iPhoneがフリーズした原因と対処法!画面が固まって動かない6つの直し方を紹介!

iPhoneがフリーズしたときの原因と対処法を解説します。iPhoneの画面が固まって動かない場合の6つの直し方を紹介します。iPhoneの画面が固まって動かない、フリーズしたときの原因は単純ではありません。様々なフリーズの原因が考えられます。

目次

  1. 1iPhoneがフリーズ!画面が固まって動かない原因は?
  2. ソフトウェアによる影響
  3. ハードウェアによる影響
  4. アップデート・バックアップの失敗による影響
  5. 外的衝撃による影響
  6. バッテリーの劣化による影響
  7. 2iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの強制終了】
  8. 起動しているアプリを終了する
  9. 3iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの強制再起動】
  10. iPhoneを強制再起動する
  11. 4iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリ・iOSの更新】
  12. アプリ・iOSのバージョンを確認する
  13. アプリ・iOSのバージョンを最新版に更新する
  14. 5iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの再インストール】
  15. アプリを削除する
  16. アプリを再インストールする
  17. 6iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの初期化】
  18. リカバリーモードでiPhoneを初期化する
  19. DFUによる復元をする
  20. 7iPhoneがフリーズした場合の対処法【本体の修理・交換】
  21. 部品のみを修理する
  22. 本体を交換する
  23. 8iPhoneがフリーズした原因を探ろう!

iPhoneがフリーズ!画面が固まって動かない原因は?

今回はiPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合の原因と対処法について解説します。iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象は、不具合としては同じでも原因を確認すると様々な要因が想定されます。

大きく分けると、ソフトウェア関係・ハードウェア関係・ソフトアップデートの処理不良・外的損傷・デバイスの消耗などが挙げられます。

以下に、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合の原因として考えられる要因を1つずつ解説します。

ソフトウェアによる影響

iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象に関しては、まず、ソフトウェアによる影響が考えられます。iOSの不具合、各種アプリの多重稼働によるデバイスへの負担などが、iPhoneの画面をフリーズさせてしまう場合があります。

対処法としては、バックグラウンドで稼働している無駄なアプリを停止する、iOSやアプリの最新バージョンへのアップグレード、もしくは再インストールなどがありますが、詳しい対処法に関しては後述します。

iPhoneを再起動したときに、アップルのロゴを表示したままフリーズする場合は、ソフトウェアの不具合の影響でフリーズが起こっている可能性があります。この様な不具合の時には、状況によってはiPhoneの初期化が必要かもしれません。

アプリがOSの最新バージョンに未対応で起きるフリーズ

アプリの操作中に突然アプリが稼働しなくなったという場合は、iPhoneがフリーズしたと感じられるはずです。確かに現象としては、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという状況ですが、この場合、単純にアプリのバージョンが古くて現在iPhoneにインストールされている最新OSに対応できないため稼働しなくなったという場合があります。

こうした事例からも、iPhoneの操作でトラブルが発生したときは、まずソフトウェア関係が最新バージョンにアップデートされているかという観点がとても大事になってきます。

また、アプリの稼働を妨げる基本的要因として、無駄なキャッシュファイルの滞留があります。キャッシュファイルはアプリを利用する上で、円滑にアプリを操作するために必要なファイルですが、アプリ利用が長くなると、たまったキャッシュファイルがアプリの稼働を妨げることがあります。

キャッシュファイルは基本的にリセットしてきれいに削除できるものなので、利用が長いアプリに関してはキャッシュファイルを整理することでアプリの稼働が再生する場合があります。

ハードウェアによる影響

iPhoneを再起動したときにアップルのロゴを表示したままフリーズする場合は、ソフトウェアの不具合の影響である可能性が大きいと前述しましたが、それ以外の要因が影響している場合もあります。iPhoneのハードウェア自体(基盤など)の不具合が引き起こしているケースもあります。

フリーズという現象を見るだけでは、その原因は即断できませんが、1つ1つ原因の可能性を確認・検証してフリーズの原因を判断する必要があります。

iPhone画面のフリーズの原因を探る基本的な順番としては、まずソフトウェア関係の対処法を試みて、それでもiPhone画面のフリーズ状況が改善しない場合は、ハードウェアに原因があることを想定していくというやり方が良いでしょう。

ハードウェア関係の不具合に関しては、一般ユーザーが対応するには限界があるので、最終的にはAppleストアなどの専門ショップに相談することになります。

バックライトが暗くなるフリーズ

iPhone画面がフリーズするパターンはいくつかありますが、バックライトが暗くなって画面が表示されないフリーズに関しては、ハードウェア関係の不具合が原因の可能性が高いといえます。

バックライトが光らないという不具合は単純にケーブルの接触に問題が発生している可能性があります。iPhoneを取り扱う中で、何かのはずみで内部のケーブルの接触おかしくなった、場合によっては断線した可能性は十分考えられます。

バックライトが暗くなって画面が表示されないというフリーズの場合は、素直にAppleストアなどの専門ショップに相談するのがベストな選択です。自分でiPhonewを解体してケーブルの不具合を解決しようという試みは極力避けるべきです。

iPhoneの内部は一般ユーザーでは対応しきれないと考える方が無難であり、もし自分の過失でさらに状況が悪化した場合は本来受けられるサポートも自己責任ということで受けられなくなる可能性があります。

アップデート・バックアップの失敗による影響

iPhoneのiOSのアップデートやデータバックアップの復元の失敗による影響で、iPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かないケースがあります。iPhoneを再起動したときにアップルのロゴを表示したままフリーズするという現象は、特に、Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行った際の不良アップデートが原因のケースが多いようです。

iPhoneのiOSのアップデートに関して最も確実な方法は、iTunesを利用して優先で行う方法ですが、まめにiTunesにつないでiOSのアップデートを行うユーザーは少ないのではないでしょうか。

Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行えるという便利さと、Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行うと不具合を発生させる可能性があるという両極の側面は悩ましい所です。

しかし、iPhoneがフリーズしたときにWi-Fi通信経由のiPhoneのiOSのアップデートが原因の可能性があるという知識を持つだけでも、対処法を迅速に実行できるという意味で意味はあります。

Wi-Fi通信経由で作業を行う際に不良処理が行われる可能性があるのは、iPhoneのiOSのアップデートだけではありません。バックアップデータの復元に関しても同じことが言えます。

また、iPhone画面にフリーズが発生するタイミングは再起動のアップルマーク表示のとき以外にもあります。iPhoneをiTunesに有線で接続した場合にも、iTunes接続マークが表示されたまま、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合があります。

外的衝撃による影響

iPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かない原因としては、ほかに外的衝撃による損傷が影響している可能があります。この要因は、基盤の損傷のように不具合の発生が予想できないという要因ではなく、明らかに本人に身に覚えのある事象がかかわっている場合がほとんどでしょう。

うっかりiPhoneを転落させてしまった、ぶつけてしまったという事故が引き起こしている要因なので、iPhoneの画面がフリーズしたときにユーザー本人がその原因に気付きやすく、対処法を実行しやすいケースといえます。

特に、iPhoneにリカバリーなどを施して初期化を行った後も、同じ様にiPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かないという現象が改善されないのであれば、外的衝撃による損傷が影響している可能が極めて高いと判断できます。

外的衝撃による損傷の典型的な例としては、「iPhoneの落下による破損」「iPhoneの水没による破損」「iPhoneの圧迫による外観変形」が挙げられます。

また、外的衝撃によるものではありませんが、iPhoneに内臓されているバッテリーが膨張してiPhoneを内側から破損するというケースもあり、この不具合がiPhone画面のフリーズを引き起こしている場合もあります。

バッテリーが膨張してiPhoneを内側から破損すると、iPhoneの本体に亀裂が入るので、iPhoneの側面から光が漏れだすという現象が起こります。

保護フィルムの劣化

外的衝撃による損傷ではありませんが、同じ外的・物理的要因の1つとして、iPhone画面がフリーズする際の原因になり得る事象として、保護フィルムの劣化が挙げられます。

保護フィルムは元々、iPhone画面を傷つけないように保護することが目的のアイテム・アクセサリーですが、長年使用し続けると劣化するため、その劣化がかえってあだになって、iPhoneの画面上の接触をさまたげる原因になることがあります。

iPhoneの画面上で操作してもiPhone画面が反応しないため、iPhoneがフリーズを起こしたような感覚になるようです。保護フィルムが不具合の原因である場合は、対処法は簡単です。ソフトウェア的にもハードウェア的にも問題はないので、新しい保護フィルムに取り換えるだけです。

保護フィルムは定期的に取り換えるほどの消耗品ではないので、保護フィルムに原因があるという観点は気づきづらいですが、知識として保護フィルムの劣化がトラブルを引き起こすことがあることを留意しておきましょう。

バッテリーの劣化による影響

また、バッテリーの劣化による電力の供給不良が原因で、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象を引き起こしている場合があります。バッテリーは消耗品なので、膨張するような損傷がおこらなくても使用年数を重ねることによって確実に消耗していきます。消耗の度合いと比例して電力の供給能力も低下していきます。

iPhoneの耐久年数の目安はApple社の公式見解では3年といわれていますが、丁寧に取り扱ったとしても4~5年がバッテリー寿命の限界ではないでしょうか。

また、iPhoneのバッテリー寿命はiPhoneの利用頻度にもよるので、iPhoneの利用頻度が高いユーザーは、バッテリーの劣化によってiPhone画面がフリーズする可能性があるという点は特に留意するべきかもしれません。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。

人気の記事

新着まとめ