Googleアシスタントの初期設定や使い方!アプリをインストールして使ってみよう
Googleアシスタントの設定に関して特修します。今回はGoogleが提供しているGoogleアシスタントの初期設定や使い方について、そしてiOSやAndroidからGoogleアシスタントのアプリをインストールする方法についても紹介します。
目次
- 1Google アシスタントでできること
- ・AIでスマホ操作を助けてくれる
- 2Googleアシスタント使用条件とアプリダウンロード
- ・Android6.0以降は標準搭載済み
- ・iPhone(iOS)はアプリをダウンロード・インストール
- ・Androidでも設定用アプリのダウンロードは必要
- 3Googleアシスタントの初期設定方法
- ・自分の音声の登録
- ・自分以外の音声の登録人数
- ・Voice Matchでアクセスの確認
- 4Googleアシスタントの使い方と設定
- ・OK Googleと話して待機状態(オン)にする
- ・ホームボタンの長押しでも待機状態に
- ・スマホ機種によっては他の起動方法がある
- ・Googleアシスタントは日本語に対応
- ・Googleアシスタントは多国語に対応
- ・Googleアシスタント無効化の方法
- ・Googleアシスタント対応アプリと機器
- 5Google アシスタントを使ってみよう
Google アシスタントでできること
今回はGoogleが提供している便利なサービスである「Googleアシスタント」の設定を中心に紹介していきます。Googleアシスタントをインストールすることでどのようなことが可能になるのかということから紹介していきます。初めての方は是非参考にしておきましょう。
AIでスマホ操作を助けてくれる
Googleアシスタントではどのようなことが可能になるのかということですが、搭載されているAIによってスマホ操作を助けてくれることがメインです。AIによって以下で紹介する4つのことをしてくれます。ライフスタイルによっては、非常に便利な役目になることもありますので覚えておいてください。
アプリで連携した予定を教えてくれる
Googleアシスタントに搭載されているAIによって、アプリで連携した予定を教えてくれる役割があります。ハードなスケジュールを毎日こなしている方は、自分で設定したスケジュールをうっかりしてしまいがちです。しかし、GoogleアシスタントのAIは自分の秘書がいるかのような働きをしてくれますので安心して過ごせます。
音楽・動画の再生コントロール
GoogleアシスタントのAIで可能にしてくれること次にあげられるのが、音楽・動画の再生コントロールです。なにか聴きたい音楽があれば、タイトルなど楽曲の情報を伝えることで簡単に再生してくれるような仕組みです。声のみで好きな音楽を一発再生してくれる素敵な機能です。
Googleフォトと連携した写真の音声検索
GoogleアシスタントのAIが可能にしてくれることで次にあげられるのが、Googleフォトと連携した写真の音声検索機能です。どこで撮った写真かをGoogleアシスタントに指示するだけで簡単に写真を探し出してくれます。大量の写真を持っている方には非常に便利です。
音声検索の調べもの
Googleアシスタントではおなじみの検索機能ももちろん可能です。キーワード検索するのではなく、声からもしっかりと、キーワードを検知してそのままウェブ検索してくれるような仕組みになっています。手がふさがっていて煩わしいときには最適な方法です。
Googleアシスタント使用条件とアプリダウンロード
GoogleアシスタントのAIが可能にしてくれるスマホ操作について紹介してきました。声1つで簡単に動いてしまう便利なアシスタント機能は積極的に使いましょう。ここからは、Googleアシスタントの使用条件とアプリのダウンロード方法について解説します。
Android6.0以降は標準搭載済み
Googleアシスタントは、Androidのスマホを使っている方であればアプリをインストールする必要はありません。なぜかというと、Androidのスマホ自体に既にGoogleアシスタントがプリインストールされているためです。ただし、Android 6.0以降になりますので注意してください。
iPhone(iOS)はアプリをダウンロード・インストール
iPhoneの端末を使っている場合は、iOS向けのGoogleアシスタントのアプリをインストールする必要があります。Googleアシスタントのアプリは、AppStoreで配信されています。必要な方は、検索してiOSの端末にインストールしておきましょう。
Androidでも設定用アプリのダウンロードは必要
Googleアシスタントのアプリには専用の設定アプリが存在します。iOSに限らずAndroidでも設定アプリに関しては個別に端末にインストールする必要があります。設定が可能なGoogleアシスタントのアプリはGoogle Playからインストールしてください。
Googleアシスタントの初期設定方法
Googleアシスタントのアプリは、iOSでもAndroidでも利用できるということと、設定にはiOS、Androidそれぞれ専用のアプリをインストールする必要があるということを解説しました。ここからは、Googleアシスタントの初期設定方法について解説していきます。
自分の音声の登録
Googleアシスタントを使う中で軸となるのが、ユーザー自身の音声になります。iOSでもAndroidでも事前に自分の音声を登録しておくことが大切です。音声設定は、Androidの設定アプリから「Google」を選択して「Voice Match」をタップして追加していきます。
自分以外の音声の登録人数
Googleアシスタントを複数のユーザーで利用する場合も想定されますので、複数登録することも可能です。「Voice Match」の設定画面では、最大で6人まで音声の認識が可能です。Googleアシスタント利用したい方はまとめて登録してしまいましょう。
Voice Matchでアクセスの確認
音声でGoogleアシスタントを呼び出せるVoice Matchの機能へのアクセス設定に関しても初期設定で確認しておきましょう。Googleアシスタントの設定部分の下にある「スマートフォン」をタップします。「Voice Matchでアクセス」を有効にしましょう。
Googleアシスタントの使い方と設定
Googleアシスタントを利用するための初期設定のやり方について説明しました。Voice Matchに関しては初期設定の時点でオンにしておくと便利です。ここからは、Googleアシスタントの使い方とそのほかの設定方法を説明していきます。
OK Googleと話して待機状態(オン)にする
こちらは、「Voice Match」を有効にしている場合にのみ可能な使い方になります。スマホに向かって「OK Google」と話すことでGoogleアシスタントを起動させることが可能です。この時点で反応のない方は初期設定ができていない可能性があります。
ホームボタンの長押しでも待機状態に
Voice Matchをオフにしている場合は、ホームボタンを長押しでもGoogleアシスタントを呼び出せますので使い分けてみてください。ホームボタン長押しでの起動では意図しないタイミングで起動することが防止できます。
スマホ機種によっては他の起動方法がある
ただし、上記で紹介した起動方法の他にもGoogleアシスタントの起動方法はあります。こちらはお使いのスマホ端末によって異なります。
Googleアシスタントは日本語に対応
Googleアシスタントは、日本語に対応しています。すべての指示を出すのに日本語のみで通用しますので安心してください。ただし、起動には「OK Google」という音声コマンドになりますのでそれだけは覚えてしまいましょう。
Googleアシスタントは多国語に対応
Googleアシスタントは日本語に対応していると説明しましたが、日本語以外の言語にも多数対応しています。ユーザーに外国人の方がいる場合は、その言語を使いましょう。ただし、操作の音声コマンドは言語によって異なりますので気を付けてください。
Googleアシスタント無効化の方法
Googleアシスタントを使う機会がない場合はもちろんオフにすることも可能です。無効にするには先ほどのアシスタントアプリから設定を開いて「スマートフォン」をタップします。「Googleアシスタント」のスイッチをオフにすれば完了です。
Googleアシスタント対応アプリと機器
実はGoogleアシスタントには外部機器にも対応しています。こちらでは対応している機器について1つずつ紹介します。
東芝REGZA
まずは東芝のテレビREGZAです。これとGoogleアシスタントを連携させれば、音声でREGZAのテレビを操作でき、非常に便利です。
SHARPヘルシオ
次にSHARPの電子レンジヘルシオもGoogleアシスタントに対応しています。ながら作業でうっかりしてしまうことのないように音声でコントロールできるのはうれしい機能です。
スマートリモコンと組み合わせ
Googleアシスタントではスマートリモコンと組み合わせることで、より快適に様々な機器、家電を操作できるようになります。余裕がある方は是非連携させてみましょう。
アイリスオーヤマ・シーリングライト
上記の他にもアイリスオーヤマのシーリングライトは、Googleアシスタントに対応しています。電気のリモコンを探したり、スイッチに向かって移動する手間も不要になります。こまめな操作が実現されますので節約にも役立ちます。
Googleアシスタント対応のアプリ
実はまだまだGoogleアシスタント対応のアプリはたくさんあります。例えば音楽のストリーミングアプリのSpotifyや動画でお馴染みのYouTubeに関しても利用できます。生活スタイルに合わせて用途を広げていきましょう。
Google アシスタントを使ってみよう
今回はGoogleアシスタントについて使い方、設定方法を説明してきました。Googleアシスタントは、iOSでもAndroidでも関係なく自由に使えます。音声でスマートな操作を体験してみましょう。