iTunesのホームシェアリングでのライブラリ共有方法!設定できない時は?
iTunesホームシェアリングの認証方法や、利用方法をご紹介します。iPhoneなどのiOSデバイスを利用している方にとって、ライブラリの共有方法は非常に便利な機能です。本記事をよく読んでiTunesホームシェアリングを活用していきましょう。
目次
- 1iTunesのホームシェアリングを使うと何ができる?
- ・他のデバイスとiTunesの音楽などを共有できる
- ・StoreやApple Musicからダウンロードした音楽も共有可能
- 2iTunesホームシェアリングを設定してライブラリ共有する方法
- ・Windowsの設定方法
- ・Macの設定方法
- ・iPhone/iPadの設定方法
- ・Apple TVの設定方法
- 3iTunesのホームシェアリングを活用したデータ移行
- ・古いPCのiTunesライブラリを新しいPCへ転送する
- 4iTunesホームシェアリングができないとき
- ・アップデートを確認する
- ・Apple IDを確認する
- ・PCのスリープを解除する
- ・ネットワークを確認する
- ・ルーターを再起動する
- ・ポート・ファイアーウォールの設定
- 5iTunesのホームシェアリングでの注意点
- ・ホームシェアリングできるのは5台まで
- 6iTunesホームシェアリングでいろいろなデバイスと共有しよう
- ・iTunesの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
iTunesのホームシェアリングを使うと何ができる?
iPhoneやiPadなど、Apple製品のiOSユーザーには馴染み深いiTunes。iTunesは無料で利用できるメディアプレイヤーでありながらiOSデバイスのバックアップや音楽、映画などの様々なコンテンツを楽しむことができます。
そんなiTunesのホームシェアリング機能をみなさんご存知でしょうか?本記事冒頭では、このiTunesのホームシェアリング機能について、ご紹介してきます。
まだiTunesを利用したことがない方は、下記のリンクから無料でiTunesをダウンロードすることができますので、この機会にiTunesを利用してみてください。
他のデバイスとiTunesの音楽などを共有できる
iTunesのホームシェアリング機能を利用すれば、Wi-Fiのローカルエリア内にある認証されたiPhoneやパソコン等の全てのデバイスで、iTunesの音楽や映画などのデータを共有して楽しむことができます。
ご家族、兄弟やルームメイトと、音楽や映画などのコンテンツを共有することで、さらなるホームエンターテイメントの可能性を広げることが可能なのです。
StoreやApple Musicからダウンロードした音楽も共有可能
iTunesのホームシェアリング機能を利用して共有可能なコンテンツは、iTunesで読み込むことができる全てのコンテンツです。iTunes StoreやApple Musicなどからダウンロードした有料コンテンツも共有可能です。
iTunesホームシェアリングを設定してライブラリを共有しておけば、すぐにデータやコンテンツが共有されるので、データを移行するなどの手間が一切なく、非常に便利に利用できる機能なのです。
iTunesホームシェアリングを設定してライブラリ共有する方法
iTunesホームシェアリングを利用する場合は、事前にiTunesホームシェアリングの設定が必要です。ライブラリ共有の設定方法と合わせてご紹介します。iTunesホームシェアリングを利用する場合、Apple IDが必要になります。iTunesから事前にApple IDを登録、またはiTunesホームシェアリング設定途中にApple IDの新規登録も可能です。
デバイスによって設定方法が異なりますので、本記事では下記4つのデバイスでの、iTunesホームシェアリングの設定方法をご紹介していきます。
Windowsパソコンの設定方法 | Macパソコンの設定方法 |
iPhone/iPadの設定方法 | Apple TVの設定方法 |
それでは早速それぞれの詳しいiTunesホームシェアリングの設定方法を解説していきます。すでにiTunesをお持ちの方は、実際に解説を読み進めながらiTunesホームシェアリングの設定を実践してみてください。
Windowsの設定方法
WindowsパソコンからiTunesホームシェアリングの設定方法は下記の通りです。
1.iTunesを開いて画面上部のメニューバーから"ファイル"を選択して"ホームシェアリング"をクリックします。メニューが表示されるので"ホームシェアリングを入にする”を選択してください。
2.iTunesホームシェアリングのログイン画面が表示されます。共有したいAppleアカウントのApple IDとパスワードを入力してください。またApple IDを持っていない方は"Apple IDをまだお持ちでないですか?”をクリックして、新規Apple IDを作成してください。(無料)
3.iTunesホームシェアリングが有効になると下記のページが表示されます。他のデバイスから同じApple IDでログインすることで、iTunes上の音楽データなど全てのコンテンツが共有されます。共有されているデバイスはライブラリから確認可能です。
4.iTunesホームシェアリングを解除する場合は、同じ手順で"ファイル">”ホームシェアリング">"ホームシェアリングをオフにする"をクリックしてください。
WindowsパソコンからiTunesホームシェアリングを設定する方法は以上です。
Macの設定方法
MacパソコンからiTunesホームシェアリングの設定方法は下記の通りです。
1.iTunesを開いて画面上部のメニューバーから"ファイル"を選択して"ホームシェアリング"をクリックします。メニューが表示されるので"ホームシェアリングを入にする”を選択してください。
2.iTunesホームシェアリングのログイン画面が表示されます。共有したいAppleアカウントのApple IDとパスワードを入力してください。またApple IDを持っていない方は"Apple IDをまだお持ちでないですか?”をクリックして、新規Apple IDを作成してください。(無料)
3.iTunesホームシェアリングが有効になると下記のページが表示されます。他のデバイスから同じApple IDでログインすることで、iTunes上の音楽データなど全てのコンテンツが共有されます。共有されているデバイスはライブラリから確認可能です。
4.iTunesホームシェアリングを解除する場合は、同じ手順で"ファイル">”ホームシェアリング">"ホームシェアリングをオフにする"をクリックしてください。
MacパソコンからiTunesホームシェアリングを設定する方法は以上です。
iPhone/iPadの設定方法
iPhone/iPadからiTunesホームシェアリングの設定方法は下記の通りです。
1."設定"アプリを起動して”ミュージック”または"ビデオ"をタップします。
2.ホームシェアリング項目の"サインイン”をタップします。
3.iTunesホームシェアリングのログイン画面が表示されます。共有したいAppleアカウントのApple IDとパスワードを入力してください。
4. iTunesホームシェアリングにログインすると、"ホームシェアリング”項目にApple IDが表示されます。
5. "Music"アプリを起動します。ライブラリを開いてiTunesホームシェアリングでログインしたApple IDのコンテンツが反映されているか確認します。
6.iTunesホームシェアリングを解除する場合は、同じ手順で"設定">”ミュージック(またはビデオ)">"ホームシェアリング"をタップしてください。
iPhone/iPadからiTunesホームシェアリングを設定する方法は以上です。
Apple TVの設定方法
Apple TVからiTunesホームシェアリングの設定方法は下記の通りです。
1. Apple TVを起動して"設定">"アカウント">"ホームシェアリング"を選択してください。 |
2."ホームシェアリングをオンにする" または"ホームシェアリングを入にする" を選択します。 |
3. 共有したいAppleアカウントのApple IDとパスワードを入力してください。 |
4. 共有したいAppleアカウントのライブラリが共有されているかを確認してください。 |
iTunesホームシェアリングを解除する場合は、同じ手順で"設定">”ホームシェアリング">"ホームシェアリングをオフにする"を選択してください。
Apple TVからiTunesホームシェアリングを設定する方法は以上です。
iTunesのホームシェアリングを活用したデータ移行
iTunesホームシェアリングを活用して、共有しているパソコンからデータ移行するという便利な使い方があります。iTunesに保存されている音楽データなどをUSBやHDDに一度移行しなくても、iTunesホームシェアリングを利用すれば簡単にデータ移行することができます。
古いPCのiTunesライブラリを新しいPCへ転送する
パソコンを買い換える際など、iTunesに保存されているデータをUSB経由で新しいパソコンにデータ移行していませんか?iTunesのホームシェアリングを利用すれば、簡単にiTunesライブラリを新しいパソコンに転送することが可能です。
またプレイリストやお気に入りの音楽フォルダなども、新しいパソコンにそのまま移行することができるので、データ移行したあとの煩わしいフォルダ仕分けなどの作業が不要です。
新しいPCにあらかじめiTunesホームシェアリングを設定しておく
新しいパソコンを購入したら、iTunesをインストールしてiTunesホームシェアリングの設定をするだけなので、煩わしい設定は不要です。本記事冒頭で紹介した、iTunesの設定方法の解説を活用してください。
iTunesホームシェアリングができないとき
本章ではiTunesホームシェアリングができないときの対処法をご紹介していきます。iTunesホームシェアリングができない時は、下記の対処法を試してみてください。
iTunesのアップデート可能な項目を確認する | Apple IDを確認する |
パソコンのスリープモードを解除する | インターネットの接続を確認する |
ルーターの再起動をする | ファイアーウォールを確認する |
アップデートを確認する
古いバージョンのiTunesを利用している場合、iTunesホームシェアリングが利用できない場合があります。iTunesのアップデートをすれば、問題が解消されます。
iTunesのアップデートの確認方法の手順は、iTunesを起動して、メニューバーから”アカウント”>"ダウンロード可能な項目があるか確認する"をクリックしてください。
Apple IDを確認する
iTunesホームシェアリングができない場合、入力したApple IDが間違っている可能性があります。複数のApple IDを利用している方は、入力したApple IDを再度確認してください。
PCのスリープを解除する
共有する側のパソコンがスリープ状態、または電源が入っていない場合、iTunesホームシェアリングができない場合があります。共有する側のパソコンやデバイスの電源、スリープモードを解除してください。
ネットワークを確認する
iTunesホームシェアリングを利用するすべてのデバイスは、同じネットワーク上に接続されていなければなりません。デバイスから接続しているWi-FI回線を確認してください。
ルーターを再起動する
上記の対処をしてもiTunesホームシェアリングができない場合、接続しているWi-FIルーターを再起動してください。ルーターで接続不良が起きているとiTunesホームシェアリングは利用できません。
ポート・ファイアーウォールの設定
ポートやファイアーウォールで外部からの接続をすべてブロックしている場合、iTunesホームシェアリングが利用できません。お使いのパソコンからファイアーウォールの設定画面を開いて"外部からの接続をすべてブロック"のチェックを解除してください。
iTunesのホームシェアリングでの注意点
iTunesホームシェアリングを利用する上での注意点を紹介します。
ホームシェアリングできるのは5台まで
iTunesホームシェアリングを利用できるのは、1つのApple IDアカウントにつき最大5台のデバイスまでとなっています。6台以上のデバイスを1つApple IDアカウントに追加することはできないので、注意してください。
iTunesホームシェアリングができなくなったとAppleサポートに報告される中でも、もっとも報告数が多いカテゴリです。iTunesホームシェアリングを認証できるデバイスには上限があるということを覚えておくことが重要です。
使わなくなったデバイスは認証解除しよう
前述した通り、iTunesホームシェアリングには1つのアカウントで認証できるデバイスに上限があります。iTunesホームシェアリングを使わなくなったデバイスの認証解除をしなければ、新たにデバイスを認証することができません。
すでにiTunesホームシェアリングを利用していないデバイスがあれば、本記事冒頭で紹介したiTunesホームシェアリングの認証解除をしておくことをおすすめします。
iTunesホームシェアリングでいろいろなデバイスと共有しよう
本記事ではiTunesホームシェアリングの認証方法や、利用方法をご紹介しました。iPhoneやiPadなどのiOSデバイスを利用している方にとって、本記事で紹介したライブラリの共有方法は非常に便利な機能ですので、本記事をよく読んでiTunesホームシェアリングを活用していきましょう。
本記事で紹介したiTunesホームシェアリングができない場合の対処法を全て試しても、iTunesホームシェアリングが利用できない場合、iTunesソフトウェアやiTunesのサーバーシステムに問題が発生している可能性があります。下記のリンクからAppleサポートページにアクセスして、iTunesホームシェアリングの問題を報告し、対処してもらいましょう。