インスタグラムに質問箱(Peing)のURLを貼り付けてリンクさせる方法!

インスタグラムと質問箱(Peing)を連携させることでより質問を集めることができますし、多くの人に回答を見てもらうことができます。今回はインスタグラムに質問箱(Peing)のURLを貼り付けてリンクさせる方法について紹介します。

インスタグラムに質問箱(Peing)のURLを貼り付けてリンクさせる方法!のイメージ

目次

  1. 1質問箱(Peing)とは
  2. 2質問箱のURLをインスタグラムのプロフィールに貼る方法
  3. 質問箱(Peing)に登録する
  4. 質問箱(Peing)のURLの取得方法
  5. スマホで貼り付ける場合
  6. PCで貼り付ける場合
  7. 3質問箱をインスタグラムで使う方法
  8. 質問をする場合
  9. 質問に回答する場合
  10. 4質問箱のURLがインスタグラムに貼れない・リンクできない時は?
  11. 質問箱(Peing)にうまく登録できていない場合がある
  12. 5質問箱(Peing)をインスタグラムのプロフィールに貼り付けよう
  13. Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

質問箱(Peing)とは

質問箱(Peing)とは、匿名での質問やメッセージを送ったり受け取ることができるサービスです。その匿名性を利用したサービスと、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなど多くのSNSとの連携を可能としているところから人気に火がつきました。

今ではSNS上での交流を深めるツールとして多くの人に使われています。一般の人同士はもちろん、多くの芸能人もファンとの交流手段の一つとして質問箱(Peing)を使っています。

質問箱(Peing)の画像

今回は質問箱(Peing)のURLをインスタグラムに貼り付けてリンクさせる方法について紹介します。

質問箱のURLをインスタグラムのプロフィールに貼る方法

早速インスタグラムへのリンクの貼り付け方法について説明したいところですが、そもそも質問箱(Peing)をインスタグラムで利用するためにまずは質問箱(Peing)のサービス登録をしておく必要があります。

質問箱(Peing)のURLをインスタグラムに貼り付ける前に、まずは以下の手順で質問箱(Peing)のサービス登録を行ってからURLを取得してください。

質問箱(Peing)に登録する

まずは”質問箱(Peing)”のサイトにアクセスしてください。現在、質問箱(Peing)は以下の方法で登録することができます。

・Twitter→”ユーザ名またはメールアドレス”、”パスワード”を入力しログイン。
・Instagram→”ログイン”のボタンをおす。
・Facebook→”メールアドレスまたは電話番号”と”パスワード”を入力しログイン。

・Gmail→”連携させるアカウント”を選択しログイン。
・PeingID→"PeingID"、"表示名”、”パスワード”を入力して登録。

質問箱の登録画像

質問箱(Peing)のURLの取得方法

上記のいずれかの方法で質問箱(Peing)のサービス登録が済みましたら、次は質問箱(Peing)の自分のページURLを取得します。

質問箱(Peing)登録後に表示されるのが自分のマイページになります。マイページの左下にある”ホームボタン”(家のマーク)をタップしてトップ画面を開いてください。

質問箱登録画像

質問箱(Peing)の”ホーム画面URL”をコピーするか、ホーム画面真ん中の”質問を募集する”をタップすると、質問を募集する方法の選択画面が表示されます。”URLをコピーしてシェアしよう!”を選ぶとあなたの質問箱(Peing)ホーム画面のURLがコピーされます。

質問箱登録画像

質問箱(Peing)のホーム画面のURLコピーが完了したら、次はインスタグラムのプロフィールに貼り付けてインスタグラムと質問箱(Peing)をリンクさせます。

基本的にスマホでのURL貼り付けも、PCでのURL貼り付けも同じようなやり方ですが、それぞれの質問箱(Peing)URLのリンク付けについて分けて説明していきます。

スマホで貼り付ける場合

質問箱(Peing)はスマホアプリも出ています。スマホにインスタグラムのアプリをすでにインストールしている方は、質問箱(Peing)のアプリもスマホにインストールしておくとスマホ1台での利用で完結するので便利です。

質問箱のアプリ画面

質問箱アプリを開くと、すぐに自分の”マイページ”が開かれるので自分のURLをコピーします。次にインスタグラムを開き、”プロフィール編集”を開いてください。編集画面に”ウェブサイト”の欄があるのでそこにコピーしておいた質問箱(Peing)のURLを貼り付けて完了です。

インスタグラムへの貼り付け方

無事にインスタグラムへ質問箱(Peing)のURLの貼り付けが完了すると、インスタグラムのプロフィールに青字で質問箱(Peing)のURLが表示されます。インスタグラムへのリンク貼り付けが完了した後は、一度インスタグラムのマイページから質問箱(Peing)へのリンクがきちんとされているか確認してみてください。

インスタグラムでの貼り付け画像

PCで貼り付ける場合

PCでの質問箱(Peing)のリンク貼り付け方法もスマホと同じように行います。インスタグラムはPCサイトでも開くことができるので、事前に別ウィンドウでインスタグラムと質問箱(Peing)をそれぞれ開いておくとスムーズに行えます。

質問箱(Peing)のURLをコピーしたら、インスタグラムのマイページから”プロフィール編集”をクリックします。編集画面に”ウェブサイト”の欄があるので、そこに質問箱(Peing) URLを貼り付けます。あとは”完了”ボタンを押して質問箱(Peing)とのリンクは完了です。

PCでもスマホと同様に、インスタグラムのプロフィール画面に質問箱(Peing)URLが青字のリンクで表示されるので貼り付け完了後に確認してみてください。

PCで質問箱をする女性

質問箱をインスタグラムで使う方法

続いて、インスタグラムで質問箱(Peing)を使う方法として、インスタグラムからの質問の仕方インスタグラムでの回答の仕方についてそれぞれ紹介します。

インスタグラムの画像

質問をする場合

まずはインスタグラムで質問したい相手のプロフィールを開き、プロフィールに記載されている”質問箱(Peing)のリンク”をタップします。すると”質問する”のボタンが表示されるのでそこをタップして質問したいことや相手へのメッセージを入力して完了です。

質問箱(Peing)での質問の仕方

質問箱(Peing)の質問は匿名で送られるため、誰からの質問なのかは相手に知られることはありません。しかし、匿名性ゆえの悪意ある質問や誹謗中傷を送るのはマナー違反であり、決して行ってはいけない行為です。

相手に質問、メッセージを送るときはその内容が失礼に当たらないか一度読み直してみて、相手に不快な気持ちを与えない内容かどうか確認してください。

質問に回答する場合

インスタグラムで質問箱(Peing)で来た質問に回答する方法について紹介します。

まずは質問箱(Peing)を開いて、質問リストとの中から回答したい質問を選びます。回答したい質問をタップすると、その回答ページへ繋がります。次に、回答ページで質問を画像として保存します。長押しすると画像として保存することができます。

質問箱のインスタグムを使った回答方法

そのまま質問箱で回答はせず、次はインスタグラムを開きます。インスタグラムでの回答はインスタグラムのストーリー機能を使います。

インスタグラムのストーリー機能で、先ほど保存した質問画像に質問に対する回答をテキスト入力して公開します。以上がインスタグラムを使った質問箱(Peing)の回答方法になります。

せっかく質問箱(Peing)に来た質問を見逃さないためにも、通知設定をしておくとよいです。下の画像のように、質問箱(Peing)の通知設定はアプリからは”通知設定”で、PCなどのブラウザからは”設定画面”で整えることができます。

質問箱の通知画像

質問箱のURLがインスタグラムに貼れない・リンクできない時は?

質問箱(Peing)の URLをインスタグラムのプロフィールにリンクできない場合の原因を解説します。

質問箱(Peing)にうまく登録できていない場合がある

そもそも、質問箱(Peing)に登録していない、もしくは登録できていない可能性があります。質問箱(Peing)をインスタグラムで利用するためには、事前に質問箱(Peing)にサービス登録を完了している必要があります。

質問箱(Peing)に登録していなかった場合は、記事前半の”質問箱(Peing)に登録する”を読んでサービス登録をしてください。

質問箱のサービス登録をする女性

質問箱(Peing)のサービス登録をしたはずなのにインスタグラムでリンク付けができない場合は、質問箱(Peing)とインスタグラムを連携させてみます。

質問箱(Peing)にアクセスして”instagramでログインする”をタップすると、インスタグラムのログイン画面が表示されます。そのまま”ログイン”ボタンをタップしてインスタグラムにログインしてください。

質問箱(Peing)をインスタグラムのプロフィールに貼り付けよう

質問箱(Peing)は匿名性を利用していることから、フォロワーや芸能人、気になる人たちへ気軽に質問やメッセージを送ることができます。質問箱(Peing)に来た質問に答えることで仲を深めることもできますし、質問内容やメッセージで自分が何を求められているのか、みんなは何を知りたがっているのかニーズを探ることもできます。

インスタグラムと質問箱のリンク方法画像

質問箱(Peing)をインスタグラムにリンクさせる方法は、質問箱(Peing)のマイページのURLをインスタグラムのプロフィール設定で”ウェブサイト”欄に貼り付けるだけです。事前の質問箱(Peing)サービス登録手続きを入れても数分でインスタグラムへのリンク付けが完了するものですので、ぜひやってみてください。

Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

ThumbインスタグラムのURLの調べ方とプロフィールにリンクを貼って誘導する方法!
本記事ではインスタグラムのユーザー名の調べ方や、インスタグラムのプロフィールURLアドレスの...
Thumbインスタグラムのビジネスプロフィールとは?設定/変更や解除方法は?
インスタグラムには、インスタグラムを仕事上で活用したい方に便利なビジネスプロフィールという機...
Thumbインスタグラムのアンケートのやり方!ストーリーの投票結果はバレる?確認方法は?
あなたも毎日のように見ているインスタグラム。ストーリーで見かけるアンケート機能とは?インスタ...
Thumbインスタグラムの質問スタンプの使い方!ストーリーで回答方法やバレるかも解説
インスタグラムのストーリーの質問スタンプ機能とは、どういった機能なのでしょうか。スタンプの使...
ThumbインスタグラムのQRコードの作り方/読み取り方!ネームタグとの違いも紹介!
インスタグラムで誰かをフォローする際、ID検索が面倒に感じる人もいるでしょう。QRコードを使...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
さきち