AndroidのLINEアカウント引き継ぎ方法!機種変更時にバックアップを取る!

Androidのスマホを機種変更する際、LINEアカウントを始め、さまざまなデータを引き継ぎしなければなりません。今回はご使用のAndroidでLINEのアカウントを引き継ぎ、以前とほぼ同じようにストレスなく利用できるようにする方法をご紹介します。

AndroidのLINEアカウント引き継ぎ方法!機種変更時にバックアップを取る!のイメージ

目次

  1. 1AndroidでLINEの引き継ぎ可能なデータ
  2. 2AndroidでのLINEアカウント引き継ぎ方法〜機種変更前〜
  3. LINEアカウントの登録
  4. トーク履歴をバックアップ
  5. 引き継ぎ設定をオン
  6. 3AndroidでのLINEアカウント引き継ぎ方法〜機種変更後〜
  7. LINEのインストール・ログイン
  8. 電話番号の認証
  9. トーク履歴を復元
  10. 購入したスタンプや着せ替えの復元
  11. 4LINEトーク履歴をGoogleドライブ以外の方法で引き継ぎ
  12. LINEのKeepにトーク履歴をバックアップ
  13. バックアップしたトーク履歴をKeepからダウンロード
  14. 「LINE_Backup」フォルダを作成
  15. ファイル管理アプリでフォルダにトーク履歴を移動
  16. LINEにトーク履歴をインポート
  17. 5iPhoneからAndroidへのLINEアカウント引き継ぎ方法
  18. iPhoneからAndroidへ移行する際の注意点
  19. 機種変更前のiPhoneでの操作
  20. 機種変更後のAndroidでの操作
  21. 6AndroidでのLINEアカウントの引き継ぎは慎重に!
  22. LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

AndroidでLINEの引き継ぎ可能なデータ

この記事では、普段Androidのスマートフォンをお使いの方に向けたLINEの引き継ぎについてご紹介していきます。まず、機種変更などでAndroidから新しいAndroidにLINEを引き継ぎする際、どのような引き継ぎできるのかをご説明します。まずは、LINEのトーク履歴です。大事な会話をしていても引き継ぎできますので安心してください。

もちろんLINEのアカウント情報やプロフィール、友だちまで、重要な項目は問題なく機種変更した機種に引き継ぎすることができます。購入したスタンプなども引き継ぎ可能です。ですので、正しいアカウントのバックアップと、移行、そして引き継ぎまでをしっかり行えば前と同じようにLINEを使用することができるということになります。

クラウドバックアップイメージ画像

AndroidでのLINEアカウント引き継ぎ方法〜機種変更前〜

それでは、AndroidのLINEアカウント引き継ぎ方法をご紹介していきます。シチュエーションを機種変更前と、機種変更後に分けて、するべきことをステップごとに説明していきます。まずはAndroidの機種変更前の手順です。これから機種変更をする方は是非この手順、方法を参考にしてみてください。

LINEアカウントの登録

移行前のAndroidを使っているうちに、LINEのアカウントをしっかりと登録しておく必要があります。この手順を踏む前に新しい機種変更したAndroidでLINEにログインしないようにしましょう。適切にアカウントが引き継ぎできない恐れがあります。まずは"歯車アイコン"をタップして設定一覧を表示させてください。

LINEアカウントのスクリーンショット

設定一覧が出ましたら、その中から"アカウント"をタップしましょう。"メールアドレス"と"パスワード"の両方を必ずこの時点で登録してください。メールアドレスに関しては、元々登録している方が多いですが、今一度有効なアドレスかを確認しておきましょう。受信拒否などをしているアドレスですと、確認メールを受け取れなくなってしまいます。

アカウント設定のスクリーンショット

トーク履歴をバックアップ

メールアドレスとパスワードの登録が完了しましたら、次は、トーク履歴のバックアップ作業に移りましょう。ただし、このトーク履歴のバックアップは必ずしも行う必要はありません。事務連絡など重要なやり取りを行っていた場合などご自身が必要だと感じ、引き継ぎたいトークが残っている場合はバックアップを取りましょう。

LINE設定画面のスクリーンショット

トーク履歴のバックアップ方法は、簡単です。先ほどと同じように"歯車アイコン"から設定一覧を表示させ、その中から"トーク"をタップし、次の画面で"トーク履歴のバックアップ・復元"をタップしましょう。最後に"Google ドライブにバックアップする"という部分をタップします。バックアップが行われますので待ちましょう。

LINEバックアップ設定のスクリーンショット

ただし、このバックアップにはGoogleアカウントが必要になります。Googleアカウントは、その下のメニューから登録してください。基本的には自動でアカウントが表示され、変更する際はタップで選べます。AndroidはGoogleアカウントをベースに動いているので、殆ど自動で設定されています。ですのでそのまま簡単にバックアップ、引き継ぎができます。

トークバックアップのスクリーンショット

引き継ぎ設定をオン

機種変更前のAndroid端末で最後の作業になります。LINEの設定画面から、"アカウント引継ぎ"をタップして、スイッチをオンにしてください。セキュリティ面からこの設定は基本オフになっていますので、ご自身でオンにしましょう。オンにしましたら、そのまま36時間程オンが継続されますので引き継ぎは、その間に行いましょう。

LINE引き継ぎ設定のスクリーンショット

また、このアカウント引き継ぎ設定は、正常にLINEが引き継ぎされた場合も自動的にオフになりますので、毎回この設定を確認する必要はありません。ですので引き継ぎが終わってからそのまま引き継ぎ先のAndroidでLINEを使っていても問題はありません。

AndroidでのLINEアカウント引き継ぎ方法〜機種変更後〜

Androidの機種変更前のLINEでの設定、バックアップが完了した方は、次のステップに進みましょう。引き継ぎ先である機種変更後のAndroid端末で行う設定を説明していきます。引き継ぎ方法を1つずつ確認しながら進めていきます。

LINEのインストール・ログイン

まずは、間違いなくLINEのアプリを機種変更したAndroid端末にダウンロード、インストールすることから始めます。ただし、Androidの機種によっては、最初から端末にインストールされている場合もありますので、LINEのアプリがない場合は、ご自身でGoogle Playのストアから引き継ぎ先のAndroidにダウンロードしてください。

電話番号の認証

LINEのログインには電話番号の認証が必要になります。場合によってはお使いのキャリアのサイトを介して年齢確認を行うこともあります。電話番号の認証が終われば、基本的にはあなたのLINEアカウントがそのまま認証されるようになります。引き継ぎですので新しいアカウントは作られませんので安心してください。

Android 手持ちの画像

トーク履歴を復元

以上で、LINEのアカウントが引き継ぎされました。この時点で引き継ぎされたものは、友だちリストやプロフィール情報のみとなります。トーク履歴はご自身で引き継ぎをする必要があります。トーク履歴は要らないという方は、この時点でAndroidでのLINEの引き継ぎが完了となります。ではLINEのトーク履歴の復元の方法を説明していきます。

設定アイコンのスクリーンショット

LINEトーク履歴の復元は、ログイン時に自動的に表示されるような仕様になっていますが、基本的には設定画面から好きな時に復元、引き継ぎが可能です。"歯車アイコン"から表示させた設定メニューの中から"トーク履歴のバックアップ・復元"をタップします。一番下の"復元する"をタップすることでLINEのトークが引き継ぎされます。

トーク復元のスクリーンショット

購入したスタンプや着せ替えの復元

LINEのトークの引き継ぎが完了した方は、LINE上で購入したスタンプや着せ替えの引き継ぎを行いましょう。機種変更前のAndroid端末では特に設定は必要ありませんので、基本的には機種変更後の端末のみで行えば大丈夫です。まずは、スタンプの引き継ぎ方法です。"ウォレット"の画面を開き、一覧から"スタンプショップ"をタップしてください。

スタンプショップのスクリーンショット

右上の"設定アイコン"をタップして表示された一覧から、"購入履歴"をタップします。するとあなたが過去に購入したスタンプがすべて表示されます。無料のスタンプも含まれます。この画面から再度ダウンロードを行ってください。購入済みのスタンプは、料金が再度発生することはありません。

着せ替えショップのスクリーンショット

最後に着せ替えの引き継ぎです。"ウォレット"から"着せかえショップ"をタップします。同じく右上のアイコンから設定メニューを表示させ、"購入履歴"をタップします。スタンプショップと同じ原理で、再ダウンロードを行うことができます。もちろんですが、再度料金も発生しませんので安心して引き継ぎをしてください。

着せ替え復元のスクリーンショット

LINEトーク履歴をGoogleドライブ以外の方法で引き継ぎ

では、Googleドライブを使用したLINEのトークバックアップ以外の方法で引き継ぎをしたい方に向けた手段をここからご紹介してきます。Googleドライブに保存領域がない場合などに役立ちますので参考にしてみてください。同じAndroidでもバージョンによってはトーク引き継ぎの仕様が異なる部分もありますので、注意しながら行ってください。

クラウドストレージのイメージ画像

LINEのKeepにトーク履歴をバックアップ

まずは、LINE Keepを使ってトーク内容を引き継ぎする方法です。これは引き継ぎ前のAndroid端末で行ってください。この方法は、トークを個別にバックアップしたいときに便利な方法でもあります。特定のトークを開いて、右上のメニュータブから、"設定"をタップします。トーク設定一覧の中から、"トーク履歴を送信"をタップしましょう。

トークテキストバックアップのスクリーンショット

すると、保存先を選択する画面が表示されます。この中から"LINE Keep"を選択するだけでトークがバックアップされます。繰り返しになりますが、機種変更前のAndroidがある時点で保存しないとなりませんので、注意してください。保存は、クラウドストレージなので、端末上には保存されていません。

バックアップしたトーク履歴をKeepからダウンロード

ご自身のLINEプロフィール画面を開くことで、"Keep"のメニューがでますので、それをタップします。その中にトークが保存されていますので、ファイル管理アプリで移動して個別に引き継ぎさせる流れになります。ただし、LINEのバージョンによっては、このバックアップがテキストとして保存されてしまうので、LINE側に引き継ぎすることができません。

LINE Keepのスクリーンショット

LINEの"トーク履歴を送信"の下に「トーク内容をテキスト形式のファイルで送信します」と表示されてる場合は、バックアップしたものをLINE上に復元し、引き継ぎさせることはできません。この場合は、テキスト状態での保存となりますので、LINEに復元させることなく文字を読むことができます。確認した上で引き継ぎを行ってください。

「LINE_Backup」フォルダを作成

テキスト形式ではないzip形式のトーク履歴バックアップを行い、Keepからダウンロードした方は、復元、引き継ぎ前にファイル管理アプリを使用してLINEのアプリフォルダ内に「LINE_Backup」というタイトルのフォルダを作成してください。このフォルダを作成しないとトーク履歴を移行できません。

LINE_Backupフォルダのスクリーンショット

ファイル管理アプリでフォルダにトーク履歴を移動

ファイル管理アプリを使用して「LINE_Backup」のフォルダが作成できましたら、このフォルダの中にLINEのトーク履歴のバックアップデータを移動させてください。また、こちらもLINEのバージョンや仕様によってはできない場合もありますので、できない場合はGoogleドライブでの引き継ぎをお勧めします。

LINEにトーク履歴をインポート

上記のステップで復元させる方のインポート方法です。まず特定のトーク画面を表示させ、右上のメニュータブをタップしてその中から"設定"をタップします。"トーク履歴をインポート"とありますのでこれをタップしてください。適切にバックアップファイルが保存されている場合は自動的に復元、引き継ぎが行われます。

トーク設定のスクリーンショット

最新バージョンなど"トーク履歴をインポート"のメニューがない場合があります。その場合は、前述のGoogleドライブでのバックアップ、引き継ぎを行ってください。

iPhoneからAndroidへのLINEアカウント引き継ぎ方法

ここまでは、AndroidからAndroidへ機種変更した時の引き継ぎ方法をご紹介してきましたが、ここからは、iPhoneからAndroid端末へ機種変更する場合のLINEアカウントの引き継ぎ方法を説明していきます。AndroidとAndroidの引き継ぎでは可能だったものが不可能になる部分もあります。

iPhoneからAndroidへ移行する際の注意点

iPhoneからAndroidへ機種変更してLINEのデータを移行する場合、注意しなければいけない箇所から説明していきますので確認してから引き継ぎ移行作業を進めていきましょう。

iPhone手持ちの画像

トーク履歴は移行できない

実は、iPhoneからAndroid端末に機種変更した際は、トーク履歴を移行することができません。どうしても残しておきたいトークがある場合は、テキスト形式で送信しておきましょう。AndroidのKeepへの保存方法と同じく、トーク内の"設定"から、"トーク履歴を送信"をタップして、保存しましょう。

設定アイコン

購入したコインは移行できない

iPhoneからAndroidに移行する場合は、購入したコインも移行できません。AndroidとAndroidの場合や、iPhoneとiPhoneの場合は機種変更を行っても、移行させることができますが、機種変更前と機種変更後で、違うタイプのOSの端末である場合は気を付けましょう。

積み重なるコインの画像

購入したコインがまだ余っている場合は、機種変更前の端末で是非使い切ってから、引き継ぎを行いましょう。

機種変更前のiPhoneでの操作

それでは以上の注意点を踏まえた上で、iPhoneからAndroidに機種変更する場合の手順に移ります。機種変更前のiPhoneでの操作からご紹介していきます。

LINEアカウントの登録

Androidにおいても最初に確認する必要があるものですが、iPhoneをお使いの場合でも同じです。LINEの設定から、アカウント情報を確認し、メールアドレスとパスワードがしっかり登録されているかチェックしてください。繰り返しですが、このタイミングでメールアドレスが有効か確認しておきましょう。

各端末ログイン画面のイメージ画像

また、iPhone特有のアドレスに設定している場合は、Androidへの機種変更と共に使用できなくなる恐れがありますので、注意が必要です。Gmailなど、機種変更に影響しないアドレスで登録しておくと便利です。

トーク履歴をテキストやKeepに保存

こちらは、先ほどのAndroidからAndroidへの機種変更の際、ご説明したものと同じになります。トークを立ち上げ、iPhoneでLINEの設定から、"トーク履歴を送信"をタップして行ってください。

引き継ぎ設定をオン

こちらもAndroidからAndroidへの機種変更時と同じです。設定メニューを表示させた上で、スイッチをオンにしておいてください。機種変更前のiPhone端末でも同じようにできます。

スイッチオンのイメージ画像

機種変更後のAndroidでの操作

では、iPhoneからAndroidへ機種変更をした後のAndroid端末での操作に入ります。

LINEのインストール・ログイン

Android端末にLINEのアプリをインストールしてください。方法は、AndroidからAndroidへの機種変更時とまったく同じになります。

Google Playのアイコン

購入したスタンプや着せ替えの復元

トーク履歴の引き継ぎをすることはできないので、こちらはスキップしましょう。機種変更前のiPhoneで購入したスタンプと、着せ替えのデータを引き継ぎします。こちらも前述の通り、各設定から引き継ぎすることができます。

AndroidでのLINEアカウントの引き継ぎは慎重に!

Androidと手の画像

さて、ここまでAndroid端末へのLINEアカウントの引き継ぎ方法をご紹介してきました。まとめになりますが、最も気を付けていただきたいのが、iPhone端末からAndroid端末へ機種変更した場合、トーク履歴が引き継ぎできないということです。以上を踏まえた上で、引き継ぎの設定を慎重に行い、ストレスなくLINEを使っていきましょう。

LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

ThumbAndroidでのLINEのバックアップ!機種変更のトーク履歴・データ移行方法は?
Androidを機種変更などする際にLINEのアカウントを引き継ぐにはバックアップが必要にな...
ThumbAndroidでLINEのポップアップを廃止!通常の通知が表示されない場合の対処法は?
Android版のLINEで、ポップアップ通知機能がアプリのアップデートにより廃止されました...
ThumbLINEをAndroidからiPhoneに引き継ぐ!トーク履歴やコインは移行できる?
本記事ではAndroidからiPhoneへのLINEデータの引き継ぎ方法をご紹介します。LI...
Thumb
ThumbLINEが落ちる・強制終了する原因と対処法!【iPhone/Android】
いざという時のトラブルに、LINEが落ちる・強制終了する原因と対処法を知っておきましょう。L...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...