LINEの通話料金はどのぐらいかかる?データ通信量(パケット)を解説!

今の時代、老若男女問わずスマホを持っていると言われている中で最も日本で使われているSNSといえば「LINE」LINEといえば無料通話ですがここではLINEの通話料金が無料なのか、通信量やパケットなどをまとめました。また格安スマホの料金についてもご紹介します。

目次

  1. 1LINEの通話料金は本当に無料?LINE通話の仕組み
  2. LINE通話は電話回線通話と仕組みが異なる
  3. 2なぜLINE無料通話と言われているか
  4. 3LINE通話で使うデータ通信量(パケット)は?
  5. 1分あたりのデータ通信量
  6. 1GBの月額料金で可能な通話時間
  7. 月のデータ通信量を超えると通信速度制限がかかる
  8. 4LINE通話料金を完全に無料にする方法
  9. Wi-Fiに接続する
  10. 格安スマホのLineモバイルを利用する
  11. 5LINEの通話料金は使い方や条件で無料にできる!
  12. LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

LINEの通話料金は本当に無料?LINE通話の仕組み

皆さんが普段なにげなく使っているLINE通話やLINEチャット。それだけではなく他にも機能が幅広く両親や友達までつながることのできる「LINE」ではLINE通話料は本当に無料でかかるのか、通信量(パケット)はどうなっているのか、そしてLINEモバイルについてもみていきましょう。

LINE通話は電話回線通話と仕組みが異なる

LINE通話は電話回線を使っているわけではなく、お互いに通信量(パケット)を使っているので通話料としては無料ですが通信量(パケット)がかかっているので実質的には無料ではありません。今やスマホでの通信回線は4G回線を利用して使っています。

通信量(パケット)を使っているので携帯電話で4G回線(インターネット回線)を使用している為、月に5GBしか使えないプランだと使いすぎれば追加でGBを買う必要が出てきます。インターネットをしたり動画を見たりするのと一緒でそれも通信量がかかっているのです。

料金がどうなるのか次を見てみましょう。

電話回線通話は発信者に通話料金が発生

電話回線を使用した通話は通話料金が発生します。通話料では固定電話を想像して頂けたらわかるように電話番号に直接発信しますので通話料がかかるのです。これはインターネット回線とは違い、電話回線を使用した場合は発信者側が負担するので受信者側は通話料はかからないのです。

LINE通話はお互いにデータ通信量を消費

LINE通話では発信者側だけではなく受信者側もデータ通信量を使用します。
インターネット回線では何分何円という料金制ではなく通信量を使用しますのでお互いに4G回線を利用する際には自分のスマホのデータ通信量に注意しながら使いましょう。

パケット使い放題でも上限は決まってはいるものの、一定の金額までしか上がらないようになっていますので、パケット使い放題のプランも検討してみるのも良いでしょう。

また、電話かけ放題プランなどでは携帯会社によってもプランなどの違いが出てきますのでお使いのスマホやタブレットなどをよく確認してみましょう。LINEの通話は基本的には電話かけ放題のプランでは適応されませんのでご注意ください。

なぜLINE無料通話と言われているか

LINE通話は実質通話料が無料でも通信量はお互いにかかることがわかりましたが、通信量とはなんなのかと言うと、通信量はパケットとも呼ばれています。パケットを使っていることでLINE通話でもLINEチャットでも通信量(パケット)がかかっているということになるのです。

ですので実質通話料金はかかっていませんが通信量を使用していることになります。
動画を見る、インターネットで調べものをする際にも使用していますのでパケット使い放題のプランであれば心配いりません。結果、LINE通話は実質無料としているのです。

パケット使い放題ではないプランですと通信量に対して速度が遅くなるまたは、追加料金を払い通信量を買わなければならなくなります。

LINE通話で使うデータ通信量(パケット)は?

では、LINEでの通信量(パケット)はどれくらい消費するのか見ていきましょう。無料通話だと1分間に300KB使用し、1GBで換算すると55時間という結果になります。あくまでも目安ではあるものの、スマホを使う環境は様々でLINEだけを使うことはほとんどありません。

インターネットで調べものや動画も見ることもあるのですべてLINEで使える通信量(パケット)ではないので注意しましょう。

1分あたりのデータ通信量

LINEの通話が1分だとデータ通信量はおよそ300KBです。あくまでも目安ですのでチャットやビデオ通話など使う種類によって異なります。通話料といってもデータを使いますので使いすぎには注意しましょう。

1GBの月額料金で可能な通話時間

LINE通話かかる時間帯を推測すると1GBあたり55時間となります。データ使い放題のプランや無線LANの使用など工夫すれば問題はありませんが家族間でデータ通信量を共有している又はデータ通信量の使えるGB数が最初から決まっている場合などではすぐにデータがなくなってしまう場合もあります。

これはLINE以外にも通話やメールをしているので同じことが言えます。
通話料金や通信量に注意しながら使いましょう。
ではデータ通信量がなくなってしまった場合はどうなるのか次を見ていきましょう。

月のデータ通信量を超えると通信速度制限がかかる

皆さんの持っているスマホやタブレットなどどんなプランに入っているかにもよるのですがスマホやタブレットを使っていると通信速度が重くなったりインターネットや動画を見る際に止まったり、通信中になることはありませんか?

LINE通話でも同じです。月のデータ通信量を使い切ると通信が制限されてしまうのです。ほとんどの人がスマホの通信が4Gという表示がされていますが家にネット環境があるのであれば無線LANを使うことをお勧めします。

LINE通話料金を完全に無料にする方法

LINEの通話料金を完全に無料にするには、無線LAN(Wi-Fi)を利用する、もしくは格安スマホのLINEモバイルを利用しましょう。LINEモバイルにすると料金や通信量がどうなるのか次を見ていきましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
水崎音夜
よろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ