ナスカレ(ナースカレンダー)の使い方!看護師のスケジュール管理・共有機能など解説!

ナスカレ(ナースカレンダー)の使い方を説明します。ナスカレ(ナースカレンダー)は看護師のスケジュール管理アプリで、カレンダーにナース特有の複雑なシフトを簡単に入力し、共有する機能もあるのです。看護師の仕事の強い味方のナスカレについてまとめてみました。

目次

  1. 1ナスカレは複雑な看護師勤務のために作られたアプリ
  2. ナスカレ(ナースカレンダー)をダウンロードする
  3. 2ナスカレ(ナースカレンダー)の操作方法・使い方
  4. ナースカレンダーの使い方
  5. ナスカレで1ヶ月分の勤務スケジュールの入力が可能
  6. 3ナスカレ(ナースカレンダー)の機能
  7. シフトの共有機能がある
  8. 同僚とシフトを見比べることができる
  9. 4ナスカレ(ナースカレンダー)の特徴
  10. ワンタップでシフトの登録ができる
  11. 看護師さんと共同開発されたスケジュール管理アプリ
  12. 5ナスカレの設定を変えて便利に使う
  13. 通知音が選べる
  14. 看護師向けの情報を受取ることができる
  15. 6ナスカレで勤務スケジュールの管理をしよう

ナスカレは複雑な看護師勤務のために作られたアプリ

看護師の仕事は激務で朝から晩まで患者の見回りやナースコールに対応して、夜勤のローテーションまであります。しかも仕事のシフトは複雑になっていますので、スケジュール管理を気にかけるだけでも気苦労で疲れてしまうでしょう。このような厳しい仕事に直面している看護師の強い味方があるのです。それが「ナスカレ(ナースカレンダー)」になります。

ナスカレ(ナースカレンダー)とは、いったいどのようなものなのでしょうか。

ナスカレ(ナースカレンダー)をダウンロードする

看護師のスケジュール管理を簡単にし、しかも完璧に時間管理をしていくために作られたアプリがナスカレ(ナースカレンダー)です。スマホにダウンロードして、スケジュール管理をしようというのがナスカレ(ナースカレンダー)で、良い目のつけどころでしょう。ナスカレの使い方について、まずナスカレをダウンロードするところから始めましょう。

iPhoneの場合

iPoneの場合は、アップルストアでナスカレ(ナースカレンダー)を見つけてインストールすれば完了です。ナスカレのアプリは無料でダウンロードできますので安心です。ナスカレには気になる広告が入っていません。また既に120万人にダウンロードされている人気アプリとの説明がされています。

なお、ナスカレはiPhone以外にもiPadやiPod touchにもインストールできます。

Androidの場合

Androidの場合はGoogle Playのストアにアクセスして、ナスカレ(ナースカレンダー)を見つけてダウンロードします。ナスカレは無料で、既に120万人がダウンロードしていると書かれています。ナスカレは上の画像のGoogle Playの「インストール」をクリックすれば簡単にインストール完了です。すぐにナスカレを使いましょう。

カレンダーアプリのおすすめ7選!無料でスケジュール管理できるアプリを紹介!
手帳でのスケジュール管理は、予定が変わった際のリスケジュールや紛失時のバックアップを考えると...

ナスカレ(ナースカレンダー)の操作方法・使い方

ナスカレ(ナースカレンダー)のウリはとにかく操作が簡単ということです。ナスカレの画面を表示してポンポン指で押していくだけで、ナスカレに複雑な勤務予定が次々に入力されていきます。実際のところナスカレはどのような使い方をしているのでしょうか。

ナースカレンダーの使い方

ナスカレ(ナースカレンダー)の使い方は、上の動画を見るとだいたいの感じが掴めます。このナスカレというアプリは看護師と共同で作ったので、看護師が気にしている点を簡単にクリアできるようになっているのです。スケジュールの入力ならば基本的にナスカレの画面を指先で押して選択していくだけで次々と入力ができてしまいます。

まさにナスカレは実務をよく理解している人達が使い方を考えて、便利に使えるように工夫しているのがわかります。それがナスカレの強みの秘訣なのです。

ナスカレで1ヶ月分の勤務スケジュールの入力が可能

一番基本的な使い方の1ヶ月分のシフトを入力方法は、まずナスカレ(ナースカレンダー)を起動させます。次に入力したい日付をタップして、次にその日のシフトをタップするのです。シフトは日勤、夜勤、明け、休み、早番、遅番、準夜、深夜、日長、空白となっています。このような必要十分な単語を用意できているのも、このアプリの優れたところです。

これはナスカレが看護師とタイアップして作ったアプリならではなのでしょう。もしもナスカレのような便利なアプリがなければ、1日毎に10種類の勤務予定を手帳に書き込まなければならないので、大変な労力を費やすことになります。

勤務する日のメンバーがわかりやすい

自分が勤務する日に、他に誰が一緒にいるのかを登録するのもナスカレは簡単にできます。使い方はナスカレ(ナースカレンダー)を立ち上げたら「スケジュール」をタップして、画面の下の該当する勤務をタップするのです。例えば「深夜」という勤務をタップすると、深夜勤務についてのメンバーを登録できます。

メンバー登録の使い方は簡単で、ナスカレには勤務メンバーが予め20人分登録できます。そのため勤務予定日にいっしょに勤務するメンバーの名前のところをタップするだけで、簡単に登録出来るのです。

プライベートの予定も入力することができる

ナスカレにプライベートの予定も細かく入力することができます。使い方はナスカレ(ナースカレンダー)を立ち上げたら「スケジュール」をタップして、プライベートの予定がある日をタップしましょう。次に画面の下にある「+」をタップするとスケジュール追加画面になります。タイトル、時刻、フリーテキストや豊富なスタンプまであります。

このようにして画面を見てナスカレにスケジュール入力できるのです。そして当該日付になったら画面の下に登録してあったスケジュールが出て来ます。スタンプも表示されるので大変見やすくなっているのです。

スケジュールリストの表示がわかりやすい

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
hs707
SFや哲学、ミステリが好きです。趣味は山登りと合気道です。

人気の記事

新着まとめ