ColorNoteの使い方!ウィジェット/付箋/リスト機能付きのメモ帳アプリを解説!

Android用のノートアプリ・ColorNoteは、メモ帳やチェックリストが使えて、付箋のようにウィジェット化もできる便利なアプリです。しかもこれらをリマインダーに登録できます。そんな便利で高機能なメモ帳アプリのColorNoteの使い方をお伝えします。

目次

  1. 1ColorNoteとは?メモ帳アプリを使ってみよう!
  2. 2ColorNoteの便利な機能と使い方
  3. ノートを作成する
  4. リマインダーを設定する
  5. ソート機能で表示順を変更する
  6. ノート検索機能でアプリ内を検索する
  7. スケジュール管理機能で予定を確認する
  8. ウィジェット機能でホーム画面に付箋メモを貼り付ける
  9. 3ColorNoteで他のデバイスと共有する方法
  10. オンラインストレージに同期する
  11. 他のデバイスから共有データを確認する
  12. 4ColorNoteのデータをバックアップする方法
  13. スマホにColorNoteのデータをバックアップする
  14. SDカードに保存する場合
  15. スマホに保存したバックアップしたデータを確認する
  16. 5ColorNoteを使ってみよう!

ColorNoteとは?メモ帳アプリを使ってみよう!

Androidスマートフォンでメモを取ろうとすると、一番に候補に挙がるのがGoogleの標準メモ帳です。しかしこのメモ帳はシンプルなのはいいのですが、機能はさほど高くありません。簡単なTo-Doリストやお買い物リストなどにチェックリストは便利ですし、色替えができれば重要度や種類別に色を変えてひと目でメモの内容を理解できます。

そこでおすすめするのが、ColorNoteです。ColorNoteはシンプルなユーザーインターフェースを損なわずに、メモ帳としてだけではなく、チェックリストを使ったTo-Doリストなどにも利用でき、ノートを色分けしたり、リマインダーでカレンダーに表示したり繰り返し通知したり、付箋型のウィジェットが使えたりといった高機能を実現しています

ColorNoteは以下のリンク先からダウンロードが可能です。

ColorNote カラーノート メモ帳 ノート 付箋 - Google Play のアプリ

ColorNoteの便利な機能と使い方

ColorNoteの使い方は極めて簡単です。基本的には、普通にテキストを入力するメモ帳としての使い方と、To-Doや買い物リストなどに使うチェックリストとしての使い方、あとはそれらをリマインダー登録してカレンダーで利用する使い方の3つの使い方を覚えるだけです。

ノートを作成する

では最初にColorNoteの使い方の基本となるノートの作成方法をお伝えします。ノートにはメモ帳などに使う「テキスト」と、To-Doリストなどに使う「チェックリスト」の2種類があります。

テキスト

ColorNoteを立ち上げるとノートが一覧表示されます。最初はノート自体が存在しないので、画面に大きく「ノート追加」と表示されます。

ノートを追加するには画面上中央部の「+」ボタンをタップします。するとノート追加選択画面がポップアップしますので、「テキスト」を選びます。画面が「編集中」の画面に切り替わりますので、上部にノートのタイトルを、本文部分に本文を入力します。

内容を記入し終えたら、Androidの「◁(戻る)」ボタンをタップしてセーブします。もう一度「◁(戻る)」をタップするとノートの一覧画面に戻ります。

チェックリスト

テキスト同様、チェックリストを作成する際にも、まずノートの一覧画面で画面上中央部の「+」ボタンをタップします。するとノート追加選択画面がポップアップしますので、「チェックリスト」を選びます。画面が「編集中」の画面に切り替わりますので、上部にノートのタイトルを入力し、「+アイテムを追加」を選択します。

「+アイテムを追加」が二つあるのは、チェックリストの上下のどちらにアイテムを追加するかを選べるようになっているためです。

「アイテムを追加」画面がポップアップしたら、アイテム名を入力し、「次」をタップして必要なアイテムを次々と入力していきます。アイテムを十分登録できたら「OK」を選択します。

チェックリストのアイテムを記入し終えたら、Androidの「◁(戻る)」ボタンをタップしてセーブします。このチェックリストを開いた状態で、作業を終えたアイテムをタップするとチェックマークが付き、アイテムに取り消し線が入りグレー表示に変わりますもう一度「◁(戻る)」をタップするとノートの一覧画面に戻ります。

ノートの色を変える

ColorNoteではノートの色が、赤、橙、黄、緑、青、紫、黒、灰、白の9色から選択できます。ノートの色を切り替えるには、ノートのタイトルのすぐ右にあるカラーボタンをタップします。すると色の選択画面がポップアップしますので、その中から着けたい色を選択してください。

特に重要なノートは赤、仕事用は黄、家庭用は緑、などとマイルールを定めて使い分けるのがおすすめです。

リマインダーを設定する

ColorNoteでは、作成したノートにリマインダー機能を設定できます。そのためには、まずリマインドしたいノートを開き、右上の「︙」ボタンをタップします。

そして表示されるプルダウンメニューから「リマインダー」を選びます。するとリマインダー画面に切り替わりますので、「タイプ」の項目を選択するか「クイック設定」を選択します。今回は「クイック設定」の「15分後にリマインド」を選びました。

すると15分後にリマインダーが設定されますが、到底そんなに早く原稿は上がらないので、日付と時刻の部分をタップしてリマインドしたい日時を設定します。さらに「繰り返し」の項目で「毎日」「平日」「毎週」「隔週」などの項目が選べます。設定したのが平日であれば「平日」、土・日であれば「休日」が選べるなど、賢い選択肢表示です。

リマインダーの設定が終了しましたら、画面右下の「完了」を選択すると一覧画面に戻ります。

なおリマインダー機能は、ノート一覧画面で項目を長押しすると画面下からポップアップするメニューバーで、「リマインダー」を選択しても同様に利用できます。

ソート機能で表示順を変更する

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ