Facebookの乗っ取りの手口や対処法!乗っ取りの確認方法と対策は?

Facebookのアカウントの乗っ取りは、犯人が行う乗っ取りの手口や乗っ取る目的、乗っ取られる原因がどこにあるのかを知ることで防ぐことができます。ここでは、Facebookのアカウントの乗っ取りの確認方法や対策法も一緒にご説明します。

Facebookの乗っ取りの手口や対処法!乗っ取りの確認方法と対策は?のイメージ

目次

  1. 1Facebookのアカウントが乗っ取られたらどうなる?
  2. パスワードが変更される
  3. 個人情報が抜き取られる
  4. なりすまし
  5. スパムの拡散
  6. メッセンジャーでメッセージを送信される
  7. 2Facebookの乗っ取りの手口とは
  8. パスワードの流出
  9. なりすましアカウント
  10. 3Facebookを乗っ取る目的
  11. アカウントの個人情報取得
  12. 詐欺目的
  13. 有料サイトなどへの誘導・勧誘
  14. 嫌がらせ
  15. 4Facebookを乗っ取られる原因
  16. メールアドレスの公開
  17. パスワードの再発行がしやすい
  18. ダミーアカウント
  19. 診断アプリ
  20. 5Facebookが乗っ取られた場合の対処法
  21. パスワードの変更
  22. ログインできない場合
  23. 6Facebookの乗っ取り確認する方法
  24. ログイン情報を確認
  25. アプリを確認する
  26. 7Facebookが乗っ取られない対策
  27. パスワードの定期的な変更
  28. ログインアラートでお知らせを受け取る
  29. ログイン承認を二段階承認ON
  30. 8Facebookを乗っ取りに合わないようにしよう
  31. Facebookの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

Facebookのアカウントが乗っ取られたらどうなる?

スマートフォンのイメージ画像

Facebookは、世界で15億人ものユーザーが利用しています。プライベートの利用だけでなく、ビジネスでも広く利用されています。

Facebookのアカウントは、実名登録が一般的であるため、個人情報がいっぱい詰まっています。乗っ取りの対処法だけでなく、乗っ取りの手口も確認する必要があります。

Facebookのアカウントが乗っ取られる手口・対処法・対策を知らないことで、家族や友達、仕事関係者まで被害が拡大し、あなたの社会的な信用を失う場合もあります。

Facebookのアカウントが第三者に乗っ取られたら、実際にどうなるのか・手口・対処法が気になります。Facebookの乗っ取りによる被害が、あなたのアカウントだけで済むと思っていると、周りを巻き込むことになり大変な被害が生じることになります。

まず、Facebookのアカウントが乗っ取られたら、どんな被害が起こるのか説明します。

パスワードが変更される

パスワードや指紋認証のイメージ

Facebookのアカウントが何者かに乗っ取られると、ログイン用のパスワードが変更されてしまい、メールアドレスとパスワードを入力しても、ログインできなくなる可能性があります。

ログインできなくなった場合の対処法は、後半で述べますが、そのままにしないで、すぐにログインができない原因を確認することをおすすめします。

個人情報が抜き取られる

Facebookの家族構成のイメージ

Facebookのアカウントが何者かに乗っ取られると大事な個人情報を不正に抜き取られます。生年月日、住所、経歴、友達リスト、メッセージ機能、電話番号、クレジットカード番号、プライベートな写真など、Facebookのアカウントに登録した情報は全て盗まれて、意図しないでネットに流出してしまいます。

Facebookのアカウントから流出したメールアドレスやパスワードは、他のサイトでログインされて、さらに悪用される可能性もあります。

友達や仕事関係者に、なりすまして、詐欺サイトへ誘導するメッセージを送信されることもあります。

なりすまし

なりすましのイメージ

Facebookのアカウントは実名登録がほとんどです。そのアカウントを第三者に乗っ取られるということは、あなたになりすますことも可能です。Facebookで友達や仕事関係で繫がって使用している場合は、周りはあなたであると認識していますので、なりすましの第三者がFacebook上で詐欺や金銭トラブルを起こす場合もあります。

Facebookのアカウントへの乗っ取りが上手くいったなりすましの何者かは、あなたのフリをして、投稿したり、メッセージ機能を利用します。

なりすましの被害として、実際に取引先になりすまして、メッセージを送り、お金を振り込ませる詐欺などが起きていますので注意が必要です。

スパムの拡散

フィッシング詐欺のイメージ

Facebookのアカウントが何者かに乗っ取られると、偽装したスパム広告をメッセージや投稿でタイムラインに配信される危険性があります。友達や仕事関係者にメッセージを利用して悪質通販サイトに勧誘・誘導することもできます。

広告や記事に、スパム広告のタグ付けをされてしまいます。友達や仕事関係者に、スパムのメッセージを送信されて、さらに友達の友達にまでもスパムが拡散される可能性もあります。

メッセンジャーでメッセージを送信される

メッセンジャーでメールのイメージ

Facebookのアカウントが第三者か何者かに乗っ取られることで、メッセンジャーのメッセージ機能を利用して、勝手に友達や仕事関係者にテンプレートを利用して、個人情報を聞き出される可能性があります。そうすると、友達や仕事関係もFacebookのアカウントが乗っ取られる被害に合ってしまいます。

Facebook上で、なりすましている第三者は、メッセージ機能から友達や仕事関係者のLINEのアカウントのパスワードを聞き出して、LINEも乗っ取ることもできます。あなたの社会的な信用度が試されるので乗っ取りには注意が必要です。

Facebookのメッセージ機能で、LINEの認証コードや電話番号を教えてと言われても、認証に関わる内容のメッセージには注意しましょう。

Facebookが実際に乗っ取られたらどうなるか、みてきましたが、次で乗っ取りの手口をみていきましょう。

Facebookの乗っ取りの手口とは

メールアドレスが盗まれるイメージ

Facebookのアカウントの第三者からの乗っ取り手口ですが、見知らぬ他人のメールアドレスやパスワードの英数字6桁以上の組み合わせを特定するは難しいはずです。

そこで、Facebookのアカウントをどうやって乗っ取っているのか手口を説明します。

パスワードの流出

パスワードやメールアドレスが流出されるイメージ

まず、Facebookのアカウントの乗っ取りに悪用される手口の1個目です。他のサイトから流出したメールアドレスとパスワードを入力してログインする方法です。

あなたが普段から同じメールアドレスとパスワードを使い回していた場合は、簡単にログインされてしまいます。

パスワードの流出原因は、家族や友人、恋人などからもあります。大手サイトからメールアドレスやパスワードの情報が流出することもあります。

リストに追加されるイメージ

パスワード流失の危険性

Facebook以外にも、他社のSNSや有名サイトからのメールアドレスやパスワード流出事故は多く報告・報道されています。

被害内容は、クレジットカード情報が盗まれる、メールアドレスやアカウントでマルウェアが拡散されるなど、アカウントを悪用されて無実で捕まる、ブラックリストに載せられるなど被害は酷いです。

クラッキングされているイメージ

パスワードが盗まれる手口

Facebookのアカウントは英数字6桁以上ですが、サイトによっては、組み合わせの総当たりで試される手口もあります。メールアドレスやパスワードの流出では、使い回しているサイトなどで試されてアカウントが盗まれてしまいます。

なりすましアカウント

ダミーアカウントと友達になるイメージ

Facebookのアカウントの乗っ取りに利用される手口の2個目です。あなたがなりすましアカウント3人と友達になると、パスワードを忘れた機能を悪用されます。

メールアドレスを公開していること、知らない人(海外や日本人など)も友達申請を許可している場合は、Facebookのアカウントが乗っ取られることもありますので、相手が日本人でも注意が必要です。なりすましアカウントが誰かのアカウントを乗っ取って動かしている場合もありますので知らない人はむやみに友達に許可しないようにしましょう。

友達のイメージ

1.なりすまし手口としては、Facebookのアカウント上で、あなたと友達となって、あなたの友達リストに電話連絡可能である、なりすましアカウント3人となって友達リストに潜んでおきます。

2.公開されているメールアドレスを知り、なりすましアカウント3人以上が揃ったところで、ログイン画面でパスワードを忘れた機能を使用します。

3.本人確認ができる電話連絡可能となっている信頼できる連絡先として、なりすましアカウントの3人を選択します。この3人に認証コードのメッセージが送信されますので、パスワードの変更が容易に可能になり、あなたのFacebookのアカウントを乗っ取ることができます。

Facebookを乗っ取る目的

アカウントが乗っ取られるイメージ

Facebookのアカウントが乗っ取られたらどんな被害に遭うのか、アカウントを乗っ取る手口をご説明しました。ここでは、乗っ取る目的は何があるのか、以下の目的があります。

アカウントの個人情報取得

個人情報が盗まれるイメージ

Facebookのアカウントの個人情報の取得で、メールアドレスや生年月日、住所の特定、勤務先の情報、友人、会社関係者、恋人、家族、クレジットカード情報などが盗まれ、個人情報で詐欺の名簿が作られてしまいます。

Facebookのアカウントに登録したクレジットカードで、あちこちのショッピングサイトなどで多額の買い物されてしまうこともあります。

プライベートに設定した写真を盗まれて、公開されたくないなら、お金を払うように脅迫されることもあります。プライベート写真がネットに流される可能性があります。

詐欺目的

詐欺師からお金を引き出されるイメージ

Facebookのアカウントを乗っ取って、メッセージ機能を利用してフィッシングサイト(正規のサービスを模倣したWebサイト)に誘導させて、あなたや友達、会社関係者のクレジットカード情報や個人情報(住所や電話番号など)を盗みだします。

Facebookのアカウントの乗っ取りで、実際には利用していない架空のサービスの利用料金を架空請求するなどの金銭目的などがあります。

有料サイトなどへの誘導・勧誘

有料サイトに誘導されるイメージ

Facebookのアカウントが乗っ取られると、友達や仕事関係者、見知らぬ一般の人に対して、メッセージ機能を利用して出会い系サイトへの誘導される可能性があります。詐欺と気づかずに信用させて、お金を振り込ませるなど行います。

Facebookの実名登録で安心させて、外部のサイトに誘導して、有料メールに登録させれ、ポイントを購入させるなどで詐欺でお金を払わせる行為を行います。

嫌がらせ

嫌がらせのイメージ

Facebookのアカウントを乗っ取る目的は、クレジットカード情報や架空請求で、お金を盗み出す目的でされるわけではありません。

あなたや周りの人間に対する嫌がらせの場合もあります。ストーカーや悪意のある身近な人間があなたの個人情報やプライベート写真を抜き取る目的で、Facebookのアカウント乗っ取りを計画している可能性もあります。

乗っ取ったアカウントで、本人になりすまして、メッセージ機能を利用して、友達や会社関係者に嫌がらせメッセージを送信されることもあります。

Facebookを乗っ取られる原因

乗っ取られる隙があるイメージ

Facebookのアカウントを乗っ取る目的をご説明しましたが、Facebookのアカウントを第三者に乗っ取られる原因は一体どこにあるのか、メールアドレスやパスワードの流出は個人では防ぎようがないはずです。乗っ取りの仕組みはどうなっているのか考えたことはありますか?

そこで、メールアドレス・パスワードが第三者か何者かにセキュリティが破られて、乗っ取られる原因となっているFacebookのアカウントでの行動を説明します。

Facebookのアカウントを何者かに乗っ取られる原因の次に説明する対処法も一緒に確認しましょう。

メールアドレスの公開

メールアドレスのイメージ

Facebookアカウントを第三者や何者かに乗っ取られるのは、基本データでメールアドレスを公開していることからもキッカケになります。Facebook上の第三者からメールアドレスが確認できるように設定をしているままにすると、ログインの画面でパスワードを忘れた機能で、乗っ取られます。

電話とメールアドレスのイメージ

PCでメールアドレスと電話番号を登録すると、パスワードの再発行ができる

1.Facebookのアカウントのパスワードを忘れた場合には、ログイン画面から【パスワードを忘れた場合はこちら】をクリックします。

2.【アカウントの特定】という画面が表示されて、【メールアドレス、電話番号、ユーザーネーム】を入力するボックスが表示されます。

3.Facebookのアカウントで登録したメールアドレスと電話番号で【検索】をクリックすると、アカウント名と画像が表示されます。間違いなければ【続行】をクリックします。

4.【メールチェック】という画面に切り替わり、登録しているメールアドレスにFacebookから6桁の番号が届きます。確認番号を入力して、新しいパスワードを設定することができます。

パスワードの再発行がしやすい

パスワードのイメージ

Facebookは、パスワードの再発行が第三者からも簡単にできます。メールアドレスを公開していると、パスワードの再発行が行われてしまいます。

ダミーアカウントのイメージ2

Facebookにある便利な機能【信頼できる連絡先の設定】

友達リストにある友達の力を借りて、Facebookのアカウントにログインすることができる機能です。アカウントにアクセスできない、パスワードが再発行できない場合などに利用します。

1.PCでの設定は、右上の鍵のマークをクリックして、【その他の設定】を選択します。

2.【セキュリティ】から【信頼できる連絡先】の編集をします。

3.【信頼できる連絡先】として、3人~5人の友達の名前を選択します。

ダミーアカウント

ダミーアカウントのイメージ3

Facebookのアカウントが乗っ取られる原因は、ダミーアカウント、もしくは、なりすましアカウントの3人と友達になっている必要があります。

知らない人の友達申請を許可していると、パスワードの再発行に、ダミーアカウント、もしくは、なりすましアカウントで本人確認されて、アカウントを乗っ取られます。

ダミーアカウント3人を信頼できる連絡先には入れない

信頼できる連絡先にダミーアカウント3人が入っている場合は、パスワードを忘れた場合の機能で、ダミーアカウント3人にセキュリティコードが送信されて、公開されているメールアドレスと認証コードからログインされてしまいます。信頼できる連絡先には、知らない人は入れないようにしましょう。

診断アプリ

診断アプリケーションのイメージ

Facebookのアカウントが乗っ取られる原因には、診断アプリから個人情報が抜き取られている場合もあります。

Facebookのアカウントで連携している診断アプリをすると、プロフィールや友達リスト、メールアドレスを悪意のあるアプリに提供する許可を与えていることになります。つまり、Facebookのアカウントにログインするための権限を与えています。

アプリは一度ログイン許可を与えて貰うと、ログインしたままで、ずっと内部に潜んでいます。忘れた頃に、いきなりFacebookのアカウントが乗っ取られる原因にもなります。

Facebookが乗っ取られた場合の対処法

被害が起こるイメージ

Facebookのアカウントが乗っ取られたら、すぐに対処法・手口を調べて解決への行動に移すことが必要です。友達や家族、会社関係者の情報が漏れてしまうため、実名登録が一般的であるFacebookの被害は大きくなります。

対処法は、パスワードを変更やログイン画面からFacebookのヘルプセンターへの連絡でアカウントを取り返すことです。ここで、詳しく見ていきましょう。

パスワードの変更

パスワードのイメージ3

Facebookのアカウントが何者かに乗っ取られたら、まず、対処法として、パスワードを変更します。ログインできるのであれば、パスワードの変更で、第三者は次回からログインできなくなりますので、被害が大きくなる前にこの対処法で防ぐことができます。

以下が、PCやスマホ(iPhone/Android)でのパスワードの変更方法です。

Facebookのアカウントのパスワードのイメージ

PCのパスワード設定変更

1.画面右上の【▼】を押して、【設定】をクリックする。

2.一般の下にある【セキュリティとログイン】をクリックする。

3.ログインの場所にある【パスワードを変更】をクリックする

4.使用中のパスワードを入力、新しい英数字6桁以上のパスワードを入力して、【変更を保存】ます。

Facebookのアカウントのイメージ

スマホ(iPhone/Android)パスワード設定変更

1.メニュー設定【三】をタップします。

2.【設定】をタップして、【アカウント設定】をタップします。

3.【セキュリティとログイン】をタップして、【パスワードを変更】をタップします。

4.現在のパスワードを入力して、新しい英数字6桁以上のパスワードを入力して、【変更を保存】を押します。

ログインできない場合

ログインできないイメージ

Facebookのアカウントが第三者か何者かに乗っ取られて、パスワードが変更されてしまい、アカウントにログインできなくなった場合の対処法をご説明します。

ヘルプセンターへ連絡する

ヘルプセンターのイメージ

Facebookのアカウントにログインできなくなった場合の対処法は、Facebookログイン画面の「ヘルプセンター」から個人のアカウントを取り戻すことができます。

Facebookの画像1

PCヘルプセンター

1.PCの場合は、ログイン画面の【ヘルプ】をクリックします。

2.画面上部の【プライバシーと安全】から、【不正アクセスされたアカウントと偽装アカウント】クリックします。

3.【アカウントが不正アクセスされたか、何者かが許可なく使用をしているようです。】をクリックします。

4.画面の中央にある【こちらのページ】をクリックします。

5.【アカウントが不正使用された】をクリックします。

Facebookの画像2

スマホ(iPhone/Android)ヘルプセンター

1.ログイン画面の下から、【ヘルプセンター】をタップします。

2.【プライバシーと安全】を選択して、【不正アクセスされたアカウントと偽装アカウント】をタップします。

3.【(?)アカウントが不正アクセスされたか、何者かが許可なく使用をしているようです】を選択します。

4.【こちらのページ】を選択して、【アカウントが不正使用された】をタップします。

Facebookの乗っ取り確認する方法

確認のイメージ

Facebookのアカウントの乗っ取りは、まだ現在もあちこちで起きています。Facebookのアカウントが乗っ取られていても、すぐに犯人は動かないで潜んでいることもあります。対処法だけでなく、事前に自分のアカウントが乗っ取られていないか確認することで対策ができます。

ログイン情報を確認

ログイン情報のイメージ

PCでもセキュリティチェックでログイン情報を確認しますよね。Facebookでもアカウントが乗っ取られていないか、ログイン情報でアクセスされている場所を確認することができます。

Facebookのログイン情報で確認できるのは、下記の3つの内容です。

  • ログインした場所(例:Japan・大阪)
  • ログインした日付・時間(例:オンライン中)
  • ログインした端末(例:Safari)

ブラウザのイメージ

以下から、ログイン情報の場所をご説明します。

1.アカウント設定【セキュリティ】を選択します。

2.セキュリティ設定から【ログインの場所】を確認します。

3.このデスクトップのログイン場所が海外など知らない場所の場合は【終了】を押します。これで、知らないログインとの接続を切ることができます。

アプリを確認する

診断アプリケーションのイメージ2

Facebookのアカウントの乗っ取りは、悪意のある診断アプリに、ログインの権限が必要であるプロフィールなどの個人情報にアクセスできるようにしている可能性もあります。

1.アカウント設定の画面から、【アプリ】をクリックします。

2.連携している診断アプリを確認して、「知らないアプリ」「内容が悪意があるアプリ」は削除します。

Facebookが乗っ取られない対策

Facebookの画像4

Facebookのアカウントが乗っ取られない対策は、Facebookのアカウントから設定するだけでOKです。他に、導入するセキュリティソフトなどは不要です。ここまで、対処法を見てきましたが、ここでは、日常での乗っ取られない対策をご説明します。

パスワードの定期的な変更

パスワードのイメージ4

Facebookのアカウントのパスワードを定期的に変更して対策をします。生年月日や名前、使い回しのパスワードなどは避けるか、間に記号を入れるか、文字数を増やすなど、複雑な英数字記号6桁以上のパスワードに設定変更します。

パスワードのイメージ5

パスワードの作り方

Facebookのパスワードは6桁以上からです。英数字の大文字小文字ピリオドハイフンアンダーバーを使用できます。

推測しにくいパスワードは、記号が2個以上最低英数字8文字以上管理がしやすいことです。

Facebookのアカウントのパスワードは30桁以上までも入力できます。長いほど安全性は増しますが、管理できないのも、アカウントの乗っ取りの被害に遭いますので注意しましょう。

パスワードの変更する間隔は、個人のタイミングで良いですが、3カ月~半年に一度は定期的に変更します。頻繁にパスワードを変えすぎると忘れてしますかもしれないので注意が必要です。

パスワードのイメージ6

パスワードの組み立て

パスワードは、使い分けをすることで、被害が減ります。ショッピングサイトやサービスの利用で、金銭のやり取りをする場合は、パスワードを分けることをおすすめします。個人登録を必要としないものとでは分けることがベストです。

複雑で長いパスワードは、安全性も高いですが、管理ができない可能性も高くなります。基本のパスワードの組み合わせ(誕生日と名前など)とルール(間に挟む記号など)を決めて、いろいろアレンジや応用をしてみましょう。複数のパスワードを作る場合は、使用するサービス名やサイト名と関連付けると覚えやすいです。

メモなどで忘れないようにパスワードを記録して残す場合は、盗難や紛失に気をつけましょう。

パスワードのイメージ7

パスワードの強度

Facebookのパスワードで使用できる英数字と記号です。6桁以上で1年は破るのに時間がかかります。8桁では、パスワードを見つけるのは不可能に近くなります。

英字:ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyzで52文字です。
数字:1234567890で10文字です。
記号:._ーの3文字です。

ログインアラートでお知らせを受け取る

お知らせのイメージ

Facebookのログインアラートとは、ログインしたことがない末端からログインされると、メッセージで通知が届きます。

設定のイメージ

PCでログインアラートの設定

1.PCの場合は、【設定】から【セキュリティ】を選択します。

2.【セキュリティ】から【ログインアラート】を設定します。

お知らせのイメージ2

スマホ(iPhone/Android)でログインアラートの設定

1.スマホ(iPhone/Android)の場合は、【その他】から【設定】を選択します。

2.【セキュリティ】から【ログインアラート】を設定します。

ログイン承認を二段階承認ON

ログインのイメージ2

Facebookのログイン承認を二段階承認に設定します。ログインしたことがない末端からログインされた場合に、セキュリティコードを求められます。

Facebookの画像8

PCで二段階承認をON

1.PCの場合は、【設定】から【セキュリティ】を選択します。

2.【セキュリティ】から【ログイン二段階承認】を設定します。

Facebookの画像9

スマホ(iPhone/Android)で二段階承認をON

1.スマホ(iPhone/Android)の場合は、【その他】から【設定】を選択します。

2.【セキュリティ】から【ログイン二段階承認】を設定します。

URLのイメージ

スパムにアクセスしない

上記以外にも、スパムを避けることで乗っ取りを防ぐ方法を説明します。

あなたのFacebookのアカウントではなく、友達や仕事関係者がFacebookのアカウントが乗っ取られている場合もあります。

1.友達や仕事関係者から、URL付きのメッセージが届いたら、クリックしないようにしましょう。スパムに感染する危険もあります。文面に違和感があれば、安易にクリックはしてはダメです。

2.友達や仕事関係者が、スパム投稿をした場合も、クリックしてはいけないです。あなたの友達にも、スパムや乗っ取りの被害が拡大する可能性もあります。

Facebookを乗っ取りに合わないようにしよう

Facebookの画像10

以上、Facebookのアカウントの乗っ取りの手口と対処法について説明してきましたが、どんな被害が起こるのか確認や対策を理解できましたか?

手口としては、パスワードやなりすましから、Facebookのアカウントを乗っ取られますが、連携している診断アプリから個人情報が盗まれることもあります。アカウントが第三者に乗っ取られたら、メッセージ機能を利用して友達や会社関係者に迷惑がかかってしまいます。

Facebookのアカウントの乗っ取る目的は、個人情報の取得や詐欺の金銭の目的でほとんど行われていますが、嫌がらせの場合もあります。あなたの友達や会社関係者も乗っ取られている可能性もありますので、対処法・対策として、投稿やメッセージを不信に思ったら本人に実際に連絡して確認してみましょう。

あなたも、この記事でFacebookのアカウントが乗っ取られないように乗っ取り予防や対処法、アカウントのログイン情報を確認するなど行ってみてください。

Facebookの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

ThumbFacebookで偽レイバンスパムに乗っ取りされた!イベント招待の対処法は?
本記事ではFacebookのレイバンスパムがきた際の対処方法や予防策をご紹介します。Face...
ThumbFacebookの引き継ぎ方法!機種変更でアカウントのバックアップやデータ移行は?
スマートフォンを機種変更する場合、Facebookの引き継ぎはどのような方法でおこなうのでし...
ThumbFacebookにログインできない・入れない原因と対処法7選!
本記事ではFacebookにログインできない場合の原因と対処法7選をご紹介しました。本記事で...
ThumbFacebookページの名前の変更方法!ページ名が変えれない時の対処法は?
あなたが運営しているお店やサービス、サークルなどの名前が変更されると、Facebookページ...
ThumbFacebookのアカウントを完全削除する方法!退会と利用解除の違いも解説
Facebookには、アカウントの完全削除する機能もあります。完全削除はFacebookのア...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ma-gol
Windows10・Android・iPhone/MOS資格有。趣味は旅行。