2019年08月10日更新
LINEの誕生日カードを友だちに送る方法!【バースデーメッセージ】
LINEには友だちの誕生日になると、タイムラインでバースデー通知が送られると、カードを作成して送ることが出来ます。そこで、今回は直接会って誕生日をお祝い出来ない方の為に、LINEを使ったバースデーメッセージカードの作成から削除までの手順をご説明していきます。
目次
- 1LINEの誕生日カードとは
- 2LINEの誕生日カードを友だちに送る方法
- ・LINEで友達のバースデー通知を受け取るには
- ・LINEで友だちにバースデーメッセージを送る方法
- 3LINEの誕生日カードを間違えて送ってしまった場合
- 4LINEの誕生日カードを友だちからもらうには?
- ・LINEのプロフィールから誕生日の設定を行う
- 5LINEのプロフィールに誕生日を設定する際の注意点と対処法
- ・一度登録すると削除ができない
- ・友だち全てに誕生日が表示される
- 6Greeting cardでより効果的な誕生日カードを作成
- ・Greeting cardとは?
- 7LINEの誕生日カードで友だちをお祝いしよう!
- ・LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
LINEの誕生日カードとは
LINEの誕生日カードとは、友だちの誕生日当日に、その友だちへバースデーメッセージを作成して送ることが出来るシステムです。
今回は、社会人などで直接会う機会も少なくなったけれども、誕生日ぐらい少しでもそれらしくお祝いしてあげたい友だちがいる方にお勧めの、LINEのバースデーカード作成の方法などをご説明していきます。
LINEの誕生日カードを友だちに送る方法
友だちの誕生日になると、対象の友だち宛てに誕生日カードを送ることが出来ます。
ここでは、LINEタイムラインのバースデーカードをどのように作成し、友だちにメッセージを送れば良いのかという点について触れていますので是非ご覧ください。
LINEで友達のバースデー通知を受け取るには
友だちに誕生日カードを送るためには、まず通知を受け取る必要があるります。
LINEタイムラインで友だちのバースデー通知を受け取るために必要なことを、ここではご説明していきます。
誕生日設定
まず、友だちの誕生日に通知を受け取るためには、友だちが誕生日設定をしておかなければなりません。自分の誕生日設定に関しましては、後程手順などはご説明しますので困っている方はそちらを参照してください。
まずはこちらの設定がされているかどうかを確認し、友だちにメッセージを送ることが出来る様にしておきましょう。
タイムラインの公開
ただし、友だちが仮に誕生日設定を行っていると言っても、それを公開する設定にしていなければ意味がありません。誕生日のバースデー通知はタイムラインの公開設定に左右されるので、自分に対して友だちが公開設定にしていない限り、通知を受け取ることは出来ない点に注意が必要です。
友だちからのバースデー通知が受け取れない場合には以下の要因が考えられますのでまとめておきます。もし受け取れない場合は一度確認して下さい。
- 友だちが誕生日設定をしていない可能性があります。
- 誕生日設定をしていても誕生日を公開していない可能性があります。
- LINEタイムラインにおいてタイムラインの公開設定を自分に対して"非公開"に設定している可能性があります。
- 自分の設定で、友だちのタイムラインを"非表示設定"にしている可能性があります。
もし友だちからのバースデー通知が受け取れない場合は、上記の事を一度確認してみてください。
LINEで友だちにバースデーメッセージを送る方法
では、実際にLINEのタイムラインにて、バースデーメッセージを作成して友だちに送るにはどうすれば良いのでしょうか。
ここでは、カードの作成から投稿までの流れについてご説明します。
誕生日の友だちの情報がタイムラインに表示される
その日に友だちの誕生日であり、公開設定されていると、タイムラインにバースデー通知が送られます。その際、「○月△日は□×の誕生日!タイムラインの「誕生日の投稿」を使って、□×に誕生日カードを送ろう」というタイムラインがLINEのアカウントから送られてきます。
そこからメッセージを作成する場合は作成していきます。
※誕生日メッセージについては削除して作成し直すことも可能です。
カード作成
LINEのタイムラインで友だちのバースデー通知が送られてくると、カードを作成してメッセージを送ることが出来るようになります。ここでは、カード作成までの流れを簡単にご説明します。
まず、バースデー通知のタイムラインを開き、そこに表示されている"カード作成"ボタンをタップします。(下の画像左)
次に、"テンプレートの選択/メッセージの入力"を選択し、実際にカード作成に取り掛かります。(下の画像右)
慣れないうちは、自分の写真や画像から作るのではなく、テンプレートを使用すると失敗がなくてよいかもしれません。使い方に慣れてきたら、自分の画像などを使ってオリジナルのバースデーカードを作成すると友だちには気持ちが伝わりやすくなります。
デザインの選択
バースデーカードの作成方法にはテンプレートで行うやり方と写真・画像加を工して行う二つのやり方があります。
初めのうちはテンプレートに任せることをお勧めしますが、慣れてきてたら、オリジナルのメッセージを作成して友だちに送ることも出来ます。
メッセージ入力
テンプレート、或いは画像を選択したら、次は実際にバースデーメッセージを入力し、最後に"投稿"ボタンをタップするだけです。
友だちへのお祝いメッセージだけでなく、感謝の言葉など、好きなように送るメッセージを入れましょう。
投稿
友だちに送るメッセージを記入出来たら、LINEのタイムライン上に投稿します。投稿後に間違いを見つけても削除することは出来ますが、期間限定なので気付いたらすぐに削除してもう一度作成し直すなどしましょう。
このようにして友だちの誕生日メッセージの投稿は完了し、友だちのLINEタイムライン上に投稿の通知が届きます。
LINEの誕生日カードを間違えて送ってしまった場合
LINEタイムラインに投稿後、もし間違いに気付いてしまった場合でも、削除することは可能です。その場合は、間違ってしまった投稿を見られる前に、早急に削除してもう一度作成していきましょう。
タイムライン投稿後のバースデーメッセージ削除の方法詳細については以下にAndroid版とiPhone版とで分けて記載しておきますので参考にしてください。
Androidの削除方法
まずは、Android版の削除方法についてご紹介しておきます。サンプルの画面はバースデーカードの画面ではありませんが、手順は同じです。
最初にタイムライン一覧のページを表示後、画面右下の"いいね・コメント"の横空白部分をタップします。
すると、以下のような画面に切り替わりますので、"…"マークをタップしてください。
すると、以下の画像のように"ゴミ箱"マークが表示されるので、そこをタップすれば削除完了です。
Android版の場合は、以上の手順で削除することが出来ますので、削除した後、もう一度作成からやり直しましょう。
iPhoneの削除方法
では次に、iPhone版のバースデーメッセージ削除方法をご案内します。
まず、削除したい、バースデーメッセージのページを開きます。
タイムラインのページが開きましたら、次に右上の縦に並ぶ"…"マークをタップしてください。
そうすると、以下のように画面下部に"投稿を修正","公開設定を変更","投稿を削除"という3つの選択肢が出てきますので"投稿を削除"を選択します。
以上、Android版とiPhone版それぞれの投稿削除方法をご紹介しました。間違えないのが一番ですが、万が一間違えてしまった場合は、お使いの携帯機種に合った方法で削除し、改めてより良いバースデーメッセージの作成に取り掛かりましょう。
プロフィールより削除する方法
友だちへのバースデーメッセージの削除の方法については、上記に示した方法でも可能ですが、もう一つの方法があります。それは、プロフィール画面から削除する方法です。こちらの方法についても触れておきます。
まず、LINEへログイン後、下の"友だち"タスクバーを開き、自分のアカウントの欄をタップしましょう。
アカウントの欄をタップすると、自分のアカウントページに移動しますので今度は"投稿"をタップします。
ここで自分が今までアップしたタイムラインの投稿が新着順に並びます。そこから消したい投稿の右側にある「…」マークをタップしてページを開きます。
最後に、画面右上の"設定ボタン"をタップし、そこから削除していきます。
これでプロフィールからも削除することが出来ます。お使いの携帯機種に応じて手順通りに削除していきましょう。
LINEの誕生日カードを友だちからもらうには?
自分の大事な日を祝ってほしいと思う人にだけ当日にバースデー通知を受け取って欲しい場合は、LINEの通常のタイムラインと同じように公開設定も可能ですし、非公開にすることも可能です。そうすることで友だち同士でのバースデーメッセージをお互いに送ることが可能になります。
まずは、実際の誕生日の設定からタイムラインの公開設定までの手順についてご説明します。
LINEのプロフィールから誕生日の設定を行う
ますは、LINEのプロフィールから誕生日の設定を行う手順についてご説明していきます。
友だちからタイムラインでバースデーメッセージを送ってもらうための下準備をしっかりしていきましょう。
誕生日の設定
ここでは誕生日設定のやり方について、画像と共に以下にご説明します。
LINEへログイン後、下のタクスバーから"友だち"を選択します。
次に、画面左上の"歯車"のマークをタップします。
設定一覧画面が表示されるので、最上段にある"プロフィール"をタップしてページを開きます。
下へスライドしていき、"誕生日"ボタンをタップします。
初期設定では未設定になっていますので、自分の生年月日に日付を合わせ、出来たら"完了"ボタンをタップします。
完了を押すと、画面が元に戻り、先程まで未設定の状態だった生年月日に入力した日付が反映されます。
これで誕生日の設定については一通り終了します。次は、誕生日の公開設定についてご説明しますので目を通してください。
誕生日の公開設定
まずは、LINEのタイムライン上で誕生日を友だちにお祝いしてもらうには、誕生日の公開設定は必要不可欠です。そこで、ここでは誕生日の設定方法についてご説明しますので参考にしてください。
誕生日を設定した後、その下に”誕生日を公開"という項目がありますのでここを「ON」設定にすると、プロフィール上に公開されるようになります。
※こちらは後でも設定変更は可能です。
年齢の公開設定
誕生日の公開設定を「ON」設定にしておくと、その下に"年齢を公開"という表示が出されます。ここで「年齢を公開」も「ON」設定にしておくと、プロフィール画面での表示に生年月日も表示されるようになります。
このように、年齢公開「ON」では「OFF」ではプロフィール画面の表示に西暦の有無が変化します。
左から、誕生日・年齢設定有、誕生日設定有・年齢設定無、誕生日公開設定無の順に、プロフィール画面表示のされ方を表しています。誕生日の設定は有りにしておかなければそもそも誕生日通知が届くことは当然ありませんので注意が必要です。
タイムラインの設定
LINEのバースデーカードについて、通知はタイムラインの公開範囲に左右されます。公開設定にされており、設定した誕生日を公開していると、対象の友だちにバースデー通知を送ることが出来ます。
また、タイムライン機能に付随するものなので、公開後に削除することも可能ではあります。公開範囲の設定については以下に説明と画像を載せておきますので参考にしてください。
まず、タイムラインログイン後、"友だち"のタクスバーを開き、右上の歯車のマークをタップします。
次に設定項目一覧が出てくるので、その中から"タイムライン"を選択します。
最上段の"友だちの公開設定"をタップします。
あとは、非公開にしたい友だちの名前右にある"非公開"ボタンをタップして非公開に設定していきます。
これでタイムラインの公開設定は完了です。
LINEのプロフィールに誕生日を設定する際の注意点と対処法
LINEで誕生日を設定するにしても、やはり安全性に関してはSNSである以上、つきものではあります。ここでは、誕生日を設定する際の注意点と対処法についてご説明します。
一度登録すると削除ができない
ここで最も重要な欠点は、誕生日は一度登録してしまうと変更は出来ても削除が出来ない、という点です。
公開しておけばバースデーメッセージを友だちに作成してもらい、誕生日に送ってもらうことが出来ることは利点と言えますが、今回は注意点に焦点を当ててご説明します。
表示させたくない場合は非表示設定に
LINEのプロフィールに、誕生日を登録したまでは良いけれどもやはり見られるのは嫌だな…。と思われる場合は、非表示に設定することでプロフィール画面の表示から誕生日の表示が消去されます。以下に非表示までの流れをまとめておきますので参考にしてください。
まず、”友だち”タスクバーを選択し、画面左上の"歯車"マークをタップします。
設定一覧画面が表示されたら最上の"プロフィール"をタップしてページを開きます。
下へスライドして"誕生日"項目をタップします。
自分が設定した誕生日の下に、"誕生日の公開"という項目がありますのでその部分を"OFF"設定にします。
これで誕生日の情報は他の人に見られることはありません。しかし、誕生日のバースデー通知や友だちからのバースデーメッセージ作成、送るという作業もされなくなってしまうのでその点は承知したうえで非表示設定にしましょう。
友だち全てに誕生日が表示される
誕生日のバースデー通知は公開非公開を設定出来ますが、プロフィールの誕生日については、友だち設定されている人全てに公開されてしまいます。
例えばお仕事の関係だけで友だち登録をしている人達にも自分の誕生日が知られてしまうので、注意が必要になってきます。
タイムラインの非表示設定
誕生日は設定してしまうとプロフィールにて公開/非公開の設定が出来なくなってしまうので、どうすることも出来なくなってしまいますが、一つ対策法があります。そちらをご紹介します。
まず、LINEログイン後、"友だち"タスクバーをタップし、右上の"歯車"マークをタップします。
設定一覧画面に移動しますので"タイムライン"を選択します。
"タイムライン非表示リスト”をタップします。
現在タイムラインを非表示にしている友だちの一覧が表示されます。
※非表示リストの設定をするには、非表示にしたい友だちのタイムラインページから設定します。
こうすることで、タイムライン上に友だちのバースデー通知も含め自分への通知が来なくなります。同様に、友だちが自分を非表示リストに登録していると、自分のバースデー通知などは相手に届かなくなります。
Greeting cardでより効果的な誕生日カードを作成
ここで、最後にLINEの友だちに個別で誕生日メッセージを送ることが出来るアプリがあります。
「Greeting card」というアプリですが、これを利用することでより簡単にオリジナルのバースデーメッセージを送ることが出来るようになります。
また、誕生日だけでなく、クリスマスなど、他のイベントの日などにも使えますのでよりオリジナルメッセージの幅が広がります。
Greeting cardとは?
では、そもそも「Greeting card」というアプリがどのようなものであるかというご説明をします。LINEとの共有が可能なアプリです。なので、このアプリで作成したオリジナルメッセージを作成して友だちの個別LINEにそのまま送ることが出来ます。
※ただし、タイムラインへ投稿することは出来ません。あくまでこのアプリは個別へメッセージを送るためのツールになりますのでご注意ください。
誕生日メッセージの作成
ここから使い方を画像と共に簡単にご説明します。とても操作は簡単ですので是非使ってみて下さい。
まず、ダウンロード後、アプリを開き"start"ボタンをタップします。
すると、使用目的の一覧が表示されます。ここから、今回は誕生日に関わるお話ですので上から二番目の"Happy Birthday"を選択します。
様々なテンプレートが表示されますので、気に入ったテンプレートを選択しましょう。
テンプレートを選択すると、拡大されて画像の中心部に表示される"カメラマーク"をタップすれば
画像を変更出来ます。
そうすると、画像部分が先程選んだ写真や画像に変わりますので、次はメッセージを記入します。"Your message"と書かれた部分をタップすると、キーボードが表示され入力出来ますのでメッセージを入力します。
書き終えたら"OK"ボタンをタップして戻ります。
ここまでが誕生日メッセージの作成手順になります。このツールを使用することで、送りたい友だちだけに、オリジナルのメッセージカードを作成することが出来るので他の人に自分のバースデーメッセージを見られる心配もありません。
LINEで送りたい相手へ送信
続いて、誕生日のメッセージカード作成後からLINEで個別に送るまでの手順をご説明します。
先程作成したもので良ければ右上の"ダウンロード"ボタンをタップしましょう。
すると画面が変わりますので右上の"共有"ボタンをタップします。
共有先の指定をする画面が出てきますので、ここで"LINE"を選択します。
下の画像に切り替わるので、次は送り先の指定とメッセージの入力を行います。(メッセージの入力は任意です)
メッセージの入力と送り先を指定したら右上の"送信"ボタンをタップすれば、友だちの個別LINEにメッセージとオリジナルメッセージカードが送信されます。
これで他の誰にも見られないところで、個別に友だちの誕生日をお祝いすることが出来ます。「Greeting card」のダウンロード、作成、送信などは全て無料で出来ますので気になる方は是非試してみてください。
LINEの誕生日カードで友だちをお祝いしよう!
今回は誕生日の設定やバースデー通知、メッセージ作成、送信のやり方をそれぞれご説明してきました。
社会人になって遠く離れた友だちの誕生日を祝うことの出来るツールなので、注意点に留意しながらLINEのタイムラインで是非大切な友だちの誕生日をメッセージカードを利用してお祝いしましょう。