iMovieで動画をトリミング(カット)する方法!不要な部分を切り取って分割する方法を紹介!
Mac・iPhone・iPadに標準搭載されている動画編集アプリ「iMovie」のトリミング・カット方法を紹介します。iMovieを使えば簡単に動画編集が可能で、撮影した動画のカット・トリミングが可能です。きれいな動画を作成するための方法をマスターしましょう。

目次
iMovieの使い方!iPhoneで動画の長さをトリミングする方法
本記事冒頭の本章では、iPhone・iPadの「iMovie」アプリで動画の長さをトリミング、分割、削除する方法を紹介していきます。iMovieで編集した動画ファイルは、そのままメールやAirdropなどで共有したり、YouTubeにアップロードすることもできるので、活用してみましょう。
動画を分割する
iPhone・iPad用のiMovieアプリには、分割機能がないため、分割したい位置に一度動画や画像ファイルを挿入する必要があります。分割したい位置に中央線を設定して、画面左上の「+」をタップして、画像・動画ファイルを挿入してください。
不要な部分を切り取り・削除する
写真や動画ファイルを挿入して、動画ファイルの分割が完了したら、どちらか不要な部分を削除(カット)しましょう。不要なクリップをタップして「削除(カット)」をタップしてください。iPhone・iPadで動画の編集の際、分割するのに手数が多いという難点があります。
そのため、iPhone・iPadで動画を撮影する場合は、カット割りを多くして、編集しやすいように短い時間の動画ファイルを複数撮影しておくと非常に便利です。

iMovieの使い方!MACで動画の長さをトリミングする方法
続いてMac専用のiMovieアプリを使って、動画の長さをトリミングする方法を紹介します。
動画を分割する
分割したい位置に中央線を設定して右クリックしてください。表示されるメニュー一覧から「クリップを分割」をクリックすることで動画ファイルを分割できます。または、ショートカットキー「command + B」でも動画ファイルを分割できます。
不要な部分を切り取り・削除する
不要な部分を切り取る方法は、前の項目で紹介した通りです。また、不要な部分を選択・トリミングして「delete」キーを押すことで、不要な動画部分を削除(カット)することができます。

iMovieで動画のサイズをトリミング(カット)する方法
サイズ調整をしてクロップ
iMovieに読み込みした動画ファイルの画面サイズを調整してクロップすることが可能です。動画ファイルのサイズ調整したい部分をクリックして、画面右上の「クロップアイコン」>「サイズ調整してクロップ」の順番に選択してください。動画のプレビュー画面でサイズ調整してください。
画像サイズの調整はMac専用のiMovieでのみ調整可能です。iPhone・iPadのiMovieアプリでは画像サイズの調整はできないので、注意してください。
動画の前後を調整する
タイムライン上に表示されている動画ファイルの、前後部分をクリックしたまま動かすことで、動画自体の開始位置・終了位置を調整できます。動画の前後に不要な部分がある場合は、この方法で編集すると便利です。

iMovieのトリミング(カット)で不要な部分を切り取ろう!
iMovieの使い方を紹介しました。切り取りの使い方を覚えておくことで、クオリティの高い動画コンテンツを作成できます。iMovieの使い方は、まだまだ多数ありますが、基本的な切り取り、クロップ方法を覚えておくことが重要です。本記事を参考に、iMovieを使って動画ファイルの編集・切り取り・画像サイズの調整に挑戦してみてください。
Mac専用のiMovieアプリと、iPhone・iPad専用のiMovieアプリでは利用できる機能が若干異なりますの、十分注意した上でiMovieを利用してください。
