nanacoモバイルのメリットと使い方!スマホアプリにチャージして使おう!

電子マネーの中の一つにnanacoがあります。元々はカードタイプから始まった電子マネーですが、今は新しくnanacoモバイルというサービスがあります。この記事では、nanacoモバイルの使い方やメリットを紹介してきます。

目次

  1. 1nanacoモバイルってなに?どんなメリットがあるの?
  2. スマホのおサイフケータイで使えるnanaco!
  3. 残高確認が手軽にできるので便利
  4. 発行手数料が不要!
  5. クレジットカードでチャージするとポイント分がお得に
  6. 2nanacoモバイルのダウンロード方法
  7. おサイフケータイをタップしてnanacoアプリをダウンロード
  8. 会員登録をしたらすぐにnanacoモバイルが使える!
  9. 3nanacoモバイルの使い方は?
  10. スマホを読み取り端末にかざすだけでOK!
  11. nanacoモバイルアプリの起動は必要ない
  12. 4nanacoモバイルにチャージしてみよう!
  13. 現金でチャージする方法
  14. クレジットカードでチャージする方法
  15. 5nanacoモバイルの注意点は?
  16. iPhoneには対応していないので使えない
  17. 機種変更時には引き継ぎ手続きが必要
  18. nanacoカードに残高は引き継げない
  19. 6nanacoモバイルでスマートに買い物しよう!

nanacoモバイルってなに?どんなメリットがあるの?

nanacoモバイルとはどのようなものかというと、普段使っているおサイフケータイ機能が付いているスマホなどでnanacoカードと同じように利用ができるようになるアプリです。またスマホに決済機能が付くだけでなく、nanacoカードにはない機能も使えるようになります。nanacoモバイルには様々なメリットがあります。

この記事ではどのようにしてスマホのおサイフケータイでnanacoモバイルを登録するのか、またiPhoneでは使うことができるのか。そしてnanacoモバイルの使い方やメリットを紹介していきます。

スマホのおサイフケータイで使えるnanaco!

まず一つ目のメリットとして挙げられるのが、スマホのおサイフケータイで使えるということです。スマホのおサイフケータイで使えることの何がメリットなのかというと、スマホにnanacoを内蔵することで紛失しにくくなります。

また、スマホのおサイフケータイで使うことで、お財布の中がかさばらなくなります。そして、お店でお支払いする時もスマホをかざすだけなので、お会計もとてもスムーズに行うことができます。後ほど、詳しく説明はしますがおサイフケータイ機能がないiPhoneでは使えないです。

残高確認が手軽にできるので便利

次に考えられるメリットは残高確認が手軽にできるということです。従来のnanacoカードの場合だと、残高確認する場合nanacoカードでお買い物をした時のレシートで確認したりやセブン銀行ATMで確認したりと、残高確認するのに何かと手間がかかります。

しかし、nanacoモバイルを使うことによって、スマホのアプリで手軽に残高確認することができます。これによって残高確認がとても手軽にできるようになるのもメリットの一つです。残高をスマホアプリで確認する方法はとても簡単で、アプリを開くだけで残高確認をすることができます。

nanacoモバイルで残高をどこで確認することができるのかは、下記の画像を見て確認してください。

発行手数料が不要!

三つ目のnanacoモバイルのメリットは発行手数料がかからないということです。nanacoカードを使おうとすると手数料が300円かかってしまいます。けれど、nanacoモバイルだとスマホアプリをインストールするだけなので、発行手数料が一切かかりません。

発行手数料がかからないので、お手軽にnanacoモバイルを始めることができるのもメリットの一つです。

クレジットカードでチャージするとポイント分がお得に

最後に説明するメリットがとても重要なメリットです。それが、クレジットカードでnanacoモバイルにチャージをする際にチャージするクレジットカードによってはチャージとお支払いの2回分のポイントがたまるということです。

どういった意味かというと、例えばnanacoチャージでポイントがたまるクレジットカードでチャージすることによって

  • チャージ0.5%
  • nanaco利用0.5%
  • 合計1%
のようにポイントが二重取りすることができます。実際にチャージの還元率はクレジットカードによって多少異なります。nanacoのクレジットチャージでポイントがためることができるカードをいくつか紹介します。

上記のようにチャージすることでポイントがたまるクレジットカードはいろいろなクレジットカードがあります。リクルートカードはnanacoチャージで1.2%と高還元ですが、ポイント付与対象が月3万円までと上限があります。

nanacoチャージをする際に一番のおすすめがセブンカードプラスです。一見するとnanacoチャージで還元率が一番高いのはリクルートカードですが、先ほども説明した通り月3万円までと上限があったり、nanacoへのオートチャージも対応していません。

またリクルートカードでチャージしたときにたまるポイントはリクルートポイントであり、リクルートポイントは電子マネーnanacoに交換することができないので普段からnanacoを利用している人にとってはあまり使い勝手はよくありません。

その点セブンカードプラスは月の上限がなかったり、オートチャージに対応していて、なおかつnanacoポイントがたまるセブンカードプラスが一番使い勝手が良いです。nanacoポイントは1ポイント1円としてnanacoで使うことができるのでそういった面でも使い勝手が良いと言えます。

nanacoモバイルのダウンロード方法

では実際にどのようにしてnanacoモバイルを始めるのかを説明していきます。nanacoモバイルを始める前に確認することは今使っているスマホがおサイフケータイに対応しているかを確認してください。スマホがサイフケータイに対応していないとnanacoモバイルを使えないです。

おサイフケータイをタップしてnanacoアプリをダウンロード

スマホがおサイフケータイに対応していることが確認取れたら、実際にnanacoモバイルの使い方を説明します。まず、スマホのアプリのおサイフケータイを開きます。

おサイフケータイのアプリを開くと様々な電子マネーなどを追加することができます。今回はnanacoを追加していきます。下記の画像はすでにnanacoが追加されていますが、まだ追加したことがない人は画像下の「+サービスを追加する」を開きます。

そうすると、「おすすめ」の中の「電子マネー」の項目の中にnanacomoモバイルがあるので、そこからnanacoモバイルを追加します。追加した後には会員登録をしないとnanacoモバイルは使えないので会員登録のやり方も説明していくので確認してください。

会員登録をしたらすぐにnanacoモバイルが使える!

おサイフケータイのサービスにnanacoモバイルを追加する過程でnanacoのスマホアプリをインストールします。スマホアプリをインストールできたら、nanacoアプリを開きます。スマホアプリを開くと

  • 新規入会
  • 機種変更手続き
  • 再発行手続き
という3つの項目が出てくるので一番上の「新規入会」を開きます。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
Motoki
よろしくお願いしまっす

人気の記事

新着まとめ