ヤフオク!の「フリマ出品」と「オークション出品」の違いについて解説
ヤフオク!の「フリマ出品」と「オークション出品」の違いを解説します。ヤフオク!の「フリマ出品」と「オークション出品」には大きな違いがり、ヤフオク!を利用する際に非常に重要なポイントとなります。本記事で紹介する解説を読んで快適なヤフオク!ライフを送りましょう。
目次
- 1ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品について
- 2ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違いについて
- ・価格変動の有無の違い
- ・出品できる個数の違い
- ・開催期間と時間指定の違い
- ・決済方法の違い
- ・送料の入力についての違い
- ・着払いの可否の違い
- ・選択できる配送方法の違い
- ・海外発送の可否の違い
- ・入札者認証制限の可否の違い
- ・自動再出品設定の可否の違い
- ・有料オプション設定の可否の違い
- 3ヤフオク!のフリマとオークション出品のメリットとデメリット
- ・フリマ出品のメリット
- ・フリマ出品のデメリット
- ・オークション出品のメリット
- ・オークション出品のデメリット
- 4ヤフオク!でフリマ出品の方が良い場合は?
- ・Yahoo!プレミアム会員の会費を払いたくない場合
- ・手間がかかった商品(ハンドメイドなど)の場合
- ・季節外れ・季節の終わりがけの商品の場合
- 5ヤフオク!のフリマ出品で手軽に出品しよう
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品について
Yahoo!Japanが提供するヤフオク!を使って出品する際に覚えておきたいポイントは、ヤフオク!には「フリマ出品」「オークション出品」という2つの出品方法があるという点です。それぞれの特徴を理解しておくことで、効率的に商品を高い価格で売ることが可能です。ヤフオク!初心者の方はまず、この出品システムについて理解していきましょう。
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違いについて
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い1 | 価格変動の有無 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い2 | 出品できる個数 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い3 | 開催期間と時間指定 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い4 | 決済方法 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い5 | 送料の入力 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い6 | 着払いの可否 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い7 | 選択できる配送方法 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い8 | 海外発送の可否 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い9 | 入札者認証制限の可否 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い10 | 自動再出品設定の可否 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違い11 | 有料オプション設定の可否 |
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の違いは、大きく分けて上記の11項目になります。それぞれの項目別にフリマ出品とオークション出品の違いを詳しく紹介していきます。
価格変動の有無の違い
ヤフオク!のフリマ出品とオークション出品の【価格変動】の違いについて紹介します。オークション形式は落札価格が変動します。そのため、希望の落札価格に満たない場合があるので覚えておきましょう。
フリマは価格固定
反面フリマ形式で出品する際は、商品の価格を固定する必要があります。フリマモードで出品すれば希望の価格を設定できますが、購入者のニーズを満たせない場合は落札される可能性も低くなるので覚えておきましょう。
出品できる個数の違い
オークションモードで出品する場合、【Yahoo!プレミアム登録なし】の方は出品個数最大1個、【Yahoo!プレミアム登録有り】の方は評価が11以上あると最大9個まで商品を出品できます。
フリマは1個しか出品できない
フリマモードで出品する場合は、商品個数は最大1個までとなっています。同じ商品が複数ある場合は。オークション形式で出品すると良いでしょう。また、オークション形式で出品する場合でも、評価が11以上ないと複数の商品を販売できないので留意してください。
開催期間と時間指定の違い
オークションモード・フリマモードでは、開催期間とオークション終了時間指定機能に違いがあります。それぞれの開催期間と終了時期の指定方法がどのように違うのか確認しておきましょう。
フリマは7日間固定
フリマ出品の場合、掲載期間・出品期間が7日間と固定されます。終了時間を設定できないため、注意が必要となります。
オークションは8日以内で設定可能
ヤフオクのオークションモードでの出品は、オークション開催期間を【13時間~7日後を1時間単位で設定】することが可能です。
決済方法の違い
続いてフリマモード・オークションモードの決済方法の違いについて紹介します。決済方法が多い方が、落札の確率を高めることができるので、しっかりと把握しておきましょう。
フリマは基本的にかんたん決済のみ
フリマモードは基本的なYahoo!かんたん決済のみ利用可能です。オークションモードで【Yahoo!プレミアム】に登録している場合は、Yahoo!簡単決済以外の決済方法を利用できます。
送料の入力についての違い
続いてフリマモードとオークションモードの送料の入力方法の違いとはどういったものがあるのか紹介します。
フリマモードの送料入力設定とは? | 出品者負担・落札者負担両方を設定可能 (Yahoo!プレミアム会員限定) |
オークションの送料入力設定とは? | 出品者負担・落札者負担両方を設定可能 (Yahoo!プレミアム会員限定) |
Yahoo!プレミアム会員になれば、両方の出品方法で出品者負担・落札者負担を設定できます。
着払いの可否の違い
フリマモード | 着払い選択不可 |
オークション形式 | Yahoo!プレミアム会員の場合は着払い設定が可能 |
フリマは着払い不可
フリマ形式で出品する場合は着払いを設定することができないので注意しましょう。落札者負担で送料を設定する場合は、事前に送料を調べて設定しておく必要があります。
選択できる配送方法の違い
選択できる配送方法の違いとはどういった点なのでしょうか。重要なポイントなので覚えておきましょう。
フリマは1種類
フリマ出品の場合は、下記の発送方法から1種類のみ選択可能です。
ヤフネコ!パック | はこBOON | クリックポスト | ヤマト宅急便 |
定形郵便 | 定形外郵便 | レータパックライト | 佐川飛脚宅急便 |
レターパックプラス | ゆうメール | ゆうパック | ‐ |
オークションは複数選択可
オークション出品する場合は、フリマ出品で利用できる発送方法を複数選択することが可能です。落札者にとっても嬉しいポイントなので、1つのメリットとして覚えておきましょう。
海外発送の可否の違い
フリマ出品・オークション出品、海外発送の違いとはどういったポイントなのか紹介します。
フリマは海外発送できない
オークション形式で出品する場合、海外発送のオプションを設定いておけば海外発送が可能ですが、フリマ形式で出品する場合は海外発送オプションが利用できないので覚えておきましょう。
入札者認証制限の可否の違い
入札者認証制限とは、評価の低いヤフオクユーザーの入札を制限する機能です。フリマ出品・オークション出品の入札者認証制限の違いとはどういったものなのか紹介します。
フリマは入札者認証制限できない
フリマ形式で出品する場合は入札者認証制限を設定できません。
自動再出品設定の可否の違い
自動再出品設定とは、落札者がいなかった場合に自動で再出品してくれる機能です。
フリマは自動再出品ができない
フリマ形式では自動再出品機能が利用できません。落札者がいなかった場合は、その都度自分で再出品手続きを取る必要があります。
有料オプション設定の可否の違い
ヤフオクの有料オプションとは、「注目のオークション」「あなたへのおすすめコレクション」項目に表示させることができる機能です。
フリマは有料オプションの設定はできない
フリマ形式で出品した商品は、この有料オプションを利用することができません。覚えておきましょう。
ヤフオク!のフリマとオークション出品のメリットとデメリット
ヤフオク!のフリマとオークション出品のメリットとデメリットを紹介します。
フリマ出品のメリット
メリット1 | Yahoo!プレミアム会員でなくても出品できる |
メリット2 | 値引き交渉がされにくい |
メリット3 | 入札と同時にスピード落札 |
メリット4 | 落札後の送料のトラブルがおきにくい |
メリット5 | ヤフオク!に掲載されるので注目度は抜群 |
メリット6 | 売上金の振り込み手数料が無料 |
メリット7 | フリマモードで定額出品だけの検索ができる |
メリット8 | 入力項目が少ないため簡単に出品できる |
Yahoo!プレミアム会員でなくても出品できる
フリマ形式で出品するメリットとして、Yahoo!プレミアム会員でなくても出品できるという大きなメリットがあるので覚えておきましょう。頻繁にヤフオクを利用しないひとは、利用するメリットが大いにあると言えるでしょう。
値引き交渉がされにくい
フリマ形式では、商品値引き交渉がされにくいという特徴を持っています。定額出品・落札を利用したいひとは、大きなメリットになるでしょう。
入札と同時にスピード落札
フリマ形式は入札と同時に落札となります。スピーディーな取引や値段の増減を気にしないにおすすめの出品方法です。
落札後の送料のトラブルがおきにくい
フリマ形式は事前に送料を設定するので、落札後に送料に関するトラブルが発生しにくいというメリットがあります。
ヤフオク!に掲載されるので注目度は抜群
オークション形式・フリマ形式共に注目度は変わりません。日本有数のECサイトの注目度は抜群です。
売上金の振り込み手数料が無料
売上金の振込手数料が無料です。メリカリなどのECとは違い、売上金手数料が発生しないのは大きなメリットでしょう。
フリマモードで定額出品だけの検索ができる
ヤフオクではフリマモードを使って、フリマ出品の商品だけを検索できます。落札者のニーズに合わせて、フリマモード・オークションモードを使い分けしましょう。
入力項目が少ないため簡単に出品できる
オークションモードよりも、少ない入力項目で出品できるというメリットがあります。急いで商品を売り切りたい場面でフリマモードは有効的です。
フリマ出品のデメリット
デメリット1 | 設定できない項目が多い |
デメリット2 | 商品受け取り完了まで代金が受け取れない |
設定できない項目が多い
フリマモードで出品する場合、オークション形式よりも設定できない項目が多いので注意してください。着払い・下書き機能などが例に挙げられます。
商品受け取り完了まで代金が受け取れない
フリマ形式の場合、商品受け取り完了まで代金が受け取れません。住所の記載間違いなどに注意しましょう。
オークション出品のメリット
メリット1 | 予想より高値が付くこともある |
メリット2 | 無料会員も出品できる |
メリット3 | オークション終了まで価格変動を楽しめる |
メリット4 | オークション形式でも即決価格が設定できる |
予想より高値が付くこともある
オークションの場合は、予想より高値が付く場合があるというのは大きなメリットです。
無料会員も出品できる
オークションは無料会員でも出品できます。
オークション終了まで価格変動を楽しめる
オークションの醍醐味である、オークション終了まで価格の変動を楽しむことができます。
オークション形式でも即決価格が設定できる
オークション形式で出品しても即決価格を設定して、フリマ形式のように出品することも可能です。
オークション出品のデメリット
デメリット1 | 希望価格より低い価格で落札される場合がある |
希望価格より低い価格で落札される場合がある
オークション出品のデメリットとは、希望価格より低い価格で落札される場合があるという点です。最低落札価格を設定して、最低限の価格ラインを決めておきましょう。
ヤフオク!でフリマ出品の方が良い場合は?
ヤフオク!でフリマ出品の方が良い場合とは?1 | Yahoo!プレミアム会員の会費を払いたくない場合 |
ヤフオク!でフリマ出品の方が良い場合とは?2 | 手間がかかった商品(ハンドメイドなど)の場合 |
ヤフオク!でフリマ出品の方が良い場合とは?3 | 季節外れ・季節の終わりがけの商品の場合 |
Yahoo!プレミアム会員の会費を払いたくない場合
フリマ出品はYahoo!プレミアム会員の会費を払いたくない人におすすめです。単発で商品を出品するだけであれば、プレミアム会員登録費が無駄になってしまうので、覚えておきましょう。
手間がかかった商品(ハンドメイドなど)の場合
手間がかかった商品(ハンドメイドなど)は、比較的フリマ出品が有利と言えるでしょう。かかったコストを明確にして、利益率を設定したい人は、フリマ出品が便利です。
季節外れ・季節の終わりがけの商品の場合
季節外れ・季節の終わりがけの商品の場合は、オークション形式で出品しても値段が上がりにくく、原価割れを起こす可能性があります。フリマ形式で出品すれば、希望の価格で販売できるので有利と言えるでしょう。
ヤフオク!のフリマ出品で手軽に出品しよう
本記事ではヤフオク!の出品方法である、フリマ形式・オークション形式の違いやメリット・デメリットを紹介しました。ヤフオクで商品を出品する際に重要なポイントは、出品形式の強みを理解し、最適な機能を持つ出品形式を選択することです。本記事で紹介したポイントを参考に、ヤフオクでなるべく高い販売価格を狙いましょう。