LINEのiPhoneでのバックアップ方法!機種変更時の引き継ぎでトーク履歴を復元!

iPhoneの機種変更の際に、LINEをバックアップしてなかったばかりにLINEの引き継ぎに失敗した例は少なくありません。そんな悲劇を防ぐためにiPhoneでのLINEのバックアップ方法から、引き継ぎ方法までをまるごと説明します。

目次

  1. 1iPhoneを機種変更する前にLINEで準備すること
  2. LINEアカウントを登録
  3. iOS・LINEを最新バージョンにアップデート
  4. LINEのトーク履歴のバックアップ
  5. アカウント引き継ぎ設定を有効にする
  6. 2iPhoneでLINEをバックアップ〜iCloud〜
  7. iCloud Driveを有効にする
  8. トーク履歴をバックアップする
  9. 3iPhoneでLINEをバックアップ〜PC〜
  10. PCでのLINEのバックアップ方法
  11. 4iPhoneでLINEアカウントを引き継ぐ
  12. LINEアカウントの引き継ぎ手順
  13. 5iPhoneでバックアップしたLINEのトーク履歴を復元する
  14. iCloudからトーク履歴を復元する方法
  15. PCからLINEを復元する方法
  16. 6iPhoneからAndroidに機種変更する場合
  17. トーク履歴の引き継ぎができない
  18. バックアップの対処法
  19. 7iPhoneでLINEをバックアップするなら iCloudが便利!
  20. LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

iPhoneを機種変更する前にLINEで準備すること

新しいiPhoneを機種変更やMNPで手に入れて、喜び勇んで新しい機種にLINEをインストールしたところ、引き継ぎに失敗してLINEのトークの履歴が全部消えてしまったという報告が、特に新学期や入社シーズンのiPhoneの買い替え時期のSNS上でよく見受けられます。

LINEのトーク履歴は、基本的にはお互いの端末の中にしか残っていません。そのため、サーバー上にすべてのデータが残っているTwitterやFacebookとは違い、端末のバックアップがないとLINEのトーク履歴は復元できないのです。プライバシーの保護の面ではありがたい仕組みですが機種変更のときには非常に危険な仕組みでもあります

そこで安易に機種変更後の新機種に触る前に、まず旧機種でバックアップを取っておく必要があります。しかもそのバックアップを取るにも準備が必要です。この章では、まずiPhoneでLINEのバックアップをとる前の準備の仕方をお伝えします。ここを読み飛ばすと、あとで引き継ぎに失敗して泣くことになりますので、順を追って目を通してください。

LINEアカウントを登録

「LINEアカウントの登録」と聞いて「電話番号で登録済みだからこの節は読み飛ばしてもいいや」とは考えないでください。実は電話番号だけではLINEアカウントは引き継ぎできません。必ずメールアドレスとパスワード、あるいはFacebook連携が必要なのです。

メールアドレス

確実にLINEにメールアドレスとパスワード、あるいはFacebook連携が行われているかを確認するためには、「設定」の「アカウント」画面を表示させます。メールアドレスとパスワードが登録されていれば、メールアドレスの欄にそのメールアドレスがパスワードの欄には「登録完了」の文字が表示されています

もし登録していなかった場合には、LINEアカウントの引き継ぎができませんので、至急メールアドレスを登録してください

また、Facebook連携を行っている場合には上図の「Facebook」の欄の右側に「連携解除」と表示されます。この場合はメールアドレスが登録されていなくてもLINEアカウントの引き継ぎは可能ですが、念のためにメールアドレスも登録しておくことをおすすめします。

パスワード

パスワードについても同様です。前項のメールアドレスと同様に登録しておいてください。

iOS・LINEを最新バージョンにアップデート

LINEアカウントの引き継ぎを成功させ、トーク履歴をバックアップから無事復元させるためには、機種変更前の旧機種のiPhoneのiOSとLINEアプリを最新バージョンにアップデートしておかなければなりません

それというのも、当然のことながら機種変更後のiPhoneでは、最新バージョンのiOSとLINEアプリが動いているわけで、それに対してバックアップを取る側の旧機種のiPhoneのバージョンが古いままでは、バージョン違いにより復元がうまくいかないかもしれないからです。

LINEアプリは、App Storeにアクセスしてアップデートしてください。iOSについては、「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」と進みアップデートが必要であれば「今すぐインストール」でアップデートをしてください。

アップデートにはそこそこの転送量が発生しますので、Wi-Fi環境でのアップデートをおすすめします。

LINEのトーク履歴のバックアップ

機種変更後も、機種変更以前から継続して会話を続けるためには、LINEのトーク履歴をバックアップしておかなければなりません。この方法については、あとの「iPhoneでLINEをバックアップ〜iCloud〜」の章と「iPhoneでLINEをバックアップ〜PC〜」の章でくわしく説明します。

アカウント引き継ぎ設定を有効にする

LINEとiOSのアップデートが終了し、トーク履歴のバックアップも完了したら、いよいよ機種変更前の旧機種で「アカウント引き継ぎ」の処理を行います。「友だち」タブの左上の「歯車」アイコンの「設定」ボタンをタップして設定画面を開いたら、「アカウント引き継ぎ」を選択します。

「アカウント引き継ぎ設定」画面に切り替わりますので、そこで「アカウントを引き継ぐ」の項目のスイッチをオンにします。すると確認画面がポップアップしますので、「OK」をタップします。

そのあと36時間(1日半)以内に機種変更後の新機種への引き継ぎを行います。引き継ぎ作業については、後ほど「iPhoneでLINEアカウントを引き継ぐ」の章で説明します。

iPhoneでLINEをバックアップ〜iCloud〜

下準備ができたところで、機種変更前の旧機種iPhoneからLINEのトーク履歴のバックアップを開始します。これにはiPhoneだけを使ってiCloudにLINEのトーク履歴だけのバックアップを作成する方法とiCloudは使わずにPCにLINEのみならずiPhoneの中身全体をバックアップする方法があります

後者についてはのちほど「iPhoneでLINEをバックアップ〜PC〜」の章で説明しますので、まずはiCloudでLINEのトーク履歴のみをバックアップする方法をお伝えします。

ただし、iPhoneからAndroidへの機種変更の場合はトーク履歴の引き継ぎはできませんので、その場合はすべて読み飛ばして「iPhoneからAndroidに機種変更する場合」をご覧ください

iCloud Driveを有効にする

LINEに限りませんが、iCloud上に各種データを保存するということは、iCloud Driveという仮想ストレージにデータを保存することを意味します。そのため、まずはiCloud Driveにアクセスできる環境を調えなければなりません

それと同時に、iCloud Driveにバックアップを取れるだけの空き容量も必要となります。もし写真などで容量がいっぱいになっているとLINEがバックアップできませんので、その場合は削除しても良いデータを削除して空き容量を作るか、有料プランを利用することになります。

iCloudの一番安いプランであれば50GBで130円ですから、1か月だけ利用してすぐに解約すれば、機種変更のバックアップと復元の保険費用としてさほど高いものではないと言えます。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ