iPhoneカメラのLive Photo機能の使い方!動く写真をオフで容量節約するには?

iPhoneに実装されたカメラ機能であるLive Photos(ライブフォト)、シャッターを切る前後の1.5秒ずつをショートムービーとしてiPhoneに保存できる画期的な機能であるLive Photoでカメラ撮影を楽しもう

目次

  1. 1iPhoneカメラのLive Photo(ライブフォト)機能について
  2. iPhoneカメラのLive Photo機能とは
  3. Live Photoの対応機種
  4. iPhoneカメラのLive Photo機能のメリット
  5. iPhoneカメラのLive Photo機能のデメリット
  6. 2iPhoneカメラのLive Photoで撮影する方法
  7. 3iPhoneカメラで撮影したLive Photoを表示・再生する方法
  8. カメラアプリで撮影後に表示する場合
  9. 写真アプリでLive Photoを表示する場合
  10. Live Photoを再生するときに音声をオフにするには
  11. 4iPhoneカメラで撮影したLive Photoにエフェクトを追加する方法
  12. 5設定で動く写真をオフにして容量節約する方法
  13. 撮影時にオフにする場合
  14. 常にオフにする場合
  15. 6iPhoneカメラのLive Photoを使って決定的瞬間を撮影しよう!

iPhoneカメラのLive Photo(ライブフォト)機能について

近日では日常生活で欠かせない存在になってきたスマートフォン。年々重ねるごとに様々な機能が追加されています。iPhoneのカメラは販売当初、画素数も少なく活用する機会も少なかった機能です。しかし近日販売されているiPhoneではカメラの画素数もデジタルカメラに勝るとも劣らない程の画素数になり、iPhoneで写真を撮る機会も増えてきました。

最新のカメラ機能がLivePhoto(ライブフォト)です。iPhone6s/iPhone6s Plus以降の機種には搭載されています。

iPhoneカメラのLive Photo機能とは

LivePhoto(ライブフォト)機能は、カメラ機能のシャッターを押す1.5秒ずつの前後を撮影し、合計3秒の写真と音声を動く写真として保存する機能です。注意する点は、この機能を使う際にしっかりと本体を固定しておかなければ、LivePhoto(ライブフォト)で撮影したとしてもブレることがある事です。

しっかり固定して撮影するとよりライブフォトとして撮影する良さが出ます。ライブフォト機能を使って写真を撮るとシャッター音も通常の写真を撮るときの音とは違い少し抑えられているので仕事中やあまりシャッター音を響かせたくない場合でも活用できる機能といえます。

Live Photoの対応機種

LivePhoto(ライブフォト)は3Dタッチを使ったカメラ機能になっており、全てのiOS端末に対応している訳ではありません。現在発売されているiPhone端末では、iPhoneXS/iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneX、iPhone8/iPhone8 Plus、iPhone7/iPhone7 Plus、iPhoneSE、iPhone6s/iPhone Plusです。

iPadはiPad Pro(9.7インチ)と第五世代以降のiPadが対応しています。

iPhoneカメラのLive Photo機能のメリット

iPhoneをはじめ、iOS端末に実装されたカメラ機能であるLivePhoto(ライブフォト)には、シャッターを押してから前後1.5秒の写真と音声を撮れる動く写真としての使用以外にも、様々な使用法があります。カメラアプリ内にあるビデオ撮影を使う程でもないけれど、音声付きの動画として残しておきたい。という事以外にも様々な使い方が存在しますので、そのメリットを説明します。

ベストショットを撮りやすくなる

iPhoneのカメラ機能であるLivePhotoのメリットの一つに、様々なもののベストショットを撮りやすくなる、といった点があります。特に動く物事を写真に収める際には活用できます。カメラ設定を触っていないままだと常にLIVE機能はオンになっているので、瞬間的に動く物事をとらえようとする写真の撮影に向いています。

動画機能に切り替えなくとも、動きのある映像が撮れるのが特徴の一つです。

待ち受けにできる

LivePhotoで撮影した写真は静止画でもあり、動画でもあるという二つの特性があります。そのためiPhoneやiPadの待ち受け画面に設定することが可能です。待ち受け画面に設定し、画面を3Dタッチするとその待ち受けが動く、という臨場感のある映像をいつでも楽しめることができます。

ライブフォトで撮った写真を待ち受け画面に設定して、動く待ち受けを楽しめるのはiPhoneの楽しみ方の一つになります。

静止画の切り取り・編集ができる

iPhoneを使って撮影したLivePhotoは動画でもあり、静止画でもあるので前後1.5秒ずつの計3秒の中からお気に入りの一瞬を切り取り、その写真の編集をすることができます。まずは編集したいLive Photoを選び、右上の編集をタップします。

編集をタップすると画像の様にLive Photoを静止画で分けた写真画像がレールの様に表示されるのでその中から横にスクロールをして編集したい画像を選びます。

スクロールしたレールより編集したい画像を選び、下にある切り取りのボタンをタップし、画像を切り取ります。

写真を切り取るといった編集の他にも、iPhoneに元から入っている写真アプリと変わりなくフィルターをかけたり、コントラストの調整をしたりと、様々な編集も可能です。

共有できる

iPhoneやiPadで撮影したLivePhotoの写真は、家族や友人と共有することが可能です。方法は2種類あり、iMessageで相手に送る方法や、AirDropを使って相手と共有する方法、さらにはiCloudを使って共有する方法があります。

iOS11限定になりますが、動画として再生ができ、それ以外のiOSのバージョンだと動画が動くことができずに写真として相手と共有することになります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ライターびび
猫が好きな在宅ライターです。ガジェット系の記事や、ライフスタイルに関係するアプリなどの記事を読むのが好きで、自分で...

人気の記事

新着まとめ