2019年04月27日更新
Bluetoothを使ったテザリング方法と注意点!Wi-Fiより通信速度が遅い?
BluetoothテザリングはWi-Fi接続よりも通信速度が遅いというデメリットがあるといわれていますが、実際のところはどうなのでしょうか。この記事ではBluetoothテザリングのメリットとデメリットについて詳しく解説します。
目次
- 1Bluetoothテザリングを接続する方法【Androidの場合】
- 2Bluetoothテザリングを接続する方法【iPhoneの場合】
- 3Bluetoothテザリングのメリット
- ・Wi-Fiテザリングと比べて電池の消費量が少ない
- ・常時接続しておくことができる
- ・ハッキングされる可能性がWi-Fiテザリングよりも低い
- 4Bluetoothテザリングのデメリット
- ・Wi-Fiテザリングと比べると通信速度が遅い
- ・複数のデバイスを接続できない
- 5Bluetoothテザリングができない時の対処法
- ・テザリングオプションが必要な場合も
- ・スマホがネットに接続していない
- ・スマホがテザリング非対応機種
- ・スマホの通信環境が不安定
- 6BluetoothテザリングはWi-Fiテザリングと使い分けると便利!
Bluetoothテザリングを接続する方法【Androidの場合】
スマホをWi-Fiルーターにするテザリングには、USBテザリング、Wi-Fiテザリングの他にBluetoothテザリングがあります。この記事ではBluetoothテザリングについて詳しく見ていきましょう。まずはAndroidスマホをBluetoothテザリングする方法です。
BluetoothテザリングをAndroidスマホで接続する方法は次の通りです。まずはAndroidスマホの「設定」を開きます。Androidの場合には、Bluetoothやテザリングを設定する項目が、Androidのバージョンや機種によって違いますが、大まかな流れはどの機種も同じです。まずは「Bluetooth」を「オン」にします。
次にBluetoothテザリングを設定する場所を開いて、「Bluetoothテザリング」を「オン」にします。
次にテザリングしたいデバイスの「Bluetooth接続」を「オン」にします。AndroidスマホのBluetoothの設定ページとデバイスのBluetooth接続の設定を開くと、それぞれが接続可能なデバイスとして表示されているはずです。Bluetooth接続するデバイスをそれぞれ選択します。
するとペアリングするための同じ設定コードが両方の端末に表示されます。ペアリングしても大丈夫なら「ペアリング設定」をタップします。するとペアリングされます。Bluetoothテザリングをオンにしてあれば、これでBluetooth接続したデバイスをネットに接続することができます。
Bluetoothテザリングを接続する方法【iPhoneの場合】
iPhoneでBluetoothテザリングをする方法は次の通りです。iPhoneの設定を開いて、まずはBluetoothを開きます。
Bluetoothをオンにして、ペアリングしたいデバイスに近づけると「その他のデバイス」に表示されるので、そちらをタップします。デバイスの方でも接続先としてiPhoneを選択します。お互いにBluetooth接続ができると、iPhoneともう一台のデバイスにコードが表示されます。同じコードが表示されていることを確認して、「ペアリング」をタップします。
次にiPhoneの設定ページに戻り、「インターネット共有」をタップします。
iPhoneではテザリングのことを「インターネット共有」と呼びます。「インターネット共有」をオンにします。Bluetooth接続できていれば、これでテザリングができるようになります。接続したデバイスがiPhone経由でインターネット接続できるか確認してみましょう。
Bluetoothテザリングのメリット
Bluetoothテザリングはペアリングの方法が難しくてなかなか利用できない、という人もいますが、Androidもスマホもやってみると意外に簡単に接続できることがわかるでしょう。無線でテザリングする方法には、Wi-Fi接続でテザリングをする方法もありますが、BluetoothテザリングにはWi-Fiテザリングと比べると次のようなメリットがあります。
Wi-Fiテザリングと比べて電池の消費量が少ない
Wi-Fiテザリングと比べた時のBluetoothテザリングのメリットには、電池の消費が少ない、ということがあります。Bluetoothの電波はWi-Fiの電波よりも弱いので、消費電力もぐっと少なくなります。
テザリングは外出先で利用することが多いので、バッテリー消費量の違いは大きな問題になります。バッテリーの消費量が少ないということは、長時間利用することも可能になるということです。この点は大きなメリットになります。
常時接続しておくことができる
Wi-Fi接続でテザリングすると、バッテリーの消費が気になるので、こまめに接続を切る必要があります。常時接続はしておくことができません。しかし、テザリングを利用する必要がある人は、外出中にテザリングしている時間が意外に長いのです。
PCやタブレットをテザリングしたいときに、こまめにスマホとデバイスのWi-Fiテザリング設定のオンオフを切り替えるのはかなり面倒くさいものです。
その点、消費電力が少ないBluetoothテザリングでは常時接続しておくことが可能になります。テザリングのオンオフを切り替える必要がないのは大きなメリットといえるでしょう。
ハッキングされる可能性がWi-Fiテザリングよりも低い
Wi-Fiテザリングをするためには、接続パスワードが必要になります。AndroidでもiPhoneでも、Wi-Fiテザリングのためのパスワードが、テザリングの設定ページに表示されています。iPhoneではこのように表示されています。
Wi-Fiテザリングの場合には、このパスワードを盗まれてしまうと、ネット接続にタダ乗りされてしまったり、スマホの中をハッキングされてしまう可能性があるというデメリットがあります。Wi-Fi接続が可能になると、通常よりも簡単にスマホの中に侵入できてしまうためです。
しかし、Bluetoothテザリングは基本的に1対1でのペアリングになります。Wi-Fi接続では複数台テザリング接続できますが、Bluetoothテザリングでは1台しか接続できません。ハッキングされる可能性が全くないとは言いませんが、Wi-Fiテザリングよりもその可能性はかなり低くなります。
Bluetoothテザリングのデメリット
Bluetoothテザリングにはメリットもある一方で、Wi-Fiテザリングと比べるとデメリットもあります。こちらではBluetoothテザリングのデメリットも見ておきましょう。
Wi-Fiテザリングと比べると通信速度が遅い
Wi-Fiテザリングと比べた時のBluetoothテザリングのデメリットには通信速度が遅いというデメリットがあります。
Wi-Fiテザリングの10分の1程度になることも
実際にダウンロードの通信速度を測ってみると、Wi-Fiテザリングでは10Mbps近くの通信速度が出るのに対して、Bluetoothテザリングでは1Mbps程度になってしまいます。なんと、その通信速度の遅さは10分の1程度になってしまうこともあります。
この遅い通信速度ではWebページの閲覧はページの表示速度が遅くなるのでイライラしてしまいます。YouTube動画の閲覧もブツブツと途切れてしまい難しいでしょう。
大容量な高速通信を契約していても、Bluetoothテザリングの部分がボトルネックとなってしまい、通信速度を活かせない、という声も多く上がっています。この通信速度の遅さはBluetoothテザリングの大きなデメリットといえます。
格安SIMなら気にならない程度
ただし、格安SIMを使っているのなら、ほとんど気にならない通信速度です。というのは、大手キャリアから回線を借りている格安SIMでは、大手キャリアの通信が優先されるので、通信速度がかなり遅くなるためです。
大容量プランを契約している人でも、ホームページなどに記載されている最大通信速度が常に出ることは滅多にありません。Bluetoothテザリングと同じ程度の通信速度しか出ないことも多いので、格安SIMを使っている人はBluetoothテザリングでも十分だという人もいるでしょう。
メールやLINEには問題ない程度
この速度は、Webページの閲覧やYouTube動画の視聴には難しい速度です。しかし、ネット接続すべてに支障が出る速度かというとそんなことはありません。
メールやLINEのやり取りにはほとんど問題はありません。LINEでも動画や画像を送信することがありますが、LINEでは送信するときに容量をかなり圧縮するので、ほとんど問題にはなりません。
また、メールは容量の小さいテキストメッセージが主なコンテンツになるので、容量の大きな添付ファイルやHTML形式で画像をたくさん貼ったメールの送受信を行わなければ、特に問題にはなりません。
複数のデバイスを接続できない
Bluetoothテザリングのデメリットには、複数のデバイスを同時にネット接続したいときに利用できない、という点があります。Wi-Fiテザリングなら複数接続が可能ですが、Bluetoothテザリングは1対1のペアリングになります。
しかし、これは複数台を一度に使いたいときにはデメリットになりますが、スマホのセキュリティを考えるとメリットにもなります。その都度状況に応じて、Wi-FiテザリングかBluetoothテザリングを選ぶといいでしょう。
Bluetoothテザリングができない時の対処法
BluetoothテザリングでノートPCやタブレットがネット接続できない、というときがあります。Bluetoothテザリングでネット接続ができないときの対処法についてみていきましょう。
テザリングオプションが必要な場合も
ドコモと格安SIMを使っている場合には、テザリングは特に申し込みをする必要はありません。データ通信の契約をすれば、契約したデータ通信容量の中でBluetoothテザリングを利用できるようになります。しかし、auとソフトバンクは通常の契約の他に、テザリングオプションの申し込みをしないとテザリングが利用できません。
テザリングオプションの申し込みをしていなくても、スマホとデバイスをBluetooth接続して、スマホとデバイスの間でのテザリングは成立します。しかし、テザリングオプションに申し込んでいないと、スマホからネットにテザリング接続ではネットに接続できません。
auとSoftbankでのテザリングオプションの申し込み方法は、それぞれの会社のホームページで解説しています。窓口やコールセンターからも申し込みができます。テザリングオプションを申し込んでから、Bluetoothテザリングを利用しましょう。
スマホがネットに接続していない
スマホがネットに接続していないことで、Bluetoothテザリングができない場合もあります。何らかの理由で機内モードに設定していたり、圏外になっていると、スマホ自体がネットに接続できないので、Bluetoothテザリングをしているデバイスもネット接続することができません。
機内モードを解除するのを忘れていたり、間違えて機内モードにしてしまったことに気が付かないことはよくあります。まずは機内モードになっていないかどうか確認してから、もう一度Bluetoothテザリングを接続してみましょう。
スマホがテザリング非対応機種
現在販売されているスマホはほとんどがテザリングに対応している機種ですが、中にはテザリングに対応していない機種もあります。テザリングに対応していない機種では、テザリングを利用することはできないので注意しましょう。
また、テザリングの種類でも対応している機種と対応していない機種があります。Wi-FiテザリングとUSBテザリングには対応しているけれども、Bluetoothテザリングには対応していない、という場合もあります。
iPhoneは5sと5c以降の機種全てがテザリング対応で、Bluetoothテザリングにも対応しています。しかし、Androidはメーカーによって対応がが全く違います。機種の公式ホームページにスマホの仕様がまとめられているので、そちらで確認してみましょう。
スマホの通信環境が不安定
スマホの通信環境が不安定になると、ネット接続そのものが遅くなったり、途切れてしまったりするようになります。田舎の方に行くと、アンテナの本数が極端に少なくなり、なかなかうまく接続できない、という場所も出てきてしまいます。
そのような場所でBluetoothテザリングをしようと思っても、大元のスマホの通信環境が安定しないので、ノートPCやタブレットもネットにうまく接続できなくなります。通信環境が不安定な場所では、より電波を受信しやすいように窓際にスマホを持って行ったり、電波を受信しやすい場所へ移動するなどして対応しましょう。
BluetoothテザリングはWi-Fiテザリングと使い分けると便利!
この記事ではBluetoothテザリングについて詳しく見てきました。Wi-Fiテザリングと比べると、Bluetoothテザリングには電池が長持ちするというメリットもあれば、通信速度が遅いというデメリットもあります。どちらがいいのか、というのではなく、場合によってWi-FiテザリングとBluetoothテザリングを使い分けるのが賢い使い方でしょう。
常時接続は速度が遅くてもBluetoothテザリングで、でもどうしても大容量通信が必要になったときにはWi-Fi接続に切り替えると、常にネットに接続しながら、大容量通信もストレスなく利用できます。テザリングを上手に使い分けて、もっと快適なネット生活を構築していきましょう。