2019年08月28日更新
ポケモンGOを電車の中でやる利点と捕獲時の注意点を解説!ペナルティはある?
「ポケモンGO」ユーザーなら一度は試したことのある「電車内」でのプレイですが、そこには多数の利点があるのを知っていますか?反面「ポケモンGO」を電車で利用する際の注意点やペナルティもあります。「ポケモンGO」の電車内で利用する方法を確認しましょう。
目次
- 1ポケモンGOを電車でプレイする利点・メリットとは?
- ・駅にあるポケストップを獲得しながら電車移動できる!
- ・出現するポケモンが何度も変わるメリットも!
- 2電車でポケモンGOをプレイ・ポケモン捕獲する際の注意点
- ・ARモードをOFFにしておく
- ・電車移動中にポケモンを捕獲するのは大変
- ・高速度ペナルティには要注意!移動速度制限を確認しておこう
- 3地下鉄や新幹線でもポケモンGOはプレイできる?
- ・地下鉄でポケモンGOをプレイできるのか?
- ・新幹線でポケモンGOをプレイできるのか?
- 4ポケモンGOのタマゴ孵化は電車移動でも距離を稼げる?
- ・高速移動のため速度制限ペナルティがかかる
- 5ポケモンGOを電車で楽しむためはコツが必要!注意点を確認してこう!
ポケモンGOを電車でプレイする利点・メリットとは?
本記事冒頭の本章では、「ポケモンGO」を電車内でプレイする利点とメリットについて紹介していきます。
ポケモンGO電車プレイの利点・メリット1 | 駅にあるポケストップを獲得 しながら電車移動できる |
ポケモンGO電車プレイの利点・メリット2 | 出現するポケモンが何度も変わる |
「いつでも冒険モード」のタマゴ孵化装置の移動距離を電車移動で稼げるかどうかの検証は、本記事後半の章でも紹介しています。まずは、本章で通常の「ポケモンGO」を電車内でプレイする時の利点を確認しておきましょう。
駅にあるポケストップを獲得しながら電車移動できる!
「ポケモンGO」のポケストップは、各主要電車の駅に集結しています。電車移動しながら駅のポケストップでアイテムやモンスターボール、ズリの実などを大量獲得することが可能です。徒歩やランニングしながらでのポケストップ周りよりも、早く効率的に駅のポケストップを獲得できるので、電車移動しながら「ポケモンGO」を楽しんでみましょう。
出現するポケモンが何度も変わるメリットも!
「ポケモンGO」を電車移動しながらプレイするもう一つのメリットは、常に移動していることで頻繁にモンスターが出現するという点です。モンスター出現率が上がるということは、それだけレアモンスターと出会える確率が高まるということに直結します。ポケストップ周りだけでなく、数多くのポケモンと出会ったレアモンスターをゲットしてみましょう。
電車でポケモンGOをプレイ・ポケモン捕獲する際の注意点
電車で「ポケモンGO」プレイの注意点1 | ARモードをONにしておく |
電車で「ポケモンGO」プレイの注意点2 | 電車移動中にポケモンを捕獲するのは大変 |
電車で「ポケモンGO」プレイの注意点3 | 高速度ペナルティには要注意! 移動速度制限を確認しておこう |
上記それぞれの、電車でポケモンGOをプレイ・ポケモン捕獲する際の注意点を個別に紹介していくので、電車で「ポケモンGO」をプレイする前に確認しておきましょう。
ARモードをOFFにしておく
電車移動しながら「ポケモンGO」を楽しむポイントとして注意したいのが「ARモード」です。ARモードとは、スマホのカメラ機能と連携して、実際の世界にポケモンが出現しているかのように見える機能です。ARモードをオンにした状態で、電車内で「ポケモンGO」をプレイすると、画面がぶれてしまいポケモンに逃げられてしまいます。
ポケモンに逃げられないためにも、事前にARモードをOFFに切り替えておきましょう。そうすることで、カメラがぶれないのでポケモンに逃げられてしまう確率を下げることができます。
電車移動中にポケモンを捕獲するのは大変
電車が高速移動している時に「ポケモンGO」をプレイするのは非常に難しいということを覚えておきましょう。高速で移動していることで、ポケモン発見位置から離れてしまうので、自動でポケモンに逃げられてしまいます。また、一定の高速移動速度を超えると、ポケモンが自動的に逃げてしまうので、電車移動中にポケモンを確保するのはほぼ不可能です。
高速度ペナルティには要注意!移動速度制限を確認しておこう
「ポケモンGO」では時速40km以上になるとペナルティが発生し、ポケモンが逃げるだけでなく捕獲もできません。また、10km以下の速度でもGPS受信ができない状態では、「タマゴ孵化装置」に必要な移動距離が加算されません。また、あまりにも長い距離を速度10km以下で移動しても、距離が加算されないという制限と条件に注意してください
地下鉄や新幹線でもポケモンGOはプレイできる?
続いて本章では、地下鉄や新幹線でもポケモンGOはプレイできるのか検証した結果を紹介していきます。前の章では、電車移動した時の注意点や利点、高速移動ペナルティについて紹介してきましたが、その条件が地下鉄や新幹線にも適用されるのかどうか確認していきましょう。
地下鉄でポケモンGOをプレイできるのか?
地下鉄で「ポケモンGO」を実際にプレイした結果ですが、地下鉄内でGPS機能が利用できないような場所では、「ポケモンGO」がプレイできないという結果になりました。
携帯キャリア通信が接続可能な状態であれば、一時的に利用することができますが、地下鉄の駅から駅の間の走行速度は時速40kmを超えているため、速度ペナルティが発生し「ポケモンGO」アプリ上にモンスターが出現されません。こういった面から、「ポケモンGO」は地下鉄の移動中にプレイできないと考えておくと良いでしょう。
しかし、駅に到着した時点でポケストップが頻繁に出現するのも事実です。地下鉄を使って「ポケモンGO」をプレイする場合は、駅に到着してポケストップを回る使い方・楽しみ方が一番でしょう。
新幹線でポケモンGOをプレイできるのか?
続いて新幹線で「ポケモンGO」をプレイできるのか検証した結果を紹介します。地下鉄や電車移動と同様、新幹線の移動速度は40kmを超えるため、速度ペナルティが発生し、モンスターが出現しない、またはモンスターが自動で逃げてしまいます。新幹線で「ポケモンGO」をプレイするのは非現実的なので諦めましょう。
しかし、その他の電車移動と同様、駅付近には多数のポケストップが集中して出現するだけでなく、ポケモンも頻繁に出現します。新幹線で移動しながら、各駅に停車した時にレアモンスターが出現していないか確認してみると良いでしょう。
ポケモンGOのタマゴ孵化は電車移動でも距離を稼げる?
ポケモンGOのタマゴ孵化のための移動距離は、電車移動では加算されません。なぜ加算されないかなど注意点をまとめたので確認してみましょう。
ポケモンGOタマゴの距離を電車で稼ぐ注意点1 | 時速10km以上の高速移動の場合は 距離加算ペナルティが発生する |
ポケモンGOタマゴの距離を電車で稼ぐ注意点2 | GPS受信できる場所のみ距離加算 |
ポケモンGOタマゴの距離を電車で稼ぐ注意点3 | 距離が長すぎると距離加算されない |
ポケモンGOタマゴの距離を電車で稼ぐ注意点4 | 移動中はバックグラウンド起動にする |
上記の様に、「ポケモンGO」ではチートできないように移動速度ペナルティ以外にも、さまざまなペナルティが設定されています。
高速移動のため速度制限ペナルティがかかる
「ポケモンGO」の【いつでも冒険モード】では、移動速度が時速10km以上になると、移動距離として加算されません。そのため、電車移動で距離を加算し、タマゴを孵化することができません。電車以外でも自転車や車の場合も、速度が10km以上になるので加算されないので覚えておきましょう。
電車に乗る前や、下車後の徒歩移動距離は加算されます。しかし「いつでも冒険モード」を起動して、バックグラウンド起動状態にしてながら、タマゴを瞬時に孵化するチート行為はできないので注意してください。しかし電車移動でも、徒歩移動分の距離は制限されずに加算されるので、常に「いつでも冒険モード」を起動して移動すると良いでしょう。
ポケモンGOを電車で楽しむためはコツが必要!注意点を確認してこう!
本記事では、「ポケモンGO」を電車でプレイする際の注意点や、利点を紹介しました。「ポケモンGO」を電車プレイする大きな利点は、各駅にあるポケストップやモンスター出現ポイントを効率的に回ることができるという点です。
「ポケモンGO」のペナルティが発生するため、上記以外の利点はそこまでないのが真実です。しかし、電車で旅をしながら「ポケモンGO」をプレイするのは非常に楽しく、それだけレアモンスターやレアアイテムを獲得できるチャンスも高まります。本記事を参考に電車移動しながら「ポケモンGO」を楽しんでみてください。