2019年04月10日更新
Windows10の便利機能13選を紹介!おすすめの機能で効率化!
Windows10にはそれまでのPCにはなかった便利なおすすめ機能がたくさんあります。この記事ではWindows10を使いこなす上で絶対に抑えておきたいおすすめの13の便利機能をご紹介します。実はあんなこともこんなこともできるなんて衝撃を感じてください。
目次
- 1Windows10のセキュリティ強化のおすすめ便利機能
- ・Windows Defenderでマルウエア除去
- ・簡単ショートカットで一発ロック!
- 2Windows10の仕事効率化のおすすめ便利機能
- ・仮想デスクトップでいつでも切り替えOK!
- ・ウインドウスナップ機能でアプリを並べて表示
- ・デスクトップ付箋に簡単メモ!
- 3Windows10のよく使うものを簡単に使えるおすすめ便利機能
- ・タスクバーにアプリをピン留め
- ・スタートメニューからアンインストール可能に
- ・クイックメニューでファイルやフォルダに一発アクセス!
- 4Windows10だから使えるおすすめ便利機能
- ・ゲームバーで画面を録画
- ・遠隔操作で実家のPCを設定する
- 5Windows10の共有のおすすめ便利機能
- ・LAN上でファイルを共有
- ・メディアストリーミングも可能に
- ・簡単PDF印刷
- 6Windows10のおすすめ機能を使いこなしてもっと便利に!
Windows10のセキュリティ強化のおすすめ便利機能
Windows10には、今まで気が付かなかったようなとても便利なできることがいろいろとあります。この記事ではWindows10を使う上で使いこなしたい便利機能をお伝えします。まずはセキュリティ強化に役立つWindows10の便利機能です。
Windows10でできることには、強力なセキュリティ効果があります。PCを利用する上で、セキュリティというのはとても重要です。ネット上には悪意を持ってPCのセキュリティの穴を突いてWindows10に侵入してこようとしているハッカーがたくさんいます。
また、仕事中に席を外したすきに、他の人が勝手にPCを使ってしまう、ということも心配です。悪意を持っている人が大切なファイルを削除したり、重要な機密や個人情報満載の顧客情報をコピーして持ち出す可能性もあります。
Windows10のおすすめ便利機能をしっかりと使いこなせば、これらのセキュリティ上の心配を大幅に減らすことができます。まずはWindows10のセキュリティ強化のおすすめ便利機能を見ていきましょう。
Windows Defenderでマルウエア除去
Windows10のおすすめ便利機能には「Windows Defender」というものがあります。こちらはWindows10に実装されているセキュリティソフトです。また、「悪意のあるソフトウェアの除去ツール」というのもWindows10のバックグラウンドで動き続けています。
当然、PCを使う上では何らかのセキュリティソフトはインストールしていることと思いますが、このWindows10にプリインストールされているこの2つの機能だけでもかなりの防御力を発揮してくれます。購入したセキュリティソフトと合わせると、セキュリティ面では鉄壁の防御力になります。
簡単ショートカットで一発ロック!
また、インターネットからのPCへの脅威を防ぐほかに、外の世界からの脅威を防ぐ簡単な方法もWindows10には実装されています。それはショートカットキーで一発ロックです。ちょっと席を外した瞬間に、PCからデータを抜かれたりしないようにするには、PCにロックを掛ける必要があります。
Windows10ではロックがショートカットキーで簡単にできるのです。キーボードの旗のマークの「Windowsボタン」を押しながら「L」を押します。すると画面にロックが一発でかかります。仕事中にトイレなどで席を外すときには、「Windows+L」で画面をロックするのを忘れないようにしましょう。
Windows10の仕事効率化のおすすめ便利機能
PCを仕事で使っている人はとても多いものです。仕事で使うのであれば、仕事を効率化できるおすすめ便利機能を使いたいものです。Windows10には仕事を効率化させることができるおすすめ便利機能がたくさんあります。まだあなたが使いこなしていない効率化機能があるのなら、ぜひこの機会に使いこなせるようにしてしまいましょう。
仮想デスクトップでいつでも切り替えOK!
Windows10でできることには仮想デスクトップという機能があります。複数ディスプレイを利用していなくても、仮想のデスクトップを設置することでデスクトップごとに切り替えることができます。
例えば、文章を入力するためのデスクトップ、調べ物をするためのデスクトップ、休憩中にやるゲームを立ち上げておくデスクトップ、といった感じで常に1つのPCに複数のデスクトップを用意しておくことができます。
仮想デスクトップを利用するときには、タスクバーのこのマークをクリックします。
するとWindows10の画面がこのようになります。こちらから使いたいデスクトップに切り替えることができます。
ウインドウスナップ機能でアプリを並べて表示
複数デスクトップを使わなくても、1つの画面に複数のアプリを並べて表示することができます。それがウインドウスナップ機能です。並べて表示したいアプリをPCの画面の隅までドラッグします。するとこのように整列します。
反対側の隅にアプリをドラッグして持っていくと、このように整列します。
このように複数のアプリを並べることができることがウインドウスナップ機能です。複数のアプリを同時に開きたいときに便利な機能です。
デスクトップ付箋に簡単メモ!
ちょっとしたメモをWindows10のデスクトップ上に貼っておければ便利で仕事が効率化すると思ったことはありませんか。Windowsではアクセサリーの中から付箋が消えたり復活したりを繰り返していますが、Windows10では復活しています。
Windows10ではWindowsアクセサリーの1つではなく、「Sticky notes」という独立したアプリとして「すべてのアプリ」の中にあります。
「Sticky notes」をクリックするとこのように付箋が立ち上がります。ちょっとしたメモを書き留めておくと、忘れずに、効率化できてとても便利です。付箋の色やフォントの大きさなどはカスタマイズできます。
Windows10のよく使うものを簡単に使えるおすすめ便利機能
Windows10のPCを使っている人の多くが、Windows10のすべての機能を使うわけではありません。仕事でも趣味でも、ほとんどの人が毎日使うアプリやファイルの種類が決まっているはずです。
PCを使うことを効率化したいのであれば、いつも使うアプリなどは簡単に使えるようにするととても便利になります。こちらでは、Windows10のおすすめ便利機能を使って、よく使うものを簡単に使えるようにする方法をご紹介します。
タスクバーにアプリをピン留め
よく使うアプリはタスクバーにピン留めしてしまえば、簡単に効率的に呼び出すことができて便利です。筆者は計算機とペイントなどを良く使うので、このようにタスクバーにピン留めしています。Windows10でできることにはアプリをタスクバーにピン留めする、という機能があるのです。
よく使うアプリをタスクバーにピン留めする方法は、スタートボタンから「すべてのアプリ」を開いて、タスクバーにピン留めしたいアプリを右クリックします。「その他」にマウスカーソルを合わせるとさらにメニューが開きます。「タスクバーにピン留め」をクリックすると、そのアプリがタスクバーにピン留めされます。
上の画像で「スタートにピン留めする」を選択すると、スタートメニューのタイルにそのアプリを加えることもできます。
スタートメニューからアンインストール可能に
Windows10でできることには、不必要なアプリのアンインストールを簡単にできるようになった、ということが挙げられます。今までのWindowsでは、その都度コントロールパネルを開いて、アプリの一覧からアンインストールしなくてはいけませんでした。
しかし、Windows10ではスタートメニューの「すべてのアプリ」で右クリックするとこのように「アンインストール」と出てきます。この「アンインストール」をクリックするだけで一発でそのアプリをWindows10から効率的にアンインストールすることができます。
クイックメニューでファイルやフォルダに一発アクセス!
Windows10でエクスプローラーを開くと、クイックメニューというのが表示されます。このクイックメニューというのは、デフォルトの設定ではよく使うファイルやフォルダが表示されるようになっています。毎回、ファイルを保存した場所を探さなくても、クイックメニューを開くだけで簡単に、最近編集しているファイルやフォルダにアクセスできます。
このクイックメニューの表示方法や、非表示にする方法などを知りたい場合には、こちらの記事で詳しく解説しているのでどうぞこちらをご覧ください。
Windows10だから使えるおすすめ便利機能
Windows10だからこそできるおすすめ便利機能というのもあります。Windows10にしてよかった、アップグレードしてよかった、と思えるおすすめ便利機能をご紹介します。
ゲームバーで画面を録画
Windows10にはゲームバーという機能が付いています。ゲームバーというのはWindows10に実装されているMicrosoftのゲーム機のXboxを実況できるように、画面上で動くゲームをそのまま録画できるという機能です。
しかし、実際にはXbox以外のことでも、ゲームバーを利用することができます。画面録画ができるアプリを探している人は、ゲームバーを使えば簡単に画面録画ができることになるので、アプリをインストールせずにゲームバーを使いましょう。
ゲームバーの使い方はまずはWindows10の設定でゲームバーをオンにしておきます。Windows10の設定を開いたら「ゲーム」>「ゲームバー」と進んでゲームバーをオンにします。ゲームバーを使うときには、キーボードの「Windows」+「G」を押します。するとゲームバーの操作画面が立ち上がって、画面録画ができるようになります。
遠隔操作で実家のPCを設定する
Windows10でできることには、実家のPCを遠く離れた場所から設定することができる、ということです。これはWindows10の「リモートデスクトップ」という機能を使った機能です。PCやスマホなどを遠隔操作するためのアプリやソフトというのは、いろいろなものが配布されています。
しかし、インストール時にトラブルが起きることもあります。Windows10にプリインストールされている機能を使った方が安心です。Windows10でのリモートデスクトップの使い方はこちらの記事で詳しく解説しています。こちらをご覧ください。
Windows10の共有のおすすめ便利機能
PCを使う上で、ホームグループを作っていることも良くあります。他の人が使っているPCとネットワーク上で簡単にファイルやコンテンツなどをやり取りすることができたら、グループでの作業がとても効率化することでしょう。
こちらでは、ファイルやコンテンツなどを簡単に他の人と共有することができるWindows10のおすすめ便利機能についてご紹介します。
LAN上でファイルを共有
以前のWindowsにはホームグループという、同じLAN上にあるデバイスと簡単にファイルを共有できる機能がありました。しかし、Windows10ではホームグループは無くなっています。しかし、ホームグループの代わりとなる機能があるので、そちらを使えば、以前と同じようにファイルを共有することができます。
Windows10でファイルを共有する方法はこちらの記事で詳しく解説しています。こちらの記事をご覧ください。
メディアストリーミングも可能に
Windows10でできることには、ファイルの共有だけではなく、メディアストリーミングもあります。同じLAN上にある端末と、動画や音楽、写真などを共有することができます。メディアストリーミングをできるようにするためには、Windows10の設定から「ネットワークとインターネット」>「状態」と進み「ネットワークと共有センター」をクリックします。
「ネットワークと共有センター」が開いたら、左サイドバーに「メディアストリーミングオプション」が出てくるので、そちらをクリックします。
「メディアストリーミングを有効にする」をクリックすると、メディアストリーミングができるようになります。
簡単PDF印刷
Windows10でできることには、PDF印刷が簡単にできるということがあります。文書などを公開したり、他の人に編集されない状態で共有したいときには、PDF印刷が必須ですが以前は専用ソフトを購入したり、探したりする必要がありました。しかし、Windows10では通常の印刷ウインドウからPDFを選択することができます。
何の文書やファイルでもいいので、通常の印刷画面の手順を出してみましょう。プリンターの選択をクリックしてみると、表示されるプリンターの中にPDFプリンターが表示されています。こちらを選択すれば、PDF印刷が簡単にできます。
Windows10のおすすめ機能を使いこなしてもっと便利に!
この記事ではWindows10でできること、おすすめ便利機能をご紹介しました。今回ご紹介したできることの中には、以前のWindowsにも実装されていたものもありますが、使いこなしていなかった、という人も多いことでしょう。Windows10を使い始めたことを一つのチャンスにして、使いこなせるようにしていきましょう。
今回ご紹介した機能は、Windows10をただ使っているだけでは気が付くことができないようなものばかりです。ぜひこの記事をきっかけにして、もっともっとたくさんの人がWindows10を効率的に使えるようになると幸いです。