2019年06月09日更新
LINEの便利な機能や小技・裏技51選をまとめて紹介!【2019】
LINEはもはや私たちの生活に欠かせないアプリといってもいいでしょう。LINEをもっと使いこなすためには便利な機能や小技、裏技を覚えましょう。この記事ではLINEで使いこなしたい便利な機能や、裏技、小技51選をご紹介します。
目次
- 1LINEの便利な裏技・小技【トークで使える機能】
- ・既読を付けずに確認する方法
- ・送信取消
- ・メッセージのピン留め
- ・トークをバックアップする
- ・グループトークで特定の人にメッセージを送る方法
- ・改行キーでトークを送信
- ・背景をトークルームごとに変える方法
- ・トークルームでメッセージを検索する方法
- ・Keepでメッセージを保存する方法
- ・ノートでメッセージを保存する方法
- ・トークでゲームを楽しむ方法
- ・外国の人とトークルームで会話する方法
- ・トークルームの画像・動画を一覧表示する方法
- ・一時的にトークを見れないようにする小技
- ・何か決めるときにはあみだくじ
- ・日程調整をする方法
- ・トークルームでアンケートを取る方法
- ・カレンダーを共有する方法
- ・お気に入りの写真をアルバムで保存する方法
- ・相手のメッセージを引用して返信する方法
- 2LINEの便利な裏技・小技【ライブで使える機能】
- ・ライブ中継をする方法
- ・スマホ画面を共有する
- 3LINEの便利な裏技・小技【スタンプで使える機能】
- ・スタンプの連打をできるようにする
- ・サジェスト表示をオフにする
- ・スタンプをプレゼントする方法
- ・よく使う順番にスタンプを並び替える
- 4LINEの便利な裏技・小技【電話で使える機能】
- ・LINEから携帯電話や固定電話へ無料電話をする方法
- ・ニュースタブを通話タブに切り替える方法
- ・電話の着信音や呼出音を変更する方法
- 5LINEの便利な裏技・小技【タイムラインで使える機能】
- ・自動で投稿を消す方法
- ・公開範囲を友だちごとに変える方法
- ・特定の友だちの投稿を非表示にする方法
- 6LINEの便利な裏技・小技【通知で使える機能】
- ・通知を時間限定でオフにする方法
- ・プッシュ通知にメッセージの内容を表示しない方法
- ・友だちごとに通知のオン・オフを設定する方法
- 7LINEの便利な裏技・小技【友だちで使える機能】
- ・友だちをお気に入りに設定すると?
- ・友だちをピン留めする方法
- ・友だちの自動追加設定から特定の人を除外する方法
- ・友だちからブロックされているか確認する方法
- ・ブロックされている相手にメッセージを届ける方法
- ・年齢認証なしでID検索を利用する方法
- ・自分をID検索の対象外にする方法
- ・ID設定せずに遠方の友だちに友だち追加してもらう方法
- ・QRコードを一発で表示する方法
- ・友だちの表示名を変更する方法
- 8LINEの便利な裏技・小技【その他の便利機能】
- ・お得クーポンをゲットする方法
- ・写真にフィルターを掛ける方法
- ・アカウント乗っ取りを防止する方法
- ・アプリの言語を変更する方法
- ・LINEの画面をスクショする方法
- ・天気予報を通知してもらう方法
- 9LINEの便利な機能を使いこなそう!
LINEの便利な裏技・小技【トークで使える機能】
もはや国民的アプリといってもいいLINEですが、トークルームでただメッセージを送るだけはもったいないです。いろいろと便利な機能や、裏技小技を覚えると、もっと使える幅が広がっていきます。この記事ではLINEの便利な機能や裏技、小技51選をお伝えします。ぜひ全部覚えて使いこなせるようにしましょう。
既読を付けずに確認する方法
既読を付けずにLINEのメッセージを確認するための小技です。ロック画面に表示されたところだけではなく、全文を未読のままで核にできる方法があります。それは、メッセージの着信を確認したら、スマホを機内モードにしてからLINEを開く、という裏技です。
LINEアプリにはメッセージを受信しているので全文読むことができますが、機内モードで通信ができない状態なので、相手に既読が通知されません。読んだらアプリを閉じてから機内モードを解除すれば相手には未読のままです。
送信取消
間違えてLINEで誤爆送信をしてしまったときには、送信してから24時間以内であれば送信取消ができます。これは絶対に覚えておいた方がいい機能でしょう。送信取消をする方法は、取り消したい投稿を長押しします。
するとこのようにメニューが表示されるので、「送信取消」をタップすると送信が取り消されて、メッセージやスタンプが削除されます。24時間以上経ったものは取り消しできないので注意しましょう。
メッセージのピン留め
人数が多いグループトークでは、たくさんの人が投稿しているので、日時や場所などの大切なお知らせも流れてしまいます。そんな時には、LINEには大切なメッセージを画面の上部にピン留めできる機能があります。メッセージをピン留めする方法は、大切なメッセージを長押しします。表示されたメニューから「アナウンス」をタップします。
するとこのようにそのメッセージが画面の上部に固定されます。
トークをバックアップする
LINEではスマホを機種変更するときやスマホが壊れてしまったときに、トークをバックアップしておかないと、メッセージやスタンプ、メッセージがすべて消えてしまいます。それを防ぐためにはバックアップしておく必要があります。
トークをバックアップする方法は、LINEのホームから「歯車マーク」をタップして「トーク」、「トークの履歴のバックアップ・復元」を開きます。iCloudかGoogleドライブにバックアップできます。
グループトークで特定の人にメッセージを送る方法
複数の人がいるグループトークでも、特定の人に呼び掛けたいことがあります。そのときにはメンションを付けてメッセージを送信すると、その人に通知が送られるので、メッセージに気が付いてもらいやすくなります。
メンション機能を使う方法は、メッセージの入力欄に「@」を入力します。するとグループトークのメンバーが表示されます。呼びかけたい相手を選んで、後は普通にメッセージを入力すると、その相手に通知が行きます。
改行キーでトークを送信
メッセージを入力した後で送信するときに、キーボードの送信キー、もしくはEnterキーで送信できるようにする裏技もあります。キーボードから手を送信ボタンまで動かさずに送信できるので、ぜひ使ってみたい機能の一つです。
EnterキーをLINEの送信ボタンにする方法は、ホーム画面から設定に入って「トーク」を開きます。「Enterキーで送信」にチェックを入れると設定できます。
背景をトークルームごとに変える方法
LINEではトークルームの背景を変える機能もあります。トークルームの相手との思い出の写真などを背景にすると、LINEをする楽しみもまた倍増するでしょう。背景画像を変える方法は、トークルームの右上の「∨」をタップして「設定」を開いて「背景デザイン」を開きます。
すると写真を撮影したり、選択したりできます。
「デザインを選択」を選ぶと、LINEから無料で提供されている背景や購入したデザインを設定できます。
トークルームでメッセージを検索する方法
トークルームではキーワードやカレンダーからメッセージを検索できる機能があります。検索の裏ワザを使うためにはトークルームの「∨」をタップして「検索」を選択します。
「メッセージ」にキーワードを入力するとキーワード検索ができます。「カレンダー」のマークをタップするとカレンダーが表示されて、日付からメッセージを検索できます。
Keepでメッセージを保存する方法
LINEのトークルームに流れるメッセージや画像、スタンプなどはいつまでも見られるわけではありません。LINEでは一定期間後に内容を削除することになっているので、2週間ほどで消えてしまいます。
しかし、残しておきたいメッセージを保存しておく方法があります。Keepという裏技を使えば、他の人に知られることなく、自分だけで保存できます。Keepを使う方法は、保存しておきたいメッセージやスタンプなどを長押しします。表示されたメニューの中から「Keepに保存」をタップすればOKです。
ノートでメッセージを保存する方法
Keepと同じような小技に「ノート」というものもあります。Keepは自分でしか保存できませんが、ノートはトークルーム全体で保存できるので、他のメンバーも見ることができます。
トークルームのメンバー全員で共有して保存しておきたいものはぜひノートに保存しておきましょう。ノートの使い方は、保存したいメッセージを長押しして「ノートに保存」をタップするだけでOKです。
トークでゲームを楽しむ方法
LINEのトークルームにはゲームを楽しめる裏技もあります。メッセージの入力窓の左横の「+」をタップして、表示されたメニューの中から「JUNGLE PANG」を選びます。
JUNGLE PANGはだるま落としゲームです。トークルームの中のゲームとはいっても、対戦するわけではありませんが、スコアやランキングをトークルーム内で共有できます。盛り上がること間違いなしです。
外国の人とトークルームで会話する方法
LINEには言葉が通じない外国人の人とでも翻訳機能で会話ができる裏技があります。言葉が通じないからと友達になるのを躊躇していた人も、英語と中国語、韓国語なら翻訳できるので、どんどんと外国の友だちを作りましょう。
翻訳するための小技は、まずはLINEのトップページで「翻訳」と検索します。すると英語、中国語、韓国語の翻訳のための公式アカウントが出てきます。必要な言語を友だち追加して、トークルームに招待します。すると、そのトークの会話を自動で翻訳してくれます。
トークルームの画像・動画を一覧表示する方法
後からトークルームに投稿された写真や動画を見返したいと思っても、お目当ての写真や動画を探すのは大変です。そこで使いたい裏技が写真や動画を一覧表示させる方法です。
写真や動画を一覧表示させる方法は、トークルームの右上の「∨」をタップして、「写真/動画」もしくは「コンテンツ」をタップします。「コンテンツ」の場合にはさらに「写真/動画」を開きます。するとそのトークルームに投稿された写真や動画が一覧で表示されます。
一時的にトークを見れないようにする小技
トークを一時的に隠したい、というときには一時的に非表示にするという小技もあります。非表示にしたトークは削除されたわけではなく、一時的に見られなくなっているだけなので問題ありません。非表示の小技を使う方法は、トークの一覧でトークを横にスライド、もしくは長押しします。どちらかは機種によって違います。
するとメニューが表示されるので、その中から「非表示」を選びます。非表示から復活させるときには、LINEのトップページから設定で表示にできます。
何か決めるときにはあみだくじ
トークルームのメンバーと何か決めたい、ということもあるでしょう。イベントのかかり決めをどうするのか、飲み会の幹事を誰が引き受けるのか、決まらなくて大変なこともあります。
そんな時に便利な小技があみだくじです。あみだくじなら、恨みっこなしでスムーズに係や幹事を決めることができます。LINEのあみだくじの利用方法はこちらのリンク先で解説しています。こちらの記事をご覧ください。
日程調整をする方法
トークルームのメンバーと何かイベントや飲み会などの日程を調整しなくてはいけないこともあります。LINEの小技には、日程調整ができる裏技もあります。日程調整するためには、メッセージの入力欄の左の「+」をタップして「日程調整」を選びます。
するといくつか候補日を挙げて、メンバーに都合のいい日程のアンケートを取ることができます。メンバー同士の都合を合わせて、スムーズに日程が決められるようになります。
トークルームでアンケートを取る方法
LINEのトークルームでは、日程調整以外のアンケートを取れる裏技もあります。飲み会や食事会をどんなメニューにしたいのか、イベントの内容をどんな内容にしたいのか、というときには「投票」という機能を使うとメンバーに簡単にアンケートが取れます。
アンケートを取る方法は、メッセージの入力欄の左の「+」をタップして「投票」を選びます。するとアンケートのタイトルや選択肢を入力できるフォームが出てくるので、そちらに入力します。
カレンダーを共有する方法
トーク内で、決まった日程を共有したいときには、カレンダーを共有する機能もあります。日程を共有するためには、トークルームの右上の「∨」をタップして「イベント」を開きます。するとカレンダーが表示されるので、こちらに予定を書き込むことができます。
このイベントの機能を使って、メンバーの出欠確認もできます。グループトークでの飲み会やイベントの出欠確認もこれでOKです。
お気に入りの写真をアルバムで保存する方法
トークルームの内容は約2週間で消えてしまいます。これはメッセージも写真もスタンプもみな同じです。しかし、保存しておきたい写真もあることでしょう。保存しておきたい写真はアルバムごとのまとめて保存することができます。
保存したい写真がある場合には、その写真を指で長押しします。すると「アルバムに保存」と出てくるので、そちらをタップします。LINEのアルバムの詳しい作成方法はこちらのリンク先で解説しています。こちらの記事をご覧ください。
相手のメッセージを引用して返信する方法
メンバーが多いトークルームでたくさんのメッセージが流れている場合には、返信してもどんな内容に対する返信なのかわからなくなってしまうこともあります。そんなときに便利な小技が、メッセージを引用して返信する方法です。
引用して返信する方法は、引用したいメッセージを長押しして表示されたメニューから「リプライ」を選択します。するとそのメッセージが入力欄に自動で入力されます。
LINEの便利な裏技・小技【ライブで使える機能】
LINEではトークルームでライブ中継をすることもできます。ライブ中継で使える裏技などをこちらではご紹介します。
ライブ中継をする方法
LINEの1対1のトークではライブ中継ができませんが、グループトークではライブ中継ができます。ライブ中継をしたいときには、ライブ中継をするグループのトークルームを開いて、メッセージ入力欄の左側の「+」をタップします。表示されたメニューの中から「Live」を選んでタップします。
するとビデオカメラが立ち上がって、ライブ中継ができるようになります。録画ボタンを押すとライブ中継が始まります。ライブ中継の画面を小さくするとみんなのチャットも見れるので、ぜひライブも楽しんでみましょう。
スマホ画面を共有する
LINEのグループトークのライブ中継では、スマホの画面を表示しながらライブをすることもできます。ゲーム実況などもこの方法を使うとできるようになるので、ぜひ使ってみましょう。スマホの画面を共有する方法は、ライブ中継の画面の左下の「…」をタップします。
するとメニューが出てくるので「画面をシェアする」をタップします。すると画面を共有できるようになります。LINEのアプリを閉じても、ライブ中継を続けることができるので、他のアプリを立ち上げて実況を続けましょう。
LINEの便利な裏技・小技【スタンプで使える機能】
LINEといえばスタンプ、というほどスタンプが有名です。スタンプをいかに楽しむか、というのがLINEでの楽しみだといってもいいくらいです。こちらではスタンプで使える便利な裏技や小技をご紹介します。
スタンプの連打をできるようにする
スタンプを送信したいときには、2回タップしないと送信できません。しかし、1回タップするだけで即送信することができる裏技もあります。1回タップするだけで送信できるようにすると、スタンプを連打で大量に送信できるようになります。設定方法は、LINEのホームから歯車マークをタップしてLINEの設定を出します。
LINEの設定から「スタンプ」を開いて「スタンププレビュー」からチェックを外します。すると、スタンプをタップした時に、プレビューされずに即座にスタンプが送信できるようになります。
サジェスト表示をオフにする
LINEのトークにメッセージを入力しているときに、メッセージのキーワードに合うスタンプや絵文字がサジェスト表示されます。これはこれで便利な機能なのですが、サジェストされるスタンプ入らないという人もいることでしょう。
スタンプのサジェストは必要ないという場合には、サジェスト機能をオフにすることができます。LINEの設定から「スタンプ」を開いて「サジェスト表示」をオフにすると、メッセージ入力中に表示されなくなります。
スタンプをプレゼントする方法
LINEではスタンプを友だちにプレゼントすることもできます。スタンプのプレゼントはLINEストアからプレゼントできます。こちらのリンクからLINEストアにアクセスしてログインしましょう。
ログインしてプレゼントしたいスタンプを選んだら「プレゼントする」をタップします。すると友だちが表示されるので、プレゼントしたい友だちを選んでプレゼントしましょう。
よく使う順番にスタンプを並び替える
スタンプは基本的に購入した順番に並んでいます。たくさんスタンプを購入したら、使いたいタブを選ぶのが大変ですが、よく使うスタンプは上の方に表示すると便利です。スタンプは並び替えができるので、よく使う順番に並び替えましょう。
スタンプを並び替える方法は、トークルームのメッセージ入力欄から通常のスタンプボタンをタップします。スタンプの一覧の右端にスタンプの設定ができる歯車マークがあるのでそちらをタップします。
次の画面で右上の「編集」をタップします。その次の画面でスタンプを長押しして上下に移動させると並び替えることができるので、よく使うスタンプは上の方に持ってくるようにしましょう。
LINEの便利な裏技・小技【電話で使える機能】
LINEの重要な機能の一つが無料電話を掛けることができるということです。こちらではLINEの通話機能で使える裏技や小技にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
LINEから携帯電話や固定電話へ無料電話をする方法
「LINE Out Free」を使うと、LINEから無料で固定電話や携帯電話へ電話を掛けることができます。表示された広告を見ることと、携帯電話へは1分まで、固定電話へは3分までと時間制限があります。データ通信量は消費しますが、電話料金よりも安くなるなら短時間の通話で利用できます。
使い方はまずはLINEのトップページからサービスのタブを開いて「その他サービス」を選びます。
「LINE Out Free」を選ぶと無料電話が掛けられます。
ニュースタブを通話タブに切り替える方法
LINEのトップページにはメニュータブが表示されていますが、電話を良く使う人はデフォルトで設定されているニュースのタブを通話タブに切り替えることができます。
ニュースタブを通話タブに切り替える方法は、LINEの設定を開いて「通話」を開いて一番下の「通話/ニュースタブ表示」をタップします。
するとこのようにニュースと通話のタブを選択できるので、「通話」を選ぶとトップページから簡単に通話できるようになります。
電話の着信音や呼出音を変更する方法
LINEでは電話の着信音や呼出音を変更することができます。LINE MUSICを利用すれば、お気に入りの曲を着うたで設定できるので、興味がある人は変更してみましょう。着信音や呼出音を変更する方法は、LINEのトップページから歯車マークの設定を開いて「通話」をタップして、「着信音」もしくは「呼び出し音」を開きます。
デフォルトで設定されている着信音や呼出音に設定することもできますし、LINE Musicから選択することもできます。
LINEの便利な裏技・小技【タイムラインで使える機能】
LINEにはトークと通話の他にもタイムラインという機能もあります。タイムラインで使える便利な裏技や小技にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
自動で投稿を消す方法
LINEのタイムラインへの投稿は通常は自分で消さない限り自動的に消えることはありません。しかし、投稿するときにタイマーを設定すれば、設定した時間が経ったら自動的に消えるように設定できます。何かつぶやきたいけれども、ずっと残しておきたくはない場合に便利な機能です。
タイマーの設定方法は、タイムラインの投稿画面の右下にある「…」をタップして、表示されるメニューの中から「タイマー」を選びます。
すると「24時間」「6時間」「1時間」とタイマーを設定する時間を選べるので、投稿を消したい時間を選びます。
公開範囲を友だちごとに変える方法
LINEは連絡を取り合うために友達に追加しているけれども、日記感覚でプライベートをつぶやいているタイムラインを見せるほどの中ではない、というLINE友だちもいるでしょう。LINEでは投稿するときに全体公開か、友だちへの限定公開か、非公開を選ぶことができますが、友だちごとに非公開設定をすることもできます。
友だちごとに非公開設定をしたい場合には、LINEの設定から「タイムライン」を開いて「友だちの公開設定」をタップします。
友だちの一覧が表示されるので、タイムラインを見せたくない人は「非公開」をタップします。するとその人にはタイムラインは表示されなくなります。
特定の友だちの投稿を非表示にする方法
自分のスマホのLINEアプリのタイムラインに流れてくる投稿には、見る必要がない友だちの投稿もあります。興味がない人のタイムラインの投稿は、自分のスマホから見れないように非表示設定することもできます。
他の人のタイムラインへの投稿を非表示に設定する方法は、非表示にしたい人の投稿の右上にある「…」をタップします。
「(名前)の投稿をすべて非表示」をタップすると、その人のタイムラインへの投稿は全て非表示になります。
LINEの便利な裏技・小技【通知で使える機能】
LINEにメッセージが届いたときには通知が来ます。この通知の設定にも便利な裏技や小技があります。みていきましょう。
通知を時間限定でオフにする方法
LINEはプライベートなやり取りが多いので、仕事中は通知されないようにしたい、という人もいます。睡眠中にLINEの通知が鳴らないようにしておきたい、という人もいます。電話やメールは仕事でも使っていたり、緊急性の高い連絡が入ることがあるので、機内モードにはしたくないというときには、LINEの通知だけを一時的に停止することができます。
設定方法は、LINEの設定から「通知」を開いて「一時停止」をタップします。
すると一時停止する時間を「1時間」か「午前8時まで」から選ぶことができます。どちらか都合のいい方を選んで一時停止を設定しましょう。
プッシュ通知にメッセージの内容を表示しない方法
LINEのデフォルトの設定では、スマホのロック画面に表示されるプッシュ通知にメッセージの一部が表示されてしまいます。こちらでメッセージを確認すれば、既読を付けずに内容を確認できるというメリットもあるのですが、プッシュ通知には表示して欲しくない、という場合もあります。
そんな時にはプッシュ通知にはLINEにメッセージが届いた、ということだけが表示されて、内容は表示されないように設定することができます。プッシュ通知に内容を表示しないようにする方法は、LINEの設定から「通知」を開いて「メッセージ通知の内容表示」をオフにします。するとプッシュ通知に内容が表示されなくなります。
友だちごとに通知のオン・オフを設定する方法
友だちやグループごとに通知をオフにすることができます。緊急性の高いやり取りをしていないトークルームは、通知を押すにすることで、アプリを開く余裕があるときにだけ確認するようにできます。
通知をオフにする方法は通知されたくないトークルームを開いて、右上の「∨」をタップして「通知オフ」をタップします。するとそのトークルームの通知はオフになります。
LINEの便利な裏技・小技【友だちで使える機能】
LINEは友だちに追加した相手としかトークができません。友だち機能もLINEで重要なものですが、友だちの管理でも使える裏技や小技があります。
友だちをお気に入りに設定すると?
友だちのプロフィール画面には、お気に入り設定をすることができます。お気に入りに設定した友だちはトークをお気に入り順に並べた時に上位に表示できます。友だちをお気に入りにするには友だちのプロフィール画面に入って、画面の右上の星マークをタップします。するとその友だちがお気に入りに入ります。
トークをお気に入り順にするには、トークの一覧の右上の「︙」をタップして「トークを並べ替える」をタップして「お気に入り」を選びます。するとお気に入り順にトークが並びます。
友だちをピン留めする方法
友だちをトークの一覧で上位表示したい場合には、お気に入りの他にピン留めする方法もあります。お気に入りよりもピン留めの方が上位に表示されるので、特に上に表示したい友だちはピン留めの方がいいでしょう。
ピン留めする方法は、トークの一覧で上位に表示したい友だちを長押しします。スマホの機種によっては左にスライドするとピンマークが出てくる機種もあります。すると表示されるメニューに「ピン留め」が出てくるのでそちらをタップします。
友だちの自動追加設定から特定の人を除外する方法
友だちを自動追加設定している場合、自動追加されたくない友達もいます。そのときには、LINEで友達の自動追加設定をする前に、スマホのアドレス帳で自動追加しない設定を行いましょう。LINEで自動追加できないようにする設定方法は、追加されたくない友達の名前の先頭に「#」を付けるだけです。
友だちからブロックされているか確認する方法
友だちからブロックされているかどうか、LINEアプリで確認することはできません。しかし、一つだけ確認できる方法があります。それはLINEスタンプをプレゼントしてみることです。その友だちが持っていなそうなスタンプをプレゼントしてみましょう。
すでにそのスタンプを持っていたり、ブロックされていたりする場合には、「(名前)はすでにそのアイテムを持っているためプレゼントできません」と表示されます。一つや二つなら偶然持っている可能性もありますが、いくつプレゼントしてもプレゼントできないときにはブロックされています。
ブロックされている相手にメッセージを届ける方法
ブロックされている相手との1対1トークでメッセージを届けることはできませんが、同じグループトークに入っている場合には、メンション付きのメッセージは届けられます。同じグループに入っているときには、「@」のメンション付きでグループトークからメッセージしてみましょう。
年齢認証なしでID検索を利用する方法
LINEのID検索は年齢認証ができないとできないと思っている人もいるようです。年齢認証は大手キャリアに登録している情報で行うので、格安SIMを使っている人は利用できません。しかし、実はPCからなら、年齢認証なしでID検索できます。ID検索したいときには、PCのLINEから検索してみましょう。
自分をID検索の対象外にする方法
他の人からID検索で友だち追加されたくないときには、ID検索に引っかからないように設定できます。ID検索の対象外にする方法は、LINEのホームから設定を開いて「プロフィール」を開きます。「IDによる友だち追加を許可」をオフにすると、自分をID検索の対象外に設定できます。
ID設定せずに遠方の友だちに友だち追加してもらう方法
格安SIMを使っている場合には、IDで友だち追加をしてもらうわけにはいきません。ふるふるやQRコードで追加してもらうしかないのですが、遠方の友だちにはどうしたらいいのでしょうか。その場合には、自分のマイQRコードをメールで送信して、それを読み取ってもらう、という方法があります。
マイQRコードを表示して画面の右上の「︙」をタップすると「メールで送信」とあります。そちらを選択するとマイQRコードがメールに添付されるので、遠方の友だちにメールで送りましょう。
QRコードを一発で表示する方法
iPhone6s以降の3D Touch機能が付いているiPhoneを持っている人なら、LINEを開かなくてもQRコードを一発で表示できます。ホーム画面のLINEのアイコンを強く押し込むと表示されるメニューの中に「QRコードリーダー」があります。そちらを選択すると、QRコードリーダーのページが表示できます。
友だちの表示名を変更する方法
友だちの表示名を自分のスマホから変更できます。友だちのプロフィールページを開いたら、友だちの名前の横にある鉛筆マークをタップします。
すると名前の編集画面になるので、こちらから変更できます。
LINEの便利な裏技・小技【その他の便利機能】
ここまでいろいろなLINEの便利な裏技や小技を見てきましたが、まだまだいろいろな小技や裏技が使えます。最後にここまでご紹介してこれなかった小技や裏技をご紹介します。
お得クーポンをゲットする方法
LINEではお得な割引クーポンをゲットすることができます。LINEでウォレットを開いて「クーポン」をタップします。
すると、その日に使えるお得なクーポンが表示されるので、ぜひお得に利用してみましょう。
写真にフィルターを掛ける方法
LINEでは写真を投稿するときに、写真にフィルターを掛けることができます。LINEアプリから写真を撮影するときでも、すでにスマホに保存してある写真を投稿するときでも、どちらでもフィルターを掛けられます。
写真を投稿する前に表示される画面の右上の3色のマークをタップします。すると下に様々なフィルターが表示されるので、その中からフィルターを選びます。手書き文字などもいれることができるので、いろいろと写真の加工も楽しんでみましょう。
アカウント乗っ取りを防止する方法
アカウントの乗っ取り被害がLINEでは多発していました。アカウントの乗っ取り被害を防止するためには、電話番号を登録しておくといいでしょう。
電話番号を登録しておくと、SMSでの2段階認証ができるようになるので、メールアドレスとパスワードだけではアカウントを利用できなくなります。電話番号の登録は、LINEの設定からアカウントを開くとできます。
アプリの言語を変更する方法
アプリの言語を変えて、他の国の言葉で利用することもできます。言語の変更方法は、LINEの設定から「言語」を開くと言語を変えることができます。
LINEの画面をスクショする方法
iPhone限定の機能ですが、LINEアプリの設定でトークルームのスクリーンショットを撮影する機能があります。
iPhoneのLINEの設定で「LINE Labs」で「トークスクショ」をオンにします。スクショを撮影したいトークルームの画面を長押しすると「スクショ」が出てくるので、そちらをタップして、撮影する範囲を選択するとスクショが撮れます。
天気予報を通知してもらう方法
毎日出かける前の天気予報はとても大切なものです。公式アカウントの「LINEお天気」を友だち追加しておくと、毎日指定した時刻や、天気が急変するときなどにプッシュ通知を送ってくれます。
LINEの便利な機能を使いこなそう!
この記事ではLINEで使いこなしたい便利な小技や裏技をご紹介してきました。LINEは本当に便利なツールですが、LINEの機能を使いこなせていない人がまだまだ多いようです。この記事でご紹介した機能や裏技を一度にすべて使いこなせるようになるのは大変です。
少しずつ、必要になったときに使う機能を使えるようにしてくといいでしょう。ぜひLINEの機能を使いこなして、今以上にもっともっと便利に使いこなせるようにしていきましょう。