2024年04月01日更新
ヤフオク!の個人間取引なら消費税0%?個人出品の商品を探す方法を紹介!
本記事ではヤフオク!の個人取引における消費税について紹介していきます。消費税増税によるヤフオク!で販売されている消費税の課税対象や、個人取引における消費税の課税状況を確認しましょう。増税後もお得に商品をヤフオク!で購入しましょう。
目次
- 1ヤフオク!で個人取引する場合は課税されるのか?
- ・ヤフオク!の個人間取引の場合は消費税0%!
- ・ヤフオク!ストアからの購入は課税される
- 2ヤフオク!で個人出品の商品を探す方法とは?
- ・条件指定検索を利用する
- 3ヤフオク!の消費税増税は出品オプションには反映される!
- ・Yahoo!プレミアム会員の月額料金
- ・出品オプション料金
- ・出品システム手数料
- ・出品取消システム利用料
- ・落札システム利用料
- 4注意!出品者が消費税増税分・落札手数料は負担させてはいけない!
- ・ヤフオク!ストアの場合はOK
- ・個人出品者の方でトラブルが合った場合は?
- 5ヤフオク!消費税増税のTwitterの声
- 6ヤフオク!の個人間取引の場合は消費税関係無し!個人取引でお買い得に!
ヤフオク!で個人取引する場合は課税されるのか?
2019年10月より消費税が増税されて10%となりました。ヤフオク!では個人取引が主流になっていますが、ヤフオク!の個人取引でも10%の消費税は課税されるのでしょうか?本記事では、ヤフオク!の個人取引で消費税10%が課税されるのかどうかについて、詳しく解説していきます。
ヤフオク!の個人間取引の場合は消費税0%!
ヤフオク!のオークション出品されている個人取引の商品について、消費税は課税されません。事業者や法人ではない個人間で、オークション制度を使って商品をやり取りする場合は不課税取引となります。この制度を利用すれば、消費税の全額負担の必要がなくなり、消費税0%で買い物を楽しむことができます。
個人間取引として有名なのは、ヤフオク!のオークション出品商品や、メルカリなどの個人間同士の商品取引が対象となります。ヤフオク!に関しては、一部の商品以外は個人間取引が主流です。また、ヤフオク!では常時3000万以上のオークション出品が行われているため、ほしい商品を消費税0%の非課税で購入することが可能です。
ヤフオク!ストアからの購入は課税される
ヤフオク!の個人間取引であるオークション出品は非課税となりますが、法人や事業者が出品しているストア出品は、通常通り10%の課税対象となるので注意してください。次の章からは、ヤフオク!で個人出品の商品だけを検索して、お得に商品購入できる方法を詳しく紹介していきます。
また、出品者としてヤフオク!を利用している人は、出品オプションや、出品システム手数料・落札システム手数料、Yahoo!プレミアム会員費用などは増税後の10%の課税対象となります。それぞれの注意点や増税後の価格改定について詳しく紹介していくので、本記事を通して、消費税増に対しての知識を身に着けていきましょう。
ヤフオク!で個人出品の商品を探す方法とは?
ヤフオク!では、個人出品の商品は、すべてオークション出品に限定されます。そのため、オークション出品されている商品を検索すれば、消費税10%課税を免れる形でお得にショッピンを楽しむことが可能です。
本章では、ヤフオク!のオークション出品商品だけを検索する手順と方法を詳しく紹介していくので、落札者としてヤフオク!を利用している人は参考にしてみてください。
条件指定検索を利用する
ヤフオク!では、便利な条件指定検索機能が搭載されています。条件指定検索を利用することで、オークション出品(個人出品)の商品だけを効率的に検索することが可能です。消費税非課税の個人オークション出品商品だけを検索して、お得な商品を検索・購入してみましょう。
パソコンのヤフオク!で条件指定検索を利用する場合は、検索キーワード入力欄の右側にある「条件指定」ボタンをクリックしてください。ヤフオク!スマホアプリの場合は、画面下部のメニュータブ一覧から「検索」をタップして「もっと詳しく検索する」を選択してください。
検索キーワードを入力
探している商品の「キーワード」を入力してください。スマホアプリ版のヤフオク!の場合は、「詳しく検索する」のメニュー一覧最上部にある「キーワード」をタップすれば、キーワード検索が可能となります。また「カテゴリ」「ブランド」が分かっている場合は入力・選択することで、検索結果が詳しく反映されるので、入力をおすすめします。
条件指定で「個人」を選択
最後に「出品者」カテゴリ欄で「個人」を選択して商品検索を開始してください。出品者を個人に設定すると、個人出品されているオークション商品が一覧で表示されます。検索結果に表示されている個人オークション出品商品は、すべて非課税になっているので、安心して商品を購入することが可能です。
ヤフオク!の消費税増税は出品オプションには反映される!
落札者にも一部関係のある、増税に伴うYahoo!プレミアム会員の月額料金の値段改定や、出品者にかかるコスト「出品オプション料金」「出品システム手数料」「出品取消システム利用料」「落札システム利用料」の値段改定を紹介していきます。
Yahoo!プレミアム会員の月額料金
月額料金 | 変更なし |
---|---|
消費税10%増税による値段変更 | 2019年10月1日から508円(税込み) |
消費税増税前の税込み価格 | 498円(税込み) |
出品オプション料金
出品オプション料金について | 変更なし |
---|---|
消費税10%増税による値段変更 | 2019年10月1日から 「注目のオークション」22円〜(税射込み) 「あなたへのおすすめコレクション」も増税される |
出品システム手数料
出品システム手数料について | 変更なし |
---|---|
消費税10%増税による値段変更 | 2019年10月1日から3,080円(税込み) |
消費税増税前の税込み価格 | 3,024円(税込み) |
出品取消システム利用料
出品取消システム利用料について | 変更なし |
---|---|
消費税10%増税による値段変更 | 2019年10月1日から550円(税込み) |
消費税増税前の税込み価格 | 540円(税込み) |
落札システム利用料
落札システム利用料について | 変更なし |
---|---|
消費税10%増税による値段変更 | 2019年10月1日から ・Yahooプレミアム会員は8.8%(税込) ・Yahooプレミアム非会員は10.00%(税込)変更なし |
消費税増税前の税込み価格 | ・Yahooプレミアム会員は8.64%(税込) ・Yahooプレミアム非会員は10.00%(税込)変更なし |
注意!出品者が消費税増税分・落札手数料は負担させてはいけない!
ヤフオク!で個人出品者は消費税増税分の落札者手数料を負担させてはいけないというルールがあるので注意しましょう。消費税増税分の手数料や価格は、商品の価格内に織り込んで出品させる必要があります。別途落札価格以外に、落札者に消費税増税分・落札手数料を負担させると、規約違反としてアカウントが使用できなくなる場合があるので注意してください。
ヤフオク!ストアの場合はOK
なお、ヤフオク!ストアは事業者・法人が運営しているので、消費税増税分は価格に反映することが可能となります。あくまでの法人・事業者のみとなり、個人の方は消費税増税分をあとから徴収することはできません。
個人出品者の方でトラブルが合った場合は?
本筋からそれますが、個人出品者の方で未入金など、詐欺被害に順する行為があった場合は、トラブルを回避する方法があるので覚えておきましょう。
未着・未入金トラブルお見舞い制度を活用しよう
ヤフオク!には、出品者を保護するための制度として「未着・未入金トラブルお見舞い制度」という制度が設置されています。最高50万円分の売上代金補償が可能なので、必要な書類を揃えてみましょう。審査は難しいですが、「未着・未入金トラブルお見舞い制度」の申請方法や詳細を、下記のヤフオク!公式ホームページリンクにアクセスして、確認しておきましょう。
ヤフオク!消費税増税のTwitterの声
手数料10%のメルカリ
— バイク便の人@神奈川縣警第一交通機動運び隊(プライベート変態アカ) (@express_rider) October 17, 2019
10%ですぞ!!!
ヤフオクなんて5%だったけどメルカリの普及と増税もあってか8%になって
メルカリみたいなシステムに変わった。
検索も関連性の強いものやアクセス数が多いものがTopだったけどメルカリは新着順.....
大衆はメルカリを選んだ(´・ω・`)
ヤフオク!消費税増税のTwitterの声を紹介します。
消費増税か、こうなったら消費税のかからない個人売買でいくしかない!
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) October 1, 2019
よし、ヤフオクだー!
で、ある人が同じものを、①状態のいいものを最低入札価格を高めに設定して複数出品(入札でほぼ落札決定)、②訳ありを1円スタートで出品。
②が競った結果、①以上の金額に。
消費税とは別の敵がいた。
メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。
ヤフオク!の個人間取引の場合は消費税関係無し!個人取引でお買い得に!
ヤフオク!の個人間取引の場合は消費税が非課税です。出品者の出品コストが消費税増税にあわせて上がってしまいますが、それでもなおお買い得な商品が出品されている場合が多数あります。本記事を参考に消費税に関係ないヤフオク!でお買い得な買い物を楽しんでいきましょう。