2021年05月07日更新
BoxFreshをインスタに貼る方法!貼れない/連携できない対処法も解説!
質問箱として人気のアプリBoxFreshはインスタにも貼ることができます。この記事では、BoxFreshをインスタに貼る方法を解説します。また、BoxFreshとインスタの連携ができない、質問箱や回答を貼れない場合の対処法もお伝えします。
目次
BoxFreshをインスタに貼る方法
TwitterやインスタなどのSNSに質問箱を設置して、フォロワーから質問を募って回答できるアプリが人気です。質問箱アプリはいろいろなものがありますが、ここ最近人気が高いのがBoxFresh(ボックスフレッシュ)です。
この記事では、BoxFreshの質問箱をインスタに貼る方法と、インスタで回答する方法、インスタと連携できない、貼ることができない場合の対処法について解説します。まずは、インスタにBoxFreshの質問箱を貼る方法を解説します。
BoxFreshのアカウントを作成する
まずはBoxFreshのアカウントを作成しましょう。
BoxFreshにはPCで利用できるWeb版もありますが、インスタとの連携はスマホアプリからのみ可能です。スマホアプリをダウンロードしましょう。
BoxFreshを開いたら、「Twitterで/ログイン」をクリックします。インスタで利用する場合も、アカウント作成はTwitterアカウントで行います。
BoxFreshを利用するスマホもしくはPCのブラウザでログインしているTwitterアカウントがあれば、次の画面でアカウント連携の許可を求められるので、Twitterとアカウント連携します。
ログインしているTwitterアカウントがなければ、Twitterのログイン画面が開くのでTwitterのIDとパスワードでログインして、BoxFreshとアカウント連携します。
インスタのプロフィールに質問箱を貼る方法
インスタにBoxFreshで質問を募る質問箱を設置する方法は、インスタのプロフィールに質問箱を貼る方法と、ストーリーに質問を募る投稿をする方法があります。まずは、プロフィールに質問を貼る方法を解説します。
最初にBoxFreshで質問箱のURLを取得します。BoxFreshの「マイページ」に入り、「コピー」のアイコンをタップします。すると質問箱のURLが取得できます。
次にインスタを開いて、下に並んでいるアイコンの一番右側の「設定」をタップします。するとマイページに入れるので「プロフィールを編集」をタップします。
「プロフィールの編集」画面で、先ほどコピーした質問箱のURLを「ウェブサイト」の欄に貼ります。右上のチェックマークをタップして完了します。すると、インスタのアカウントページのプロフィール欄に、BoxFreshの質問箱へのURLが記載されるので、フォロワーはそちらから匿名の質問を送れます。
ストーリーに質問箱を貼る方法
BoxFreshの質問箱は、ストーリーへの投稿としても貼れます。
BoxFreshのアプリの「マイページ」へ入り、インスタのアイコンをタップします。
投稿するアプリの選択でインスタを選びます。
「新規投稿」の画面の右上の「→」をタップします。
次の画面で必要に応じてフィルターがけをして「→」をタップします。
テキストを必要に応じて入力して、チェックマークをタップするとインスタのストーリーに投稿できます。
投稿した質問箱は、このようにインスタのストーリーに表示されます。
BoxFreshに届いた質問にインスタで答える方法
BoxFreshに届いた質問にインスタで答える方法を解説します。
インスタのストーリーに投稿する方法
インスタのストーリーに回答を投稿する方法は次の通りです。回答のインスタとの連携は、質問が未読状態でなければできません。
「既読」になってしまった質問は「未読にする」をタップして未読状態にしておきましょう。
届いた質問のインスタのアイコンをタップします。
次の画面で回答を入力して「完了」をタップします。
画面の右下の「ストーリー」をタップします。そうすればストーリーに投稿できます。
画像としてインスタに投稿する方法
BoxFreshの質問への回答を画像として保存すれば、ストーリーだけでなく、通常のインスタの投稿としても回答を投稿できます。
BoxFreshのアプリを開いて、寄せられた質問の「未読」から回答する質問を選んでインスタのアイコンをタップします。
質問を入力したら、画面の上の「↓」をタップします。
すると、その画面が写真として保存されます。後は、インスタにいつも投稿する手順で、画像としてBoxFreshの質問箱への回答を投稿します。
BoxFreshとインスタが連携できない場合の対処法
BoxFreshとインスタがうまく連携できない、質問箱や回答をインスタに投稿できない、といった不具合に困っている方が多いようです。BoxFreshとインスタの連携がうまくできない場合の対処法を解説します。
まず確認した方が良いこと
まず確認した方が良いポイントは次の3つです。
質問は未読状態か?
寄せられた質問への回答をインスタに投稿したいのに、質問にインスタのアイコンが表示されない場合には、未読状態になっているか確認しましょう。質問が既読になってしまうと、回答はTwitterにしか投稿できません。「未読にする」をタップして、未読状態にしてからインスタへ回答しましょう。
アプリを再起動する
正しい手順で進めているはずなのに、どうしてもBoxFreshとインスタの連携がうまくいかない場合には、いったんアプリを完全終了して再起動してから再トライしてみましょう。バグなどの影響で、アプリが不具合を起こしてしまうと、うまく動作しなくなります。BoxFreshとインスタのアプリをいったん完全終了してから再起動してみましょう。
通信環境に不具合が生じていないか
通信環境が悪いと、インスタへの投稿がうまくいきません。電波の状況は大丈夫か、通信速度は十分出ているか、確認してみましょう。
インスタのプロフィールに質問箱を貼れない時には?
インスタのプロフィールに質問箱のURLを貼れない、貼ったはずなのに質問を送れない場合には、正しい場所に貼っているか確認してみましょう。
インスタのプロフィールの自己紹介欄に貼っても、URLをクリックできません。URLから質問箱を開くためには、インスタの「プロフィールの編集」の「ウェブサイト」に貼らなければいけません。「ウェブサイト」に正しくURLを貼っているか確認してみましょう。
ストーリーに投稿できないときには?
BoxFreshのアプリからインスタのストーリーに質問への回答を投稿できない場合に確認することは次の2点です。
同じスマホからインスタにログインしているか確認する
BoxFreshからアプリ連携の登録ができるのはTwitterだけです。インスタは特にアカウント連携の手続きをしないので、同じスマホでログインしているインスタアカウントを自動的に検出して連携します。
BoxFreshを使っているスマホと同じスマホから、投稿したいインスタにログインしているか確認してみましょう。
インスタのストーリーに他の内容を投稿してみる
インスタのストーリーに投稿したことがない場合には、いきなりBoxFreshから投稿できないことがあります。インスタへの投稿やストーリーへの投稿には、さまざまなアクセス権限をインスタアプリに与える必要があります。
BoxFreshへの質問の回答を投稿する前に、インスタのストーリーに他の内容を投稿してみて、投稿できるようなら再チャレンジしてみましょう。
BoxFreshをインスタに貼って質問を募集しよう!
この記事では、BoxFreshのインスタでの使い方について解説しました。BoxFreshはTwitterなら簡単に使えますが、インスタで使うのには少し工夫が必要です。しかし、やり方を覚えてしまえば簡単なので、ぜひBoxFreshをインスタでも活用してみましょう。