楽天ペイとPayPay(ペイペイ)の違いを比較!ポイントや使える店舗など解説!
スマホ決済サービスが続々と登場している中で、楽天ペイとPayPayにはどのような違いがあるのでしょうかこの記事では楽天ペイとPayPayの使える店舗や決済方法などの違い、貯まるポイントの違いなどについて比較して、その違いについて詳しく見ていきましょう。
目次
- 1楽天ペイとPayPay(ペイペイ)の違いを比較するとどちらがお得?
- ・楽天ペイとは?
- ・PayPayとは?
- 2楽天ペイとPayPayの違いを比較【使える店舗】
- ・楽天ペイが使える店舗について
- ・ペイペイが使える店舗について
- 3楽天ペイとPayPayの違いを比較【決済方法について】
- ・楽天ペイの決済方法
- ・PayPayの決済方法
- ・クレジットカードを持っていない人はPayPayしか使えない
- 4楽天ペイとPayPayの違いを比較【その他】
- ・キャンペーンについて
- ・ポイントについて
- ・その他の便利機能
- 5楽天ペイとPayPayの口コミ・評判は?
- ・楽天ペイの口コミ
- ・PayPayの口コミ
- 6楽天ペイとPayPayを比較してみて使いやすいものを使おう!
楽天ペイとPayPay(ペイペイ)の違いを比較するとどちらがお得?
政府の主導によりキャッシュレス決済が推進されていることで、新しい電子マネーが次から次へと登場しています。いろいろと電子マネーが登場している中で、楽天ペイとPayPayに注目する人たちが増えています。
この記事では、次から次へと登場している新しい電子マネーの中でも、特に楽天ペイとPayPayに注目して、どちらを使った方がいいのかその違いについて比較してみたいと思います。
楽天ペイとは?
楽天ペイというのは楽天市場や楽天トラベルなどのネットサービスを多角的に運用している楽天グループが運用を始めた電子マネーです。スマホアプリを使って決済をします。楽天グループの電子マネーというと、楽天Edyもありますが、楽天Edyでスマフォ決済をするためにはおサイフケータイの機能が付いているスマホを使わなければ利用できません。
それに対して、楽天ペイはおサイフケータイの機能が付いていないスマホでも利用できるバーコード決済とQRコード決済ができます。楽天ペイで支払いをすると、楽天スーパーポイントがつくので、楽天ポイントを貯めている人には嬉しい電子マネーと言えるでしょう。
PayPayとは?
PayPayというのはYahoo!とソフトバンクが共同で作った電子マネーです。楽天ペイと同じようにQR
コードとバーコードで決済が出来るので、おサイフケータイを持っていない人でもスマホ決済ができる電子マネーです。
PayPayが登場してから、「100億円あげちゃうキャンペーン」などを大々的に展開していたことで大きな話題になりました。PayPayを利用することで、PayPayボーナスというポイントがもらえます。PayPayボーナスはPayPayの残高として還元されるので、また電子マネーとして使えるようになります。
楽天ペイとPayPayの違いを比較【使える店舗】
具体的に、楽天ペイとPayPayの違いを比較してみていきましょう。まずは楽天ペイとPayPayの使える店舗にどのような違いがあるのか比較してみましょう。
楽天ペイが使える店舗について
まずは楽天ペイが使える店舗について具体的に見ていきます。
使える店舗数
楽天ペイもPayPayも使える店舗数がどんどんと増えているので、この記事が読まれている時点でどのくらいの数の店舗で使えるようになっているのかは正直わかりません。ただ、2019年6月の時点では、楽天ペイが使える店舗の数は全国で120万店舗を超えていました。
楽天ペイの公式ホームページを見ると、新しく追加された店舗がどんどんと追加されていますが、見るたびに店舗が変わっていくので、今後も使える店舗数は増えていくものと思われます。
具体的にどのような店舗で使えるのかは、楽天ペイのこちらのページで調べることができます。「楽天ペイが使えるお店が増えました」もそのつど更新されているので、よく行くお店が追加されていないかこちらでチェックしてみましょう。
楽天グループで貯めたポイントを使えるのが強み
楽天ペイを運用している楽天グループには、楽天市場や楽天トラベル、楽天ブックスなどのオンラインショップがたくさんあります。実は楽天ペイを楽天グループでの支払いに利用することはできません。というのは、楽天ペイへのチャージはクレジットカードもしくは楽天キャッシュが利用できます。
楽天キャッシュにチャージしてある場合には、楽天市場などでの支払いをポイント払いにして、楽天キャッシュから優先的に支払うように設定すれば、楽天ペイで支払うのと同じことになるためです。また、楽天市場での支払いを楽天ペイへのチャージに使っているクレジットカードにすれば、楽天ペイへチャージする意味もありません。
楽天ペイを使わなくても、楽天を利用することで楽天ポイントが同じように貯まります。楽天以外の店舗で楽天ペイを使うことで貯めたポイントは、楽天グループでのお買い物に利用することができます。楽天市場や楽天トラベル以外にも、楽天モバイルへの支払いや、楽天証券で投資に使うこともできます。
楽天ペイで貯めたポイントを楽天グループで活用できるのは、楽天ペイの大きな強みと言えるでしょう。
ペイペイが使える店舗について
次にPayPayが使える店舗について見ていきましょう。
使える店舗数
PayPayが使える店舗数も、楽天ペイと同じように次から次へと増えているので、一概にそのくらいの店舗数があるのかというのは正確な数を伝えられないのが正直なところです。しかし、2019年6月の時点ではPayPayが使える店舗の数は60万店舗以上でした。
店舗数で言えば楽天ペイの約半分の店舗数しかありませんが、それでも街中を歩いていると「こんなお店でも?」と思うようなお店でPayPayが使えることに驚くことがあります。今後もPayPayが使える店舗数はどんどんと増えていくと思われます。
幅広い種類のお店で使えるのが強み
店舗数で言えば楽天ペイに負けてしまっているPayPayですが、お店の種類の幅広さでいえばPayPayの方が様々なお店で使えるのが強みと言えるでしょう。楽天ペイを導入していないような、小さな個人商店でもPayPayが使えることに驚くことがあります。楽天ペイには無い使える店舗の幅広さ、というのはPayPayの大きな強みといえるでしょう。
楽天ペイとPayPayの違いを比較【決済方法について】
次の楽天ペイとPayPayの比較は決済方法について見ていきましょう。電子マネーというのはチャージしなければいけないので、楽天ペイもPayPayも現金をチャージするための決済方法が必要になります。どちらもクレジットカードが利用できますが、クレジットカード以外の選択肢というのはどのような違いがあるのか見ていきましょう。
楽天ペイの決済方法
楽天ペイの決済方法はクレジットカードもしくは楽天キャッシュからのチャージしか選ぶことができません。他の電子マネーの多くが、コンビニのレジやコンビニのATMなどで現金を使ってチャージできるのに対して、楽天ペイには現金でチャージする方法がありません。
クレジットカードを持っていない人は楽天キャッシュからチャージをすればいいではないか、とも思いますが。キャッシュのチャージは楽天カードか楽天銀行からしかできません。
楽天銀行に口座を持っている人は、クレジットカードを持っていなくても楽天キャッシュ経由で楽天ペイにチャージする方法がありますが、楽天銀行を使っていない人はクレジットカードがなければ楽天ペイを利用できません。
楽天ペイの決済に利用できるクレジットカードの種類は、すべての楽天カードと、楽天カード以外のVISAとMastercardです。楽天カード以外のJCBとその他のクレジットカードは利用できません。
PayPayの決済方法
PayPayへチャージするための決済方法は次の方々が利用できます。
- Yahoo!ウォレットの預金払い用口座に登録されている金融機関口座
- Yahoo! JAPANカード(本人認証サービス・3Dセキュアに登録済み)
- ヤフオク!の売上金
- Yahoo!マネー
- セブン銀行ATMからチャージ
PayPayはYahoo!が運営しているということで、Yahoo!の決済方法をチャージに利用できます。楽天ペイとの大きな違いというのは、セブン銀行ATMからのチャージを利用して現金からのチャージができるという点です。
Yahoo!ウォレットやクレジットカードを使っていない人でも、現金でのチャージでPayPayが利用できます。また、クレジットカードの種類は楽天ペイはVISAとMastercardなら発行元を問わず使えますが、PayPayではYahoo!カードしか利用できません。
クレジットカードを持っていない人はPayPayしか使えない
楽天ペイの決済をするためには、クレジットカードか楽天銀行の口座を持っているしかありません。実質クレジットカードがなければ使えないと考えて良いでしょう。それと比較すると、PayPayでは現金からのチャージやYahoo!ウォレットに登録した銀行口座からの引き落としが利用できます。
クレジットカードを持っていない人にとっては、楽天ペイよりもPayPayを使ったほうが利便性が高いといえます。
楽天ペイとPayPayの違いを比較【その他】
楽天ペイとPayPayの違いをその他の観点からも見てみましょう。
キャンペーンについて
電子マネーを使い始める時の大きなポイントには、キャンペーンで使い始めるというのがあります。楽天ペイとPayPayのキャンペーンについて見ていきましょう。
どちらも常にお得なキャンペーンを展開!
PayPayでは始まった当初の「100億円あげちゃうキャンペーン」の印象が強すぎましたが、実は楽天ペイでもお得なキャンペーンを展開しています。例えば、2019年9月現在は楽天ペイでは楽天ペイをまだ使ったことがない人が対象のお店で楽天ペイを使ったら、700円以上のお支払いで400ポイント還元というキャンペーンを行っています。
PayPayでは「100億円あげちゃうキャンペーン」の第二弾が終了してからは、それほど大きなインパクトのあるキャンペーンは展開されていませんが、2019年9月現在は食品スーパーで10時から14時までお買い物するのにPayPayでの支払いを選択したら、最大5%が戻ってくるキャンペーンを展開しています。
キャンペーンの内容というのは、その時期によって大きく変わります。あなたがお買い物に行く時に特に使えるキャンペーンがやっていないのか、下調べをしてから行くと良いでしょう。
キャンペーンの探し方
楽天ペイとPayPayのキャンペーンはどのように探したらいいのでしょうか。楽天ペイもPayPayも、公式ホームページでその時に行っているキャンペーンを公開しています。楽天ペイのキャンペーンはこちらのページから探すことができます。
PayPayのキャンペーンはこちらのリンクから探すことができます。
お買い物したいお店でキャンペーンが展開されていないか、ぜひ調べてから出かけるようにしましょう。
ポイントについて
電子マネーを使う楽しみのひとつがポイントが貯まることです。こちらでは、楽天ペイとPayPayのそれぞれのポイントについて見ていきましょう。
楽天ペイは楽天スーパーポイントが付く
楽天ペイを利用すると通常は楽天ポイントが200円の利用で1ポイント付きます。0.5%のポイント還元率です。楽天ペイのチャージを楽天カードで設定しておくと、楽天カードの利用によるポイント還元1%もゲットできます。最高で1.5%のポイント還元を受けることも可能です。
PayPayにはPayPayボーナスが!
PayPay残高から支払いを行うと、支払金額の0.5%がPayPayボーナスとして還元されます。PayPayボーナスはそのままPayPay残高にチャージされて、PayPayでのお支払いに利用することができます。
PayPayボーナスの還元率は通常0.5%ですがYahoo!カードやYahoo!マネーからのチャージを設定することで、最大3%のポイント還元を受けることも可能です。
その他の便利機能
楽天ペイとPayPayのその他の便利機能も見ておきましょう。
どちらも個人間送金に対応!
楽天ペイもPayPayも店舗での支払いだけではなくて、個人間の送金にも対応しています。仕送りを送ったり、借りたお金を返したり、お店で割り勘の支払いをしたりするのに、楽天ペイやPayPayを利用すると便利です。
PayPayはアイテムPayPayを利用していないと送ってもらったお金を受け取れませんが、楽天ペイでは相手が楽天ペイを利用していなくても受け取ることができます。セキュリティ面での課題がまだまだありますが、スマホアプリから簡単にお金をくれるのはとてもりな機能です。
楽天ペイとPayPayの口コミ・評判は?
この記事の最後に、楽天ペイとPayPayを実際に使ったことのある人の口コミと評判を見ていきたいと思います。それぞれ良い評判と悪い評判をまとめてみました。
楽天ペイの口コミ
楽天ペイの口コミには次のようなものがあります。
良い口コミ
「普段のネットでのお買い物もクレジットカードも銀行も楽天で統一しているので、楽天ポイントがたくさんたまります。楽天ペイも使えるようになると、もっともっと楽天ポイントが貯められるようになるので嬉しいです。」
「他のQRコード決済を使ったことがあるのですが、アプリの立ち上がりが遅くてレジの人に迷惑をかけてばかりでした。楽天ペイはアプリが簡単に立ち上がるので使いやすくていいです。」
「小さい子供を連れて買い物をしていると、小銭を出すのが本当に大変でした。楽天ペイを使い始めてから買い物のストレスが激減しました。」
悪い口コミ
「楽天ペイを使って支払うと思ったら、エラーが出て支払えませんでした。コールセンターに問い合わせたところ不正の疑いありでブロックされているとのことでしたが、不正をした覚えもありません。どうやったら解除できるのかも教えてくれないし本当に嫌になりました。」
「楽天ペイで高額家電の支払いをしようと思ったら、利用限度額に引っかかったとのことで利用できませんでした。カードの利用限度額に引っかかったのかと思い、利用限度額を引き上げてから再度支払いをしようと思ってもできませんでした。コールセンターに電話しても全くわかりません。もうこんなアプリ使いたくありません。」
PayPayの口コミ
PayPayの口コミには次のようなものがあります。
良い口コミ
「初めて電子決済を使ってみましたが、支払いがとてもスピーディーでびっくりしました。よく行くコンビニでも使えるということで、毎日の買い物が楽しくなりそうです。」
「キャッシュレス決済が進んでいる海外での生活が長いので、日本でもこのようなサービスが使えるようになったことが嬉しいです。」
「ボーナス還元キャンペーンを頻繁にやっていて、お買い物がとてもお得にできるのですごく得した気分になっています。」
悪い口コミ
「PayPayでの支払いは、全額払いしか利用できないということを知らずに、端数だけを支払うと思ったら出来なかった。チャージした分だになったのが悔しい」
「PayPayが使える表示のあるお店で支払いをしようと思ったのに、店員さんがハテナマークな顔でこちらを見ているだけだった。使えないのなら看板を出さないでほしい。」
楽天ペイとPayPayを比較してみて使いやすいものを使おう!
この記事では、楽天ペイとPayPayの違いについていろいろと見てきました。楽天ペイとPayPayは同じようなQRコード決済アプリですが、チャージ方法に大きな違いがあります。使えるお店の種類なども違うので、色々と比較してみて使いやすい方を使ってみるといいでしょう。両方のアプリを使ってみて比較してみるのもおすすめです。
キャッシュレス決済はこれからどんどんと広がっていきます。ぜひあなたもこの波に乗り遅れないように、楽天ペイかPayPayを使い始めてみましょう。