AndroidアプリのTaskerの使い方!おすすめの設定例とできる事!

AndroidアプリのTaskerの使い方を解説します。AndroidアプリのTaskerは、条件とタスクを設定することでスマホ操作を自動化できます。今回はTaskerの基本的な使い方と、おすすめの設定例を紹介します。Taskerを便利に使いこなしましょう。

AndroidアプリのTaskerの使い方!おすすめの設定例とできる事!のイメージ

目次

  1. 1AndroidアプリのTaskerが便利!
  2. 2Taskerでプロファイル・コンテキストを追加する方法
  3. プロファイルを作成してコンテキストを追加する
  4. プロファイルにコンテキストを追加する手順
  5. 使いやすい便利なおすすめトリガー(Context)一覧表
  6. 3Taskerでタスク・アクションを追加する方法
  7. タスクを作成してアクションを追加する
  8. タスクで条件分岐を設定する
  9. 使いやすい便利なおすすめアクションカテゴリー(Task)一覧
  10. 4Taskerの使い方!おすすめの便利な設定例を紹介
  11. 帰宅時にサイレントモードにする
  12. 電話のみサイレントモードでも着信通知音が鳴るようにする
  13. 決まった時間に天気アプリを起動させる
  14. 画面の明るさを自動調節する
  15. 5Taskerを設定してAndroidスマホをカスタマイズしよう!

AndroidアプリのTaskerが便利!

Taskerのインストールサイト

今回はAndroidアプリ「Tasker」の使い方についてレビューします。Androidアプリ「Tasker」とは、アプリ上でスマホの動作条件を設定することで、条件がそろった時点で特定のタスクを実行するように機能をするアプリで、使い方によってはスマホ操作を自動化できます。

スマホの動作条件を「コンテクスト」といい、「コンテクスト」を設定する機能プログラムのことを「プロファイル」といいます。「Tasker」の使い方をおおまかなイメージで説明すると、「プロファイル」上に「コンテクスト」を設定しておくと、条件がそろった時点で「タスク」が実行されるという流れになります。

Tasker - Google Play のアプリ

「Tasker」はAndroid版のみリリースされており、Androidスマホのタスク自動化アプリの中では群を抜いて「便利なアプリ」として高評価を得ているアプリです。Androidユーザーの中には、「Tasker」があるからAndroid端末を使っているというファンもいるようです。

Thumbタスク管理アプリ「TickTick」の特徴と使い方!無料でできることと有料版について解説!
タスク管理アプリ「TickTick」の機能・特徴について解説します。「TickTick」無料...

Taskerでプロファイル・コンテキストを追加する方法

次に、実際にTaskerを使って「プロファイル」を作成し、作成した「プロファイル」に「コンテキスト」を追加する手順・使い方を説明します。

プロファイルを作成してコンテキストを追加する

Taskerで新規の「プロファイル」を作成して「コンテキスト」を追加するという基本的な手順については、まず、画面上方のメニュータブの左側にある「PROFILES」タブをタップし、次に画面右下に表示されている「+」アイコンをタップします。

Taskerのプロファイル作成手順

「コンテキスト」のカテゴリー一覧が表示されるので、任意の「コンテキスト」をタップして「プロファイル」に追加します。

Taskerのプロファイル作成手順

次に、以下の例を使って、「プロファイル」上で「コンテキスト」の条件を設定する具体的な方法・使い方を解説します。

【例】Time:指定した時刻に実行する

指定した時刻に「タスク」を実行する場合は「コンテクスト」の「Time」を使用します。「Time」では「タスク」の開始時刻(From)と終了事項(To)を設定します。

プロファイルにコンテキストを追加する手順

【例】Day:指定した月日に実行する

指定した月日に「タスク」を実行する場合は「コンテクスト」の「Day」を使用します。「Day」では「タスク」の実行月(Months)と実行日(Days)を設定できます。

Taskerのコンテクスト設定手順

プロファイルにコンテキストを追加する手順

次に、「プロファイル」に複数のコンテキストを追加する手順を説明します。

【例】既存のプロファイルに新しいコンテキストを追加する

Taskerのプロファイル画面

既存のプロファイルに新しい「コンテキスト」を追加するには、まず、「プロファイル」タブでの一覧の中から、「コンテキスト」を追加する「プロファイル」を選択します。

「プロファイル」を選択したら、「プロファイル」内の「コンテキスト」を長押しするとメニューが表示されるのでその中の「Add」をタップします。

Taskerで既存のプロファイルに新しいコンテキストを追加する

追加できる「コンテキスト」カテゴリーが表示されるので、追加したい「コンテキスト」をタップします。

Taskerで既存のプロファイルに新しいコンテキストを追加する

使いやすい便利なおすすめトリガー(Context)一覧表

Taskerの「プロファイル」で利用できる「コンテキスト」は数多く用意されていますが、簡単に設定できるものから、「変数」を使う少し設定が難しいものまであります。その中でTasker初心者がトリガーとして使いやすい、便利なおすすめの「コンテキスト」は以下になります。
 

コンテキスト名 内容
Application   アプリを指定し、そのアプリが起動したタイミングをトリガーとしてタスクを起動させる
Day 月・日付を指定し、その月・日付をトリガーとしてタスクを起動させる
Location 位置を指定し、GPS・無線Wi-Fiを使って、その位置に移動したタイミングをトリガーとしてタスクを起動させる
Time 時間を指定し、その時間をトリガーとしてタスクを起動させる

Taskerのコンテキストサンプル

出典: https://tasker.joaoapps.com/index.html

ThumbTodoistの使い方!多機能なタスク・スケジュール管理アプリの活用術を紹介!
タスク管理のサービスやアプリは多数存在していますが、今回はTodoistに焦点を当てて特集し...

Taskerでタスク・アクションを追加する方法

次に、Taskerでタスク・アクションを追加する方法・使い方を解説します。

タスクを作成してアクションを追加する

Taskerでは、「タスク」内に複数の命令を設定できますが、それぞれの命令のことを「アクション」と呼びます。「タスク」は単独でも設定できますがその場合は単純な設定しか行えません。「プロファイル」と組み合わせると「タスク」の実行を自動化できます。

「タスク」を単独で設定する場合は、画面上方のメニュータブの左側にある「TASKS」タブをタップし、次に画面右下に表示されている「+」アイコンをタップします。

Taskerのタスク作成手順

「プロファイル」と組み合わせて「タスク」を設定する場合は、「プロファイル」設定後に表示される「New Task 」(+アイコン)をタップします(この後の手順は同じです)。

Taskerのタスク作成手順

次に、新規「タスク」の設定画面に切り替わるので、タスク名を入力して「✓」マークをタップします。

Taskerのタスク作成手順

新規「タスク」が作成されると「Task Edit」画面に切り替わるので、画面の右下に表示されている「+」アイコンをタップし、「アクション」を追加します。

Taskerのタスク作成手順

「アクション」もカテゴリー一覧で表示されます。初めに大枠のカテゴリーを選択し、そのカテゴリーに所属する「アクション」を選択するという流れになります。

Taskerのタスク作成手順

次に、以下の例を使って、「タスク」上で「アクション」の内容を設定する具体的な方法を解説します。

【例】Net:ネットワーク関連の設定をする

「アクション」カテゴリーの「Net」にはネットワーク関連の「アクション」がまとめられています。例えば、「Net」内にある「Bluetooth」という「アクション」を選択すると、Bluetoothのオン・オフの切り替えを設定できます。「Set」の項目で「ON」に設定すると条件がそろった時点でBluetoothに接続します。

Taskerのタスク作成手順

【例】Display:ディスプレイ関連の設定をする

「アクション」カテゴリーの「Display」にはディスプレイ関連の「アクション」がまとめられています。

例えば、「Display」内にある「Display Brightness」という「アクション」を選択すると、ディスプレイの明るさを調整できます。「Level」の項目のスライダーを、例えば60%に設定すると、条件がそろった時点でディスプレイの照度が60%に切り替わります。

Taskerのタスク作成手順

【例】Alert:通知関連の設定をする

「アクション」カテゴリーの「Alert」には通知関連の「アクション」がまとめられています。例えば、「Alert」内にある「Popup」という「アクション」を選択すると、ポップアップ表示の条件を設定できます。例えば「Timeout」の項目を10秒に設定すると、条件がそろった時点でポップアップの表示が10秒で閉じるようになります。

Taskerのタスク作成手順

タスクで条件分岐を設定する

次に、「タスク」で条件分岐を設定する例を紹介します。条件分岐・一時停止などのように、タスクの起動・稼働条件を管理する「アクション」は、「アクション」カテゴリーの「Task」にまとめられています。

【例】実行条件を2つ以上設定する

「タスク」で実行条件を2つ以上設定する場合は、「アクション」カテゴリー「Task」の中にある「If」という「アクション」を選択します。

例えば「アクション」の実行条件として「15時より後、もしくは3時より前」という時間条件を設定する場合は、「If」アクションの設定画面(Condition)で、まず、「%TIME > 15」「%TIME < 3」と設定します。そして最後に「もしくは」の論理接続として「OR」で2つの式をつなぎます。

【例】2秒間タスクを停止させる

指定した時間の間、「タスク」を停止するように設定する場合は、「アクション」カテゴリー「Task」の中にある「Wait」という「アクション」を選択します。

例えば「アクション」の実行条件として「2秒間タスクを停止させる」という条件を設定する場合は、「Wait」アクションの設定画面(Condition)の「Seconds」の項目を「2」に設定します。

使いやすい便利なおすすめアクションカテゴリー(Task)一覧

Taskerに用意されているアクションの数は膨大ですが、このアクションも分かりやすくカテゴリー分けされています。以下にTasker初心者が使いやすい、便利なおすすめのアクションカテゴリーをまとめました。
 

アクションカテゴリー 所属するアクションの内容
Alert ポップアップ・通知関係の稼働
App アプリの記号・操作
Audio 音量設定など
Display 画面の明るさ設定
media 音楽の再生などの操作
Net Wi-Fi・Bluetoothの接続設定

ThumbMicrosoft FlowでOutlookとGoogleカレンダーを同期する方法!手順やメリット/設定方法を解説!
Microsoft FlowのOutlook・Googleカレンダーの同期手順・方法を解説し...

Taskerの使い方!おすすめの便利な設定例を紹介

次に、Taskerの便利なおすすめの設定例を紹介します。

帰宅時にサイレントモードにする

始めに紹介するTaskerのおすすめの設定例は、「帰宅時にスマホを自動的にサイレントモードにする設定」です。帰宅時に自動で「タスク」が起動する流れは、スマホが自宅のWi-Fiに接続することをトリガーにしてプロファイルを組んでいます。

また、サイレントモードに切り替える「タスク」は、サイレントモードアプリの併用を前提にしているので、事前準備として任意のサイレントモードアプリをインストールしておく必要があります。

なお、以下のプロファイルは、次の項で紹介する電話着信時だけコール音(着信通知音)を鳴らすという設定を併用するために、「電話が鳴っていないときだけ有効」という設定にしています。

プロファイル

カテゴリー コンテクスト 設定内容
State State>Net>
Wi-Fi Connected
タスクのトリガーになる自宅のSSID(Wi-Fi名)を設定する。自宅のWi-Fiに接続するとタスクが起動する。
State State>Phone
>Call
「Type」の項目を「Incoming」(着信時)に設定し、「Invert」の項目にチェックを入れる。これで「電話が鳴っていないときだけ有効」という設定になる。

タスク
カテゴリー アクション 設定内容
App App>Launch App 任意のサイレントアプリを設定する。

Taskerのタスク作成手順

電話のみサイレントモードでも着信通知音が鳴るようにする

次に紹介するTaskerのおすすめの設定例は、電話の着信音・通知音のみサイレントモードでもコールするようにする設定です。以下の設定を前述した設定と一緒に併用してみてください。

プロファイル

カテゴリー コンテクスト 設定内容
State State>Net>
Wi-Fi Connected
タスクのトリガーになる自宅のSSID(Wi-Fi名)を設定する。自宅のWi-Fiに接続するとタスクが起動する。
State State>Phone
>Call
「Type」の項目を「Incoming」(着信時)に設定する。


タスク
カテゴリー アクション 設定内容
Audio Audio>Ringer Volume 着信音量の設定を行う。
Audio Audio>Notification Volume 通知音量の設定を行う。

Taskerのタスク作成手順

LINE通話の着信通知音の場合

電話の代わりにLINE通話の着信通知音が鳴るように設定するには、LINE通話用のプロファイルを組む必要があります。LINE通話の場合は少し複雑で、「LINE通話の着信通知があったときに着信音を鳴らす」「LINE通話中はサイレント」「LINE通話が不在着信になったらサイレント」という3つの設定を行う必要があります。

LINE通話の着信通知音の条件設定(コンテクスト)は、「EVENT」カテゴリーの「UI>Notification(通知設定)」で行います。電話よりもLINE通話をよく使うユーザーは、前述した電話の例を参考にして、LINE通話用のプロファイル作成にトライしてみてください。

特にLINE通話をよく利用している若い年齢層のユーザーの場合は、LINE通話用のプロファイルの方が実用的かもしれません。

決まった時間に天気アプリを起動させる

次に紹介するTaskerのおすすめの設定例は、決まった時間に天気アプリを起動させるという設定です。考え方は単純で、「プロファイル」で日時を設定して、「タスク」でお天気アプリの起動を設定しています。

プロファイル

カテゴリー コンテクスト 設定内容
Day Day タスクのトリガーになる月・日・曜日等を設定する。
Time Time タスクのトリガーになる時間を設定する。

タスク
カテゴリー アクション 設定内容
App App>Launch App 任意の天気アプリを設定する。

画面の明るさを自動調節する

次に紹介するTaskerのおすすめの設定例は、屋外でスマホを使用するときに、画面の明るさを自動調節する設定です。屋外という条件を「自宅のWi-Fi接続から離れたら」というトリガーで解釈しています。

プロファイル

カテゴリー コンテクスト 設定内容
State State>Sensor
>Light Level
スマホの照度センサーの範囲を設定する。設定範囲内の値が検出されたときにトリガーが働いて、タスクが起動する。
State State>Net>
Wi-Fi Connected
「Not Wi-Fi Connected」として、自宅のSSID(Wi-Fi名)を設定する。自宅のWi-Fiを離れたらという条件を付けることで、自宅内でタスクが稼働しないようにする。

タスク
カテゴリー アクション 設定内容
Display Display>Display Brightness 任意の照度を設定する

Thumbショートカット(旧:Workflow)の自動化プログラミングで自作レシピの作成方法を解説!
ショートカット(旧:Workflow ワークフロー)の自動化プログラミングで自作レシピを作成...

Taskerを設定してAndroidスマホをカスタマイズしよう!

Taskerのサンプル画像

Taskerの使い方・設定方法をマスターして、Androidスマホを自分に合わせて便利にカスタマイズしましょう。Taskerの使い方の基本は、「プロファイル」と「タスク」の関係性です。いくつか便利な活用例を覚えれば、その後は応用を利かせて設定を組んでいけます。今回紹介したおすすめの便利な設定例もぜひ参考にしてください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。