LINEをスマホ故障後に引き継ぐ方法!機種変更前にやっておくことは?
本記事ではスマホが故障した場合のLINEアカウントの引き継ぎ方法や、機種変更前に必要なLINEの設定方法をご紹介します。本記事で紹介する設定をしていないと、スマホが故障した際にLINEアカウントの引き継ぎができません。最後まで読んで対策をしていきましょう。
目次
- 1スマホが故障するとLINEはどうなる!? もしもの時のために準備しておきたいこと
- ・スマホが故障する前にFacebookの連携とメールアドレスの登録を!
- ・LINEアプリを削除するとLINEデータも消えてしまうので要注意!
- 2スマホが故障しても大丈夫?今はもう旧端末はLINEの引き継ぎに必要ない?
- ・LINEの引き継ぎは認証番号入力し電話番号認証するだけ
- 3新しいスマホでもLINEを使うために、故障する前に設定しておくべきこと
- ・LINEでメールアドレス登録をする
- ・LINEでFacebookアカウント認証をする
- ・パソコンでLINEにログインできるようにしておくと便利
- 4スマホの故障に備えてトーク履歴も引き継ぎしておこう
- ・iPhoneでトーク履歴のバックアップを取る方法
- ・Androidでトーク履歴のバックアップを取る方法
- 5【LINE引き継ぎ方法】機種変更した新しい携帯で引き継ぐ方法
- ・新スマホ側のLINEにログインする
- ・LINE IDとパスワードを入力
- ・引き継ぎ認証番号を受け取る
- 6スマホ携帯が故障してもLINEは引き継ぎが可能!
- ・LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
スマホが故障するとLINEはどうなる!? もしもの時のために準備しておきたいこと
皆さんも一度は携帯電話の水没や壊れてしまった経験があるかと思いますが、機種変更後にLINEの引き継ぎに困ったことはありませんか?LINEには事前に登録しておくことで、スマホが壊れた場合や、水没した場合に伴う携帯の機種変更に対応するために、LINEにはアカウントやトーク履歴を移行する機能が搭載されています。
本記事冒頭では、携帯電話の機種変更をする前に、事前にしておかなければならないLINEの設定方法をご紹介していきます。この事前設定をしていなければ、スマホ端末が壊れて機種変更する際、トーク履歴やLINEアカウントの情報を移行することができないので、十分に注意してください。
いざという時のために、実際に本記事で読みながらLINEの事前設定をしておくことをおすすめします。
スマホが故障する前にFacebookの連携とメールアドレスの登録を!
スマホが水没、または壊れて電源が入らなくなる前に、FacebookとLINEの連携、またはLINEでメールアドレスの登録をしておくことをおすすめします。
これらの連携がなされていないと、携帯が壊れて電源が入らなくなるような状態や、水没状態になると、これまでのLINEのトーク履歴やLINEスタンプ、友人の連絡先やLINEコインなどの有料コンテンツ全てが引き継ぎができない状態になります。
本記事後半部分では、LINEとFacebookの連携方法、LINE上でのメールアドレスの登録方法を詳しく解説していきますので、最後まで本記事を読むことをおすすめします。
LINEアプリを削除するとLINEデータも消えてしまうので要注意!
それではなぜ携帯電話が壊れたり、水没状態になったりすると、LINEのデータ引き継ぎができなくなってしまうのでしょうか?それは携帯電話の電源が入らないようなレベルの故障となってしまった場合は、修理にはスマートフォンの初期化が伴います。スマートフォンが初期化されるとインストールされていたLINEアプリのデータが全て消去されてしまうからなのです。
LINEのアカウントに保存されている基本情報やトーク履歴は、全てLINEが管理しているサーバーに保存されています。
そのため、事前に”メールアドレスの登録"や"Facebookとの連携”を行っていれば、再度LINEを新端末にLINEアプリをインストールし、登録しておいたアカウントからログインすることで、サーバーに保存されている情報を移行することができるのです。
スマホが故障しても大丈夫?今はもう旧端末はLINEの引き継ぎに必要ない?
スマホが壊れる前にLINE上で電話番号を登録していれば、"Facebookとの連携"や"メールアドレスの登録"がされていなくても、LINEアカウントを復活させることが可能となります。
ですが、LINEは1つの電話番号しか登録できないという特製を持っているため、壊れたスマホが修理から戻ってくるまで、既存のLINEアカウントが利用できないので注意が必要です。こういったデメリットがあることを念頭に入れておくとよいでしょう。
LINEの引き継ぎは認証番号入力し電話番号認証するだけ
LINEアカウントの引き継ぎに電話番号を利用する場合は、電話番号を入力して認証手続きをするだけなので、簡単にトーク履歴やアカウント情報の引き継ぎが可能です。
修理から戻ってきたスマホ携帯に、新たにLINEアプリをインストールしてください。既存の電話番号を入力してLINEにログインするだけで、LINEアカウント情報の引き継ぎは完了です。
新しいスマホでもLINEを使うために、故障する前に設定しておくべきこと
スマホが壊れて機種変更する場合、携帯キャリアを変更に伴い電話番号が変わることもあります。そういった場合本章で紹介する方法を実践すれば、簡単にLINEアカウントのデータを移行することが可能になります。
機種変更してもLINEを使うために事前に設定しておきたい3つの項目を下記のリストにまとめてみました。
機種変更する前にLINEでメールアドレス登録をする |
機種変更する前にLINEでFacebookアカウント認証をする |
スマホが壊れても大丈夫なようにパソコンでLINEにログインできるようにしておく |
上記3つの事前準備項目をそれぞれ詳しく解説していきます。
LINEでメールアドレス登録をする
LINEでメールアドレスを登録しておけば、携帯キャリアを変更して電話番号を変更した場合や、格安SIMプランなどに代表される、データ通信のみの電話番号がないプランに切り替えても、簡単にLINEアカウント情報の引き継ぎが可能です。
LINEでメールアドレスを登録する方法はLINEアプリを開いて"その他"をタップし、スクリーン右上にある"歯車(設定)"アイコンをタップします。
設定画面が表示されます。”アカウント”をタップしてください。
"アカウント"ページが表示されます。アカウントページにある"メールアドレス”をタップしてください。
”メールアドレス変更”ページが表示されるので、"メールアドレス変更"部分をタップしてください。新規でメールアドレスを登録する場合は"メールアドレス登録"アイコンをタップして、登録したいメールアドレスを入力して、パスワードを設定してください。
メールアドレスとパスワードの設定が完了すると、登録したメールアドレス宛に"LINEメールアドレス登録確認メール"が送信されます。LINEメールアドレス登録確認メールには4桁の数字の認証コードが記載されているので、再度LINEアプリを開いて"メール認証”に認証コードを入力してください。
これでLINE上へのメールアドレス登録が完了となります。携帯が故障し、電話番号の違う携帯を契約しても、LINEに登録したメールアドレスで既存アカウントの引き継ぎが可能になります。この手順を踏んでいなければ、メールアドレスからLINEのデータを引き継ぐことができないので、問題が起きる前にメールアドレスを登録しておきましょう。
LINEでFacebookアカウント認証をする
LINEでメールアドレスを登録するのが面倒な場合は、FacebookアカウントをLINEに登録して認証しておきましょう。Facebookアプリがスマホにインストールされている方は、LINEにメールアドレスを登録するよりも簡単なので、おすすめの方法です。
LINEでFacebookアカウントを認証する方法はLINEアプリを開いて"その他"をタップし、画面右上にある"歯車(設定)"アイコンをタップします。
設定画面が表示されます。”アカウントをタップ”してください。
"アカウント"ページが表示されます。アカウントページにある"Facebook”項目の"連携する”をタップしてください。
Facebookアプリを利用している場合は、”LINEがサインインのために"facebook.com"を使用しようとしています”という画面が表示されるので"続ける"をタップしてください。
"Facebookでログイン”という画面が表示されるので"〇〇としてログイン”をタップします。
LINEとFacebookは連携方法の手順です。連携が正常に行われると"アカウント”ページのFacebook項目に"連携解除”というアイコンが表示されるようになります。
パソコンでLINEにログインできるようにしておくと便利
先ほど紹介した方法でLINEにメールアドレスを登録しておくと、パソコン版のLINEアプリを利用することができるようになります。
パソコンを持っている方は、LINEアプリをパソコンにインストールしておくと、携帯が壊れて利用できなくなった場合に非常に便利なのでインストールしておくことをおすすめします。Windows、macともに専用のアプリがあるので、下記のLINE公式リンクからアクセスして、ご自身のOSを選択してインストールしてください。
スマホの故障に備えてトーク履歴も引き継ぎしておこう
今までの友人や家族、恋人との大事なトーク履歴を消したくない人は、スマホが壊れる前にトーク履歴の移行方法も確認しておきましょう。残念ながらAndroidからiPhone、iPhoneからAndroidのように違うOSのスマホに機種変更する場合は、テキスト形式での移行しかできないので注意してください。
iPhoneでトーク履歴のバックアップを取る方法
iPhoneでLINEのトーク履歴のバックアップをとる方法からご紹介します。
LINEアプリを開いて"友達"タブを選択して、スクリーン左上にある"歯車"アイコンをタップします。
”トーク”>”トークのバックアップ”>"いますぐバックアップ"をタップします。iOSユーザーはiCloudにバックアップが保存されます。
iPhoneからトーク履歴のバックアップをとる方法は以上となります。トーク履歴はiCloudに保存されているので、”設定”からiCloudを選択して、LINEのトーク履歴を復元することでトーク履歴を移行することができます。Androidスマホへの移行はできないので注意してください。
Androidでトーク履歴のバックアップを取る方法
続いてAndroidでLINEのトーク履歴のバックアップをとる方法をご紹介します。
LINEアプリを開いて"友達"タブを選択して、スクリーン左上にある"歯車"アイコンをタップします。
”トーク”>”トークのバックアップ”>"いますぐバックアップ"をタップします。AndroidユーザーはGoogleドライブにバックアップが保存されます。
Androidからトーク履歴のバックアップをとる方法は以上です。トーク履歴はGoogleドライブに保存されているので、GoogleドライブからLINEのトーク履歴を復元することでトーク履歴の移行が完了します。iPhoneやiPadなどのiOS端末への移行はできないので注意してください。
【LINE引き継ぎ方法】機種変更した新しい携帯で引き継ぐ方法
最後の本章では機種変更した新しいスマートフォン携帯で、LINEアカウント情報の移行方法をご紹介します。
まずは新しいスマートフォンに最新バージョンのLINEアプリをインストールする必要があります。下記のリンクから対応するOSを選択して、LINEアプリをインストールしてください。
新スマホ側のLINEにログインする
新しいスマホにLINEアプリのインストールが完了したら、LINEアカウントのデータ移行を進めていきます。LINEアプリを開いてログインをします。ここで"新規登録"は押さないように気をつけてください。新規登録をしてしまうと、LINEデータ履歴の移行ができません。”ログイン”アイコンをタップして、"Facebookアプリでログイン”をタップします。
”ログインを実行”というページが表示されるので”次へ”をタップします。ログインが完了すると”認証確認"ページが表示されます。”次へ”をタップしてください。"すでにこのアカウントを利用している端末があります”というページが表示されるので”削除して認証する”をタップしてください。
LINE IDとパスワードを入力
先ほど紹介したLINEにメールアドレスとパスワード登録をした人は、登録したメールアドレスとパスワードを入力しましょう。ログインが完了すると”認証確認"ページが表示されます。”次へ”をタップしてください。"すでにこのアカウントを利用している端末があります”というページが表示されるので”削除して認証する”をタップしてください。
引き継ぎ認証番号を受け取る
Facebookアカウント、または登録しておいたメールアドレスでLINEにログインが完了すると、最後のステップとして2段階認証ページが表示されます。2段階認証コードの取得方法は"続行"アイコンをタップして、SMSまたは自動音声どちらで2段階認証コードを受け取るかを選択します。
2段階認証コードを取得したら、LINEアプリに入力してLINEアカウントのデータ移行完了となります。
スマホ携帯が故障してもLINEは引き継ぎが可能!
本記事ではスマホが故障した場合のLINEアカウントの引き継ぎ方法や、機種変更前に必要なLINEの設定方法をご紹介しました。本記事で紹介したメールアドレスの登録や、Facebookとの連携がなされていないと、LINEアカウントの引き継ぎができない可能性が高くなるので、必ずメールアドレス登録、またはFacebookとの連携をしておいてください。
スマホが壊れないことが一番ですが、予期せぬ事態がいつ発生するかはわかりません。いつか問題が発生する前に、事前に対処しておくことが重要なのです。Facebookの連携やメールアドレスの登録がまだという方は、本記事の解説を読みながら実際にLINEアプリで事前準備をしておきましょう。