MacBook ProのストレージをHDDからSSDに交換・増設!データ移行方法は?

MacBook Proの内蔵ストレージをHDDからSSDに交換・増設する方法を解説します!合わせてデータ移行の方法も説明します。MacBook Proの内蔵ストレージをSSDに交換・増設することで、操作環境のレベルが飛躍的に向上します。

目次

  1. 1MacBook Proの内臓ストレージをHDDからSSDに交換!
  2. HDDとSSDの違い
  3. 2MacBook Proの内臓ストレージをSSDに交換する用意をしよう
  4. 交換するSSD
  5. SSDに換装・増設するのに必要なもの
  6. HDDからSSDにデータ移行するために必要なもの
  7. 3MacBook Proの内臓ストレージをSSDに交換する準備をしよう
  8. バックアップを作成する
  9. SSDを初期化する
  10. 4MacBook Proの内臓ストレージをSSDに交換しよう
  11. 換装の手順
  12. バックアップデータを復元する
  13. TRIM機能を有効にする
  14. プラグインを復旧する
  15. 5MacBook Proの内臓ストレージをHDDからSSDに交換しよう

MacBook Proの内臓ストレージをHDDからSSDに交換!

今回はMacBook Proの内臓ストレージをHDDからSSDに交換する方法について解説します。素人がMacBook Proの内臓ストレージを換装・増設するのは一見大変そうに思えますが、要領を得れば一般ユーザーでもSSDの換装・増設作業は可能です。SSDを内蔵ストレージとして換装・増設したMacBook Proの作業効率は、目に見えて向上するはずです。

MacBook Proの内臓ストレージを換装・増設する場合、新しいストレージデバイスにデータ移行しなくてはいけないので、事前にMacBook Proのデータのバックアップをとる必要があります。バックアップ用のストレージデバイスの用意がない人は、事前にバックアップ用のストレージデバイスを用意しておきましょう。

ただ、1点認識が必要なことは、自分でMacBook Proの内臓ストレージを換装・増設すると、後日MacBook Proが故障したときなどはAppleのサポートが受けられない可能性があるということです。あくまで、MacBook Proの内臓ストレージ換装・増設作業は自己責任ということになります。

HDDとSSDの違い

これまで広く一般的にPCのストレージデバイスとして利用されてきたのがHDDです。HDDは電磁ディスクを使用したストレージデバイスで、起動するときに起動音が聞こえます。

このHDDの後継ともいえるのがSSDです。SSDは半導体素子メモリを使用したストレージデバイスで、HDDに比べて容量も大きく、次世代のストレージデバイスの役割を担っています。ただ現時点(209年3月)ではまだHDDに比べてコストはかかるストレージデバイスです。SSDは、起動するときの起動音はほとんど聞こえません。

HDD

HDDは「ハードディスクドライブ」の略です。電磁ディスクを応用したストレージデバイスで、磁気ヘッドを使って読み込み・書き込みを行います。ノートPCに内蔵されているHDDの容量は平均500GB~1TBのようです。価格帯はSSDの約半額が目安になります。

長所は安価で大容量のストレージが確保できることです。短所はSSDに比べて物理的な大きさがかさばること、またSSDに比べて電力の消費が多く発熱しやすいこと、電磁ディスクなので破損しやすいことが挙げられます。

SSD

SSDは「ソリッドステートドライブ」の略です。半導体素子メモリを応用したストレージデバイスで、機械的な構造は小さく、HDDに比べてコンパクトに収まるのが特徴です。メモリーチップで情報処理するため消費電力も少なく済み、発熱する心配もありません。

また情報処理速度も速く、衝撃にも強いデバイスです。ただ、HDDよりはコストがかかり、故障するとデータ復旧が難しいことが難点といえます。

iTunesの保存先を外付けHDDに移行!PCでバックアップデータ管理!
iTunesのデータを外付けHDDで管理すれば、バックアップとして使えるので便利です。ここで...

MacBook Proの内臓ストレージをSSDに交換する用意をしよう

MacBook Proの内臓ストレージをSSDに交換するにあたって、事前に用意する必要があるものを解説します。

交換するSSD

まずは、交換するSSDを用意しましょう。交換できるSSDは多く売られていますが、中でも内蔵ストレージ交換にお勧めのSSDを以下に紹介します。

SanDisk SSD

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。

人気の記事

新着まとめ