入力します。主なコマンドは次の通りです。
FredBoatの主なコマンド
- Chipが常時稼働:/247
- 再生速度の設定:/speed
- 高音(低音)ブーストの設定:/treble(bass)boost
- トレモロの設定:/tremolo
- ビブラートの設定:/vibrato
Chipの機能はいたってシンプルなため、余分な機能がいらない人・操作が簡単な音楽botを探している人にも向いています。「/play(再生)」・「/stop(停止)」などの基本的な単語が分かっていれば問題なく使えます。本格的なエフェクト機能を駆使したい人は、コマンド一覧を活用して音声をカスタマイズしてみてくださいね。
以上、「Discordの音楽botおすすめ3選」について解説しました。
Discordの音楽botのおすすめ
- Jockie Music
- FredBoat
- Chip
最後に、「Discordの音楽botがおすすめな人」について解説していきます。
Discordの音楽botがおすすめな人
結論からいうと、Discordの音楽botがおすすめな人は以下にビビっとくる人です。
Discordの音楽botがおすすめな人
- チャットやゲーム中に好きな音楽を聴きたい
- 音楽でゲーム配信を盛り上げたい
チャットやゲーム中に好きな音楽を聴きたい人にはDiscordの音楽botをおすすめします。Discordに音楽botをインストールすれば、音楽を聴きたいからとチャットを中断したりアプリを切り替えたりしなくていいのでとても便利です。
音楽でゲーム配信を盛り上げたい人にも、Discordの音楽botはぜひ活用してほしいツールと言えます。
音声チャンネルが複数利用できる音楽botもありますし、音声エフェクトを活用すればゲームの世界観に浸れること間違いなしですよ。
Discordの音楽botのインストールは、招待リンクをタップした後、画面の指示に従って進んでいくだけと簡単です。YouTubeやSpotifyなどの楽曲配信サービスの曲も検索できるため、お気に入りの曲を聴きながらゲームやチャットができますよ。
この記事でご紹介した音楽botは、基本的に無料で利用できるものばかりです。どれにしようか迷っている人は、まずどれか1つをインストールするところから始めてみてくださいね。以上、「Discordの音楽botがおすすめな人」について解説しました。
Discordの音楽botがおすすめな人
- チャットやゲーム中に好きな音楽を聴きたい
- 音楽でゲーム配信を盛り上げたい
Discordの音楽botのまとめ
最後にこの記事をまとめると、Discordの音楽botの使い方の大まかな流れは次の通りです。
Discordの音楽botの使い方の流れ
- 招待リンクをタップ
- サーバーを選択
- 「認証」をタップ
- 「招待を受ける」をタップ
- コマンドを入力
Discordの音楽botのおすすめは3つありましたね。
Discordの音楽botのおすすめ
- Jockie Music
- FredBoat
- Chip
結論から言うと、Discordの音楽botがおすすめな人は以下にビビっとくる人でした。
Discordの音楽botがおすすめな人
- チャットやゲーム中に好きな音楽を聴きたい
- 音楽でゲーム配信を盛り上げたい
この記事が少しでも参考になれば幸いです。