Amazonのほしい物リストの作り方!公開設定や匿名で送る/貰う方法を解説!
Amazonで欲しい物があった場合はどうしていますか?Amazonにはほしい物リストというリストがあるので有効活用しましょう。この記事ではほしい物リストの作り方、設定方法・使い方、匿名でプレゼントを送る方法ともらう方法について詳しく解説していきます。
目次
- 1Amazonのほしい物リストとは?
- ・気になる商品を管理できる
- ・値下げの際に通知してくれる
- ・リストの商品を匿名で貰える・送れる
- 2Amazonのほしいものリストの作り方
- ・ほしい物リストの作成手順
- ・ほしい物リストに欲しい商品を追加しよう
- 3Amazonのほしい物リストの設定方法・使い方
- ・ほしいものリストの設定手順
- ・誕生日を設定するとプレゼントを貰えるかも
- 4Amazonのほしい物リストで匿名でプレゼント貰う方法
- ・パソコンの場合
- ・スマホの場合
- 5Amazonのほしい物リストに匿名で送る方法
- ・送る商品をカートに入れよう
- ・ギフトの設定をオフに
- ・クレジットカード決済の場合は住所・本名がばれる可能性がある
- 6Amazonでほしい物リストを使ってプレゼントを貰おう!
Amazonのほしい物リストとは?
Amazonのほしい物リストとはAmazonを利用する際に欲しい商品を検索し、登録してリスト化することによって欲しい商品を管理できる機能です。必要な消耗品や日用品などをほしい物リストに登録しておけば検索し直す必要がなくなります。そして、カテゴリーにわけて管理して優先順位をつければ購入しやすくなります。
また、Amazonのほしい物リストでは自分用のリストとしてだけでなく、ほしい物リストを公開して欲しいものを貰ったり送ったりすることができます。しかも、本名や住所を非公開にして匿名で貰ったり送ったりできます。
この記事ではAmazonのほしい物リストの作り方、公開の設定方法・使い方、本名や住所を非公開にして匿名でプレゼントを送る方法と貰う方法について以下の項目に分けて詳しく解説していきます。
- Amazonのほしい物リストとは?
- Amazonのほしいものリストの作り方
- Amazonのほしい物リストの設定方法・使い方
- Amazonのほしい物リストで匿名でプレゼント貰う方法
- Amazonのほしい物リストに匿名で送る方法
この章ではAmazonのほしい物リストについて以下の内容を解説していきます。
- 気になる商品を管理できる
- 値下げの際に通知してくれる
- リストの商品を匿名で貰える・送れる
気になる商品を管理できる
気になる商品、例えば消耗品や日用品などをAmazonのほしい物リストに登録しておけば検索し直す必要がなくなります。そして、カテゴリーにわけて管理して優先順位をつければ購入しやすくなります。
値下げの際に通知してくれる
Amazonのほしい物リストに欲しい物を検索して登録しておくとほしい物リストに登録してから何%の値下げがあったなどAmazonから通知してくれます。いちいちAmazonで検索し直して金額を確認する必要がありません。
リストの商品を匿名で貰える・送れる
Amazonのほしい物リストでは自分用のリストとしてだけでなく、ほしい物リストを公開して欲しいものを貰ったり送ったりすることができます。知り合いに送り合うこともできますし、第三者に幅広く公開して支援を募ることや支援することもできます。その際にAmazonのほしい物リストでは本名や住所を非公開にして匿名で欲しいものを貰ったり送ったりすることもできます。
Amazonのほしいものリストの作り方
この章ではAmazonのほしいものリストの作り方について以下の内容を解説していきます。
- ほしい物リストの作成手順
- ほしい物リストに欲しい商品を追加しよう
ほしい物リストの作成手順
それではAmazonのほしい物リストの作り方について解説していきます。ほしい物リストの作り方は以下の手順で操作してください。
作り方1 | 下記リンクからAmazonにアクセスしてログインしてください。 |
作り方2 | 最上部の「アカウント&リスト」をクリックし、メニューから「新しいリストを作成する」をクリックしてください。 |
作り方3 | リストを作成する画面が開きましたら「リストの名前」を入力し、公開/非公開の設定を選択して「リストを作成」ボタンをクリックしてください。匿名を希望の場合は「非公開」を選択してください。 |
作り方4 | マイリストに新しいほしい物リストが作成されて完了です。 |
ほしい物リストに欲しい商品を追加しよう
次はAmazonのほしい物リストに欲しい商品を追加する方法を解説していきます。ほしい物リストに欲しい商品を追加するにはAmazonで検索してから追加します。以下の手順で操作してください。
追加方法1 | Amazonにログインした状態にしてAmazonの検索欄で欲しい商品を検索してください。 |
追加方法2 | Amazonで検索して欲しい商品を見つけたら欲しい商品をクリックして詳細画面を開いてください。 |
追加方法3 | 欲しい商品の詳細画面を開きましたら右の枠の下に「ほしい物リストに追加する」ボタン右側の下矢印をクリックしてほしい物リストを選択してください。「ほしい物リストに追加する」ボタンを直接クリックするとデフォルトのほしい物リストに直接追加されます。 |
追加方法4 | 「ほしい物リストに追加しました」というメッセージが表示されて欲しい商品の追加は完了です。「リストを見る」ボタンをクリックするとほしい物リスト画面に移動しますので必要があれば欲しい商品を編集しましょう。 |
Amazonのほしい物リストの設定方法・使い方
この章ではAmazonのほしい物リストの設定方法・使い方について以下の内容を解説していきます。
- ほしいものリストの設定手順
- 誕生日を設定するとプレゼントを貰えるかも
ほしいものリストの設定手順
本名や住所を非公開にして匿名にする方法については「Amazonのほしい物リストで匿名でプレゼント貰う方法」の項目で詳しく解説していきますので、まずは匿名にする必要がない場合のほしい物リストの設定の使い方について解説します。ほしい物リストは以下のように使い方を設定してください。
設定の使い方1 | Amazonにログインした状態で「アカウント&リスト」をクリックし、公開するほしい物リストをクリックしてください。 |
設定の使い方2 | ほしい物リストを開きましたら右上の「・・・その他」をクリックし、「リストの設定」をクリックしてください。 |
設定の使い方3 | 下記の内容でほしい物リストの設定を行ってください。 |
設定の使い方4 | 下記の内容でほしい物リストの設定が終わりましたら「変更を保存」ボタンをクリックして完了です。 |
項目 | 設定内容 |
リスト名 | 任意(作成したリスト名になるので変更する必要はありません) |
公開/非公開の設定 | 公開 |
リストの用途 | 自分 |
受取人 | 自分の名前(ニックネームで構いません) |
Eメールアドレス | 任意(入力しなくても問題ありません) |
誕生日 | 任意 |
内容 | リストの最初に表示される文章なので気の利いた文章を入力しましょう |
お届け先住所 | 住所を選択してください(「新規作成する」で他の住所にすることもできます) |
購入済みの商品をリストに保持します | 任意 |
サプライズにする | 任意 |
デフォルトのリスト | 任意(チェックを入れると普段使うほしい物リストになります) |
誕生日を設定するとプレゼントを貰えるかも
上記のほしい物リストの設定の使い方として誕生日を設定することができます。ほしい物リストに誕生日を設定して公開しておくと、ほしい物リストの中から誕生日プレゼントを貰えるかもしれませんので誕生日を設定しておく使い方もいいでしょう。
サプライズの場合商品が届くまでわからない
普段は購入された商品は「購入済み」リストに移動します。ところが、「サプライズにする」にチェックを入れておく使い方があります。「サプライズにする」にチェックを入れると商品が到着するまでほしい物リストでは未購入の商品として表示されたままになります。サプライズで誕生日プレゼントなどが貰えると嬉しいのでサプライズにする使い方もいいでしょう。
Amazonのほしい物リストで匿名でプレゼント貰う方法
この章ではAmazonのほしい物リストで本名や住所を非公開にして匿名でプレゼントを貰う方法についてパソコンの場合の使い方とスマホの場合の使い方に別けて内容を解説していきます。
パソコンの場合
パソコンの場合のAmazonのほしい物リストで本名や住所を非公開にして匿名でプレゼント貰う方法については以下の内容を解説していきます。Amazonではほしい物リストの検索ができなくなっているのでその対策も解説します。
- アカウント名をニックネームにしよう
- ほしい物リストを非公開で作成しよう
- 匿名で受け取るための設定手順とは?
- 商品を追加・編集しよう
- コメント・数量・優先度の設定手順
- ほしい物リストを公開・共有しよう
- 他人のほしい物リストは検索できないためSNSを使ってシェアを
アカウント名をニックネームにしよう
Amazonのアカウント名は初期から変更していない場合は本名が表示されています。知り合いに公開するだけなら本名でも構わないが第三者に本名が公開されてしまうのが困るという方についてはAmazonのアカウント名は本名でなくても問題ありませんのでニックネームに変更しましょう。
以前Amazonではほしい物リストを公開した際にアカウント名が表示されていたことがありましたので気を付けてください。アカウント名の変更方法は以下の通りです。
変更方法1 | 下記リンクからAmazonにアクセスしてログインしてください。 |
変更方法2 | 最上部の「アカウント&リスト」をクリックし、メニューから「アカウントサービス」をクリックしてください。 |
変更方法3 | アカウントサービス画面が開きましたら「ログインとセキュリティ」をクリックして下さい。 |
変更方法4 | ログインとセキュリティ画面が開きましたら「名前」の横の「編集」ボタンをクリックしてください。 |
変更方法5 | 名前の変更画面が開きましたら「新しい名前」と「フリガナ」にニックネームを入力し、「変更内容を保存」ボタンをクリックしたらアカウント名の変更が完了します。 |
ほしい物リストを非公開で作成しよう
今度は同様に本名や住所を非公開にして匿名でプレゼントを貰うためのほしい物リストを作成しましょう。その際にいきなり公開してしまうと本名や住所が公開されてしまう可能性がありますので、まずは非公開でほしい物リストを作成してください。非公開で作成しても後で公開できます。ほしい物リストの作り方は前述しましたが下記にも記載しますので確認してください。
作り方1 | Amazonにログインした状態で最上部の「アカウント&リスト」をクリックし、メニューから「新しいリストを作成する」をクリックしてください。 |
作り方2 | リストを作成する画面が開きましたら「リストの名前」を入力して公開/非公開の設定は「非公開」のままで「リストを作成」ボタンをクリックしてください。 |
作り方3 | マイリストに新しいほしい物リストが作成されて完了です。 |
匿名で受け取るための設定手順とは?
次はAmazonのほしい物リストの欲しい物を本名や住所を非公開にして匿名で受け取るための設定手順を解説していきます。匿名で受け取るための設定にするには以下の手順通りに操作してください。
設定の使い方1 | Amazonにログインした状態で「アカウント&リスト」をクリックし、公開するほしい物リストをクリックしてください。 |
設定の使い方2 | ほしい物リストを開きましたら右上の「・・・その他」をクリックし、「リストの設定」をクリックしてください。 |
設定の使い方3 | 下記の匿名で受け取るための設定を行ってください。 |
設定の使い方4 | 下記の匿名で受け取るための設定が終わりましたら「変更を保存」ボタンをクリックして完了です。 |
項目 | 設定内容 |
リスト名 | 任意(作成したリスト名になるので変更する必要はありません) |
公開/非公開の設定 | 公開 |
リストの用途 | 自分 |
受取人 | ニックネーム(匿名にする場合は必ずニックネームにしてください) |
Eメールアドレス | 任意(入力しなくても問題ありません) |
誕生日 | 任意(誕生日プレゼントが貰えるかもしれません) |
内容 | リストの最初に表示される文章なので気の利いた文章を入力しましょう |
項目 | 設定内容 |
お届け先住所 | 新規作成する |
国/地域 | Japan |
氏名 | ニックネーム(匿名にする場合は必ずニックネームにしてください) |
郵便番号 | 正しく入力してください |
都道府県 | 正しく入力してください |
住所:1段目 | 正しく入力してください |
住所:2段目 | 自分の本名+様方(例:鈴木一朗様方) |
会社名 | 空欄で構いません |
電話番号 | 正しく入力してください |
第三者の出品の商品の発送同意書 | チェックを外す(匿名の場合は必ずチェックを外してください) |
購入済みの商品をリストに保持します | 任意 |
サプライズにする | 任意 |
デフォルトのリスト | 任意(チェックを入れると普段使うほしい物リストになります) |
本名や住所を非公開にして匿名で受け取るための設定には上記一覧のように設定してください。赤字の部分が設定のポイントになります。まず、「受取人」と住所の「氏名」は匿名にするためには本名ではなく必ずニックネームを入力してください。
また、郵便番号や住所、電話番号については公開されませんので正しく入力してください。正しく入力しないと商品が届きません。その際に住所の2段目には必ず「本名」+「様方」と入力してください。(例:本名が鈴木一朗の場合は「鈴木一朗様方」と入力してください)
最後に「第三者の出品の商品の発送同意書」のチェックを必ず外してください。「第三者の出品の商品の発送同意書」にチェックが入っていると贈り主にこちらの個人情報が通知されてしまう可能性がありますので気を付けてください。
商品を追加・編集しよう
次は本名や住所を非公開にして匿名で受け取るための設定をしたほしい物リストに欲しい商品を追加・編集していきましょう。ほしい物リストに欲しい商品を追加する方法は匿名でも特に変わりありません。欲しいものを追加する手順は前述しましたが下記にも記載しますので確認してください。
また、ほしい物リストでは絞り込みや並び替えなどして他のほしい物リストに移動したり、ほしい物リストにメモを追加したりと色々編集できます。
追加・編集1 | Amazonにログインした状態にしてAmazonの検索欄で欲しい商品を検索してください。 |
追加・編集2 | 欲しい商品を見つけたら欲しい商品をクリックして欲しい商品の詳細画面を開いてください。 |
追加・編集3 | 欲しい商品の詳細画面を開きましたら右の枠の下に「ほしい物リストに追加する」ボタン右側の下矢印をクリックしてほしい物リストを選択してください。「ほしい物リストに追加する」ボタンを直接クリックするとデフォルトのほしい物リストに直接追加されます。 |
追加・編集4 | 「ほしい物リスト に追加しました」というメッセージが表示されて欲しい商品の追加は完了です。「リストを見る」ボタンをクリックするとほしい物リスト画面に移動しますので必要があれば欲しい商品を編集しましょう。 |
コメント・数量・優先度の設定手順
ほしい物リストに追加した商品にはコメント・数量・優先度を設定できるようになっています。コメント・数量・優先度を設定した商品は目立ちますので必要がある場合は設定しておきましょう。ほしい物リストの商品のコメント・数量・優先度の設定手順は以下の通りです。
設定方法1 | Amazonにログインした状態で「アカウント&リスト」をクリックし、対象のほしい物リストをクリックしてください。 |
設定方法2 | ほしい物リストが開きましたら対象商品の右下の「コメント、数量、優先度を追加する」をクリックしてください。 |
設定方法3 | コメント、数量、優先度を追加する画面が開きましたら「コメント」「優先度」「希望(数)」「持っている(数)」を入力して「保存」ボタンをクリックしたら完了です。 |
コメント・数量・優先度の設定内容は以下のように設定してください。
コメント | 気の利いたコメントを入力してください。空欄でも構いません。 |
優先度 | 最高・高・中・低・最低の5段階 (初期値が「中」で「中」の場合は何も表示されません) |
希望 | 対象商品の希望数を入力してください。 |
持っている | 対象商品の所有数を入力してください。 |
ほしい物リストを公開・共有しよう
次は公開したほしい物リストを共有する方法を解説します。ほしい物リストを共有する方法は以下の手順に通り操作してください。
公開・共有1 | Amazonにログインした状態で「アカウント&リスト」をクリックし、対象のほしい物リストをクリックしてください。 |
公開・共有2 | ほしい物リストが開きましたらほしい物リストの右上にある「リストの共有」をクリックしてください。 |
公開・共有3 | リストに他のユーザーを招待画面が開きましたら「表示のみ」ボタンをクリックしてください。 |
公開・共有4 | 「表示のみ」ボタンをクリックすると「リンクのコピー」と「Eメールで招待」が表示されますので「リンクのコピー」をクリックしてください。 |
公開・共有5 | クリップボードにURLがコピーされているので共有するSNSなどのツールに貼り付けて完了です。 |
Step3の他のユーザーを招待画面で「表示して編集」を選択してもほしい物リストを共有することはできますが、共有した相手にほしい物リストを勝手に追加や削除されてしまいますので「表示のみ」を選択した方がいいでしょう。
他人のほしい物リストは検索できないためSNSを使ってシェアを
以前はAmazonのほしい物リストをほしい物リストサーチで検索可能でしたが、現在はほしい物リストを検索する方法がありません。Amazonでほしい物リストを検索できなくなったことにより、ほしい物リストをAmazonで共有するのは大変になりました。TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSでリンクをシェアしてほしい物リストを共有しましょう。
スマホの場合
スマホの場合のAmazonのほしい物リストで匿名でプレゼント貰う方法については、パソコンの場合とほとんど変わりませんが若干違いますので以下の内容で解説していきます。
- アカウント名をニックネームにしよう
- ほしい物リストを作成しよう
- 匿名で受け取るための設定手順とは?
- 商品を追加しよう
- コメント・数量・優先度の設定手順
- ほしい物リストを公開・共有しよう
スマホの場合はAmazonアプリでの解説をします。スマホではAmazonアプリは大変便利ですので、ぜひ下記リンクからダウンロードしましょう。
iPhoneの場合
Androidの場合
アカウント名をニックネームにしよう
前述しましたが匿名の場合はAmazonのアカウント名が本名のままだと本名が公開されてしまう可能性がありますのでニックネームに変更しましょう。スマホの場合のアカウント名の変更方法は以下の通りに操作してください。
変更方法1 | Amazonアプリを開いて一番左上のメニューをタップしてください。 |
変更方法2 | Amazonのメニューを開きましたら「アカウントサービス」をタップしてください。 |
変更方法3 | Amazonのアカウントサービス画面を開きましたらアカウント設定の「ログインとセキュリティ」をタップしてください。 |
変更方法4 | ログインとセキュリティ画面を開きましたら名前の欄の「編集」ボタンをタップしてください。 |
変更方法5 | 名前の変更画面が開きましたら「新しい名前」と「フリガナ」にニックネームを入力して「変更内容を保存」ボタンをタップすると完了です。 |
ほしい物リストを作成しよう
次は匿名でプレゼントを貰うためのほしい物リストを作成しましょう。スマホの場合のほしい物リストの作成方法は以下の通りに操作してください。
作り方1 | Amazonアプリを開いて一番左上のメニューをタップしてください。 |
作り方2 | Amazonのメニューを開きましたら「ほしい物リスト」をタップしてください。 |
作り方3 | Amazonのほしい物リスト画面を開きましたら右上の「リストを表示」をタップしてください。 |
作り方4 | Amazonのほしい物リストの一覧画面が開きましたら右上の「ほしい物リストを作成する」をタップしてください。 |
作り方5 | ほしい物リストを作成する画面が開きましたら「リスト名」を入力して「ほしい物リストを作成」ボタンをタップして完了です。普段使うリストにする場合は「デフォルトのリストにする」にチェックを入れましょう。 |
匿名で受け取るための設定手順とは?
次はAmazonのほしい物リストの欲しい物を匿名で受け取るための設定手順を解説していきます。スマホの場合の匿名で受け取るための設定にするには以下の手順通りに操作してください。
設定の使い方1 | Amazonアプリを開いて一番左上のメニューをタップしてください。 |
設定の使い方2 | Amazonのメニューを開きましたら「ほしい物リスト」をタップしてください。 |
設定の使い方3 | Amazonのほしい物リスト画面を開きましたら右上の「リストを表示」をタップしてください。対象のほしい物リストが開いている場合はStep5に進んでください。 |
設定の使い方4 | Amazonのほしい物リストの一覧画面が開きましたら対象のほしい物リストをタップしてください。 |
設定の使い方5 | 対象のほしい物リストが開きましたら右上の「・・・」をタップし、「リストの設定」をタップしてください。 |
設定の使い方6 | リストを管理画面が開きましたら設定内容を変更して「変更を保存」をタップして完了です。設定内容はパソコンの場合と同じです。 |
商品を追加・編集しよう
次は匿名で受け取るための設定をしたほしい物リストに欲しい商品を追加・編集の方法を解説していきます。スマホ場合のほしい物リストに欲しい商品を追加・編集の方法は以下の手順通りに操作してください。
また、ほしい物リストではパソコンの場合と同様に絞り込みや並び替えなどして他のほしい物リストに移動したり、ほしい物リストにメモを追加したりと色々編集できます。
追加・編集1 | Amazonアプリを開いてAmazonアプリの検索欄で欲しい商品を検索してください。 |
追加・編集2 | 欲しい商品を見つけたら欲しい商品をタップして欲しい商品の詳細画面を開いてください。 |
追加・編集3 | 欲しい商品の詳細画面を開きましたら注文を「カートに入れる」ボタンの下辺りの「ほしい物リストに追加する」をタップしてほしい物リストを選択して完了です。「ほしい物リストを表示する」をタップするとほしい物リスト画面に移動しますので必要があれば欲しい商品を編集しましょう。 |
コメント・数量・優先度の設定手順
ほしい物リストに追加した商品にはコメント・数量・優先度を設定できるようになっています。コメント・数量・優先度を設定した商品は目立ちますので必要がある場合は設定しておきましょう。スマホの場合のほしい物リストの商品のコメント・数量・優先度の設定手順は以下の通りです。
設定方法1 | Amazonアプリを開いて一番左上のメニューをタップしてください。 |
設定方法2 | Amazonのメニューを開きましたら「ほしい物リスト」をタップしてください。 |
設定方法3 | Amazonのほしい物リスト画面を開きましたら右上の「リストを表示」をタップしてください。対象のほしい物リストが開いている場合はStep5に進んでください。 |
設定方法4 | Amazonのほしい物リストの一覧画面が開きましたら対象のほしい物リストをタップしてください。 |
設定方法5 | 対象のほしい物リストの欲しい商品の右下「カートに入れる」ボタン右側の「・・・」をタップし、「コメント、数量、優先度を追加する」をタップしてください。 |
設定方法6 | コメント、数量、優先度を追加する画面が開きましたら「コメント」「優先度」「希望(数)」「持っている(数)」を入力して「保存」ボタンをクリックしたら完了です。設定内容はパソコンの場合と同じです。 |
ほしい物リストを公開・共有しよう
次は公開したほしい物リストを共有する方法を解説します。スマホの場合のほしい物リストを共有する方法は以下の手順に通り操作してください。パソコンの場合で前述したようにAmazonではほしい物リストが検索できなくなりました。ほしい物リストは検索ではなくSNSなどでリンクを共有しましょう。
公開・共有1 | Amazonアプリを開いて一番左上のメニューをタップしてください。 |
公開・共有2 | Amazonのメニューを開きましたら「ほしい物リスト」をタップしてください。 |
公開・共有3 | Amazonのほしい物リスト画面を開きましたら右上の「リストを表示」をタップしてください。対象のほしい物リストが開いている場合はStep5に進んでください。 |
公開・共有4 | Amazonのほしい物リストの一覧画面が開きましたら対象のほしい物リストをタップしてください。 |
公開・共有5 | 対象のほしい物リストが開きましたらほしい物リストの右上にある「・・・」をタップし、「リストの共有」をタップしてください。 |
公開・共有6 | 他のユーザーを招待画面が開きましたら「表示のみ」タップし、「リンクのコピー」をタップしてください。 |
公開・共有7 | クリップボードにリンクがコピーされているので共有するSNSなどのツールに貼り付けて完了です。 |
Amazonのほしい物リストに匿名で送る方法
Amazonのほしい物リストに送る際にも匿名の設定をしていないと本名や住所がばれてしまうことがあります。この章ではAmazonのほしい物リストに匿名で送る方法について以下の内容を解説していきます。
- 送る商品をカートに入れよう
- ギフトの設定をオフに
- クレジットカード決済の場合は住所・氏名がばれる可能性がある
送る商品をカートに入れよう
まずはAmazonのほしい物リストの商品を送る方法を解説します。以下の手順で進めてください。基本的に商品を購入する時と同じですが、匿名で送る方法の注意点の1つ目がアカウント名を必ずニックネームに変更しておくことです。アカウント名が本名のままだと本名がばれてしまう可能性があるので気を付けてください。
送る方法1 | Amazonにログインした状態にして商品を送りたい相手のほしい物リストにアクセスしてください。 |
送る方法2 | 商品を送りたい相手のほしい物リストから送る商品を選んで「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。 |
送る方法3 | ショッピングカート画面が開きましたら「レジに進む」ボタンをクリックしてください。 |
送る方法4 | お届け先住所の選択画面でお届け先住所を受け取り側が設定した住所の「この住所を使う」ボタンをクリックしてください。 |
送る方法5 | お支払い方法を選択画面が開きましたらお支払方法を選択して「次へ進む」ボタンをクリックしてください。 |
送る方法6 | 注文内容を確認・変更画面で注文内容を確認して「注文を確定する」ボタンをクリックして完了です。 |
ギフトの設定をオフに
Amazonのほしい物リストに匿名で送る方法の注意点の2つ目になりますが、「ギフトの設定」は必ずチェックを外してオフの状態にして送ってください。「ギフトの設定」にチェックを入れてオンの状態で送ると本名や住所が送る相手に通知されてしまう場合がありますので気を付けてください。
クレジットカード決済の場合は住所・本名がばれる可能性がある
Amazonのほしい物リストに匿名で送る方法の注意点の3つ目になりますが、支払い方法をクレジットカード決済にしないでください。クレジットカード決済は便利なのですが、住所や本名が記載されたクレジットカードの明細書が商品に同封される場合がありますので気を付けてください。
携帯決済かAmazonギフト券を使おう
Amazonのほしい物リストに匿名で送る場合に支払方法をクレジットカード決済ではなく何を使って決済すればいいのかと言いますと携帯決済やAmazonギフト券を使うようにしてください。Amazonギフト券についてはコンビニでも購入できますし、Amazonサイトなら自宅でEメールタイプやチャージタイプのAmazonギフト券を簡単に購入できるので便利です。
Amazonでほしい物リストを使ってプレゼントを貰おう!
これまでAmazonのほしい物リストの作り方、公開の設定方法・使い方、匿名でプレゼントを送る方法と貰う方法について解説してきました。Amazonのほしい物リストの作り方・編集・削除は簡単にできるので毎回欲しい商品を検索しなくて済んで便利です。また、Amazonのほしい物リストを公開した使い方では本名や住所を非公開にして匿名でプレゼントを送ったり貰ったりすることも簡単にできます。
この記事を参考にまずは知り合いや家族などからプレゼントを送り合ってみてください。