インスタグラムの不具合の原因と対処法!「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできない対処法も!

インスタグラムでは予期しないエラーが発生することがあります。本記事ではインスタグラムのエラーの原因とその対処方法をまとめてご紹介します。「予期しないエラーが発生しました」と表示された時の対処方法など、煩インスタグラムのエラー解決方法を覚えましょう。

インスタグラムの不具合の原因と対処法!「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできない対処法も!のイメージ

目次

  1. 1インスタグラムの「何らかのエラーが発生しました」を解説
  2. 「何らかのエラーが発生しました(不明なネットワークエラー)」の原因は?
  3. ネットの通信環境を確認
  4. インスタグラムのエラーが出たらアプリを再起動
  5. インスタグラムの不具合の可能性あり
  6. インスタグラムの動作が重い時にはメモリを開放
  7. 2インスタグラムの投稿時のエラーの原因と対処法
  8. 動作がおかしいと感じたらアプリを再起動又は再インストール
  9. 動画や画像を投稿(アップロード)できない時の原因と対処法
  10. エラーの原因がデータのサイズが大きすぎる場合
  11. 3投稿・編集ができないときの対処法
  12. 投稿や編集ができない場合
  13. 4インスタグラム側のエラーの場合
  14. 時間をおいてから再接続
  15. 最新バージョンか確認
  16. 5インスタの「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできないときの対処法
  17. インスタの「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできない原因
  18. 対処法
  19. 6不具合解決でインスタグラムを楽しもう!
  20. Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

インスタグラムの「何らかのエラーが発生しました」を解説

インスタグラムのエラー画面1

みなさんも一度はインスタグラムを利用している最中に、「何らかのエラーが発生しました」「予期しないエラーが発生しました」または「不明なネットワークエラー」という表示を見たことがあるのではないでしょうか。2018年10月に世界中のインスタグラムが一時的に接続できなくなり、このインスタグラムのエラーはネットやTwitterを騒がせました。

本記事ではインスタグラムの「何らかのエラーが発生しました」「予期しないエラーが発生しました」の発生理由と、エラーの対処方法をご紹介します。また、インスタアプリの動作が重たくて困っている方や、インスタアプリ操作中にエラーが頻繁に出ている方プロアカウントへの切り替えができない方も、本記事の対処方法で解決可能です。

「何らかのエラーが発生しました(不明なネットワークエラー)」の原因は?

怒っている人

最初に「何らかのエラーが発生しました(不明なネットワークエラー)」が発生する場合の原因を解説します。

「何らかのエラーが発生しました(不明なネットワークエラー)」が表示される原因として下記の問題が考えられます。

Wi-Fiやキャリア回線の通信接続が不安定な状態にある
スマートフォンやパソコンデバイス自体に問題がある
インスタグラム公式アプリにバグが発生、もしくは不具合が生じている

スマホを使っている人たち

このように「何らかのエラーが発生しました(不明なネットワークエラー)」の発生原因は、比較的簡単な問題が起因となっています。

上記の原因に心当たりがあるユーザー、または現在インスタグラムアプリの挙動がおかしいと感じているユーザーは、これから紹介する再度インスタグラムの対処方法を自分で実践することで、ほとんどのエラーが解決できるので実践してみましょう。

ネットの通信環境を確認

インスタグラムのエラー画面2

Wi-Fiやキャリア回線の通信接続が不安定な状態にあるとインスタグラム上で「インターネット接続がありません」と表示されエラーが発生します。ビルの地下に移動した場合など、デバイスの電波が受信できなくなった場合や、【機内モード】を設定している場合にエラーが発生します。

不具合の対処方法【Wi-Fiに接続している場合】

Wi-Fiロゴ

Wi-Fiに接続している状態でインスタグラムアプリに不具合やエラーが発生した場合、Wi-Fiの再接続を試しましょう。今回はiPhoneの画面でWi-Fiの再接続方法を画像で解説しますが、Androidユーザーの方も同じ要領で操作できます。

 

ホーム画面から【設定】アプリをタップして、設定画面を開き【Wi-Fi】をタップします。

Wi-Fi設定1

【Wi-Fi】画面が表示されたら、Wi-Fiが正しいネットワークと接続しているか確認しましょう。問題なければWi-Fiのスイッチをオフにして接続を切り、数秒待ってからスイッチをオンに戻しましょう。

Wi-Fi設定2

それでもWi-Fi接続がうまくいかず、不具合や障害が回復しない場合は、Wi-Fi側に問題がある可能性があります。その場合は、Wi-Fi接続をオフにして携帯のキャリア回線(4G、またはLTE)を利用してみましょう。

不具合の対処方法【携帯キャリア回線に接続している場合】

アンテナ

Wi-Fiを使用せず、携帯会社のキャリア回線を利用しているユーザーは、デバイス画面の上部にある電波アイコンをチェックしてください。電波が弱いとスマホアプリの不具合や障害の原因の可能性があります。電波の良いところで再度インスタグラムアプリを開いてみましょう。

インスタグラムのエラーが出たらアプリを再起動

エラー画面

ネットの通信環境を確認しても、インスタグラムのエラーが引き続き表示される場合は、デバイスにインストールされているインスタグラムアプリに問題や不具合が発生している可能性があります。

この場合は一度インスタグラムアプリを再起動しましょう。

インスタグラムアプリの再起動方法【ホームボタンがある機種の場合】

iphone6

ホームボタンをダブルクリックして、マルチタスク画面を表示させます。各アプリ画面を上に向かってスワイプするとアプリが終了します。インスタグラムアプリを選択して、クローズしましょう。

出典: https://support.apple.com/ja-jp/HT201330

インスタグラムアプリを終了したら、通常の手順通りにインスタグラムアプリをタップして再起動します。再度インスタグラムでエラー障害や不具合が発生しないか確認してみましょう。

インスタグラム以外のアプリでも動作がおかしいと感じたら、アプリを再起動とエラーが回復することもあるので覚えておきましょう。

インスタグラムアプリの再起動方法【ホームボタンがない機種の場合】

iphoneX

デバイスの画面下から中央部分まで指をスワイプしていくと、マルチタスク画面が表示され起動中のアプリ一覧が表示されます。インスタグラムアプリを長押しすると、アプリ画面の左上にある赤い【-】アイコンが表示されます。

【-】アイコンをタップしてアプリを終了します。インスタグラムアプリを終了したら、通常の手順通りにインスタグラムアプリをタップして再起動します。再度インスタグラムでエラー障害や不具合が発生しないか確認してみましょう。インスタグラム以外のアプリでも動作がおかしいと感じたら、アプリを再起動することでエラーが回復することもあるので覚えておきましょう。

インスタグラムアプリの再起動方法【Android】

Android携帯

Androidデバイスのインスタグラムアプリの再起動方法を紹介します。ホームボタンを長押し、またはスクリーンの一番上をタップしたまま下に向かってスクロールすると【通知画面】が表示され、現在起動しているアプリの一覧が表示されます。インスタグラムアプリを【×】アイコンをタップしてクローズするか、【すべて消去】アイコンをタップしましょう。
 

インスタグラムアプリをクローズしたら、通常の手順通りにインスタグラムアプリをタップして再起動します。再度インスタグラムでエラー障害や不具合が発生しないか確認してみましょう。インスタグラム以外のアプリでも動作がおかしいと感じたら、アプリを再起動することでエラーが回復することもあるので覚えておきましょう。

インスタグラムの不具合の可能性あり

困っている人

インスタグラムアプリを利用しているスマホユーザーは、インスタグラムアプリが最新のバージョンになっているか確認してみましょう。古いインスタグラムアプリを利用している場合、インスタグラムアプリが正常に機能せず、エラーや障害が発生する場合があります。

インスタグラムの通信障害(エラー)について

エラー画面2

これまで紹介してきたインスタグラムの対処方法を行っても、インスタグラムのエラーやアプリ障害が回復しない場合は、インスタグラム側のサーバーに通信障害が起きている可能性があります。過去にもインスタグラムサーバーの通信障害は報告されています。

インスタグラム側のサーバーやシステムに通信障害が起きている場合は、ユーザー側ができる対処方法はほとんどありません。一度インスタグラムアプリを終了し、しばらく時間置いてからアプリを再起動してみましょう。

インスタグラムの動作が重い時にはメモリを開放

PC画面

前述したインスタグラムアプリの再起動をしても、動作が重たい時にはスマホのメモリを解放することでインスタグラムのエラーやインスタグラムアプリの通信障害が回復することがあります。不要なアプリや使用データを削除してみましょう。

ここではiPhoneを使ったメモリの削除方法を紹介します。Androidユーザは下記の【Android公式ヘルプページ】を参照してください。

空き容量を増やす - Android ヘルプ

iPhoneのホーム画面から【設定】アプリをタップして、設定画面を開き【一般】をタップします。

ストレージの削除方法1

【iPhoneストレージ】をタップしましょう。

ストレージの削除方法2

【iPhoneストレージ】画面が表示されます。ここではデバイスにインストールされているアプリデータの一覧が表示されています。【非使用のappを取り除く】などを実行して、普段使用していない頻度の低いアプリやデータは削除しましょう。

ストレージの削除方法3


インスタグラムアプリに限らず、他のアプリでも有効な対処法です。インスタグラムアプリの動作がおかしいと感じたら試してみましょう。

インスタグラムの投稿時のエラーの原因と対処法

インスタグラムとスマホ1

インスタグラムの投稿時(アップロード中)にエラーが発生した場合の原因と対処法を解説します。写真や動画などのコンテンツを投稿(アップロード)する際に、エラーやアプリ障害が起きやすいので、ここで紹介するインスタグラムの投稿時の対処方法を覚えて、慌てずに対応しましょう。

動作がおかしいと感じたらアプリを再起動又は再インストール

インスタグラム登録画面

前述しましたが、インスタグラムの動作がおかしい、またはインスタグラムの動きが重たくて操作できない場合は、インスタグラムアプリを終了して、再起動しましょう。

再起動してもインスタグラムアプリの動作がおかしいと感じたら、インスタグラムのアプリを一度削除して、再インストールしてみましょう。

動画や画像を投稿(アップロード)できない時の原因と対処法

インスタグラムとスマホ2

インスタグラムで動画や画像を投稿(アップロード)できない場合、下記の原因が考えられます。

ネットの通信環境が原因
投稿のハッシュタグ上限を超えている
【データ使用量の軽減】がオンになっている
動画投稿する際、動画の長さが60秒を超えている

これらの投稿(アップロード)する際に発生する問題の原因と対処方法を紹介します。

ネットの通信環境が原因

アンテナロゴ

先ほども述べましたが、ネットの通信環境や電波状況が悪いと、投稿に時間がかかってしまい、アップロード中にエラーが発生することがあります。またWi-Fiでネット接続している場合、Wi-Fiにデータ制限が適用されている場合があります。

動画や画像を投稿(アップロード)中にエラーが発生、また挙動がおかしいと感じたらネットの通信環境を確認しましょう。

インスタグラムのハッシュタグ上限を超えている

インスタグラムデザイン画像

ハッシュタグには個数制限があり、30個以上ハッシュタグをつけるとエラーが発生します。投稿をアップロードする際にハッシュタグの個数を確認しましょう。

【データ使用量の軽減】がオンになっている

インスタグラムとスマホ3

インスタグラムでは、モバイルデータ使用量の軽減設定ができます。これはインスタグラムがユーザー側に配慮したもので、インスタグラムで写真や動画を投稿する際のデータ使用量を抑制するための機能です。インスタグラムアプリのデフォルト設定ではオンになっています。オフに変更することでエラーが解消される場合があります。

インスタグラムのプロフィール画面から、【設定】ページを開き【モバイルデータの使用】をタップしましょう。

データ使用量の軽減設定方法1

【データ使用量の軽減】のスイッチをオフにして設定完了です。

データ使用量の軽減設定2

インスタグラムで投稿ができない、または挙動がおかしい場合はこの方法を試してみましょう。データ使用量が増える可能性が高いので、データ通信料金には注意してください。

【インスタグラムで動画を投稿する場合】動画の長さが60秒を超えている

インスタグラムを撮影する人1

インスタグラムで動画を投稿(アップロード)する場合、長い動画をアップロードしても60秒で動画が切れるように設定されています。あまりにも長い動画をアップロードする場合、ファイルデータが重たくなるので、アップロードされない場合があります。

長い動画をアップロードする場合は、短く編集して60秒以内に収めることでエラーの発生を抑制できます。

エラーの原因がデータのサイズが大きすぎる場合

インスタグラムを撮影する人2

前述部分と重複してしまいますが、インスタグラムでは動画単体の投稿だけではなく、写真と動画を組み合わせて複数投稿できます。必然的に大きなファイルデータとなってしまい、アップロード中にエラーが発生します。

この場合は複数の投稿を一括してアップロードせずに、一つずつ投稿をアップロードしましょう。

投稿・編集ができないときの対処法

インスタグラムを撮影する人3

インスタグラムの投稿、編集ができない場合の原因と対処方法を紹介します。

投稿や編集ができない場合

インスタ編集画面

インスタグラムの投稿、編集ができない場合の原因は下記のことが考えられます。
 

インスタグラムの画面更新にタイムラグが発生している
ネットの通信環境が原因
インスタグラムアプリの不具合

これらの投稿(アップロード)や編集する際に発生する、問題の原因と対処方法を紹介します。

画面更新にタイムラグが発生している

砂時計

インスタグラムで投稿が正常に処理されていても、画面更新の読み込みにタイムラグが発生し編集や投稿が処理されていないように見える場合があります。この場合は、インスタグラム上の投稿画面の再読み込み、またはインスタグラムアプリの再起動をしてみましょう。

ネットの通信環境が原因

アンテナ2

ネット通信環境が良くない場所でインスタグラムの投稿を編集、削除をしていると途中で「何らかのエラーが発生しました」と表示されてエラーが発生することがあります。この場合はWi-Fiの再接続や、場所を移動してネットの通信環境が良いところでインスタグラムの投稿や編集をしましょう。

インスタグラムアプリの不具合

インスタとスマホ4

インスタグラムアプリが最新のバージョンになっていなければ、投稿のアップロードや編集がうまくできない場合があります。挙動がおかしいと感じたらインスタグラムアプリのバージョンを確認し、最新のバージョンにアップデートしましょう。

インスタグラム側のエラーの場合

サーバー

ここまで紹介してきた対処方法でインスタグラムのエラーが解決できない場合、インスタグラム側のサーバーやシステムにエラーや通信障害が発生している可能性があります。その場合の対処方法を紹介します。

時間をおいてから再接続

時計

今まで紹介した対処方法を行っても、インスタグラムアプリの様子がおかしい、または「何らかのエラーが発生しました」とインスタグラムで表示される場合は、一度インスタグラムアプリを終了しましょう。

しばらく時間置いてから、再度インスタグラムアプリを開いて再接続してください。

最新バージョンか確認

インスタグラム側でエラーが発生している場合の対処方法としてインスタグラムアプリが最新のバージョンになっているか再度確認し、最新のバージョンにアップデートしましょう。インスタグラムのアプリのアップデート方法はこちらの記事をご覧ください。

Thumbインスタグラムのアップデート方法!自動更新の設定方法とデメリットを解説!
人気の画像投稿サービスであるインスタグラムのアプリでは、定期的にアップデートが提供されていま...

インスタの「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできないときの対処法

インスタグラムにはビジネス用途で利用するユーザーのためのプロアカウントがあります。通常のアカウントからプロアカウントへ切り替える時に「予期しないエラーが発生しました」が表示される不具合が発生することも多いようです。

ここからは、インスタグラムでプロアカウントの切り替える時に「予期しないエラーが発生しました」と表示されるエラーの原因と対処法についてお伝えします。

インスタの「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントに切り替えできない原因

インスタグラムのプロアカウントとは、お店や商品の宣伝活動などのビジネス目的でインスタグラムを利用したいユーザーのためのアカウントです。通常のインスタアカウントから誰でも無料で切り替え可能です。

プロアカウントへ切り替えると、プロフィール欄への電話番号やメールアドレス、店舗への道順の表示、アクセス解析の利用や広告出稿などができるようになります。

ただし、通常のアカウントよりも利用できる機能が多彩になることで、プロアカウントを運用するための条件がいくつかあります。プロアカウントの条件を満たしていないことがプロアカウントに切り替えできない原因となる場合があるようです。

どのような場合に「予期しないエラーが発生しました」でプロアカウントへの切り替えができないのか、その原因についてお伝えします。

非公開アカウント

プロアカウントへ切り替えできない原因が、非公開アカウントである場合があります。プロアカウントは店舗や企業の情報を広く宣伝する目的なので、誰にでも閲覧できる公開アカウントであることが必須です。

プロアカウントにしたいインスタアカウントを非公開アカウントに設定していないか確認してみましょう。

公開するための準備をしているなどの理由で非公開アカウントに設定している場合には、公開できる準備が整うまでプロアカウントへの切り替えは待ったほうがいいでしょう。

登録後一定の期間が経過していない

通常のインスタアカウントからプロアカウントに切り替えるためには、インスタアカウントを登録してから一定期間の利用が必要なようです。どのくらいの期間が必要なのかは、インスタグラムの運営側から公表されていないのでわかりません。

しかし、インスタアカウントを作成してすぐにプロアカウントに切り替えようとしても、「予期しないエラーが発生しました」と表示されてしまうことがあります。プロアカウントの運用を考えている場合には、早めにインスタアカウントを用意しておいたほうがいいでしょう。

また、インスタアカウントを作成するだけではなく、ある程度投稿するなどの利用が認められないとプロアカウントへの切り替えがエラーでできません。インスタを利用していないことが原因で、プロアカウントへの切り替えができないエラーが発生します。

登録情報が足りない

プロアカウントを運用するということは、店舗や企業についての信頼できる情報が必須となります。プロアカウントへ切り替える前のアカウントの登録情報が足りない場合も、プロアカウントへの切り替えができない「予期しないエラーが発生しました」の原因になります

プロアカウントへ切り替える前のアカウントのプロフィールに、電話番号やメールアドレスなどが登録されているか確認してみましょう。

アプリ側の不具合

上記の3つの原因がないにもかかわらず、通常のインスタアカウントからプロアカウントへ切り替えようとした時に「予期しないエラーが発生しました」と表示されてしまうこともあります。

エラーが発生する原因が考えられない場合には、ユーザー側ではなくアプリ側に原因がある可能性が高いでしょう。インスタグラムのアプリを最新版へ更新する、アプリを一旦スマホから削除して再インストールするなどの対処法がおすすめです。

対処法

インスタアカウントをプロアカウントへ切り替えできないエラーが発生した時に試してみるべき対処法にはどのようなものがあるのでしょうか。順番に試していただきたい対処法をお伝えします。

アカウントを公開

プロアカウントに切り替えたいインスタアカウントが非公開アカウントに設定されている場合には、公開アカウントに切り替えましょう。非公開アカウントと公開アカウントの切り替え方法は、こちらの記事を参考にしてください。

Thumbインスタグラムのアカウントを非公開に設定する方法!非公開にするとどうなる?
インスタグラムを利用していると、あなたの投稿を全世界の人見られることに危険を感じる時がありま...

プロフィールを追加

インスタグラムのプロフィールに電話番号やメールアドレスなどの個人情報を登録していない場合には、プロフィールの登録事項を追加しましょう。インスタグラムでプロフィールを追加する方法は次のとおりです。

インスタの「予期しないエラーが発生しました」の対処法

インスタアプリの一番下の「マイページ」のアイコンをタップして、「プロフィールを編集」をタップします。

インスタの「予期しないエラーが発生しました」の対処法

個人の情報の設定」をタップします。

インスタの「予期しないエラーが発生しました」の対処法

メールアドレス、電話番号、生年月日の個人情報を入力します。なお、ここで登録した個人情報は他のユーザーには公開されません。

投稿数を増やす

プロアカウントに切り替える前のインスタアカウントを活用できていないようなら、投稿を増やしましょう。投稿する頻度は毎日が理想です。しかし、毎日投稿するのは難しいという方もいるでしょう。毎日の投稿が無理なら、2日から3日に1度の投稿でも大丈夫です。

2日か3日おき、1週間に2回から3回以上の投稿を1ヶ月程度続けた上で、プロアカウントへ切り替えられるか再度挑戦してみましょう

なお、インスタグラムには予約投稿の機能もあります。こまめな投稿が難しいという場合には、予約投稿を活用するのもおすすめです。インスタの予約投稿の方法はこちらの記事を参考にしてください。

Thumbインスタグラムの予約投稿方法!日付や時間を指定して自動投稿できるアプリは?
イベントの告知をする時などに便利なアプリ「インスタグラム」。「決まった時間に投稿したいのに、...

インスタアプリを最新にアップデート

インスタグラムのアプリが最新版でない場合には、最新版に更新してみましょう。インスタアプリのアップデートは、iPhoneはAppストアで、AndroidはGoogleプレイストアで行います。具体的なインスタアプリの更新方法はこちらの記事を参考にしてください。

Thumbインスタグラムのアップデート方法!自動更新の設定方法とデメリットを解説!
人気の画像投稿サービスであるインスタグラムのアプリでは、定期的にアップデートが提供されていま...

インスタアプリを再起動

インスタグラムのアプリに何らかの不具合が発生している可能性が高い場合には、いったんアプリを完全に終了してから再起動してみましょう

スマホアプリは、ホームボタンを押してアプリを閉じただけでは完全に終了していません。バックグラウンドで起動した状態が続いています。完全に終了させてメモリを解放することで、アプリの動作がもとに戻ることがあります。

インスタアプリの再起動方法は、この記事の「インスタグラムの「何らかのエラーが発生しました」を解説」内の「インスタグラムのエラーが出たらアプリを再起動」と同じです。

インスタのアカウントをログアウトし再ログイン

インスタグラムのアプリに不具合が発生している場合には、インスタグラムのアカウントをログアウトしてから再ログインすることで、プロアカウントに切り替えられないエラーが解決することがあります。スマホのインスタアプリでログアウトしてから再ログインする方法はこちらの記事を参考にしてください。

Thumbインスタグラムのログアウト方法!複数アカウントの切り替え方法も解説
多くの人がインスタグラムを使っていますが、実はインスタグラムにはログアウト機能があります。ロ...

インスタの運営に連絡

上記の対処法をすべて試してみても、プロアカウントへ切り替えできないエラーが続くようなら、インスタグラムの運営側の不具合や設定ミスなどが考えられます。その場合には、インスタの運営側へ問題を報告しておきましょう

インスタグラムには問い合わせフォームや問い合わせ用電話番号は用意されていませんが、サポートから問題報告できます。

インスタグラムでサポートから問題報告する方法はこちらの記事を参考にしてください。

それでもだめならプロアカウントを作り直す

サポートへ問題を報告しても解決できない場合には、プロアカウントを作り直すしかないでしょう。新しくインスタアカウントを開設して、そちらのアカウントをしばらく運営した上でプロアカウントへ切り替えるのです

この場合には、現在のアカウントのフォロワーを新アカウントへ引き継げないなどの問題も生じます。すでに長期間運営してフォロワーもたくさんいる場合には、アカウントをプロアカウントへ切り替えるメリットと、フォロワーを引き継げないデメリットについてよく考えてから決断したほうがいいでしょう。

不具合解決でインスタグラムを楽しもう!

インスタを楽しむ人たち

本記事ではインスタグラムで「何らかのエラーが発生しました」などの表示が出た場合の原因と対処方法をご紹介しました。これでインスタグラムに問題が発生しても解決できるでしょう。

煩わしいインスタグラムの不具合ですが、本記事を参考に解決してインスタグラムライフを満喫しましょう。

Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

Thumbインスタグラムアカウントにログインできない!パスワード忘れ/エラーの対処法を紹介!
通信環境は良好なのに、いつも使っているインスタグラムに突然ログインできない。今日はPCに保存...
Thumbインスタグラムの「繰り返し停止しています」など開けない不具合の対処法は?
インスタグラムでは、「見れない」「開かない」「停止する」など、閲覧することが出来なくなる不具...
Thumbインスタグラムで通知のオン/オフを設定!ストーリー/投稿の通知がこない対処法は?
スマホに設定しているインスタグラムの通知設定によっては、インスタグラムに投稿した写真や動画へ...
Thumbインスタグラムの画像/動画が見れない原因と対処法!投稿が真っ白になるときは?
インスタグラムの画像や動画が見れない問題に直面したことはありませんか?投稿した写真が真っ白に...
ThumbインスタグラムでGIFが利用できない?投稿/DM/ストーリーでの使用法!
インスタグラムでGIFは利用できないのでしょうか。実は2018年に「GIFスタンプ」という新...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。