インスタグラムに質問箱(Peing)のURLを貼り付けてリンクさせる方法!

インスタグラムと質問箱(Peing)を連携させることでより質問を集めることができますし、多くの人に回答を見てもらうことができます。今回はインスタグラムに質問箱(Peing)のURLを貼り付けてリンクさせる方法について紹介します。

目次

  1. 1質問箱(Peing)とは
  2. 2質問箱のURLをインスタグラムのプロフィールに貼る方法
  3. 質問箱(Peing)に登録する
  4. 質問箱(Peing)のURLの取得方法
  5. スマホで貼り付ける場合
  6. PCで貼り付ける場合
  7. 3質問箱をインスタグラムで使う方法
  8. 質問をする場合
  9. 質問に回答する場合
  10. 4質問箱のURLがインスタグラムに貼れない・リンクできない時は?
  11. 質問箱(Peing)にうまく登録できていない場合がある
  12. 5質問箱(Peing)をインスタグラムのプロフィールに貼り付けよう
  13. Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

質問箱(Peing)とは

質問箱(Peing)とは、匿名での質問やメッセージを送ったり受け取ることができるサービスです。その匿名性を利用したサービスと、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなど多くのSNSとの連携を可能としているところから人気に火がつきました。

今ではSNS上での交流を深めるツールとして多くの人に使われています。一般の人同士はもちろん、多くの芸能人もファンとの交流手段の一つとして質問箱(Peing)を使っています。

今回は質問箱(Peing)のURLをインスタグラムに貼り付けてリンクさせる方法について紹介します。

質問箱のURLをインスタグラムのプロフィールに貼る方法

早速インスタグラムへのリンクの貼り付け方法について説明したいところですが、そもそも質問箱(Peing)をインスタグラムで利用するためにまずは質問箱(Peing)のサービス登録をしておく必要があります。

質問箱(Peing)のURLをインスタグラムに貼り付ける前に、まずは以下の手順で質問箱(Peing)のサービス登録を行ってからURLを取得してください。

質問箱(Peing)に登録する

まずは”質問箱(Peing)”のサイトにアクセスしてください。現在、質問箱(Peing)は以下の方法で登録することができます。

・Twitter→”ユーザ名またはメールアドレス”、”パスワード”を入力しログイン。
・Instagram→”ログイン”のボタンをおす。
・Facebook→”メールアドレスまたは電話番号”と”パスワード”を入力しログイン。

・Gmail→”連携させるアカウント”を選択しログイン。
・PeingID→"PeingID"、"表示名”、”パスワード”を入力して登録。

質問箱(Peing)のURLの取得方法

上記のいずれかの方法で質問箱(Peing)のサービス登録が済みましたら、次は質問箱(Peing)の自分のページURLを取得します。

質問箱(Peing)登録後に表示されるのが自分のマイページになります。マイページの左下にある”ホームボタン”(家のマーク)をタップしてトップ画面を開いてください。

質問箱(Peing)の”ホーム画面URL”をコピーするか、ホーム画面真ん中の”質問を募集する”をタップすると、質問を募集する方法の選択画面が表示されます。”URLをコピーしてシェアしよう!”を選ぶとあなたの質問箱(Peing)ホーム画面のURLがコピーされます。

質問箱(Peing)のホーム画面のURLコピーが完了したら、次はインスタグラムのプロフィールに貼り付けてインスタグラムと質問箱(Peing)をリンクさせます。

基本的にスマホでのURL貼り付けも、PCでのURL貼り付けも同じようなやり方ですが、それぞれの質問箱(Peing)URLのリンク付けについて分けて説明していきます。

スマホで貼り付ける場合

質問箱(Peing)はスマホアプリも出ています。スマホにインスタグラムのアプリをすでにインストールしている方は、質問箱(Peing)のアプリもスマホにインストールしておくとスマホ1台での利用で完結するので便利です。

質問箱アプリを開くと、すぐに自分の”マイページ”が開かれるので自分のURLをコピーします。次にインスタグラムを開き、”プロフィール編集”を開いてください。編集画面に”ウェブサイト”の欄があるのでそこにコピーしておいた質問箱(Peing)のURLを貼り付けて完了です。

無事にインスタグラムへ質問箱(Peing)のURLの貼り付けが完了すると、インスタグラムのプロフィールに青字で質問箱(Peing)のURLが表示されます。インスタグラムへのリンク貼り付けが完了した後は、一度インスタグラムのマイページから質問箱(Peing)へのリンクがきちんとされているか確認してみてください。

PCで貼り付ける場合

PCでの質問箱(Peing)のリンク貼り付け方法もスマホと同じように行います。インスタグラムはPCサイトでも開くことができるので、事前に別ウィンドウでインスタグラムと質問箱(Peing)をそれぞれ開いておくとスムーズに行えます。

質問箱(Peing)のURLをコピーしたら、インスタグラムのマイページから”プロフィール編集”をクリックします。編集画面に”ウェブサイト”の欄があるので、そこに質問箱(Peing) URLを貼り付けます。あとは”完了”ボタンを押して質問箱(Peing)とのリンクは完了です。

PCでもスマホと同様に、インスタグラムのプロフィール画面に質問箱(Peing)URLが青字のリンクで表示されるので貼り付け完了後に確認してみてください。

質問箱をインスタグラムで使う方法

続いて、インスタグラムで質問箱(Peing)を使う方法として、インスタグラムからの質問の仕方インスタグラムでの回答の仕方についてそれぞれ紹介します。

質問をする場合

まずはインスタグラムで質問したい相手のプロフィールを開き、プロフィールに記載されている”質問箱(Peing)のリンク”をタップします。すると”質問する”のボタンが表示されるのでそこをタップして質問したいことや相手へのメッセージを入力して完了です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
さきち

人気の記事

新着まとめ