Gmailをラベルで自動振り分けする設定方法!スマホ/PCで受信トレイを整理!

GoogleのフリーメールのGmailですが、とても便利な機能にラベルというものがあります。ラベルはGmail固有の機能で、メールを自動で振り分けることが可能です。この記事では、PCとスマホ両方での、メールを自動で振り分ける設定方法について紹介します。

目次

  1. 1Gmailのラベル機能を使って受信トレイをすっきり整理!
  2. Gmailのラベルとは?
  3. Gmailのラベル機能の特徴
  4. 2Gmailのラベル機能を使った自動振り分け設定方法
  5. PCでの振り分け設定方法
  6. スマホでの振り分け設定方法
  7. 3Gmailのラベルを階層化してもっと見やすく
  8. ラベルを階層化する方法
  9. 4Gmailの受信メールをスキップ(アーカイブ)してさらに見やすく
  10. Gmailのアーカイブ機能とは?
  11. Gmailの受信トレイを自動でスキップ(アーカイブ)するには?
  12. 5Gmailなら過去の受信メールも自動振り分け可能
  13. 振り分け条件で過去のメールも一発整理
  14. 6Gmailのラベルと自動振り分け機能を使いこなそう!
  15. Gmailの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

Gmailのラベル機能を使って受信トレイをすっきり整理!

GoogleのフリーメールのGmailは、多くの方が利用しています。PCでだけでなく、スマホのアプリも出ているので、とても便利ですよね。中でも"ラベル機能"はGmailに特有の機能であり、この機能があるからGmailを使い続けている、という方もいるのではないでしょうか。

ただし、このラベル機能を使いこなせていない方もいらっしゃるのも事実です。Gmailのラベル機能を使いこなせるようになると、受信トレイをすっきりと整理できます。まだラベル機能を使いこなせていないという方は、ぜひこの記事をお読みいただき、Gmailをフルで活用してください。

Gmailのラベルとは?

そもそもGmailのラベルとは何でしょうか。初めてGmailを使用する方にとっては、少々分かりづらいものかもしれません。ラベルを一言で表すとすると、"付箋"のようなもの、と言えます。書類を整理するときには付箋を使うことありますよね。Gmailでは、メールを整理するときにラベルを使うのです。

例えば、仕事のメールを受け取ったとして、このメールに"仕事"というラベルを貼る、というようなイメージです。そして、このラベルがあることによって、メールを検索しやすくなるのです。雑多なメールの中から、例えば"仕事"のラベルが貼られたメールだけを抜き取ってくるということも可能なのです。

ちなみにPC版のGmailだと、ラベルは上の画像のように、メールの件名の横に表示されます。

スマホのGmailアプリでも、ラベルは上の画像のように、メールの件名の横に表示されます。

Gmailのラベルの作成方法

初めてGmailを使う方もいらっしゃるかもしれませんので、ラベルの作成方法について、PCでのGmailで説明しておきます。まずは、受信トレイを開き、新しいラベルを貼り付けたいメールを選択します。そして、"ラベルのアイコン"をクリックします。

メニューが出てきますので、次に"新規作成"をクリックします。

すると、"新しいラベルの名前"を入力するようにポップアップで出てきますので、任意の名前を入力し"作成"をクリックします。これで新しいラベルが作成できました。

ちなみに、新しく作成したラベルは、左側のメニューに表示されます。

Gmailのラベル機能の特徴

このGmailのラベルは、イメージとしては、フォルダに近いかもしれません。しかし、ラベルとフォルダとは似て非なるものです。フォルダですと1つのメールに対して1つのフォルダしか対応させられませんが、ラベルですと1つのメールに対して複数のラベルを対応させられるのです。例えば、旅行の予約メールに"旅行"というラベルと、"予約"というラベルの2つを貼り付けるイメージです。

上の画像は、"受信トレイ"というラベルと"テスト"というラベル2つが貼り付いている状態です。なお、さらにGmailのラベル機能には、受信したメールに自動でラベルを振り分ける機能があります。Gmailが条件に沿って自動でラベルを振り分けてくれるわけですから、これはかなり便利ですね。

Gmailのラベル機能を使った自動振り分け設定方法

Gmailのラベルの基本が分かったところで、早速ラベルの自動振り分け設定について説明していきます。受信トレイにメールが届いたら、自動でラベルが振り分けられますので、手動で一つひとつのメールにラベルを振り分ける手間がなく便利ですね。PCでの振り分け設定だけでなく、スマホでの振り分け設定についても紹介します。

PCでの振り分け設定方法

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
うっつー

人気の記事

新着まとめ