Windows7のスクリーンセーバーを設定!自動スリープやテーマ変更方法は?

Windows 7スクリーンセーバーをどのように設定したり変更したりするのかという方法と、Windows 7のスクリーンセーバーを設定することにより、得られるメリットはどんなものがあるのか?を知り、設定などの方法を解説してまいります。

Windows7のスクリーンセーバーを設定!自動スリープやテーマ変更方法は?のイメージ

目次

  1. 1【Windows 7】スクリーンセーバーとは?
  2. バッテリー節約も可能?
  3. 2【Windows 7】スクリーンセーバーの設定方法
  4. スクリーンセーバーの設定画面を表示する方法
  5. スクリーンセーバーのテーマを変更する方法
  6. スクリーンセーバーを変更したら確認してみよう
  7. スクリーンセーバーの自動スリープ時間を変更する方法
  8. 3【Windows 7】スクリーンセーバー状態を解除する方法とは?
  9. 4【Windows 7】スクリーンセーバーを利用してみよう!

【Windows 7】スクリーンセーバーとは?

Windows 7スクリーンセーバー

まずはじめに、スクリーンセーバーそのものの意味を理解していただきます。スクリーンセーバーの機能とは、一定の時間が経過し、使っている人が(ユーザー)入力作業やマウスなどの操作関連を一切行わなかった場合に、ディスプレイ上で写真の表示や図形などが動作する映像になり、使っていた内容の作業状態を他の人に見られなくする機能のことです。

バッテリー節約も可能?

バッテリー節約

スクリーンセーバーを設定すると、バッテリーは節約可能なのかと認識してしまいがちですが、実はスクリーンセーバーを設定してもバッテリーの節約は不可能です。なぜならば、スクリーンセーバーを使用しているということは、自動的に電気を使用していることになるからです。むしろ、図形などの動作を表示させるスクリーンセーバを設定していると、バッテリーの消費は大きくなりますので注意が必要です。

【Windows 7】スクリーンセーバーの設定方法

Windows 7のスクリーンセーバーの設定方法とはどうすればよいのかということを、順序を追って説明してまいります。

スクリーンセーバー

スクリーンセーバーの設定画面を表示する方法

まず始めに、使っているWindows 7のデスクトップの画面左下の【スタート】ボタンを選び、そこに表示されたメニューから、【コントロールパネル】を選びます。すると、【コントロールパネル】の画面が表示され、色々な設定するメニューが表示されますので、その中から【デスクトップのカスタマイズ】を選択してください。この手順で、Windows 7のスクリーンセーバーの設定画面が表示されます。

スクリーンセーバーのテーマを変更する方法

つぎに、Windows 7のスクリーンセーバーのテーマを変更する方法についてですが、手順は次のようになります。先ほど説明し表示させた【デスクトップのカスタマイズ】画面のメニューの中から、個人設定のスクリーンセーバーの変更を選びます。すると、スクリーンセーバーの設定画面が表示されます。この画面から、変更を行います。

Windows 7スクリーンセーバー変更

スクリーンセーバー(s)の下にテーマが選べる項目があるので、その中から自分が気に入ったテーマを選びます。さらにその下に【待ち時間(W)】という場所があり、そこから待ち時間の時間設定を行います。自分にあった時間を設定し、【OK】ボタンを選び設定は完了です。【OK】ボタンを選ぶと、【デスクトップのカスタマイズ】画面に戻りますので、この画面を右上の×印(閉じるボタン)を選び終了です。

スクリーンセーバーを変更したら確認してみよう

では、さっそく設定をしたWindows 7スクリーンセーバーの確認をしてみてください。確認方法は、簡単です。自分が設定した自動にスクリーンセーバーが起動する時間をただ、何の作業をすることなく待ちます。自分にあったスクリーンセーバーかを確認してみて変更したい場合は、次に説明るす方法で自動スリープ時間を変更してみてください。

Windows 7作業中断

スクリーンセーバーの自動スリープ時間を変更する方法

Windows 7スクリーンセーバーの自動スリープ時間を変更する方法は、上記で説明した【スクリーンセーバーの設定画面を表示する方法】と【スクリーンセーバーのテーマを変更する方法】を参照して、スクリーンセーバーの設定画面を表示させます。

スクリーンセーバーの設定画面の【待ち時間(W)】という場所の設定時間を、もう一度自分の変更したい自動スリープ時間に変更して【OK】ボタンを選びます。これで、自動スリープ時間の変更完了です。

【Windows 7】スクリーンセーバー状態を解除する方法とは?

Windows 7スクリーンセーバー解除

一度設定したWindows 7のスクリーンセーバー状態を解除したくなる場合があるかもしれません。都合により、Windows 7のスクリーンセーバー状態を解除したい時の、設定手順を説明いたします。

Windows 7設定

まず、Windows 7のスクリーンセーバーを設定した手順ので説明した【スクリーンセーバーの設定画面を表示する方法】と【スクリーンセーバーのテーマを変更する方法】を参照して、Windows 7スクリーンセーバーの設定画面を表示させます。


画面が表示されたら、【スクリーンセーバー(s)】の項目から、【(なし)】を選択します。つぎに、【OK】を選びます。以上の手順で「Windows 7のスクリーンセーバー状態を解除」の設定は完了です。

【Windows 7】スクリーンセーバーを利用してみよう!

Windows 7

Windows 7のスクリーンセーバーを、上手く利用して第三者に作業内容を知られないようにすることによって情報の守秘が可能になります。


また、それだけではなく自分のお気に入りの写真や動画を使い、オリジナルのWindows 7のスクリーンセーバーを作成し、パソコン操作の休憩時のリラックススクリーンセーバーを作ってみるのも良いです。疲れの軽減につながるはずです。Windows 7のスクリーンセーバーを上手く活用してみる事をおススメいたします。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
小池由紀