Googleスプレッドシートの使い方!アドオン・関数・ショートカットキーのおすすめは?

表計算がオンライン上でできるということで話題のGoogleスプレッドシート。使い方がわからないという人も少なくありません。この記事ではGoogleスプレッドシートの基本的な使い方から、アドオンやショートカットなどまでわかりやすくお伝えします。

目次

  1. 1スプレッド―シートとは?
  2. Googleドライブ上のオンライン表計算ソフト
  3. 無料で誰でも使える
  4. 複数の人で共有して編集できる
  5. 自動保存される
  6. 2スプレッドシートを使ってみよう
  7. スプレッドシートの使い方~基本操作方法~
  8. スプレッドシートの使い方~応用編~
  9. 3スプレッドシートの使い方~基本的関数~
  10. SUM関数
  11. MAX関数・MIN関数
  12. ROUND関数
  13. IFERROR関数
  14. 4スプレッドシートの使い方~便利なアドオン~
  15. Power Tools
  16. Template Gallery
  17. QR Code Generator
  18. 5スプレッドシートの使い方~便利なショートカットキー~
  19. 列を選択
  20. 行を選択
  21. 値のみ貼り付け
  22. 6スプレッドシートの使い方はExcelと同じで便利!

スプレッド―シートとは?

GoogleスプレッドシートはMicrosoft OfficeのExcelと同じように使えて、とても便利だという声が上がっています。この記事では表計算ソフトに興味がある人ならチェックしておきたいGoogleスプレッドシートについて詳しく見ていきましょう。

Googleドライブ上のオンライン表計算ソフト

Googleスプレッドシートというのはいったい何かというと、一言で説明するのなら、Googleドライブ上にあるオンラインで使える表計算ソフトです。GoogleドライブはGoogleアカウントを取得することで誰でも使えるようになるクラウドストレージですが、スプレッドシートはこの中に入っているExcelと同じような表計算ソフトです。

Googleドライブには表計算ソフトのスプレッドシートの他に、Wordのように文書作成ができるGoogleドキュメント、PowerPointのようにスライドが作成できるGoogleスライドがあり、これらすべてを無料で利用することができます。

どこからでもアクセスできる

Excelを使うためにはExcelがインストールされているPCを持ち歩く必要があります。しかし、Googleスプレッドシートの場合にはデータはクラウド上のGoogleドライブに保存されます。そのために、PCとスマホ、タブレットなど使う端末が違っても、家と会社のPCと使う場所が違っても、どこからでもアクセスできるというメリットがあります

クラウドストレージの容量は無制限

Googleドライブの容量は無料でGoogleアカウントを作成した時に割り当てられるのは15GBと決まっています。しかし、Googleスプレッドシートはいくら容量を使っても、容量無制限で使うことができます

スプレッドシートだけではなく、Googleドライブ上のGoogleドキュメントとGoogleスライドも容量無制限で使えるます。

オフラインでも利用できる

ネット環境が悪い所で作業しなくてはいけない場合などは、事前に必要なソフトや編集するスプレッドシートを同期させておけば、オフラインで利用することも可能です。オフラインで編集したシートはPCに保存されますが、オンライン通信ができる環境に入れば元の情報と同期されます。

オフラインでGoogleスプレッドシートを利用するためには「Google Gears」というソフトが必要になります。こちらを検索して入手してからオフライン利用をはじめましょう。

無料で誰でも使える

Googleスプレッドシートは無料で誰でも使うことができる表計算ソフトです。Googleドライブの容量を増やしたい場合には有料プランもありますが、Googleドライブの有料プラン、無料利用に関わらず、Googleアカウントを持っている人はスプレッドシートもドキュメントもスライドも誰でも無料で使えます

MicrosoftのExcelの場合には、Microsoft Officeを購入するだけで数万円単位のお金が必要です。Googleドライブを利用すれば無料で同じような機能のソフトを使い放題使えます。高額なオフィスソフトの購入を考えている人はGoogleドライブ上のこれらのソフトを無料で利用することを検討してみる価値がありそうです。

複数の人で共有して編集できる

Googleドライブを他の人と写真や文書などのデータを共有するのに利用している人も多いものです。Googleドライブ上にあるスプレッドシートも、データは常にクラウド上にあるので複数の人と共有して編集できます

誰かがシートの内容を変更した場合には、すぐに全員の手元にあるシートに変更が反映されるので、常にプロジェクトに参加している全員が最新の情報を共有することが可能になります。

自動保存される

ExcelやWordなどをPC上で操作したことがある人は覚えがあるでしょう。せっかく作った文書がなぜか消えてしまった、という経験が。こまめに上書き保存しておけばよかったのに、まったく保存していなかったために、今までの数時間の努力がすべて水の泡、ということも良くあることです。

ところが、Googleドライブ上にあるスプレッドシートやドキュメント、スライドは変更を加えるたびに速やかに自動保存してくれます。こまめに自分で保存ボタンを押したり、ショートカットキーを操作しなくても保存してくれるというのはとても便利なメリットといえるでしょう。

スプレッドシートを使ってみよう

Googleスプレッドシートがどのようなものなのか理解できたかと思いますので、ここからは実際に操作していきましょう。

スプレッドシートの使い方~基本操作方法~

まずはスプレッドシートの基本的な操作からです。スプレッドシートを利用するためには、PCのGoogle Chromeから「スプレッドシート」と検索しましょう。すると検索結果の1番目にスプレッドシートのページが開くので、そちらを開きます。

するとこのようなスプレッドシートのトップページに入るので「Googleスプレッドシートを使う」をクリックします。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ