荒野行動とPUBGはどっちがおすすめ?2つのゲームの違いを比較!

荒野行動とPUBGというゲームアプリはご存じですか。本記事は、荒野行動とPUBGのゲームの内容・2つのゲームの違いについて比較していく記事になっております。どちらも面白いゲームになっていますので、是非参考にしてください。


目次

  1. 1荒野行動とPUBGの基本情報から違いを知る
  2. 荒野行動とは
  3. PUBGとは
  4. 基本ルールは同じ
  5. 日本で人気なのは荒野行動
  6. 配信が先なのはPUBG
  7. 2荒野行動とPUBGのゲーム内の比較
  8. アプリの容量
  9. チーム戦の種類
  10. スキンの種類の多さ
  11. コミュニケーションの違い
  12. 武器・車両・回復アイテムの違い
  13. 操作性は変わらない
  14. 3荒野行動の方がPUBGより優れている点
  15. ゲームにオリジナル要素がある
  16. チュートリアルが分かりやすい
  17. キャラデザインが豊富
  18. 4PUBGの方が荒野行動より優れている点
  19. グラフィックの質が良い
  20. マップが豊富
  21. 5荒野行動とPUBGのオススメポイント
  22. 実際にゲームをプレイする
  23. 初心者にオススメは荒野行動
  24. 友達とプレイするなら荒野行動
  25. ゲームをやりこみたい人はPUBG
  26. 配信停止が気になる人はPUBGがオススメ
  27. 6荒野行動とPUBGはどっちも面白い!好きな方をプレイしよう

荒野行動とPUBGの基本情報から違いを知る

ゲームを始めるにあたり、荒野行動とPUBGの2つのゲームアプリについて、まずはどっちも基本情報から知る必要があります。荒野行動とPUBGとは、どんなゲームなのか、違いとは何なのかを詳しく解説していきます。まだ荒野行動とPUBGのゲームをしたことがないという人は、是非参考にしてください。

荒野行動とは

荒野行動(こうやこうどう)とは、中国の企業であるNetEaseGamesが製作した、オンラインゲームです。オンライン上で100人のプレイヤーが集められ、無人島に降り立ち、武器を集めて最後の1人になるまで戦い続けるバトルロイヤルゲームです。

2017年11月に初めて配信され、iOS・Androidアプリ、Windows PC、PlayStation 4でプレイできます。利用料金は無料ですが、アイテム課金があります。また、荒野行動ユーザーは、全世界で2億5000万人と言われており、主に10代を中心に人気が出ているのです。荒野行動の実際のゲームの内容は、下の公式動画を見て確認してみてください。

PUBGとは

PUBG(PLAYER UNKNOWN‘S BATTLE GROUNDS)とは、韓国の企業であるBlueholeの子会社、PUBG Corporationが製作したオンラインゲームです。孤島で最大100人のプレイヤー同士が、武器を使って最後の1人になるまで戦い続ける、バトルロイヤルゲームになっています。

2017年3月に初めて配信され、Xbox One、iOS・Androidアプリ、Windows PC、PlayStation 4で利用できます。利用料金は無料ですが、アイテム課金があります。PUBGの実際のゲームの内容は、下の公式動画を見て確認してみてください。

このように、ゲームの内容は荒野行動・PUBG、どっちもほとんど同じになっています。最後の1人になるまで戦い続けるバトルロイヤルゲームなのです。

基本ルールは同じ

荒野行動とPUBGのルールの違いについてですが、下記のように基本的にルールはどっちも同じになっています。
 

  • ステージ毎に戦いますが、ステージが徐々に狭くなっていきます。
  • 無人島で100人のプレイヤーが、最後の1人になるまで戦います。
  • 戦う武器はフィールド内で調達します。
  • 車などでフィールド内を移動することができます。

日本で人気なのは荒野行動

日本で人気なのは、荒野行動です。スマホゲームアプリというのは、PCゲームとは異なり、いかに早く市場に出すかがポイントになってきます。それは、荒野行動やPUBGのように、バトルロイヤルというジャンルで先駆者になり、コミュニティを形成することが重要だからです。

スマホの場合は、ゲームユーザーの周りの友達など、オフライン上でのコミュニティを確保することができます。オフライン上でのコミュニティは、オンライン上でのコミュニティと比較すると、人との繋がりも強く、共通のゲームアプリをすることでコミュニケーションを図ることができ、定着しやすいのです。

また、一度定着してしまえば、なかなか離れることはありません。よって、製作したNetEaseGamesは、本格的なバトルロイヤルゲームのスマホ版をいち早く配信し、バトルロイヤルというジャンルで先駆者になったことが、荒野行動が日本で人気になった要因と言えます。

配信が先なのはPUBG

配信が先なのは、PUBGになっており、2017年3月にPC版が配信されました。しかし、PC版でプレイするためにはゲーミングPCでないとプレイできません。更に、ゲーミングPCは、価格も高いため気軽にプレイすることができないのです。また、PUBGのスマホ版が配信されたのは2018年5月であり、荒野行動と比較すると半年遅くなっています。

荒野行動は、2017年11月にスマホ版を配信しているので、配信自体はPUBGよりも後ですが、スマホ版は荒野行動が先なのです。ゲーミングPCでしかできなかったジャンルのゲームを、スマホ版でプレイできるようにした技術は非常に高いです。

日本のゲーム会社では、スマホゲームの開発はそこまではいっていません。PlayStation3程度の技術です。よって、高い技術力・ジャンルの先駆者・コミュニティの形成、この3つを実現することが重要なのです。ユーザーにとっては、荒野行動とPUBG、どっちの配信が先かは全く重要ではないということです。

荒野行動とPUBGのゲーム内の比較

ルールが同じだと、どっちをプレイしていいのか分からないと思われるかもしれません。しかし、ルール以外の部分での違いがあります。そこで、荒野行動とPUBGのゲーム内の比較をしていきますので、参考にしてみてください。

アプリの容量

荒野行動とPUBGのアプリの容量とは、どっちも2GBを越えています。それは、マップの数や広さが関係しており、ある程度の容量が必要になってくるからです。また、スマホの通信量もすぐに上限に達してしまうため、荒野行動とPUBGは、Wi-Fi環境でプレイすることをオススメします。

チーム戦の種類

荒野行動のチーム戦の種類とは、単独・2人チーム・4人チーム・5人チーム・50対50の5種類になっています。また、PUBGのチーム戦の種類とは、単独・2人チーム・4人チームの3種類になっています。荒野行動とPUBGの違いを比較すると、荒野行動で50対50などの団体戦があることです。

スキンの種類の多さ

荒野行動のスキンの種類は多く、色んなタイプの衣装があります。個性的な衣装もあるので、選ぶ衣装に困ることはありません。PUBGのスキンは、比較的スタンダードな衣装が多く、スキンの種類は荒野行動ほどではありませんが、徐々に増えてきています。

選ぶポイントとしては、スキンにオリジナリティを出したい場合は荒野行動、無難な衣装を求めるならPUBGがいいと言えます。

コミュニケーションの違い

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
leiyu
皆さんのお役に立てる記事を分かりやすく書いていくライターを目指しています。

人気の記事

新着まとめ