Twitterのグループチャットの作り方!複数ユーザーにDMを送る方法!
Twitterのグループチャットでできることや、注意点の説明。そして、実際にグループチャットの作り方から複数ユーザにDMを送信するまでの手順を写真付きで詳しく解説した、Twitterのグループチャットに関するまとめ記事です。
目次
- 1Twitterのグループチャットでできること
- ・複数ユーザーにDMを送れる
- 2Twitterのグループチャットの作り方とDM送付方法
- ・Twitterのグループチャットを作成する
- ・グループチャットにユーザ招待してトークを開始
- ・Twitterのフォロワー関係のみチャットを作成できる。
- 3Twitterのグループチャットを退出するとどうなる?
- ・Twitterのグループ全員に通知が発信される
- ・退出するときの注意点は?
- 4Twitterのグループチャットに追加できないユーザーは?
- ・Twitterのクオリティフィルターが邪魔をしているかも
- 5Twitterのグループチャットを使いこなして楽しもう!
- ・Twitterのこの記事が気になった人へのおすすめ!
Twitterのグループチャットでできること
SNSを利用して、グループチャットをした事はありますか?皆さん一度は経験あるかと思います。あまり知られていませんが、Twitterでもグループチャットを作成する事ができます。Twitterのグループチャットは2015年より実装された機能です。今回はTwitter上で行うグループチャットとは具体的にどのようなものなのか説明していきたいと思います。とても便利な機能ですので、是非グループの作り方をマスターしてみてください。
複数ユーザーにDMを送れる
今までTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)というのは、自分とフォロワーと一対一の個別のやり取りをするものでしたが、グループチャット機能が実装された事によって、複数のユーザと一つのトークルームでDMのやり取りが出来るようになりました。一つのグループにつき最大で50人まで同時にDMのやり取りが出来ます。
グループでトークするアプリを一つ思い浮かべてください。というと、おそらくほとんどの方がLINEを思い浮かべるのではないでしょうか?LINEとの違いはいくつかありますが、このTwitterのグループチャットというのも、大体LINEと似たようなグループチャットを作成する機能だと思って頂けたら大丈夫です。
じゃあLINEを使えば良いのではないか?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、LINEってどちらかというと自分の身の回りの人と取る連絡手段として利用している人が大半です。その反面Twitterでは、身の回りの人だけでなく、本名も知らない人と繋がっていたりします。
LINE IDは今となっては電話番号と同じくらいかなり重要な個人情報です。ですので、そういった個人情報を安易に見ず知らずの他人に知られたくない人もたくさんいらっしゃると思います。Twitterアカウント上なら名前も知らないフォロワーの方々と気軽にグループを作成してコミュニケーションを取る事ができます。
Twitterのグループチャットの作り方とDM送付方法
Twitterのグループチャットの作り方はとても簡単で、難しい操作は一つもありません。一対一の個人同士のDMを送信する手順とほとんど変わりませんので、是非作り方を覚えてください。それでは早速、グループチャット作成からメッセージ送信するまでの手順を説明いたします。
Twitterのグループチャットを作成する
まずはTwitter画面を開き、右下の封筒アイコンをタップします。するとメッセージの画面が表示されます。
メッセージの画面が表示されたら、続いて右上のメッセージアイコンをタップします。ここまでは通常のDMを送付する手順と同じです。
グループチャットにユーザ招待してトークを開始
次にグループに招待するユーザを選択します。複数選択できますので、グループに招待するユーザを全てタップするか、アドレスボックス(グレーの部分)に直接アカウントの名前かユーザー名を入力しましょう。選択したユーザの名前右に緑のチェックマークが入ります。
間違えてグループに誘うはずではなかった人を招待しないよう注意しましょう。最大50人まで追加する事ができます。全て選択し終えたら、画面右上の「次へ」をタップしてください。
するとこのようにメッセージ送信画面が表示されます。あとは普通のDMと同じ要領でトークを開始する事によりグループが作成されます。右上の情報アイコンをクリックし、「設定」ページを開き「編集」をタップすることによって、作成したグループの名前や、アイコン画像を設定する事ができます。以上がユーザの追加からメッセージ送信するまでのグループチャット作成の手順です。
Twitterのフォロワー関係のみチャットを作成できる。
Twitterのグループチャット作成するに当たって追加できないアカウントがあります。通常のDMと同様に、基本的に自分の事をフォローしているアカウントはチャット作成する事ができ、自分の事をフォローしていないアカウントは追加できないようになっています。
では具体的にどういったアカウントが追加できるのユーザーなのか、どういったアカウントが追加できないユーザなのかを詳しく見てみましょう。
先ほど書いた通り、DM(ダイレクトメッセージ)は、個人同士、グループ共に基本的にはフォロワーのみ追加することが出来ます。ただし、例外はあります。
グループに招待でき、チャット作成できるアカウントは以下の通りです。
- あなたの事をフォローしているアカウント
- 全てのアカウントからダイレクトメッセージ受信するように設定しているアカウント
- 以前DMを送信した事があるアカウント
上記以外のユーザに関しては追加できないようになっています。追加できずチャット作成出来ないアカウントは以下の通りです。
- あなたの事をフォローしていないアカウント
- あなたの事をブロックされているアカウント
- 鍵をかけているアカウント
Twitterのグループチャットに招待され参加したユーザーは、ユーザー同士がお互いにフォロー、フォロワー関係でなくても、グループ内でトークをする事が出来ます。また、参加したユーザー全員がそれぞれ自分のフォロワーを追加できます。
Twitterのグループチャットを退出するとどうなる?
急に招待されたからなんとなく参加してみたけど、やはりグループから抜けたい。そんな時は他のSNSアプリ同様に会話を削除して退出する事が出来ます。では退出するとその後のグループはどうなるのか説明していきます。
Twitterのグループ全員に通知が発信される
Twitterグループチャットトーク画面の右上の情報アイコンをタップすると、グループ情報を閲覧する事やグループ名やグループアイコンなどを編集する事が可能です。その中で「会話の削除」をタップすることによって、退出する事が出来ます。
その際グループトークに残っている複数人のメンバー全員にあなたが退出した事が通知されます。気づかれずに退出することは不可能なので注意が必要です。
退出するときの注意点は?
グループから退出すると、自分の受信トレイからトークルームは消えて会話も削除されますが、ここで注意しておきたいのは会話が削除されたのはあなたのアカウント上のみということです。あなたがトークルームから退出したとしても残った複数人のメンバーのアカウント上には過去の会話履歴が残っていて引き続き閲覧することが可能です。
そしてさらに、一度「会話の削除」をタップし退出してしまうと、そのグループに参加できなくなりますので、何かトラブルなどが起こった際、勢いで退出してしまわないように注意しましょう。
Twitterのグループチャットに追加できないユーザーは?
先ほど、Twitterでのグループチャット作成するに当たって追加できないユーザはフォロワー以外のユーザ、ブロックされているユーザ、鍵アカウントと書きましたが、そうでないのにどうしても追加できないユーザが存在します。その場合は次のような可能性がありますのでチェックしてみてください。
Twitterのクオリティフィルターが邪魔をしているかも
Twitterには同じ内容を複数回投稿するスパムのようツイートや、相手を不快にさせるような内容のツイート、低品質なツイートなどをTwitter側が自動で非表示にしてくれる「クオリティフィルター」という便利なセキュリティ機能があります。
便利ではあるのですが、招待するユーザがこの機能を使ってるがゆえに、追加できない状態になっている可能性があるので、オフにするよう依頼してみましょう。
クオリティフィルターをオフにする手順はとても簡単です。Twitterの「設定とプライバシー」より「プライバシーとセキュリティ」をタップします。すると、ダイレクトメッセージの項目に「クオリティフィルター」をオンオフする箇所があります。
そして「クオリティフィルター」をオフにすると完了です。ですがこれは、自分ではなくて招待できないフォロワーの方へオフにしてもらわないと意味がありませんのでご注意ください。個人DMなどで送信する事が不可能ならば、リプライなどで伝えてみましょう。
Twitterのグループチャットを使いこなして楽しもう!
今回のTwitterのグループチャットの作り方のまとめはいかがだったでしょうか?Twitterの良いところは同じ趣味を持った人と気軽に繋がれるというのがありますよね。そういったところで、今回のグループチャット機能を利用して、他のSNSとはまた違った楽しみ方が出来ると思います。
- 好きなアーティストのファン同士で情報交換のグループを作る
- オフ会などの打ち合わせをする
など色々活用方法があると思うのでグループの作り方を覚えて素敵なSNSライフを過ごしてください。