LINE MUSICのギガ消費量は?ダウンロードしてオフライン再生する方法を紹介!

LINE MUSICで音楽を聴くと、データ通信量のギガを消費します。いったいLINE MUSICではどのくらいのギガを消費するのでしょうか。この記事では、LINE MUSICのギガ消費量が気になる方に、実際の消費量とギガの節約術を解説します。

LINE MUSICのギガ消費量は?ダウンロードしてオフライン再生する方法を紹介!のイメージ

目次

  1. 1LINE MUSICはギガを消費する!
  2. ストリーミング再生は常時ギガを消費する
  3. オフライン再生もダウンロード時にギガを消費する
  4. 2LINE MUSICのギガの消費量はどのくらい?
  5. 3LINE MUSICでギガを節約する方法
  6. Wi-Fi接続の時だけストリーミング再生する
  7. オフライン再生機能を使う
  8. 通信料節約モードをオンにする
  9. LINE MUSICがカウントフリーになる携帯料金オプションを利用する
  10. スマホの利用状況に応じてこまめに設定を変更する
  11. 4LINE MUSICはギガを節約しながら上手に楽しもう!

LINE MUSICはギガを消費する!

好きな音楽を自由に楽しめる音楽アプリは色々と登場しています。さまざまな音楽アプリの中でも、LINE MUSICを利用していたり、これから有料プランを契約しようか検討したりしている方が増えています。

 LINE MUSICは他の音楽アプリのように、有料プランなら好きな音楽を好きなだけ楽しめるだけではありません。LINEのトークルームやグループトークのBGMを設定できたり、トークルームで楽曲を共有できたり、LINEの着信音に設定できたりと、LINEアプリ上で音楽を色々と楽しめる点が支持されています。

しかし、LINE MUSICを使い始めてから、ギガの消費が激しくなったという声も多く聴かれます。実際のところ、LINE MUSICではどのくらいのギガを消費するのか、節約するにはどうしたらいいのか詳しく解説します。

ストリーミング再生は常時ギガを消費する

LINE MUSICで音楽を聴く方法には、ストリーミング再生とダウンロード再生の2種類の方法があります。ストリーミング再生とは、常にLINE MUSICのアプリがLINEのサーバーに接続しながら、常時音楽の再生に必要なデータをダウンロードし続けている状態です。

ダウンロードしたデータは該当する箇所の再生に使われたらすぐに消去されるので、スマホのストレージを圧迫しません。しかし、常時接続しているので、ストリーミング再生で利用している時には常にギガが消費され続けます

オフライン再生もダウンロード時にギガを消費する

一方のオフライン再生とは、あらかじめLINE MUSICのアプリに楽曲の再生に必要なデータをダウンロードしておくことで、ストリーミング再生のような常時接続をしなくても音楽を再生できる機能です。

オフライン再生する時には、先に音楽のデータのダウンロードが必要なので、ダウンロード時にギガを消費します。しかし、いったんダウンロードしてしまったら、その曲をアプリから削除しない限り、ギガを消費せずにその曲を聴き続けることができます

しかし、ダウンロードした音楽のデータはスマホのストレージに保存されるので、スマホのストレージが圧迫されます。

ThumbAmazon Musicの通信量を節約する方法!設定を変更してオフライン再生を利用しよう
手軽に多くの楽曲を楽しむことができるAmazon Musicですが、ストリーミング再生やダウ...

LINE MUSICのギガの消費量はどのくらい?

実際に、LINE MUSICを利用するとどのくらいギガを消費するのか見ていきましょう。LINE MUSICのギガの消費量は、音質の設定によって変わります。音質が良いと言うことは、1秒あたりのデータ量が多いので、よりなめらかに音楽が再生されます。低音質というのはデータ量がスカスカな状態になるので、粗く聞こえてしまいます。

LINE MUSICには次の3つの音質があります。

  • 高音質(320kbps)
  • 中音質(190kbps)
  • 低音質(  64kbps)

それぞれの音質で楽曲1分あたりのストリーミング再生とオフライン再生のためのダウンロードで消費するギガの量の目安は次の通りです。なお、こちらの表はあくまでも目安です。実際の数字はその都度変動します。
 
  高音質 中音質 低音質
ストリーミング再生 1.74MB 1.38MB 0.65MB
ダウンロード 3MB 1.27MB 0.69MB

この数字に楽曲の長さをかけると、大体どのくらいのギガを消費するのか、目安の数字がわかります

ThumbSpotifyの通信量はどれくらい?1GBの目安とデータ使用量を節約する方法を解説!
Spotifyをスマホで利用する上で気になるのがデータ通信量です。ストリーミングで再生するた...

LINE MUSICでギガを節約する方法

LINE MUSICは低音質再生では、ストリーミング再生でもダウンロード再生でもそれほどギガを消費しません。しかし、音楽を楽しむのであれば、できるだけ良い音で再生したいという方もいるでしょう。

しかし、スマホのバケットの契約状況によっては、高音質再生だけではなくて、低音質再生を利用したとしても、すぐに月間のギガを使い果たしてしまう場合もあります。出来る限りいい音で長い時間、LINE MUSICを楽しむためのギガの節約方法を解説します。

Wi-Fi接続の時だけストリーミング再生する

自宅や学校、会社でWi-Fiを利用できる環境があれば、ストリーミング再生はWi-Fi接続の時だけにするようにしましょう。Wi-Fi環境であれば、データ通信は使い放題できます。Wi-Fi接続していないときには、次に紹介するオフライン再生機能だけを利用するようにしましょう。

オフライン再生機能を使う

Wi-Fi接続時に聞きたい音楽をダウンロードしておいて、モバイルデータ通信を利用している時にはオフライン再生機能を利用しましょう。LINE MUSICの有料プランなら、あらかじめダウンロードした音楽をモバイルデータ通信に接続せずに再生できるオフライン再生機能を利用できます。

 Wi-Fiに接続している時にダウンロードしておけば、ダウンロードするときのデータ通信量も消費せずにすみます

通信料節約モードをオンにする

LINE MUSICには、通信料節約モードというものが搭載されています。通信料節約モードをオンにすると、常にストリーミングでもオフライン再生でも低音質再生になり、モバイルデータ通信を節約できます。音質は悪くなりますが、ギガの消費量が気になる場合にはおすすめの設定方法です。

設定方法は、LINE MUSICのアプリのトップ画面の右上にある歯車マークから「定」に入り、「音楽&MVプレイヤー設定」をタップします。すると「通信料節約モード」の項目があるので、そちらをオンにします。

LINE MUSICがカウントフリーになる携帯料金オプションを利用する

携帯電話会社によっては、音楽アプリやSNSアプリで利用するギガの消費量をカウントしないオプションを設けているところがあります。LINE MUSICがカウントフリーになるオプションがあることで有名だったLINEモバイルの新規契約は終了しましたが、探せば他の格安SIM会社でLINE MUSICがカウントフリーになるオプションがあります

そういったオプションを利用することで、ギガの消費量を気にすることなく、LINE MUSICを高音質で聴き放題できるようになります。

OCNモバイルのミュージックカウントフリー

LINE MUSICのギガ節約方法
OCN モバイル ONE|格安SIM・格安スマホ | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

OCNモバイルは、NTTコミュニケーションズが運営する格安SIMの会社です。オプション料金なしで、利用申し込みだけで対象となる音楽サービスのギガ消費量がカウントフリーになるミュージックカウントフリーのオプションがあります。OCNモバイルのミュージックカウントフリーの対象となるのは次の音楽サービスです。

  • LINE MUSIC
  • Amazon Music
  • ANIUTA
  • AWA
  • dヒッツ
  • RecMusic
  • Spotify
  • ひかりTVミュージック

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプション

LINE MUSICのギガ節約方法
BIGLOBEモバイル

こちらの格安SIMのBIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは、月額308円で対象となる音楽サービスおよび動画サービスのギガがカウントフリーになります。こちらの対象サービスは次の通りです。

  • LINE MUSIC
  • YouTube Music
  • Apple Music
  • Spotify
  • AWA
  • Amazon Music
  • radiko
  • らじる★らじる
  • dヒッツ
  • RecMusic
  • 楽天ミュージック
  • YouTube
  • ABEMA
  • U-NEXT
  • dマガジン
  • dBook
  • 楽天マガジン
  • 楽天kobo
  • Facebookメッセンジャー
  • au Payマーケット

なお、LINEアプリの利用がカウントフリーになるソフトバンクのLINMOでは、LINE MUSICはカウントフリー対象外なので注意してください。

スマホの利用状況に応じてこまめに設定を変更する

通信料節約モードの設定画面に「カスタムモード」があります。カスタムモードでは、スマホの利用状況に応じてこまめに設定を変更することで、LINE MUSICの利用でのギガの消費を最低限にすることができます。

Wi-Fi環境が使えてモバイルデータ通信量が少ない場合

比較的Wi-Fiを自由に使えるけれども、モバイルデータ通信量が少ない場合には、Wi-Fi接続時に積極的にダウンロード保存するように、次のように設定しましょう。

「ストリーミング音質設定」は低音質
「モバイルデータ回線時にもストリーミング再生を許可」をオフ

「ダウンロード済み」は次のように設定します。
「保存音質」は高音質
「Wi-Fi接続時のみ保存」はオン
「お気に入りを自動保存」はオン

Wi-Fi環境が使えてモバイルデータ通信量にも余裕がある場合

Wi-Fiも、モバイルデータ通信量もどちらも自由に余裕を持って使えるときには、次のように設定しましょう。

「ストリーミング音質設定」は低音質
「モバイルデータ回線時にもストリーミング再生を許可」をオン

「ダウンロード済み」は次のように設定します。
「保存音質」は高音質
「Wi-Fi接続時のみ保存」はオン
「お気に入りを自動保存」はオン

モバイルデータ通信量に余裕がなくWi-Fiも使えない場合

Wi-Fiも使えないときには、モバイルデータ通信にも余裕がなくても、モバイルデータ通信を利用するしかありません。次のように設定して、できるだけギガの消費を抑えましょう。

「ストリーミング音質設定」は低音質
「モバイルデータ回線時にもストリーミング再生を許可」をオン

「ダウンロード済み」は次のように設定します。
「保存音質」は低音質
「Wi-Fi接続時のみ保存」はオフ
「お気に入りを自動保存」はオフ
 

Wi-Fiは使えないがモバイルデータ通信量に余裕がある場合

Wi-Fi発変えなくても、モバイルデータ通信に比較的余裕がある場合には、オフライン再生の音質を高音質にしてみましょう。

「ストリーミング音質設定」は低音質
「モバイルデータ回線時にもストリーミング再生を許可」をオン

「ダウンロード済み」は次のように設定します。
「保存音質」は高音質
「Wi-Fi接続時のみ保存」はオフ
「お気に入りを自動保存」はオフ

ThumbYouTube動画のデータ通信量/容量の目安は?通信量の節約術も紹介!
YouTubeを見る時のデータ通信量や容量の目安について解説します。パケットを節約するために...

LINE MUSICはギガを節約しながら上手に楽しもう!

この記事では、LINE MUSICのギガの消費量について解説してきました。LINE MUSICも高音質再生をすると意外にギガを消費します。Wi-Fiの利用状況などに応じて、こまめに設定をしてギガを節約しながら上手に音楽を楽しみましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。