Googleカレンダーの使い方まとめ!PCとスマホのアプリでの共有方法は?

GoogleカレンダーはPCでもスマホアプリでも共有できてとても便利なカレンダーアプリです。PCではデスクトップ表示もできます。この記事ではGoogleカレンダーのPC、スマホアプリそれぞれの使い方や、同期や共有の方法について詳しく解説します。

目次

  1. 1GoogleカレンダーをPC・スマホアプリで入手する方法
  2. Googleカレンダーとは
  3. GoogleカレンダーPC版
  4. Googleカレンダースマホアプリ版
  5. 2GoogleカレンダーのスケジュールのPC・スマホからの作り方
  6. PCからの作成
  7. スマホアプリからの作成
  8. 3GoogleカレンダーをPCとスマホから共有(同期)する方法
  9. 共有することのメリット
  10. PCとスマホを同期させる方法
  11. PCからの共有グループ作成方法
  12. 特定の人と共有方法
  13. 不特定多数の人と共有方法
  14. 4Googleカレンダーの共有(同期)はPCから解除できる?
  15. 5GoogleカレンダーをPCにデスクトップへ登録するには?
  16. Windows10デスクトップ表示方法
  17. PCでGoogleカレンダーのデスクトップ通知を受け取る方法
  18. 6GoogleカレンダーがPCやスマホで表示できない時は?
  19. 7GoogleカレンダーをPCとスマホで使ってみよう
  20. Googleの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

GoogleカレンダーをPC・スマホアプリで入手する方法

PCやスマホで使えるカレンダーアプリはいろいろとありますが、特に人気が高いものの1つがGoogleカレンダーです。Googleアカウントを持っている人なら誰でも使えるGoogleカレンダーには、いろいろと便利な機能があります。

Googleカレンダーの具体的な使い方はどうしたらいいのでしょうか。この記事ではGoogleカレンダーをPCやスマホのアプリで入手して、カレンダーを作成したり、共有や同期する使い方について詳しくみていきましょう。

Googleカレンダーとは

カレンダーアプリはいろいろとある中で、Googleカレンダーを特におすすめしたい理由には次のものがあります。まずはGoogleカレンダーとはどんなものなのか、他のカレンダーと比べて、特におすすめしたい理由にはどんなものがあるのか、ということについてみていきましょう。

無料で使えるスケジュール管理アプリ

Googleカレンダーとはどんなものなのか、一言でいうとスケジュール管理アプリです。カレンダーという名前はついていますが、壁に飾るカレンダーよりは、Googleカレンダーは機能としてはスケジュール帳に近いと考えていいでしょう。

Googleカレンダー表示は年単位、月単位、週単位、日単位と細かく切り替えることができて、30分単位でスケジュールの記入が可能です

リマインダー機能も付いていて、Googleカレンダーに記入したスケジュールが近くなるとスマホやPCのデスクトップに通知してくれるので、スケジュールを忘れることもありません。スケジュール管理や時間管理が苦手な人はぜひ使いこなしたいアプリの1つです。

保存はオンライン上

Googleカレンダーはオンライン上に保存されるアプリです。スマホやPCで管理するカレンダーアプリの中には、スマホの中だけ、PCの中だけでしか使えないものありますが、Googleカレンダーは、GmailなどのGoogleの他のサービスと同じように、オンライン上のクラウドに常に同期されて保存されています。

Googleカレンダーのデータは端末の中ではなく、クラウド上にあります。そのために万が一端末が壊れてしまっても、Googleカレンダーに記入したスケジュールは失われません。PCでもスマホでも再び違う端末を用意して、再度Googleアカウントにログインすれば、Googleカレンダーでスケジュール管理をすることができます。

複数端末で同期可能

Googleカレンダーはオンライン上にあるスケジュール帳なので、複数の端末に同期することができます。PCでGoogleカレンダー上に作成したスケジュールは、同じGoogleアカウントを同期しているスマホでも確認することができます。

PCが使えない外出先でスケジュール変更があった場合でも、スマホからGoogleカレンダーを開いてスケジュール変更をすれば、PC上のGoogleカレンダーにも変更が反映されます。

それぞれの端末で違うカレンダーアプリを使っていたら、それぞれスケジュール管理を別々に行わなくてはいけませんが、Googleカレンダーならその必要はありません。Googleカレンダー1つを自分が使っているすべての端末に同期させておくだけで、1つのスケジュール帳を使うことができます。

複数ユーザーで共有可能

Googleカレンダーは自分が使っている複数の端末で同期できるだけではありません。複数のユーザーで共有することもできます。

仕事やサークルなどで、複数のメンバーと全体のスケジュールや、それぞれのメンバーがどのような動きをしているのかを把握したい場合があります。Googleカレンダーをメンバー間で共有しておけば、スケジュール管理を共有することも可能になります。

他のGoogleサービスと統合可能

Googleカレンダーは他のGoogleサービスと統合することも可能です。

例えばGmailに飛行機やコンサート、レストランなどの予約などの、スケジュールに関する予定のメールが届いた場合には、自動的にGoogleカレンダーに追加されるようになっています

自分で予定を追加しなくても、自動的に予定が記載されるので、スケジュール管理の手間を省くことができます。

他のカレンダーサービスとの同期も可能

Googleカレンダーの便利な点は、他のカレンダーアプリとも同期やすることが可能だ、ということです。すでに他のカレンダーアプリやWeb上のカレンダーサービスを使っていた場合には、Googleカレンダーと同期できるものであれば、スケジュールを書き写すことなく同期させることができます。

他のカレンダーアプリで最も使っている人が多いのが、iPhoneやiPadのiOSカレンダーです。iPhoneやiPadにはiOSカレンダーが付いています。iOSカレンダーもとても使い勝手のいいカレンダーなので、iPhoneやiPadを使っている人はGoogleカレンダーではなく、こちらを使っている人も多いことでしょう。

しかし、PCでGoogleカレンダーを使っている人もいます。そんな場合には、iPhoneやiPadの設定でGoogleカレンダーと同期できるように設定するといいでしょう。そうすれば、アプリが違ってもどちらか一方で変更したスケジュールも両方で同期されるようになります。

GoogleカレンダーPC版

実際にGoogleカレンダーのダウンロード方法についてみていきましょう。PCでGoogleカレンダーを使うときには、特にアプリをダウンロードする必要はありません。ブラウザ上でGoogleカレンダーを使うことができます。

Googleカレンダーに限らず、Googleのオンラインサービスを使うときには、ブラウザはFirefoxやMicrosoft Edgeではなく、Google Chromeを使いましょう。Googleカレンダーは他のブラウザ上でも一応使うことができますが、Googleのサービス全てに最適化されたGoogle Chromeの方が何かと安心です。他のブラウザで起こるような動作不良もめったに起こりません。

また、同じGoogleアカウントが必要なサービスの中には、PCではGoogle Chromeではないと動作しないものあります。Google Chromeは無料で入手できるのでこの機会にPCにインストールしておきましょう。Google ChromeのダウンロードはPCのブラウザで「Google Chrome」と検索します。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ