Googleマップのピン止めの方法!地図上にピンを追加で立てる使い方を解説!

Googleマップは、スポットにピンを止めておくことができる機能が搭載されています。旅行や待ち合わせの場所を共有する、またはビジネスの複数所在地を共有する時に非常に便利な機能です。本記事を参考にGoogleマップのピン機能をマスターしてみてください。

Googleマップのピン止めの方法!地図上にピンを追加で立てる使い方を解説!のイメージ

目次

  1. 1Googleマップでピン止めするメリットとは?
  2. Googleマップに行きたい場所を保存しておくことができる
  3. Googleマップで複数のスポットの位置情報を確認できる
  4. 行きたい場所にピンを追加することで旅行のルートチェックが簡単になる
  5. 2【Googleマップの使い方】ピンを立てる方法
  6. 複数のピンを追加して立てる使い方
  7. 3地図上に立てたピンを非表示・削除する方法
  8. 4Googleマップのピン止めの使い方をマスターして便利に活用しよう!

Googleマップでピン止めするメリットとは?

Googleマップ1

Googleマップでは複数のポイントをピン止めすることが可能です。本記事冒頭の本章では、Googleマップでピン止めするメリットを紹介していきます。大きく分けると、Googleマップでピン止めするメリットは下記の3つが上げられます。

・Googleマップに行きたい場所を保存しておくことができる
・Googleマップ上の、複数スポットの位置情報を確認できる
・Googleマップの行きたい場所にピンを追加することで旅行のルートチェックが簡単になる


上記、Googleマップのピン機能を利用するメリットについて詳しく解説します。

Googleマップに行きたい場所を保存しておくことができる

Googleマップには「マイプレイス」と呼ばれる機能が搭載されています。「マイプレイス」には、行ったことがある場所や、これから行きたい場所など、複数の地点を登録して保存しておくことができます。また、Googleマップのマイプレイス機能内でフォルダ分けをしておくことや、フォルダを公開して共有することも可能です。

Googleマップで複数のスポットの位置情報を確認できる

Googleマップ2

Googleマップで複数のピンを立てておけば、複数の位置情報を確認できます。

使い方を応用することで、複数のスポットを紹介する時に利用したり、複数のビジネス店舗を持っている場合は、自社のチェーン店舗を紹介したりと、活用方法は無限大です。また、ピンを立てておくことで、ストリートビューも利用できるので位置情報を詳しくチェックする時に有効です。

行きたい場所にピンを追加することで旅行のルートチェックが簡単になる

Googleマップ 3

Googleマップのマイプレイスなどに複数の場所情報を入力して保存しておけば、複数のスポットの位置情報をいつでも確認できます。旅行に行く時など、行きたい複数の観光地にピンを立てておけば、Googleマップでそれぞれのスポットの経路検索や移動手段などの詳細情報を得ることが可能になります。

【Googleマップの使い方】ピンを立てる方法

Googleマップで複数のピンを立てるメリットについて紹介してきます。本章では、実際にGoogleマップのピンを立てる方法を紹介します。

【Googleマップの使い方】ピンを立てる方法1

Googleマップでピンを立てる場合は、地図上でピンを立てたい場所をタブルクリックするか、画面左上にある検索キーワード入力欄に、住所や郵便番号、スポットの名前を入力してください。

【Googleマップの使い方】ピンを立てる方法2

Googleマップ上にピンを立てている状態で、画面左側の位置情報詳細部分から「共有」をクリックすると、ピンを立てたマップを他のユーザーと共有したり、ホームページに地図を埋め込んだりできます。待ち合わせ場所の共有や、ビジネスの店舗情報をホームページに掲載したい時に利用すると良いでしょう。

複数のピンを追加して立てる使い方

複数のピンを追加して立てる方法は下記の手順を実行してください。Googleマップを起動して、画面左上に表示されている「」>「マイプレイス」をクリックしてください。

複数のピンを追加して立てる使い方1

続いて「マイマップ」タブを選択し、下部に表示されている「地図を作成」をクリックしてください。

複数のピンを追加して立てる使い方2

検索キーワードでピンを立てたい地域を検索するか、「ピン」アイコンを選択し任意の場所をクリックしてください。ピンを立てると位置情報の名前の詳細情報、写真入力画面が表示されるので、必要な情報を入力して「保存」をクリックしてください。この手順を繰り返して複数のスポットにピンを立てることができます。

複数のピンを追加して立てる使い方3

ピンを立て終わったら、そのまま画面をクローズしてください。ピンを立てた地図は「マイマップ」に自動保存されます。共有することも可能なので有効活用しましょう。

複数のピンを追加して立てる使い方4

Googleマップで複数のピンを立てる方法・手順の解説は以上となります。

地図上に立てたピンを非表示・削除する方法

地図上に立てたピンを非表示・削除する方法1

Googleマップの地図上に立てたピンを非表示・削除する方法は非常に簡単です。ピンを削除する場合は、複数選択しているピンをクリックして「ゴミ箱」アイコンをクリックして削除してください。単一でピンを立てている場合は、画面左上に表示されている検索キーワードを消去すれば、ピンが非表示になります。

Googleマップのピン止めの使い方をマスターして便利に活用しよう!

本記事では、便利なGoogleマップのピン機能について紹介しました。今やGoogleマップはビジネス・プライベート両方で利用されています。うまく活用することで、多くのメリットを生んでくれる機能を持っているので、本記事を参考にGoogleマップのピン機能を利用してみてください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。