PayPayとマネーフォワードは直接連携できない!関節的に管理する方法を解説!

PayPayとマネーフォワードについての特集です。今回はPayPay(ペイペイ)のアカウントマネーフォワードは直接連携できないため、間接的に管理する方法を解説していきます。クレジットカード経由、銀行口座経由でのマネーフォワード管理方法を紹介します。

PayPayとマネーフォワードは直接連携できない!関節的に管理する方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1PayPay(ペイペイ)とマネーフォワードとは?
  2. PayPayはスマホ決済サービス
  3. マネーフォワードは家計簿アプリ
  4. 2PayPayとマネーフォワードは直接連携できない
  5. 3PayPayとマネーフォワードをクレカ経由で管理する方法
  6. PayPayでの支払いに使ったクレジットカードを連携する
  7. PayPayにクレジットカードを登録する手順
  8. マネーフォワードにクレジットカードを登録する方法
  9. 4PayPayとマネーフォワードを口座経由で管理する方法
  10. 銀行口座とマネーフォワードを連携させる
  11. PayPayのチャージは手動・自動どちらでもOK
  12. 5PayPayとマネーフォワードは間接的に連携するのがおすすめ!

PayPay(ペイペイ)とマネーフォワードとは?

今回はPayPay(ペイペイ)とマネーフォワードを両方使っている方に向けて特集していきます。普段からPayPayだけを使っている方もそうでない方も、便利な使い方の説明になりますので是非参考にしておいてください。まずはPayPay(ペイペイ)とマネーフォワードという2つのキーワードが登場しましたので、これらの用語の解説から説明していきます。

PayPayはスマホ決済サービス

まずはPayPayから説明をしていきます。PayPay(ペイペイ)というのは、スマホ決済サービスになります。最近では楽天ペイをはじめ、たくさんのキャッシュレス決済アプリが登場しています。PayPayもそのうちの1つとして多くのユーザーに利用されています。事前に残高をチャージしておくことで現金不要で支払いができるという便利なスマホアプリです。

PayPayには残高のチャージ方法として、クレジットカードから残高をチャージする方法と、銀行口座から残高をチャージするという方法などがあります。クレジットカードからのチャージは便利ですが、現時点ではYahoo! JAPANカードのみクレジットカードからの残高チャージが可能とされています。もし別のカードの場合はチャージ自体できない仕様です。

マネーフォワードは家計簿アプリ

マネーフォワード

それでは次に、マネーフォワードについて説明をしておきます。マネーフォワードというのは家計簿アプリになります。マネーフォワードをスマホ端末にインストールするだけで簡単にお金の入出管理ができるようになっています。自分で家計簿を帳簿にまとめている方もいますが、デジタル的に便利にデータを管理できるというのがマネーフォワードの魅力です。

Thumbマネーフォワードの評判とセキュリティ上の危険性!メリット・デメリットを解説!
今話題の家計簿アプリ「マネーフォワード」。たくさんのユーザーが利用していますが、その評判はど...

PayPayとマネーフォワードは直接連携できない

PayPay(ペイペイ)のアプリと、マネーフォワードのアプリについて解説してきました。PayPayもマネーフォワードもスマホにインストールして、利用登録さえ済ませてしまえば、簡単に利用できるというのが魅力です。PayPayで支払いをした場合に、連携させてマネーフォワードで入出管理をまとめられるのであれば非常に使い勝手が良いの感じます。

しかし、ここで知っておきたいのが、PayPay(ペイペイ)のサービスと、マネーフォワードのサービスは、お互いを連携できない仕様になっています。つまり、支払いごとの管理は直接できないということです。しかし、あくまでも直接連携きないということですので、間接的であればPayPayとマネーフォワードは、連携させて家計簿管理することが可能です。

Thumbマネーフォワードの使い方!無料の家計簿アプリでレシートを簡単管理しよう!
スマートフォン専用の家計簿アプリが流行っていますが、その中でも人気の高い「マネーフォワード」...

PayPayとマネーフォワードをクレカ経由で管理する方法

PayPay(ペイペイ)とマネーフォワードは、直接サービスを連携させて管理をすることは不可能だと説明しました。自動的に家計簿作成ができれば非常に便利です。その場合は間接的にアプリを連携させましょう。ここからは、PayPay(ペイペイ)のサービスと、マネーフォワードをクレジットカードから間接的に連携させて家計簿管理する方法を紹介します。

PayPayでの支払いに使ったクレジットカードを連携する

マネーフォワードログイン

PayPay(ペイペイ)とマネーフォワードをクレジットカード経由で連携させて管理するために、まずはPayPayで支払いに使っているクレジットカードを連携させてください。マネーフォワードにPayPayで支払いに利用しているクレジットカードを登録することで、クレジットカード利用のタイミングで家計簿管理ができてしまうという仕組みになります。

マネーフォワードでPayPayの支払いに普段から使っているクレジットカードを登録してしまえば、あとは特に気にせずにPayPayを使っていくのみです。マネーフォワードでは、PayPayの支払いから家計簿反映をするというよりは、クレジットカードの使用から家計簿管理をするイメージになります。どちらも結果的には同じことですので心配は要りません。

PayPayにクレジットカードを登録する手順

支払い方法の管理

PayPayにクレジットカードを登録する手順ですが、PayPayのアプリを起動して「アカウント」をタップし「支払い方法の管理」メニューをタップして「クレジットカードを追加」から簡単に登録できます。Yahoo! JAPANカードとそれ以外のカードでは登録しても使い方が異なります。

マネーフォワードにクレジットカードを登録する方法

PayPayにクレジットカードを登録

PayPayで支払いに使っているクレジットカードを登録する手順について解説していきます。まずはマネーフォワードのアプリをスマホに用意してください。すでにインストールしてある方は起動してログインまで済ませておきましょう。「よく使うサービスを連携しましょう」の画面で「クレジットカード」を選択してください。画面の通り進めて完了です。

連携成功

PayPayで使っているクレジットカードの会社を選択して、IDやパスワードを入力します。入力すれば自動的にマネーフォワードのアプリが連携させてくれますので、待ちましょう。最後に「連携に成功しました!」という表示が出現しましたら、クレジットカードの連携登録は完了となります。あなたが有料会員であれば複数枚クレジットカードを管理できます。

ThumbPayPay(ペイペイ)の銀行口座登録方法!対応金融機関やメリットについても解説!
PayPay(ペイペイ)のチャージ方法には銀行口座からのチャージも利用できますが、銀行口座の...

PayPayとマネーフォワードを口座経由で管理する方法

PayPayで支払いに使っているクレジットカードをマネーフォワードに登録して間接的に連携させる方法を紹介しました。PayPayでクレジットカード利用、チャージでなく銀行口座を登録している方も安心してください。マネーフォワードに銀行口座も登録できます。ここからはマネーフォワードでPayPayで使用している銀行口座を登録する方法を紹介します。

銀行口座とマネーフォワードを連携させる

銀行口座とマネーフォワードを連携

マネーフォワードでは、先ほど説明したクレジットカードだけでなく、普段から使っている銀行口座を登録して入出金を家計簿管理することが可能です。銀行口座を登録することで、PayPayの利用で残高が推移していきます。これをマネーフォワードで自動的に管理するという方法であれば、間接的ではありますがPayPayと紐づけているようになります。

銀行口座とマネーフォワードを連携させる手順

銀行口座とマネーフォワードを連携させる手順

それではマネーフォワードにPayPayで支払いに使っている銀行口座を登録して連携させる手順を解説していきます。こちらも先ほどと同じくマネーフォワードを起動します。今度はすでにログイン済みの画面から行っていきます。初期画面からでも銀行口座を選択することで簡単に手動で連携できます。マネーフォワードで「銀行を連携しよう」をご覧ください。

マネーフォワードで銀行選択

銀行口座を手動で登録するには「銀行を連携しよう」の部分にある「連携する」をタップしてください。次に画面に連携先一覧が表示されます。こちらで「銀行」をタップします。次の画面で全国の主要銀行が一覧で表示されますのでこの中からPayPayで普段から支払いに使っている銀行を選択し、IDとパスワードを入力することで簡単に手動で連携できます。

PayPayのチャージは手動・自動どちらでもOK

ここまでマネーフォワードでPayPayで支払いに利用しているクレジットカードと銀行口座を登録して間接的に連携させる方法を紹介しました。PayPayの方ではそのまま使っていくだけで結構です。チャージには手動と自動があります。手動でも自動でも利用していることに変わりありません。手動自動は自由に設定していつものようにPayPayを使いましょう。

PayPayで自動的に残高がチャージされる仕組みをオートチャージといいます。手動から自動チャージに切り替える場合も簡単に設定できるようになっています。すでに自動チャージを設定している方はそのままで結構ですが、もし今後手動から自動チャージに切り替えたいという場合は、以下の記事に自動チャージへの切り替え方法が詳しくまとめられています。

ThumbPayPayのオートチャージ(自動入金)の設定/解除方法!設定できない対処法も解説
PayPay(ペイペイ)を利用する際、残高のオートチャージ(自動入金)についての特集です。こ...

PayPayとマネーフォワードは間接的に連携するのがおすすめ!

今回はPayPayとマネーフォワードを間接的に連携させる方法について紹介してきました。サービス同士を直接連携させることは不可能ですが、PayPayでの支払いに利用しているクレジットカードや銀行口座をマネーフォワードに登録させることで、間接的に家計簿管理ができるということです。できないことで諦めかけている方は是非お試しください。

ThumbPayPayに登録した銀行口座を削除する方法!Yahoo!ウォレットから手続きしよう
PayPayに登録した銀行口座の削除についての特集です。キャッシュレス決済アプリ「PayPa...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...