iPadのAirDropの設定と使い方!データの保存場所や受信できない対処法も解説!

AirDropを使えるのはiPhoneだけではありません。iPadを使ってAirDropの機能を使うための手順や、受信できない場合の対処法、横行している迷惑行為などから身を守るためのiPadの設定方法などを紹介している記事です。

目次

  1. 1iPadでAirDropを使うときの設定方法とは?
  2. iPadでAirDropをオンにする
  3. 「連絡先のみ」を選択しておくと安心
  4. データを共有してみよう
  5. 2iPadでのAirDropの使い方
  6. データを受信する
  7. データを送信する
  8. 共有したデータの保存場所は?
  9. 3AirDropで送信・受信できない場合
  10. 送信できない
  11. 受信できない
  12. 4iPadでAirDropをオフにするには
  13. 「受信しない」にチェック
  14. 5iPadで便利にAirDropを活用しよう!

iPadでAirDropを使うときの設定方法とは?

Appleが独自に開発し、iPhone、iPadをはじめiOSデバイスが同じエリア内にあれば気軽にデータのやり取りができるAirDropとはBluetoothとWi-Fiの電波環境を使い、お互いのデバイスで画像やデータを表示させ、送受信する機能です。もちろんiOSデバイスであるiPadでもiPhoneなどと同じくAirDrop機能を気軽に使うことができます。

この記事ではiPadでのAirDropを使い方や、注意点などを説明します。

iPadでAirDropをオンにする

iPadでAirDropをオンにするには、まずコントロールセンターを開きます。コントロールセンターは画面の右端をスワイプすることで開くことができます。

画面右端を下にスワイプしてコントロールセンターを表示し、AirDropのマークをタップしてください。

アクシビティタッチ機能を利用している場合、アクシビティタッチ機能からコントロールセンターを呼び出し、AirDrop機能をオンにすることも可能です。

「連絡先のみ」を選択しておくと安心

iPadのAirDropの設定では「受信しない」「連絡先のみ」「すべての人」を選べます。すべての人を選ぶとAirDrop圏内に居る人すべてから受信できるようになり、連絡先のみを選ぶとiCloudに保存している連絡先の人への送信と受信が可能になります。最近ではAirDropを使った迷惑行為が多発しているので連絡先のみを選択することをお勧めします。

連絡先のみを選択する際は、iCloudにサインインしておくことが重要です。iCloudにサインインしていない場合はポップアップ表示でiCloudへのサインインを求められますのでサインインをしてください。

データを共有してみよう

AirDropが便利な点は、AirDropの圏内に居る人と様々なデータのやり取りができるという点です。写真や画像をはじめ、動画やビデオ、連絡先等をAirDropを使うことで送受信が可能になります。ぜひiPadを使って様々なデータをやり取りするのに使いましょう。

iPhoneのAirdropの使い方!送信・受信の設定をして写真/動画を共有しよう!
日頃使われているiPhoneをはじめ、様々なiOSドライブ同士であれば相手の連絡先を知らなく...

iPadでのAirDropの使い方

実際にiPadでAirDropを使い、ほかの端末へ画像や様々なものを送受信に関する使い方を説明します。

データを受信する

iPadを使ってデータを受信するためにはAirDropの機能をオンにすることが大切です。iPadで相手から送られてきた画像や様々なデータは受信前に表示されるため確認し、間違いがなければ受信しましょう。iPadの画面に出てきた「受け入れる」をタップすると画像を受信し、保存できます。

iPadに表示されたデータが違う場合や、見知らぬ人からのデータであれば受信を拒否する「辞退」をタップしてください。

データを送信する

iPadからAirDropで他の端末で画像を送りたい場合、まずiPadに初期アプリの一つである写真を開きます。iPadの写真アプリを開いたら送りたい画像を選んで共有ボタンをタップしてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ライターびび
猫が好きな在宅ライターです。ガジェット系の記事や、ライフスタイルに関係するアプリなどの記事を読むのが好きで、自分で...

人気の記事

新着まとめ