2024年04月02日更新
ヤフーのPayPayモールの出店方法!条件やヤフーショッピングとの違いを解説
ネットショッピングモールの中では、やや押され気味なヤフーがPayPayモールとPayPayフリマを10月開催します。PayPayモールへの出店方法はもちろん、出店するための条件やヤフーショッピングとの違いを解説していきます。
目次
- 1PayPayモールが今秋開催!
- ・PayPayモールとは
- ・PayPayモールお得なキャンペーン予定
- ・検索のしやすいデザイン
- 2PayPayモール出店の条件
- ・一定規模の優良ネット通販店出店以外は対象外
- ・売り上げ手数料の徴収有
- ・PayPayモール出店方法
- 3PayPayモールとヤフーショッピングの違い
- ・PayPay利用者を誘導
- ・PayPayの付与率が高い
- ・見やすさ・検索のしやすさ
- ・Yahoo!ショッピング優良店はPayPayモールへ移動
- 4PayPayモールとPayPayフリマの違い
- ・PayPayフリマとは
- ・PayPayフリマはアプリ
- ・固定価格出品のヤフオク利用方法は同じ
- 5PayPayモールで商品の注目度UP?今秋からの利用に期待
PayPayモールが今秋開催!
ネットショッピングモールの中では、やや押され気味なヤフーショッピングがPayPayモールとPayPayフリマを10月開催します。規模の小さなヤフーショッピング出店ショップは対象外になりますが、PayPayフリマは、ヤフオクで金額固定販売している商品を扱うのでメリカリやラクマのようなサービスになりそうです。
開催前に、多くのPayPay付与キャンペーンなども計画されているため、様々なポイントを使い分けている方にとってひとまとめにするチャンスともいえます。今回は、そんなPayPayモールへの出店方法はもちろん、条件やヤフーショッピングとの違いを解説していきます。併せて対象外店舗の対策もお伝えしていきます。
PayPayモールとは
PayPayモールは、ヤフーショッピングで上位の優良店と条件を満たしたショップだけが集められるため、他に比べてプレミアムショッピングモールになりそうです。現在ヤフーショッピングへ出店してない有名店もPayPayモールを利用しない手はありません。
PayPayモールは個人出店対象外なので、既にネットショップを運営している方は、下記にある出店条件を確認してください。個人出店の場合、1点出品が可能なPayPayフリマの利用がおすすめです。
PayPayモールお得なキャンペーン予定
なんといっても利用者の多いPayPayユーザーが使いやすいPayPayモールで、お得なキャンペーンや特典の実施も予定されています。ヤフーショッピングでさえも、出店費用を無料やポイント10倍獲得サービスがあるために、PayPayモールでのキャンペーンにも期待が高まります。出店対象外であっても、PayPay加盟店になっておくのはおすすめです。
PayPayモール・PayPayフリマ共に、購入額に対してPayPay付与するなどの特典が予定されているため日本で一番人気の楽天市場ネットショッピングと同様のサービスが開始されることになります。
検索のしやすいデザイン
他のネットショップモールと違い、求める商品が探しずらい問題を解消できるシステムを採用するのがPayPayモールです。更に、PayPayモールでは目的の商品が価格比較できるなど見やすく見つけやすいデザインが重視されます。
他のネットショップやネットモールでの検索に、意図しない商品が表示されてしまう問題が解消されれば、ヤフーが開始するPayPayモールに利用者が流れて行く可能性も高まります。
PayPayモール出店の条件
先にもお伝えした通りヤフーが10月から開始するPayPayモールへの出店方法は、条件を満たさねば対象外になってしまうことから厳しいと言えるでしょう。そのため、出店の条件はもちろん、それを満たした上で出店するにはどうしたらよいかをこちらで詳しく紹介していきます。
2018年10月5日にPayPayはサービスを開始してから2019年8月時点で、利用者数1000万に到達したことを発表しています。約10カ月で利用者数の爆発的な増加から便利なPayPayモールの利用者も増えるでしょう。
このことから、他のネットショッピングモールよりもPayPayユーザーを獲得しやすいPayPayモールには期待が高まります。新規ユーザーを更に獲得できるチャンスが、PayPayモール出店ショップにはあるということです。
一定規模の優良ネット通販店出店以外は対象外
ヤフーが今秋開始するPayPayモールには、ヤフーショッピング上位店だけではありません。以下の条件を満たすショップ以外は出店対象外です。
- 上位の優良店
- 上場企業
- 年商100億円以上ある大企業
- 2018年以降のベストアワード受賞歴
ヤフーショッピングでは膨大な出店があるため、埋もれやすかったデメリットをメリットに変える存在がPayPayモールと言えるでしょう。ヤフーは対象外店舗となった場合でも、出店条件を満たせるようサポートしていく旨を伝えています。
売り上げ手数料の徴収有
PayPayユーザーを引きこむために、購入金額に応じてPayPayが多く付与するサービスが始まるようです。そのため、PayPayモールでは売り上げの3%を出店者側を支払うことになります。
ヤフーショッピング出店との違いでもお伝えしていますが、多くの売り上げがあるネットショップが条件にあるため多くの手数料が徴収される分、PayPayへの還元率への期待が高まります。
PayPayモール出店方法
出店対象のショップであれば直接ヤフーから連絡があるか、ヤフーショッピング出店済みのショップであれば、担当のECコンサルタントへ相談する方法しか現時点では明らかになっていません。PayPayモールへの条件達成のためのサポートをするともヤフーは伝えています。
PayPayモールとヤフーショッピングの違い
ヤフーショッピングでも、PayPay利用者に購入額の1%を還元しています。そんなポイント移行から、PayPayモールではヤフーショッピングよりも高い付与率となるようです。
PayPay利用者を誘導
現在ソフトバンク利用者には、Tポイントが貰えるサービスがあります。利用先が限られるTポイントから、PayPay付与に切り替わる予定もあるようです。先にもお伝えした通り、何度かあった大きなキャンペーンで一気にPayPay利用者が増え、そんなPayPayユーザーをPayPayモールへ誘導していく予定です。
ポイント感覚で得たPayPayで、プレミアムショップが提供する厳選された商品を入手できるとなれば、利用しない手はありません。PayPayモールを出店する側は、広告費なしに商品を求めて来る新規顧客獲得のチャンスでもあります。
PayPayの付与率が高い
出店者側には売り上げの3%を徴収されることになりますが、そのうち2.5%がポイント原資負担金分になります。つまり、PayPay付与率が高くなる可能性があります。改めて広告や宣伝費に費用をかけるよりPayPayの付与率が高まれば、必然的にPayPayユーザーがPayPayモールを利用する可能性が高まります。
見やすさ・検索のしやすさ
先にもお伝えした通り、ジャンルごとに適切なショップの表示はもちろん、価格比較ができる上で実際の店舗で商品を選ぶよりも具体的に比較ができるのは大きな魅力です。
Yahoo!ショッピング優良店はPayPayモールへ移動
上記でお伝えしていた優良店は、実質PayPayモールへ移動することになります。ただし、出店ストアの商品はPayPayモールだけに表示されるわけではありません。Yahoo!ショッピング内の検索結果にも表示されるので、ヤフーショッピング利用者もPayPayモールのショップから買い物ができます。
PayPayモールとPayPayフリマの違い
PayPayモールの条件にもある通り、条件を満たした優良店以外の出店は非常に難しいことがわかりますが、PayPayフリマは全く反対の出品方式です。こちらでは、PayPayモールとPayPayフリマの違いをわかりやすく解説していきます。
PayPayフリマとは
ヤフーでは今までにヤフーオークション上で、オークション形式と金額固定形式の出品が混在している状態です。PayPayフリマには、そんな金額固定の出品を扱います。メルカリに比べ商品によっては販売手数料は低く、メルペイより利用できる店舗が多いので現状ではPayPayフリマを利用したほうが、利便性は高めです。
PayPayフリマはアプリ
PayPayフリマはアプリ利用となるようですが、現在はヤフーオークションで金額固定の出品や購入が可能なので今後もパソコンから利用は引き続きできそうです。スマホユーザーによっては、出品も買い物もスマホ一つで完結する上に使い勝手の良いPayPayで売り上げが受け取れるのも助かります。
固定価格出品のヤフオク利用方法は同じ
現在ヤフーオークションからオークション形式と金額固定の出品が可能です。PayPayフリマアプリも同様の利用方法になりますが、出品できるのは金額固定の商品のみとなるようです。ヤフーオークションへ出品した金額固定の商品であれば、条件を満たすためPayPayフリマへ表示されます。
メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。
PayPayモールで商品の注目度UP?今秋からの利用に期待
10月にはヤフーからPayPayモールとPayPayフリマが提供されますが、メルカリに比べて利便性の高いPayPayが付与される仕組みや支払いにも使える手軽さからPayPayモールもフリマも注目が集まりそうです。そこへ優良ショップだけの特別な商品購入で、高いPayPay還元率は節約がしたい方にとっても期待が高まります。
この機会にPayPayに切り替えてPayPayモールやフリマの利用を考えるのもおすすめです。特に、これからネットショッピングを始める方にとっても、他のネットショッピングモールとの違いが顕著なPayPayモールは使い勝手もよいでしょう。