PayPayはセブンイレブンでも使える!支払い方法やチャージ方法を解説
急速に使えるお店を増やしているPayPayは、セブン-イレブン(以下セブンイレブン)を始めとしたコンビニのみならず、あちこちのお店で使える便利なスマートフォン決済サービスです。本記事では、特にセブンイレブンに絞って、PayPayの使い方を説明します。
目次
PayPayはセブンイレブンでも使えるようになった
コンビニの中では、PayPayをはじめとするスマートフォン決済サービスへの対応が遅れていたセブンイレブンですが、2019年7月1日から7payが使えるようになったのと同時に、それまで使えなかった各種スマートフォン決済サービスが使えるようになりました。もちろんPayPayも、その際セブンイレブンで使えるになった決済サービスのひとつです。
残念ながら7payは9月いっぱいで使えないようになりますが、PayPayはその後もしっかりとセブンイレブンで使えるのでご安心ください。
PayPayはどのコンビニで使えるの?
PayPayが使えるコンビニはセブンイレブンだけではありません。ほかにもローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ、セイコーマートといった、コンビニの店舗数ベストテンのうちの7つのコンビニで使えるようになっています。
残念ながら、上位10位までのコンビニのうち、デイリーヤマザキ、まいばすけっと、NewDaysの3つのコンビニでは使えないのですが、これだけのコンビニに対応していれば、PayPayが使えるコンビニを探し回る必要はほぼないと言えます。
PayPayスマホアプリの使い方!セブンイレブンで使ってみよう!
PayPayでセブンイレブンの支払いをするためには、まずPayPayをスマホにインストールして、登録を済ませた上で、PayPayに銀行口座やクレジットカードを紐づけて、PayPayにチャージをしたり紐づけたクレジットカードで支払ったりできるようにしなければなりません。以下にその方法をお伝えします。
PayPayダウンロード方法と登録方法
PayPayでセブンイレブンの支払いをするために、PayPayをスマホにインストールには、以下のリンク先にアクセスしてください。
PayPayをインストールできたら、PayPayを立ち上げて携帯電話番号と作成したパスワードを入力し、「新規登録」を選択します。すると携帯電話番号あてにSMSで認証コードが届きますので、その認証コードを入力します。これでPayPayの新規登録は完了です。
PayPayのチャージ方法
PayPayでセブンイレブンの支払いをするための第2段階として、今度はPayPay残高に残高をチャージするか、クレジットカードを紐づけてPayPay経由でクレジットカードの支払いができるようにする必要があります。PayPay残高に残高をチャージする方法は、
- Yahoo!JAPANカードを登録してチャージする
- Yahoo!ウォレットの預金払い用口座に銀行口座を登録してチャージする
- セブン銀行のATMで現金をチャージする
- Yahoo!マネーからチャージする
の4種類があります。ただしこのうち、4番のYahoo!マネーからのチャージは、Yahoo!マネーが2019年9月いっぱいで廃止されることから、覚えておく必要はありません。
Yahoo! JAPAN IDと連携する方法
PayPayにクレジットカードやYahoo! JAPANカード、銀行口座を登録するには、まずYahoo! JAPAN IDを連携しなければなりません。そのためにはPayPayを立ち上げたあと、まずホーム画面右下の「アカウント」タブをタップし、「外部連携」を選択して「Yahoo! JAPAN ID」の項目の「連携する」を選びます。
つづいて注意事項を確認した上で「上記に同意して連携する」を選び、PayPayに連携するYahoo! JAPAN IDを入力し「次へ」をタップし、さらにパスワードを入力してYahoo! JAPANにログインします。すると「連携が完了しました!」という通知が出ますので、「閉じる」を選択して連携作業を終了します。
銀行口座を登録する方法
PayPayとYahoo! JAPAN IDとの連繋を終えたところで、銀行口座をYahoo!ウォレットに登録します。もし銀行口座は登録せずにクレジットカードだけを登録したい場合は、この項を読み飛ばして次の項に進んでください。
Yahoo!ウォレットに銀行口座を登録するには、PayPayを立ち上げ、ホーム画面から「銀行口座登録」を選び、登録したい銀行を選択したのち、画面に表示される銀行ごとの手順に従って銀行口座を登録してください。
クレジットカードを登録する方法
銀行口座を登録した上で、もしくは銀行口座を登録せずにPayPayにクレジットカードを登録したい場合は、以下の方法を採ります。やはりPayPayを立ち上げたら、ホーム画面の「支払い管理」を選択し、「クレジットカードを追加」を選び、「Yahoo!ウォレットからインポート」か「クレジットカードの追加」を選択します。
「Yahoo!ウォレットからインポート」を選んだ場合は、PayPayにインポートしたいクレジットカードを選択すれば、クレジットカードの登録は完了です。
一方「クレジットカードの追加」を選んだ場合は、クレジットカード表面の情報をカメラで読み取り、うまく読み取れなかった情報と裏面にある3桁の数字を入力し、「追加する」をタップします。すると、画面が本人認証サービス(3Dセキュア)に切り替わりますので、本人認証用パスワードを入力し、「送信」をタップして登録を完了させます。
PayPay残高にチャージできるYahoo! JAPANカードが便利
PayPayにはVISA、MasterCard、JCBのクレジットカードが登録できますが、一般のクレジットカードはPayPay残高へのチャージ機能が使えないようになっています。しかし、唯一Yahoo! JAPANカードだけはPayPay残高へのチャージが可能となっています。PayPayを使うのであれば、Yahoo! JAPANカードは欠かせません。
PayPayのクレジットカード払い紐付けのおすすめカード
また、PayPayではPayPay残高が高い還元率ででもらえるさまざまなキャンペーンを実施しています。しかしこのキャンペーンにおいては、PayPay残高による支払いに対し、クレジットカード払いでは還元率が半減することがほとんどです。しかし、Yahoo! JAPANカードだけは、チャージしたPayPay残高払いと同じだけの還元率が保証されています。
こちらの面からもPayPayにはYahoo! JAPANカードが必須と言えるでしょう。
PayPay残高にチャージする方法
PayPayに銀行口座やYahoo!JAPANカードを登録すれば、PayPay残高へのチャージが可能となります。PayPay残高へチャージするには、まずPayPayを立ち上げ、ホーム画面で「チャージ」を選択します。そしてチャージしたい銀行口座かYahoo!JAPANカードを選び、100円以上の金額を入力し、「チャージする」を選択すればチャージは完了です。
PayPayの現金チャージをセブン銀行ATMから行う方法
PayPayには銀行口座やクレジットカードを使うことなく、セブンイレブンにあるセブン銀行のATMで現金をチャージすることも可能です。この場合も、まずPayPayを立ち上げ、ホーム画面で「チャージ」を選択します。そして「セブン銀行ATM」をタップし、セブン銀行のATMで「スマートフォンでの取引」を選択します。
つづいてATM画面上のQRコードをPayPayで読み込み、PayPayに表示された企業番号をATMに入力し、ATMの画面の「確認」をタッチします。そしてATMの確認画面で「確認」を選び、ATMにチャージしたい金額の現金を投入、表示される金額が間違いなければ「確認」をタッチします。最後に明細の「必要/不要」を選択すれば、チャージは完了です。
PayPayの支払い方法
PayPayに残高をチャージできましたら、いよいよPayPayでセブンイレブンの支払いをするための最終段階の、実際の支払い方法に移ります。PayPayの支払い方法には「スキャン支払い」と「コード支払い」のふたつがあります。特徴的なのは「スキャン支払い」なのでこちらも紹介しますが、セブンイレブンで使うのは「コード支払い」です。
コード支払いの方法
PayPayでセブンイレブンの支払いをするには、単にPayPayを立ち上げて店員に「PayPay払いで」と告げ、バーコードをレジでスキャンしてもらうだけです。このときPayPay残高が足りなければエラーになりますので、その場合は画面中央右端の「チャージ」ボタンでPayPay残高をチャージしてください。
スキャン支払いの方法
バーコードリーダーがPayPayに対応していないお店や、そもそもバーコードリーダー自体がないお店では、お店にあるQRコードをスキャンして、PayPayユーザーが支払い金額を入力する「スキャン支払い」を利用します。
この場合は、まずPayPayを立ち上げたら中央左端の「スキャン」ボタンをタップしてQRコードの読み取り画面を立ち上げ、お店のレジ近くにあるQRコードを中央の青い正方形内に収めてスキャンします。
するとお店の名前が表示されますので、間違いがなければ支払い金額を入力し、「支払う」のボタンをタップします。すると支払いが完了し、還元されるPayPayボーナスが「おめでとうございます!」の言葉とともに表示されます。
PayPay以外のセブンイレブンで使えるペイ決済
冒頭でもお伝えしましたが、セブンイレブンではPayPay以外のスマートフォン決済サービスにも対応しています。
セブンイレブンで使えるLINEペイ・メルペイ
PayPay以外にセブンイレブンで使えるスマートフォン決済サービスには、ほかに7Payとメルペイ、LINE Payがあります。もっとも7Payは9月末日までしか使えないスマートフォン決済サービスですので、実質的にはメルペイとLINE Payのふたつとなります。
残念ながら2019年9月現在、これ以外の各種スマートフォン決済サービスは、セブンイレブンでは使えない状況です。しかしこれまで使えないでいたd払い、auペイ、ゆうちょPay、そして楽天ペイが10月1日から使えるようになります。
これによって、いままでスマートフォン決済サービスに出遅れていたセブンイレブンが、ほかのコンビニと並ぶことになります。10月1日になれば、セブンイレブンで使えないスマートフォン決済サービスは、ファミペイとOrigami Payくらいになるのです。
3社合同キャンペーン実施中
2019年9月15日まで、セブンイレブンでは「お得な5週間」と銘打ってPayPay、メルペイ、LINE Payの3社との合同キャンペーンを実施中です。このキャンペーンは、スマートフォン決済サービスごとに毎週最初の1回のみ100円のポイント還元、もしくはクーポンを提供するというものです。
101円以上の細かい買い物を3回に分けてそれぞれのスマートフォン決済サービスを利用すれば、3円で3つのアイテムを入手することが可能です。
メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。
PayPayをセブンイレブンで使うときの注意ポイント
ここまでセブンイレブンでのPayPayの利用方法をいろいろ紹介してきました。しかし、セブンイレブンでPayPayをうまく使えない場合があります。
PayPay支払いはセブンイレブンで別方法と併用できない
まず覚えておいてほしいのが、セブンイレブンでPayPayを使って支払いをする際には、ほかの支払い方法と併用できないということです。たとえば、PayPay残高がちょっと足りないから残りを現金で払うとか、ほかのスマートフォン決済やクレジットカード、電子マネーを併用するといったことはできません。
セブンイレブンでの支払い時には、事前にPayPay残高をチャージしておいてください。
PayPayが使えないときの原因は
セブンイレブンでPayPayを使っての支払おうとして、PayPayが使えない場合もあります。考えられるのは以下の4点です。
- スマートフォンの画面に傷やひびが入っている……傷やひびのせいでPayPayの画面上のバーコードをセブンイレブンのスキャナが読み取れない場合です。そのスマートフォンを使うのは諦めてください。
- PayPayの支払い上限を超えている……PayPayはPayPay残高で24時間50万円、過去30日で200万円の上限があります。これがセブンイレブンで問題になることはほとんどないでしょうが、本人認証を済ませていないクレジットカードだと、24時間・30日ともに上限が5,000円しかありません。気をつけてください。
- PayPayに登録したクレジットカードの支払い上限を超えている……PayPayの支払い上限には達していなくても、クレジットカードのほうの支払い上限を超えてしまう場合もあります。違うカードを使うか、PayPay残高をチャージしてください。
- PayPayが使えない品物の購入……セブンイレブンにおいて、公共料金や税金、各種換金性の高いものやコピー/ファクスへの支払いにはPayPayが使えないことになっています。ほかの支払い手段を使用してください。
PayPayをセブンイレブンで使ってみよう
以上、PayPayをセブンイレブンで利用するための方法からセブンイレブンでPayPayを使うための注意点、さらにはセブンイレブンで使えるPayPay以外のスマートフォン決済についてお伝えしました。2019年の6月末日まではスマートフォン決済サービスが使えなかったセブンイレブンですが、10月1日からはほぼすべてのサービスが使えるようになります。
本記事を参考に、セブンイレブンを利用するならどのスマートフォン決済サービスがいいのかを、キャンペーンなども含めてしっかりと見極めて、セブンイレブンを、そしてPayPayを、お得に利用してください。