勉強アプリのおすすめ9選!中学生・高校生向けの勉強に役立つアプリは?

中学生や高校生の受験や定期テスト対策に使える勉強アプリから、大学受験や社会人になってからの資格習得にも使える勉強アプリ、時間を効率的に使い、勉強時間を管理したり、勉強に対するモチベーションを上げるためのアプリを紹介する記事です。

目次

  1. 1勉強アプリを選ぶポイントと注意点
  2. アプリに向いている勉強・科目を理解する
  3. 知名度の高い出版社や企業から出ているアプリを選ぶ
  4. 2中学生・高校生におすすめの勉強アプリ
  5. スタディサプリ
  6. i-暗記シート
  7. Apple Podcasts
  8. 3勉強におすすめ!大学受験向けの教育アプリ
  9. Studyplus
  10. TOEIC presents English Upgrader
  11. TED
  12. 4勉強に役立つ!学習時間の習慣をつけるおすすめアプリ
  13. 継続する技術
  14. 5勉強を楽しくできるおすすめアプリ
  15. ゲームで英語を学習!英語物語
  16. 早打ち英文法
  17. 6勉強アプリを使って学習を向上しよう!

勉強アプリを選ぶポイントと注意点

近年ではiPhoneやスマートフォン、タブレットなどが日常的に使われるようになってきました。雑誌なども電子書籍が増え、様々なアプリが使われるようになってきています。その中でも勉強についてのアプリも多く存在するようになってきました。アプリを使うことで移動中など、ちょっとした時間を利用して勉強ができるようになっています。

ちょっとした空き時間を有効に使え、中学生、高校生、大学受験などに役立つ勉強アプリなどをこの記事では紹介します。

アプリに向いている勉強・科目を理解する

勉強アプリは様々な形式のものが出ていますが、アプリを使って勉強する上で向き不向きな教科が存在しています。アプリを使って勉強する際には一問一答や、暗記科目、単語などの隙間時間にできる科目のほうがよりアプリを使って勉強する上で向いています。

記述系の強化や理系教科など、手を動かし、途中でよく考えて勉強する科目はどうしても時間がかかってしまい、移動中など隙間時間で完結しないものが多いため、時間を効率よく使えないことが目立ってしまいます。アプリで勉強する際は一問一答や、単語、暗記などの隙間時間を有効に使えるアプリを選ぶことが大切になります。

知名度の高い出版社や企業から出ているアプリを選ぶ

現在、iTunesAppや、Googleplayなどのアプリは個人で開発している人も多くいます。AppleやGoogleの審査を通れば誰でもアプリを発信できる時代になっていますので、教育系アプリを作っている人が教育に携わってない可能性も存在しています。

そうなると、そのアプリ内の情報が本当に正しい情報で、正しく勉強できるのか、という点が疑問になってしまいます。そういった事態を避けるためには大手の企業が携わっている勉強アプリを選ぶことが大切です。

中学生や高校生だとゲーム性の高い勉強アプリにばかり目を向けがちになってしまいますが、そうすると勉強ではなくゲームのほうに力が入ってしまい、教育系勉強アプリの意味がなくなってしまうので、ゲーム性の低いアプリを選ぶことも重要になってきます。

中学生・高校生におすすめの勉強アプリ

ここからは中学生、高校生向けの役立つ教育系勉強アプリをおすすめします。定期テスト対策や、受験勉強までフォローしている勉強アプリが多く存在していますが、特におすすめしたい勉強アプリを紹介します。中には有料版アプリもありますが、その分きちんとした企業がバックアップしてくれるので真面目に学習がしたい人におすすめです。

主に隙間時間を使って勉強ができ、学習に役立つアプリです。

スタディサプリ

教育系勉強アプリで有名なスタディサプリは、リクルートによって運営されている有料版学習アプリです。月額980円でプロの講師たちから授業を受け放題という利点が大きく、有料アプリにもかかわらず60万人以上が利用しています。

中学生や高校生の電車やお風呂、寝る前などちょっとした空き時間に講師からの授業を受け、勉強ができ、隙間時間を有効に使える役立つアプリになります。高校受験前の中学生の学習や、大学受験前の高校生の学習、定期テスト対策など、様々な教育分野に対応している勉強アプリです。

‎「スタサプ 中学/高校/大学受験講座【スタディサプリ】」をApp Storeで
スタディサプリ 高校講座/大学受験講座-神授業で学ぶ試験・テスト勉強対策 - Apps on Google Play

i-暗記シート

次におすすめする教育系アプリは、i-暗記シートです。このアプリは無料にもかかわらず教育系アプリで1位にもなったことのある有名なアプリです。

特徴は従来から使われてきた赤シートや緑シートを使って勉強をするように、消したい文字をあらかじめノートに赤い文字で書き、i-暗記シートのアプリから写真を撮り、シートの色を選択すると、写真に撮ったノートの赤文字が赤シートを乗せられたようになり、文字が消えます。

指でスワイプすると赤シートを動かすことができ、ノートと赤シートや緑シートがなくても同じように勉強することができます。ノートが10枚を超えると有料になってしまうのが難点ですが、勉強をするにあたって手軽に行える点はとても優秀な勉強アプリです。

‎「i-暗記シート -写真で作る問題集-」をApp Storeで
i-暗記シート -写真で作る問題集- - Google Play のアプリ

Apple Podcasts

iPhone、iPadなどApple系デバイスを使っている方限定になりますが、Apple Podcastsも勉強に利用できます。ほかの教育系アプリとはまた趣向が違いますが、Podcastsは英語のリスニングに対応しており、難易度、ジャンルも多数存在し、英語、英会話のPodcastsチャンネルを無料で聴くことができます。

中学生や高校生で、英語をしっかりと勉強したい人から、あまり得意ではない人、社会人で資格を取ろうと考えている人までの様々な難易度に対応しており、隙間時間で英語に慣れ、勉強ができるので様々な部分で役立つアプリといえます。教育系アプリではありませんが、英語に特化した勉強ができるアプリの一つです。

‎「Apple Podcasts」をApp Storeで

勉強におすすめ!大学受験向けの教育アプリ

ここまでの記事では中学生や高校生向けの教育系勉強アプリの紹介をしてきましたが、この先紹介するアプリは大学受験向けの勉強アプリの紹介です。もちろんですが、中学生や高校生の受験や定期テスト対策でも使え、社会人の資格習得向けにも作られているアプリもあり、様々な勉強アプリを一覧にして紹介しています。

Studyplus

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ライターびび
猫が好きな在宅ライターです。ガジェット系の記事や、ライフスタイルに関係するアプリなどの記事を読むのが好きで、自分で...

人気の記事

新着まとめ