AirPodsの使い方(ペアリング)!ダブルタップの操作変更設定など便利な操作も解説!

AirPodsの使い方はどうしたらいいのでしょうか。Apple純正イヤフォンのAirPodsを使う人が増えていますが、ダブルタップのやり方や、自動耳検出の使い方、バッテリー残量の確認方法はどうしたらいいのか、この記事では具体的にお伝えします。

目次

  1. 1AirPodsの使い方【ペアリングの設定方法】
  2. 初回のみペアリング設定が必要
  3. 2回目以降は自動で接続する
  4. 2AirPodsの使い方【ダブルタップの設定方法】
  5. AirPodsはスピーカーをダブルタップで操作可能
  6. ダブルタップの初期設定ではSiriが起動する
  7. ダブルタップの設定の変更方法
  8. 3AirPodsの使い方【充電方法とバッテリー残量の確認方法】
  9. 専用ケースが充電器
  10. ケースのバッテリー残量は複数回充電可能
  11. AirPodsの充電方法
  12. AirPodsのバッテリー残量確認方法
  13. 4AirPodsの使い方【その他・設定方法】
  14. 耳自動検出の設定方法
  15. マイクの設定方法
  16. 音量の調節方法
  17. Apple Watchとの連携方法
  18. 5AirPodsの使い方【便利なアクセサリー】
  19. 耳から落ちにくくする「イヤーフック」
  20. 保管時の耐衝撃性アップ「シリコン性ケース」
  21. Apple Watchに収納?「AirPodsホルダー」
  22. 6AirPodsを使いこなしてもっと快適な音楽生活を!

AirPodsの使い方【ペアリングの設定方法】

iPhoneを使っている人の多くが、Apple純正のイヤフォンであるAirPodsを使い始めています。AirPodsはApple純正ということで、iPhoneやMacとの相性が最もいいということで、Appleユーザーから絶大な支持を集めています。

この記事では、AirPodsを使い始めた人のために、AirPodsの使い方について解説します。まずはペアリングの方法についてみていきましょう。

初回のみペアリング設定が必要

ペアリングというのは、もともとの英語の意味では2つある別のものを1対にする、という意味です。AirPodsを使うためには、iPhoneのBluetooth接続を利用する必要があります。Bluetooth接続というのは、赤外線通信を使ってワイヤレスで周辺機器を利用することです。

iPhoneの周辺にあるBluetooth接続できる周辺機器がすべて繋がってしまうと大変なことになってしまうので、特定の周辺機器と接続することを許可するためにペアリングという設定をする必要があります。Bluetooth接続をする機器のペアリング設定は通常は、iPhoneの設定から行いますが、AirPodsでは設定からペアリングを行う必要はありません。

購入したAirPodsをiPhoneやMacの近くに置いて、ケースの蓋を開きます。すると自動的にiPhoneやMacがAirPodsを検知してくれます。するとiPhoneの画面上に、AirPodsを検出したことを知らせる画面が出現します。「接続」をタップすると自動的にペアリングが行われます。

ペアリングが完了すると「完了」を知らせる画面が出てきます。「完了」をタップすると、AirPodsとiPhoneのペアリングが完了します。

2回目以降は自動で接続する

ペアリングが必要なのは、使い始めるときだけです。2回目以降はペアリングをする必要はありません。AirPodsのケースを開けるだけで自動的にAirPodsが検出されて、ペアリングが完了します。そのまま耳に装着すればOKです。

MacのAirDropの使い方!iPhoneとの写真の送受信方法と有効にできない時の対処法は?
Macと他のデバイスとの間でデータを送受信する際に、AirDropは非常に便利な機能です。こ...

AirPodsの使い方【ダブルタップの設定方法】

次のAirPodsの使い方では、ダブルタップの使い方についてみていきましょう。ダブルタップというのは、文字通り連続して2回タップすることですが、iPhoneの操作方法ではありません。ダブルタップというのはAirPodsの操作方法なのです。

AirPodsはスピーカーをダブルタップで操作可能

AirPodsには今までのイヤフォンやヘッドフォンのようなコードが付いていません。コードがあったときには、音量調節やオンオフを設定するスイッチやボタンはコードについていました。しかし、AirPodsにはスイッチやボタンを付けられるところがありません。

そこで、AirPodsではスピーカーをダブルタップして操作できるようになっています。AirPodsを装着しているときに、軽く耳にあるAirPodsをダブルタップすることで、決められた操作ができるようになっています。

ダブルタップの初期設定ではSiriが起動する

AirPodsの初期設定では、ダブルタップの設定はSiriが起動するように設定されています。iPhoneではSiriが起動すれば、電話を掛けたり、音楽の再生のオンオフを切り替えたりといった、iPhoneの操作のほとんどができます。

Siriのままでいいと思う人もいるでしょうが、Siri以外の操作を設定したいと思っている人は次の設定の変更方法で変更しましょう。なお、Siriの起動以外にAirPodsのダブルタップで設定できるものには次のものがあります。

  • 音楽の再生と一時停止の切り替え
  • 次のトラック
  • 前のトラック
  • オフ

ダブルタップの設定の変更方法

AirPodsのダブルタップの設定を変更したい場合には、iPhoneとAirPodsのペアリングが完了している状態から、iPhoneの「設定」を開きます。「設定」>「Bluetooth」>「AirPods」と進むと「AirPodsをダブルタップ」という項目があります。

AirPodsのダブルタップの設定は左右それぞれ設定することができます。初期設定のダブルタップでは両方ともSiriの起動に設定されていますが、右で「前のトラック」、左で「次のトラック」とか、右でSiriの起動、左で再生のオンオフ、といった使い分けをすることができます。

右か左か、ダブルタップの設定を変更したい方をタップします。するとこのように右と左でそれぞれダブルタップの操作を選択できる画面が出てきます。ダブルタップで設定したい項目を選択すると、その操作がダブルタップの動作として設定されます。

AirPodsの使い方【充電方法とバッテリー残量の確認方法】

AirPodsの使い方で不安に思っている人が多いことに、充電方法とバッテリー残量の確認方法があります。こちらでは充電とバッテリー残量の確認方法についてみていきましょう。

専用ケースが充電器

AirPodsは充電しなくては使えません。しかし、充電用のケーブルなどは付いていないので、不安に思う人が多いようです。AirPodsには専用ケースがありますが、こちらのケースがAirPodsの充電器になっています。

ケースのバッテリー残量は複数回充電可能

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ