Windows10でPCから音が出ない原因と対処法を解説!

Windows10で更新、アップグレードしたらPCから音が出ないトラブルが相次いでいます。突然Windows10のPCから音が出なくなると動画やゲームの楽しみは半減してしまいます。ここでは、音が出ないときのチェックポイントと対処法についてご紹介します。

Windows10でPCから音が出ない原因と対処法を解説!のイメージ

目次

  1. 1Windows10でPCのスピーカーから音が出ない場合は
  2. 音量ミキサーのボリュームを確認
  3. 外付けスピーカーなら電源やケーブルの接続をチェック
  4. アプリ側のサウンド設定も確認
  5. 2それでもスピーカーから音が出ない場合は
  6. PCを再起動してみる
  7. 別のオーディオ形式を試してみる
  8. トラブルシューティングツールを実行してみる
  9. デバイスマネージャーを確認してみる
  10. オーディオ拡張機能をオフにしてみる
  11. 3Windows10の更新やアップグレード後に音が出なくなったら
  12. Windows10のドライバーを更新してみる
  13. 4Windows10のPCに接続したイヤホンから音が出ない場合は
  14. デバイスマネージャーから機能切り替えを
  15. 5Windows10でPCから音が出なくても慌てないで!

Windows10でPCのスピーカーから音が出ない場合は

ネット配信コンテンツが増えている昨今、Windows10で動画を見る機会も増えています。また、様々なオンラインゲームも配信され、スピーカーから出る音楽はゲームの世界観を構築するのに非常に重要な要素となっています。そのため、PCのスピーカーから音が出ない状況に陥ると、生活の楽しみが減ってしまうという人もいます。

最初に、突然PCのスピーカーから音が出なくなった時に、まず確認してほしいポイントについてご紹介します。

音量ミキサーのボリュームを確認

音量ミキサー

見落としがちですが、Windows10の音量ミキサーのボリュームが0になっているため、PCのスピーカーから音が出ないという状況になっている場合があります。画面右下の音量ボタンをクリックし、スピーカーのボリュームを上げます。

外付けスピーカーなら電源やケーブルの接続をチェック

Windows10のPCに外付けスピーカーを接続している場合、スピーカーの電源が入っていない、またはケーブルが抜けていたことが原因で音が出ない場合があります。普段、使用していると見落としがちな点ですが、音が出なくなった時は周辺機器の確認を必ず行いましょう。

また、電源とケーブルのどちらにも異常がなかったとしても、音量設定が0になっていたという場合もあるため、いつも通りに設定していると思い込まずに対処することが重要です。

アプリ側のサウンド設定も確認

動画再生、ゲームプレイする際に使用するアプリによっては、アプリ内で音量設定を行う必要性があります。もし、特定のアプリを使用するときのみ音が出ない場合は、そのアプリの音量設定に問題がある可能性が高いです。アプリの設定画面から音量調整にかかわる項目をチェックし、音が出る設定になっているか確認しましょう。

それでもスピーカーから音が出ない場合は

Windows10のPCのスピーカーの音量ミキサーや、外付けスピーカーの接続に問題がなかった場合、プログラムの問題が考えられます。

PCを再起動してみる

Windows10の再起動

まずは、Windows10を再起動します。スピーカーから音が出ない原因が一時的なものの場合、再起動によって解決する可能性があります。また、更新プログラムがあった場合、再起動しなければWindows10に適用されないため、再起動をする必要があります。音が出ない原因が分からないときは、一度再起動して改善されるかどうか確認しましょう。

別のオーディオ形式を試してみる

サウンドの検索画面

Windows10で利用できるオーディオ形式は複数あるため、音が出ない場合はオーディオ形式を変えて再生してみましょう。Windows10でのオーディオ形式の変更方法についてご紹介します。まず、画面左下に表示されている検索欄に、「サウンド」と入力します。

コントロールパネルにある「サウンド」が一覧に表示されるので、クリックします。

サウンドの設定画面

サウンドの設定画面が開かれたら、「再生」タブをクリックし表示させます。「既定のデバイス」と書かれているスピーカーアイコン上で「右クリック」します。すると、スピーカー設定などが一覧で表示されますが、1番下の「プロパティ」をクリックします。

スピーカーのプロパティ

スピーカーのプロパティが別画面で開かれたら、「詳細」タブをクリックします。上部の「既定の形式」より様々なオーディオ形式を試せるため、形式を変えて右にある再生ボタンをクリックします。テスト音源が流れるため、音が聞こえるオーディオ形式が見つかるまで試します。音が出る形式が見つかったら、右下の「OK」ボタンをクリックします。

トラブルシューティングツールを実行してみる

トラブルシューティングツールの検索画面

オーディオやサウンドの問題を解決したい場合、Windows10のオーディオ関連のトラブルシューティングツールを利用します。Windows10のPC内部に問題が発生している場合、この機能を利用することによって自動的に修復されます。利用するためにはまず、画面左下の検索欄に「オーディオのトラブル」と入力します。

検索結果一覧に、コントロールパネルにある「オーディオ再生に関する問題の発見と解決」という機能が表示されたらクリックします。

トラブルシューティングツールの画面

トラブルシューティングの画面が開いたら、表示に従って「次へ」をクリックします。問題が見つかった場合はトラブルシューティングの表示に従って操作します。問題が見つからなかった場合は、Windows10のPC内部の問題ではないため、他の原因を探して対処します。

デバイスマネージャーを確認してみる

デバイスマネージャーの検索画面

Windows10のPC内部の問題でない場合、接続機器のトラブルの可能性もあるため、デバイスマネージャーを開いて確認する必要があります。デバイスマネージャーを開くためには、まず画面左下の検索欄に「デバイスマネージャー」と入力します。検索結果にコントロールパネルにある「デバイスマネージャー」が表示されるため、クリックします。

デバイスマネージャー

デバイスマネージャーが開いたら、真ん中あたりに「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」という表示をクリックします。接続されているデバイスが表示されたら、サウンドに関するデバイスを選択してクリックします。

スピーカーのプロパティ

スピーカーのプロパティが表示されたら、「ドライバー」タブをクリックします。画面真ん中あたりにある「ドライバーの更新」をクリックします。更新するドライバーが見つかった場合、表示に従って更新します。

また、更新ドライバーが見つからなかった場合でも、デバイスの製造元のWebサイトで新しいドライバーが紹介されている可能性があるので、確認してみましょう。

オーディオ拡張機能をオフにしてみる

スピーカーのプロパティ

オーディオ拡張機能をオンにしていると、Windows10のPCから音が出ない場合があります。そのため、オーディオ拡張機能をオフにしてみましょう。まず、画面左下の検索欄に「サウンド」と入力し、コントロールパネルにある「サウンド」を開きます。

「再生」タブに表示される既定のデバイスを右クリックします。表示される一覧の1番下にある「プロパティ」をクリックします。スピーカーのプロパティが開いたら、「拡張」タブをクリックします。ページ上部にある「すべてのサウンド効果をオフにする」にチェックを入れると、拡張機能がオフになります。

Windows10の更新やアップグレード後に音が出なくなったら

無償で行われたWindows10の更新やアップグレードによって、PCから音が出なくなる現象が相次いでいます。音が出なくなったきっかけとして、Windows10の更新やアップグレードに心当たりがある人は、次の方法を試してみましょう。

Windows10のドライバーを更新してみる

スピーカーのプロパティ

Windows10の更新やアップグレードで音が出なくなる原因は、ドライバーが更新されていないためです。ドライバーを更新するためにはまず、デバイスマネージャーを開きます。画面左下の検索欄に「デバイスマネージャー」と入力し、検索結果から選択します。

デバイスマネージャーが開いたら、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の表示をクリックし、該当するサウンドデバイスをさらにクリックします。デバイスのプロパティが開いたら、「ドライバー」タブをクリックし、ページ真ん中あたりにある「ドライバーの更新」ボタンをクリックします。

ドライバーの更新画面

「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」をクリックし、最新版ドライバーが見つかった場合はそのまま更新作業を行います。これで、Windows10を更新またはアップグレードした後に発生する音が出ないという現象は解消されます。

Windows10のPCに接続したイヤホンから音が出ない場合は

Windows10のPCのスピーカーから直接音を出すと周囲の迷惑になるため、イヤホンを利用している人も多いです。イヤホンを接続した状態で、PCからもイヤホンからも音が出ない場合は、イヤホンが故障している可能性があります。他のイヤホンを試してみましょう。

一方で、イヤホンを接続しているにもかかわらず、PCのスピーカーから音が出てしまっている場合、音の出力設定がきちんとできていないことが原因です。イヤホンから音を出すように設定する方法を次でご紹介します。

デバイスマネージャーから機能切り替えを

まず、Windows10のデバイスマネージャーを開きます。一覧の中から「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の表示をクリックし、サウンドのデバイスを確認します。PCのスピーカーのデバイス、イヤホンのデバイス等複数表示されたら、イヤホンのデバイスをクリックします。

Windows10でPCから音が出なくても慌てないで!

突然Windows10のPCから音が出なくなると、故障したのかと思い焦ってしまいます。しかし、Windows10のPCから音が出ないトラブルは周辺機器の接続状況や音量ミキサーの確認といった基本的な確認で解決する場合が多いです。また、プログラムの問題であっても簡単な設定操作のみで解決できます。

Windows10のPCから音が出ない状況になっても、修理業者に頼む前に自らアクションを起こしてみましょう。
想定しているよりも簡単に解決できます。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
柚月