2019年05月31日更新
テレビでWi-Fiを使ってインターネットに接続する方法を解説!
Wi-Fiをテレビに接続できずに困っている人はいませんか?本記事ではWi-Fi・インターネットとテレビを接続する方法を詳しく解説していきます。インターネット対応テレビを利用すれば、テレビをWi-Fiに接続して、様々な機能を利用することができます。
目次
- 1Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続するメリット
- ・データや情報の明細を取得できる
- ・動画配信サービスが利用できる
- ・音声アシスタント機器を利用して操作できる
- ・ウェブサイトを閲覧できる
- ・番組のクイズやアンケートに参加できる
- 2Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続するには?
- ・テレビのインターネット接続に必要なもの
- 3Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続する【有線の場合】
- ・Wi-Fiルーターと有線接続する方法
- 4Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続する【無線の場合】
- ・テレビを無線LANに接続する方法
- 5Wi-Fi非対応のテレビでもインターネットに接続できる?
- ・USBポート搭載の場合
- ・LANポート搭載の場合
- 6Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続しよう!
Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続するメリット
これからテレビの買い換えを考えている人は、Wi-Fi・インターネットに対応しているテレビを購入する人がほとんどでしょう。本記事では、Wi-Fiやインターネット接続に対応しているテレビを購入しWi-Fi接続するメリットに付いて詳しく解説していきます。
Wi-Fi・インターネット対応のテレビを購入して、テレビをネット接続するメリットは大きく分けて下記の通りとなります。
・データや情報の明細を取得できる
・動画配信サービスが利用できる
・音声アシスタント機器を利用して操作できる
・ウェブサイトを閲覧できる
・番組のクイズやアンケートに参加できる
上記それぞれのメリットについて個別に詳しく解説していきます。
データや情報の明細を取得できる
Wi-Fi対応のテレビを利用する上で、もっとも大きなメリットはテレビ番組関連の詳しい情報を得られるという点です。Wi-Fi・インターネット接続に対応しているテレビは、テレビ番組中に「dボタン」を押すことで、ニュースや天気予報、番組関連の情報を確認することができます。
これは、テレビがデジタルテレビ配信に切り替わった当時からの機能で、過去のテレビ番組の特徴であった一方通行の情報提供が、視聴者とTV番組双方で情報のやり取りが可能になっています。
動画配信サービスが利用できる
Wi-Fi・インターネット接続可能なテレビを利用する上でのもう1つのメリットが、インターネットで利用できる動画共有サイト「YouTube」「ニコニコ動画」「Vimeo」などを、大画面テレビで視聴できるという点です。
スマートフォンやパソコンをテレビに接続して視聴することもできますが、デバイスとテレビを接続する手間が不要なので非常に便利です。また、VOD(ビデオ・オン・デマンド)と呼ばれる動画配信サイトもテレビで直接視聴することが可能です。
VODとは、「Netflix」「Hulu」「Amazon Prime」などの有料動画配信サービスです。こういったVODにも対応しているテレビを購入すれば、インターネット・Wi-Fiを接続するだけで、テレビの大画面で動画や映画、バラエティ番組などを視聴することができます。テレビに対応している主なVODは下記の通りです。
- Netflix
- フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
- U-NEXT
- Amazon プライム・ビデオ
- Hulu
- dTV
Wi-Fi・インターネット対応しているテレビを購入して、無線LANと接続しておけば、好きな時に大画面でテレビや動画、ドラマ、バラエティなど様々な動画を視聴することができます。
対応しているVODや動画共有サイトはテレビメーカーによって異なるので、これからWi-Fi・インターネット対応テレビの購入を考えている人は、利用している動画サービスに対応しているかを確認するのも、重要な判斷要素の1つということになります。
音声アシスタント機器を利用して操作できる
Wi-Fi対応しているテレビを利用すれば、AI機能を搭載した音声アシスタント機器を利用することができます。音声アシスタント機能はインターネットとテレビを接続して利用することができる機能で、テレビに話しかけるだけで電源をON/OFFに切り替えることや、ボリュームの調整ができます。
音声アシスタント機能を利用する場合は、Amazonが提供している「Amazon Alexa」や「Googleアシスタント」などの機能がテレビに搭載されていることが条件です。この点もこれからインターネット・Wi-Fi対応しているテレビを購入する時の、購入判断材料にすると良いでしょう。
「Amazon Alexa」や「Googleアシスタント」が搭載されているおすすめのテレビを一部紹介します。下記を御覧ください。
ウェブサイトを閲覧できる
インターネット・Wi-Fi対応テレビを利用する上でのもう1つのメリットは、テレビ上でインターネット・ブラウジングができるという点です。
これまでは、スマートフォンやパソコンをHDMIケーブルやAirPlayなどで接続して、テレビでインターネット・ブラウジングが可能でしたが、インターネットを無線LANなどでテレビと接続しておけば、テレビ単体でインターネット・ブラウジングが可能になります。
番組のクイズやアンケートに参加できる
現在のテレビ番組でよく見受けられる視聴者とテレビ番組側を結ぶ「双方向クイズ」「アンケート」などのを利用することができます。この機能も、テレビ放送がデジタル化されるまでは見られなかったサービスです。
Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続するには?
前の章ではWi-Fiやインターネットとテレビを接続することのメリットについて詳しく解説していきました。それでは実際にインターネット・Wi-Fi対応のテレビをWi-Fi接続するために必要なものを紹介してきます。
Wi-Fi・インターネットに対応しているテレビだけを購入しても、Wi-Fiやインターネットに接続できるわけではないので、本章で紹介する機材を確認しておきましょう。
テレビのインターネット接続に必要なもの
テレビをインターネット接続するために必要なものを紹介していきます。インターネットを有線接続で利用している場合、無線接続している場合では必要な機材が異なるので注意してください。自分のインターネット環境を確認した上で、必要な機材を購入してください。
有線接続の場合
テレビを有線でインターネットに接続する場合は「LANケーブル」が必要になります。ルーターの位置から逆算して、必要な長さのLANケーブルを購入してください。
LANケーブルの購入は電化製品店、パソコン店、AmazonなどのECサイトで購入できます。LANケーブルの値段はLANケーブルの長さで異なります。下記におすすめのLANケーブルと購入サイトを記載しますので、購入価格の参考にしてください。
無線接続の場合
続いてテレビを無線LAN接続する方法を紹介します。無線LAN接続する場合は、インターネットプロバイドと契約し無線LANルーターを所有していることが条件になります。テレビを無線LAN接続したい場合は、下記の機材が必要となります。
- プロバイダとの無線LAN契約
- 無線LANコンバーター
- 無線LANルーター
- LANケーブル
- インターネット接続・Wi-Fi接続に対応しているテレビ
上記の機材が不足している場合は、契約しているインターネットプロバイダに問い合わせをして、無線LANやルーターを取得してください。LANケーブルは直接テレビと接続するわけではないので、持っていない人はAmazonなどので1mほどの安いLANケーブルを購入すると良いでしょう。
Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続する【有線の場合】
本章ではテレビとルーターを有線接続する方法を紹介します。ルーターとテレビを有線接続することで、安定したインターネット環境を確立できるというメリットがあります。しかし、その反面ルーターとテレビの位置がLANケーブルの長さまでしか接続できないというデメリットがあります。
物理的にテレビとルーターを有線接続できない場合があるので、それぞれの位置関係を把握した上で接続方法を確認してください。
Wi-Fiルーターと有線接続する方法
LANケーブルはテレビの背面、または側面にある「LANケーブル・ポート」に挿入してください。LANケーブルのもう片方は、Wi-Fiルーター・Wi-Fiモデムの「LANケーブル・ポート」に挿入します。
Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続する【無線の場合】
続いてテレビとルーターをWi-Fi接続する方法を紹介します。有線接続とは違い、ルーターの電波が届く範囲であれば、どこでもテレビが設置できる上に、ルーターのLANポートよりもポートの数が多いので、複数のテレビをインターネット接続できるというメリットがあります。
テレビとルーターを無線接続するほうがメリットが多いので、おすすめの接続方法となります。
テレビを無線LANに接続する方法
テレビを無線LANに接続する方法は、発売しているメーカーのテレビによって方法は異なりますが、大まかな流れは同様です。テレビリモコンで「ネットワーク設定画面」>「Wi-Fiネットワーク」を選択するだけです。あとは、Wi-Fi接続時に必要なパスワードを入力すれば接続が完了します。
Wi-Fiのパスワードは、初期設定状態であればルーターやモデムの背面に表示されているので確認してください。各メーカーテレビ別のWi-Fi接続方法を詳しく知りたい人は、下記のリンク先で詳しく紹介されているので参照してください。
Wi-Fi非対応のテレビでもインターネットに接続できる?
Wi-Fi非対応のテレビでもインターネット接続したいという人は、本章で紹介する方法や手順を実行することでWi-Fi接続することができます。お持ちのテレビに「USBポート」または「LANポート」どちらかが搭載されていることが条件になるので、テレビにそれらのポートが搭載されているか確認してみてください。
USBポート搭載の場合
お持ちのテレビに「USBポート」が搭載されている場合は、「Wi-Fiアダプタ」を挿入して、Wi-Fi対応させるという方法があります。「Wi-Fiアダプタ」はWi-Fi非対応のテレビや端末にWi-Fi接続するための機能を後付するためのデバイスとなります。注意点は、お持ちのテレビと「Wi-Fiアダプタ」を接続しても、正常に可動するかどうかです。
下記におすすめの「Wi-Fiアダプタ」デバイスに商品ページを記載しているので、お持ちのテレビに対応しているか確認した上で、購入を検討してみてください。
LANポート搭載の場合
LANポートが搭載されているWi-Fi非対応テレビの場合は、Wi-Fi中継器を利用することでWi-Fi接続が可能となります。詳しい接続方法は下記の「バッファロー」公式ページで紹介されているので参照してください。
Wi-Fiを使ってテレビをインターネットに接続しよう!
本記事ではWi-Fiとテレビを接続する方法を紹介しました。また、Wi-Fi非対応のテレビでも、Wi-Fi接続することは可能です。しかし、テレビのメーカーやモデルによって異なるので、外部機材を購入する際は、販売元によく確認した上で購入するようにしてください。